ヘナで髪質改善5か月目!髪のライザップその3

何度も登場いただいてる

 

Sさん

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

 

ど~も  

趣味はダイエット 

特技はリバウンド 

ダイエットに

希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 ・・・・・・・・・

 

 オーブのお休み

 

 

       

    10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

 

    11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

 

12月のご予約も入り始めています

ご予定の方はお早めにご予約ください

よろしくお願いします

         

 

 

 

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

 

  ↑クリック

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初のご来店は 5月。

 

毎日ブログ更新を 始めたての頃

 

そのブログを見ていただいてのご来店。(感謝)

 

その時は 上の写真のように

 

ほそ~い髪質に 細かく縮れた癖 

 

梳かれ過ぎ かつ 毛先に行くほど 先細る髪質・・

 

ぱさつき 広がる・・

 

だから ほぼ髪を降ろしたことはない生活をしてこられた・・

 

 

で 髪を降ろしたい!!広がりを抑え 髪質を良くしたい!!

 

そんなご希望で orbにご来店。

 

縮毛矯正するには あまりにも髪が弱い・・

 

それに 出来るだけ 化学薬剤に頼らずにやってみて

 

その先 これ以上は限界・・って段階で縮毛矯正などの

 

薬剤技術を考える・・

 

そんなお話し合いで スタートした

 

髪のライザップ 髪質改善記。

 

髪質改善記 まとめブログ

 

 

で 前回までに こんな感じまで髪質来ました~(^^)

 

 

 

どう?

 

艶凄いでしょ??

 

で いよいよ5か月目に突入!!

 

今回のご来店時・・

 

 

もう すでに、艶々!!

 

1か月前のまんまですね~(^^)

 

最初の来店時

 

この頃とは 別人の髪!!

 

Sさんご自身が

 

「もう 人生最高の髪質!!」

 

 

とまで 喜んでいただけるほど!!

 

やったね!!

 

でもね これは

 

ハナヘナだけの 

 

おかげじゃないの。

 

一番大切なのは

 

 

毎日のケア!!

 

(DO-Sシャンプー&トリートメント・DO-Sオイル・AI-MISTご使用)

 

 

 

これをSさんは しっかりやっていただいてるから・・

 

そう 美髪は

 

僕らとお客様の 

 

コラボレーション 

 

連係プレー 

 

信頼関係

 

それが あったればこそ!!

今回も

 

ハナヘナで

 

ナチュラル 1 : アワル 1 : ミックスハーブ 1.5 

 

ぐらいの配合で行きます。

 

なんか ミックス多い方が柔らかい質感な気がすんのねン♡

 

 

で ちょこちょこカットして

 

ペタペタ ぬりぬりして

 

しばらく ほっといて(爆)

 

じゃーじゃぁー 流して

 

 

で・・・

 

 

 

 

ずん!!!

 

もう ハナヘナ効果で 髪もだいぶしっかりしてきて

 

次回は お顔周りと前髪だけ縮毛矯正のおススメで

 

より まとまった髪をGETしましょう!!

 

 

山形のお土産も ごちそうさまでした!!

 

「もっとこうしたいって 欲が出てきました~」

 

むふふ いいですね~(^^)

 

そのお気持ちに お応えできるように 精進します!!

 

またのご来店お待ちしてま~す!!

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

理美容師でお読みいただいた方へ・・

 

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

 

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

 

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

 

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ハレノヒのために

 

 

キッカケはヘアドネーションでの

 

ご来店 今から7~8年前

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

  10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

  

  11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

                                   

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

その時のブログ・・・click

 

 

これをきっかけに 家族ぐるみの

 

お付き合いまで始まって

 

 

 

 

一緒にお酒も飲むようになりました

 

その楓果ちゃんも来年の1月に・・・

 

 

 

 

ついに成人式を迎える事に

 

その中で

 

「ケンさんに髪をやって欲しい」

 

そう言っていただけたんだけど

 

僕は出身床屋さんで

 

ヘアアレンジはやったことないわけじゃないけど

 

 

 

 

えぇ苦手です(笑)

 

 

だもんで、楓ちゃんからのお願いにも

 

「いや・・やめときなよ

 誰か紹介するから」って逃げ腰(笑)

 

一旦は楓ちゃんも「・・・・」で

 

収まったんだけど 後日

 

「・・やっぱりやって欲しい・・」

 

そう言われたら 頑張るしかないよね!

 

 

 

着物はコレ!

 

 

 

 

赤が好きな楓ちゃんらしいのが

 

偶然にも ブログ登場お久しぶりの

 

 

 

 

友人の着物家・おゆき

 

のレンタル用のにあって

 

それをお借りすることになって

 

 

さぁあとは俺のヘアアレンジの問題だ!💦

 

 

先日も軽く打ち合わせと称した

 

飲み会して ヘアアクセを選んで

 

こんな感じにしてみました

 

 

 

 

髪色はボルドーレッドにするらしいけど

 

ウイックはピンクだけど💦

 

 

一切のオイルも ワックスも

 

何にもつけずスタイリングしてるから

 

髪は少し荒れてるけど どうだろうか??

 

 

 

 

理容師 美容師って

 

器用って思われてるけど

 

実はそうでもなくて

 

むしろ器用じゃないから

 

練習するんだよね

 

 

 

そうなの・・・

 

練習なんだよね、すべて

 

もう57歳の今でも

 

こういう新しい事や

 

他のカラーやパーマについてでも

 

今も日々勉強して 実験して

 

1mmでも上手く 先に

 

向かおうって意欲は全く衰えてない

 

そういう意味では僕には

 

伸びしろしかないし

 

育ち盛りのアラ還オヤジ(笑)

 

 

 

でもね

 

実はこういう同じような状況で

 

アレは何年前??

 

同じように成人式の髪を

 

 

 

 

 

懐かしい!!

 

 

 

加奈ちゃん観てるか!?(笑)

 

飲み行くぞ!顔だせ!(≧▽≦)

 

 

 

彼女に頼まれたんだけど

 

その時は

 

逃げた(笑)

 

 

 

 

でも彼女が結婚する時には

 

「絶対やってもらう!」

 

って追い詰められ(笑)

 

御式の髪はやらせてもらったな~

 

思えばあれが「ハレノヒ」の

 

生まれて初めてのヘアアレンジ

 

 

 

orb hair museumはもう

 

30年チョイやらせてもらってる

 

その30年の時の流れの中

 

姪っ子みたいに可愛がってる子どもたちが

 

成長し その節目に立ち会わせてもらえてる

 

 

長くやるって事に

 

あんまり興味がない僕だけど

 

それでもこうして 

 

かつての少女が成人して

 

結婚したり 子どもが生まれたり・・

 

長くやるのも良いもんだな(≧▽≦)

 

 

 

さぁ11月には楓ちゃんの前撮りもある!

 

残り1か月ちょい練習しまくらねば!!

 

 

素敵な成人式になるように

 

オジサンも頑張るよ!

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

抗ガン剤治療の副作用、肌のくすみをヘアカラーでカバー

 

 

I さんは抗がん剤治療を終えて

 

1年半経過されて 一度失った髪が

 

戻っては来たけど ハリコシが無く

 

前髪も・・の状態で

 

 

 

 

その状況の髪をなんとかイイ感じに

 

ゆっくりでもイイから信用できるお店に

 

託しつつ伸ばしていきたいと

 

orb hair museumにご来店いただきました

 

 

さて、今回はある「ワクワク」を

 

忍ばせてのご来店です!

 

そのワクワクとは??

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

  10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

  

  11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

                                   

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

抗がん剤治療後の髪については

 

orb hair museumのyoutubeチャンネルでも

 

様々なコンテンツがあります

 

click

 

 

是非ご参考にしていただければと思います

 

 

 

さて、I さんのお話ですけれども

 

I さんは、初来店の時には

 

大抵の方が抗がん剤治療後の髪は

 

癖毛が生えてきてモコモコして

 

ウイッグが被りにくくなるので

 

縮毛矯正をかけるんですが

 

orb hair museumが選ばれる大きな理由に

 

orbの縮毛矯正は「真っ直ぐ」にならず

 

 

 

 

 

こんな自然な感じに

 

洗って乾かすだけでなるんです

 

 

I さんもご来店動機はそれでしたが

 

髪質をみて お話お聞きして

 

縮毛矯正ではなく「パーマ」の方が

 

I さんの想いに寄り添えると思い

 

 

 

 

こんな感じに仕上げました

 

 

その後日カットにいらした時に

 

 

「ヘアカラーしてみたいの!

 傷むのも分かってるし

 髪が今弱いのも分かってる

 でもしたいの!それも明るく染めたい!

 だってまた再発とかして

 また髪が無くなっちゃったら・・でしょ?

 だから今したい事したいの!!」

 

 

 

っていうお話を受けての

 

3回目のご来店 そう

 

今日はカラーです!!

 

 

 

 

 

 

「やっぱり副作用で肌がくすんで

 色素沈着もしちゃって・・

 そこに白黒の髪でしょ?

 なんか凄く嫌で💦」

 

 

そうなんです、抗がん剤治療の副作用で

 

色素沈着が起きて肌がくすむこと

 

少なくないんですね・・

 

 

それにI さんは癌になる前は

 

髪も染めていたそうで

 

それが一気に白黒の髪の状態になって

 

どうしてもその姿、髪色が

 

「受け入れられない」

 

って・・・でもそうでうよね

 

 

どうしても「抗がん剤治療前」の

 

髪質 髪色は忘れがたく

 

どうしても「そこ」と比較してしまう・・

 

 

ってなれば受け入れ難いのも

 

無理からんはなし・・・

 

 

「今までは『白髪を染める』って事で

 染めていたんだけど 今回は

 楽しみで楽しみで カラーが

 こんな待ち遠しくて 楽しみなのはじめて!」

 

とにかくワクワクが止まらない I さん

 

(≧▽≦)

 

 

「プレッシャー💦」って僕も笑い取りつつ

 

頭の中では「色の計算」をする

 

 

 

肌のくすみ・・色相的には

 

「紫」がベースにあるのがくすみ

 

相反する色味だと引き立てあい

 

くすみが余計に目立つけど

 

じゃぁ紫ベースで行くのかって言えば

 

それも暗くなりより肌に透明感を

 

失わさせてしまう恐れが・・

 

 

そこで僕は

 

ベージュをベースに

 

そこに薄い紫を少し足し

 

赤みが出ると肌が暗くなるので

 

ほんの少しアッシュを混ぜ

 

なおかつ黒い髪も明るく染めて

 

白い髪もしっかり染めて

 

透明感も失わないように調合し

 

髪の金属イオンを抑えこんで

 

ダメージを軽減する薬剤も混ぜて

 

ヌリヌリして 時間置いて

 

しっかり乳化~中和させ

 

そこからカットして

 

気になる前髪にも

 

秘伝の(笑)髪が多く見える

 

ある切り方をして

 

ブンブン乾かして

 

スプレーワックスでモミモミして

 

出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

初ご来店時から

 

比べて、ズバゴン!!

 

 

 

 

前々回のパーマが毛先にまだ残っていたので

 

有効活用しつつ トップ周りに

 

切込みや工夫して 

 

orb hair museumお約束の

 

洗って乾かすだけで決まる髪へ

 

 

「ほんと楽なのよね~」

 

って喜んでいただけてます

 

 

「凄くいい色 明るいけど

 秋っぽくて凄くイイ!!」

 

って凄くはしゃいでいただけました

 

 

 

 

想像さえ出来ないけど・・・

 

事象として「抗がん剤治療で髪は抜ける」

 

それは「知って」いる

 

でもその心の傷みは知ることは出来ない・・

 

最近はこういう発信をしてるから

 

抗がん剤治療後の髪のご相談も

 

多くなっています

 

 

僕はすべてをかなえることは

 

出来ないかも知れないけど

 

真摯にその方々が経てきた

 

「そういう思いを重ねていた時間」

 

そこをワクワクや希望に変換出来たら・・

 

 

 

 

I さんがお帰りの際

 

ドアを閉めかけて振り向いて

 

満面の笑みで

 

 

「元気出た!!!!!」

 

そう言ってお帰りになりました

 

 

 

うん、俺もいろいろ迷い

 

戸惑うことも日々あるけど

 

あぁ俺が生きていく「道」「場所」

 

こういうトコだわって思わせていただけました

 

 

 

I さんカラーも楽しんでいきましょうね!

 

大丈夫1年後には前髪も

 

邪魔ってくらい伸びるから!!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナとフツーのトリートメントの違いって?

2か月で、この髪質!

 

 

 

ホントにぃ~??

 

ホントです!!

 

でも

 

結果にコミットはしません!!!!

 

 

 

だって 何でも100%結果につながるなんてないから・・

 

 

でも全力で

向き合います!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

相性や髪の状態、履歴・・様々な要因で思うような結果が出にくいことも

 

あるにはある。

 

痒みやカブレが出ることもあるかもしれないし・・

 

なんせ自然のモノはこっちの言う事、聞かないから・・

 

 

この 化学と自然のコラボレーションで髪質改善・・

 

このツルっとしてサラッとしている髪は

 

化学合成のシャンプー成分のおかげじゃないの~?って

 

疑問・疑惑・・

 

湧くでしょ??

 

 

答えるなら・・

 

 

半分正解!!!!(爆)

 

嘘はつきまへん!!

 

 

この髪質改善に使う商材の役割分担をしてみましょう!!

 

まずは メインの

 

ハナヘナ

 

これは インドに生えている葉っぱを

 

摘み取り 雑多なものを手で選別して最良の葉のみを乾燥させ

 

砕き 粉末にしたもの。

 

天然100% ただそれだけ・・

 

それ以上でもそれ以下でもない 葉っぱの粉。

 

ヘナの役割は・・

 

このダメージ毛の模式図・・

 

 

 

この穴を埋めてくれるのさ。

 

ヘナの粒子はとても細かくて それが穴に充填され

 

重合といって・・簡単に言えば粒子同士がくっついて大きくなるの

 

最初は細かくて 穴に入り込み その中で大きくなり

 

たんぱく質に絡みつく感じで定着するの。

 

 

ヘナの粒子・色素は柔らかい天然の樹脂みたいな感じで

 

硬化せず、しなやかさを保ちつつ髪を疎水化してくれるの。

 

疎水化・・新しい言葉が出てきたけど

 

簡単に言えば髪が「水をはじく・吸わなくなる」の

 

え~??そしたら髪がガサガサに・・

 

そうはならないのだ!!

 

(何回も連続でやると髪は水はじきまくりミイラ化しちゃうけど・・)

 

傷みの原因の一つが髪の水分バランスの悪化で

 

傷んだ髪は 穴だらけ・・

 

そこに水分が入り 髪の中にある「結合水」という

 

髪に大切なお水とのバランスを崩してしまいます。

 

すると 経験無い?

 

傷んでてなかなか乾かない髪・・

 

ドライヤーかけても かけても乾きが悪い・・

 

でも 突然乾きだし 一気に乾燥してバッサバッサの髪になる・・

 

これが 水分バランスが壊れてる髪の特徴・・

 

ヘナはこれを防いでくれて 内部に充填され内部補強してくれるの。

 

一般的なトリートメントが・・

 

の 様に

 

栄養と言われる成分

 

(そんなもん無いんだけどね・・髪は死んだ細胞だから・・死体に栄養入れて蘇る?)

 

を穴に入れる。

 

分子が細かいから 入るけど出て行っちゃう

 

だって穴空いてるから(爆)

 

だから 出て行かないように

 

簡単に言えばサランラップのように表面をコーティングする

 

で、栄養と言われるものを閉じ込める。

 

すると髪はコーティングされ水分の自由なやり取りができなくなり

 

内部の水分バランスが崩れる=傷む・・

 

でも サランラップがツルツル・ピカピカを演出しているから

 

傷んだ気がしない・・

 

ラップが剥がれる 傷んだ髪が現れる・・で、栄養と言われるものを・・

 

あぁ悪循環(涙)

 

ハナヘナは 表面には軽く付着する程度で メインは中!!内部補強!!

 

一般的なトリートメントは外見で誤魔化す!!

 

髪質改善の中でハナヘナはこの内部補強の役割を担ってるのです!!

 

 

次は 化学合成シャンプー DO-Sシャンプー&トリートメントを紐解きます。

 

 

続く

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

奇跡の艶髪へ!まるで髪のライザップ その2

3か月前・・・

 

始まりは この髪質だった・・・

 

 

その1・・click

 

その2・・click

 

 

 

髪は細く微シス毛

 

広がる 膨らむ

 

で カットでも梳きすぎと

 

 

切れ毛で髪がポワポワ状態・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

 

ど~も  

趣味はダイエット 

特技はリバウンド 

ダイエットに

希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 ・・・・・・・・・


僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

 

 オーブのお休み

 

   10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

 

    11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

 

 

 

 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

 

 

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

 

  ↑クリック

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

「まとめたい」「落ち着かせたい」

 

「結んでばかりの髪をおろしたい・・・」

 

その願いをかなえるために

 

まずは ケミカルを使わないで行きたいという事で

 

ハナヘナを 2か月に3回

 

ホームケアでは DO-Sシャントリ+DO-Sオイル+AI MISTの

 

DO-Sスペシャルケア。

 

 

その結果

 

 

こうなりました!!

 

比べると~

 

 

 

 

 

結構すごいでしょ??

 

薬剤処理 アイロン 一切なし!!

 

 

ご満足いただいたけど

 

さらなる落ち着きと まとまりが欲しいと

 

縮毛矯正をしました。

 

 

微シス毛の為 髪内部に

 

パーマのキモである「たんぱく質」が少ない・・

 

だから 完璧な伸びは出来ない可能性がある

 

というカウンセリングの元

 

この仕上がり。

 

で、半月後にご来店時・・

 

 

だいぶ髪がしっとり 落ち着いてますね~

 

で 縮毛矯正は なによりダメージを回避するため

 

完璧な伸びを目指していなかったため

 

毛先にうねりが出てますが

 

ご説明して 状況や仕上がりを

 

お互いに共有しての結果だから

 

これは これでいいんです!!

 

大切なのは 何を求めて どの結果を導くか・・

 

なにも 

 

ただただ真っ直ぐにするのが

 

縮毛矯正じゃない!!

 

これ orbの変わらないスタンス。

 

 

で 今回は

 

縮毛矯正で疲れた髪を再び

 

毛髪改善 髪のライザップ!!!

 

ハナヘナの ナチュラル30g アワル20g ミックス20gぐらいの比率で

 

内部強化と表面疎水を狙うブレンド。

 

毛先とか少しカットして

 

ヘナをぬりぬり

 

読書タイムを45分経て

 

お流しして 軽くシャンプー しっかりトリートメント沁みこませて

 

タオルドライ後 またトリートメント少し足して

 

AI-MISTで脂質を補いつつ

 

ハンドブローで 丁寧に乾かしたら・・・

 

 

 

ずん!!!

 

 

 

ずずん!!!

左が 3か月前の初来店時・・・右は3か月後の今回。

 

 

ヒヨヒヨだった髪を カットとハナヘナでサロンケア

 

 

DO-Sシャンプー トリートメント オイル AI-MISTでホームケア

 

この結果は

 

お客様との タッグの賜物!!!!

 

 

Sさん!!

 

信じて続けてくださって 

 

ありがとうございます!!!

 

 

とにかく 髪を降ろすのが長年の夢

 

雨の日でも広がらない髪を求めていたそうで

 

ついで 内巻きに髪をするのが次回の目標!!

 

少しずつ内巻きにも出来てきているけど

 

もう少しです!!

 

髪に力強さが あと少し出たら

 

完璧です!!

 

 

鏡を見ながら おぉ~♪と

 

喜んでいただけるのが 何よりです。

 

 

年内には目標達成できるよう

 

一緒に頑張りましょうね~♪

 

 

そう・・

 

 

一緒に

 

 

です。

 

 

髪の毛の状態は

 

僕らだけでは全部は出来ません。

 

お客様と

 

一緒に作っていくものなのです!!

 

 つづく・・

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

理美容師でお読みいただいた方へ・・

 

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

 

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

 

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

 

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ヘナを流す前に「コレ」絶対して!

 

 

おかげさまで好評だった

 

先週の

 

 

 

 

ヘナ染めをした直後に

 

「コレ」しちゃダメ!!を

 

解説したyoutubeコンテンツ

 

 

で、今週はそのシリーズで・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

  10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

  

  11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

                                   

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今度は逆に・・・

 

 

 

 

 

目から鱗の

 

絶対「コレ」しなきゃダメ!の

 

お話をさせていただいています

 

 

 

 

最近、本当にお客さんと話すけど

 

このオイルいいよ! このドライヤー凄い!

 

このヘナ良いよ!国産やっぱいいね

 

ナントカ良いね!カントカイイ感じ!

 

とか、とか・・・

 

 

わかるよ!!

 

うんうん、わかる!!

 

 

「モノ」に頼りたいの

 

でも「モノ」は何かを

 

生み出してくれるとは限らない!

 

「モノ」をどう「理解し」

 

「モノ」をどう「扱い」

 

「モノ」のポテンシャルを

 

最大に引き出すにはやっぱり

 

「知識」その知識からくる

 

「コト」・・やるべきコト

 

やってはいけないコト

 

 

今回の2つの動画シリーズは

 

それを知って欲しかったんです

 

お客さんにも

 

お客さんではないけど観てくれてる方

 

そして「モノ」にすぐに傾倒する

 

「プロ」にも・・・

 

 

 

偉そうですみません💦

 

でもね・・・

 

うん ヘナで言えば国産だろうが

 

インド産であろうがどうでもいいの

 

ただ「モノよりコト」

 

この大切さは忘れたくないなって思うのです

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

奇跡の艶髪へ!これは髪のライザップ

合成界面活性剤入り(でもメインは優しい洗浄基材♡)のシャンプーと

 

天然100%混じりっ気なしの インドの草の粉末 ハナヘナ

 

このコラボレーションでどんな奇跡が生まれるか!!??

 

天然がいい!!たとえ手触り悪くても ごわついても

 

それが天然なら何でもいい!!

 

化学合成はダメだ!!人体に良くない!!経皮毒だ!!

 

髪がサラサラになんてなる必要はない??

 

まぁ様々なスタンスあるけど

 

僕はバランス派なんで。

 

ってことで行きましょう!!

 

前回の写真消失事件を越えて(涙)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

  10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

                                        

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2か月前のご来店時の写真。

 

写真の解像度悪くてすみません・・相変わらずガラケーでして・・

 

この髪に ハナヘナのナチュラル+ミックスハーブ+アワルを

 

ほぼ1:1:1でブレンドして 約45分くらい放置して

 

お流しして DO-Sシャンプー+DO-Sトリートメントして

 

1回目の手触りや 質感は 正直

 

????なんか変わったか??レベル(正直者なもんで・・)

 

 

こんな感じ・・

 

で 2週間後に再び同様ブレンドでハナヘナして(写真消失・・)

 

その間は ご自宅でDO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントに

 

DO-Sオイルでケアしていただいて

 

そして今回が2か月目!!

 

さて どんな感じかな?

 

2週間目にハナヘナしてから1か月たち

 

都合2か月で3回のハナヘナ。

 

ご来店時・・

 

おおっ!!!

 

どうよ??

 

変わった感じしない??

左が初回ハナヘナ終了時  

 

右が初回ハナヘナ~その2週間後にハナヘナ~そこから1か月後のご来店時。

 

どう?髪の表面のガサつきと言うか、滑らかさが違って見えない??

 

 

で 今回も毛先だけ少し切って

 

(ダメージケアの最強な方法はカット!!その切り方とバランスのもっていきかた!!)

 

 

ハナヘナ、ナチュラル+ミックス+アワルで

 

ドカ盛りハナヘナして・・

 

 

 

こんな感じ!(写真悪すぎ・・)

 

今回までは 最初ご来店時の「梳きすぎ」対応の為

 

カットでは毛先に重さを出すをポイントにしてるため

 

セニング(梳き)してないから 毛先やスタイルに

 

野暮ったさは否めない・・

 

でも ここも通過点で必要なのだ!!

 

髪の表面のアップは・・

 

綺麗になった感じしない??

 

当初がとの比較が・・

 

 

どう?

 

ライザップじゃないけど

 

2か月でこの髪質!!

 

 

見た目のさることながら

 

Sさんも僕も髪を触ると実感するのが

 

手触りの柔らかさ!!!

 

以前のパサつき ポワポワ 

 

ザラザラ感が消え

 

しなやかで 柔らかく 

 

しっとりした質感に・・

 

 

これは驚いていただいて

 

とりあえず全体的には癖も化学的なアプローチしなくても抑えられています。

 

う~ん さすがこのコラボは最強だ!!

 

って・・

 

とりあえず??

 

そう・・

 

ハナヘナ&DO-Sシャンプー&トリートメントは

 

所詮、縮毛矯正ではない・・

 

なんでもこれで解決できるはずがない・・(あぁ正直・・)

 

どうしても 癖の強いお顔周りなどの癖は収まりきらない・・

 

そう・・いよいよ全体の髪質改善に光が見えてきた段階で

 

次回のハナヘナは1か月後。

 

その間にお顔周りのみ

 

 

縮毛矯正・・いくことにしました。

 

こうして髪が思い通りになってきたら

 

前髪を作りたい!!とか様々なご希望もでてくるでしょ?

 

そこをクリアするためには やはりケミカル(化学)の力も

 

借りなくては・・・

 

 

当然 出来るだけ天然がイイって言うのも分かるし

 

そうしていきたい。

 

でも それでは追いつかないモノもある・・

 

僕は思うのさ。

 

経皮毒もそうだけど 添加物やナンたらやら

 

確かに取らないに越したことはない。

 

でも それを代謝したりする「生き物・ニンゲン」としての

 

力も高めたり 信じる事も大切。

 

氾濫するゲームや情報に振り回されない

 

取捨選択できる思考や暮らし方・・

 

そういうものを身につけていく事こそ

 

大切なんじゃないかな?

 

何を選び どう理解し つかみ 手放すか・・

 

これって大切でしょ?

 

たかがシャンプーやパーマやトリートメントだけど 

 

そういう観点で見ていく時代なんじゃないかな?

 

そういう見方を出来る店でありたいと思うのでありますです!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

縮毛矯正を自在に操る上で大切な事

 

 

先日インスタでな~んか若い美容師が

 

「縮毛矯正にはヘアデザインはないけど

 デジタルパーマはウンヌン・・

 俺はパーマがいまそんな多くない時代に

 むしろパーマを極めれば無双だ」

 

なんてほざいていたけど

 

不見識も甚だしい!!

 

お前の知ってる世界が

 

すべてじゃない!!

 

 

縮毛矯正こそ

 

ヘアデザインだ!!

 

 

その証拠を見せてあげよう!!

 

(偉そう・・💦)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

      オーブのお休み                                    

     10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

 

   11月 4日 10日11日

     18日 22日 25日 

         

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

本日のゲストは

 

orbの縮毛矯正と言えば

 

多世さん

 

多世さんの元の髪質は

 

 

 

 

懐かしいですね~

 

もう何年になりますかね~

 

orbに通っていただけて

 

多世さんは、あと数年すると

 

地元(遠方・・)にお帰りになるのですが

 

「神奈川を離れたくない!

 だってこの矯正やカットが

 出来なくなるから💦」

 

そんな嬉しい事言っていただけています

 

 

でも・・また偉そうに言えば

 

 

これモンの

 

 

 

 

これモン!!

 

 

 

 

ロングのパーマスタイルも

 

ボブスタイルも

 

洗って乾かすだけで決まる!!

 

再度見ていただきますが

 

(多世さんゴメンナサイ💦)

 

 

 

この髪質ですよ、ベースは!!

 

 

 

で、今回の仕上がりは

 

 

 

 

ふんわりでいて

 

レイヤーで毛流れが生まれる

 

サーフガール的スタイルに

 

 

これだって洗って乾かすだけです(≧▽≦)

 

 

 

縮毛矯正・・確かに

 

癖毛を真っ直ぐにするために

 

生まれた技術だけど

 

もうそれは僕ン中では

 

20年前に終わってて

 

orbは サラッサラストレートも

 

毛先丸く収めるスタイルも

 

こんなカールのスタイルも

 

何でもござれ!!

 

 

でもそれを美容師さんたちは

 

「縮毛矯正のかける方法」

 

「薬剤知識」

 

「アイロン技術」

 

って「そこ」にフォーカスする癖があるんだけど

 

そうじゃないんだよ!!

 

 

僕等の根幹は「カット」

 

確かに髪の動きが生み出しにくい

 

縮毛矯正という技法

 

だからこそ 縮毛矯正の技術は

 

全部全部大切なんだけど

 

それを包み込んで すべてを成立させるのは

 

カット

 

その考え方なんだけどね

 

 

 

僕、イイ人なんで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ご参考までに(笑)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

世界唯一の究極の曲がる縮毛矯正は相模原市にある!

 

 

 

本日のゲスト Tさんは

 

縮毛矯正をかけていますが

 

その縮毛矯正は

 

デジタルパーマのような縮毛矯正?

 

縮毛矯正だけどデジタルパーマみたい?

 

ん??

 

どっちだ??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

      オーブのお休み                                    

     9月  1日 2日 9日 16日

 

      22日 23日 30日

 

   10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

         

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

縮毛矯正でカール???

 

ね、????ってなるよね?

 

だって縮毛矯正は

 

癖毛を真っ直ぐにするもの

 

そう思ってますよね?

 

 

でもね

 

orbの考案した 

 

世界初完全オリジナルの

 

究極に曲がる縮毛矯正

 

「あまのじゃく式

                縮毛矯正」

 

は こんな感じに

 

 

 

 

こんな感じを(笑)叶えちゃうんです

 

 

ですからTさんも 3年前の初来店時に

 

かけた最初の毛先のカールが

 

 

 

 

この日のご来店時は

 

「昨夜洗って乾かして

 なんもしてないです」

 

状態でコレ!

 

 

でもでも

 

3年の間に毛先切ったり

 

生えてきた自毛のクセ毛も

 

再度縮毛矯正してるんでしょ?

 

 

はい、してます

 

生えてきた自毛だけ年二回かな?

 

だから今回で根元のリタッチ矯正は

 

3回目?4回目?

 

 

でも

 

今回の仕上がりも

 

洗って乾かすだけでこの感じ

 

縮毛矯正には見えないでしょ?

 

まるでデジタルパーマでしょ?

 

とはいえ・・

 

 

実は 大まかに言えば

 

デジタルパーマも縮毛矯正も

 

「薬剤で髪の内部を変化させ

 熱の力で髪の形状を変化させる」

 

という理論においては

 

同じなの

 

 

アイロンか電熱ロット使用か?

 

その違いだけ

 

 

だから理論的には可能なんです

 

縮毛矯正のようなデジタルパーマ

 

デジタルパーマのような縮毛矯正

 

どちらもね!

 

 

ただそのやり方がなかっただけ

 

 

 

ストデジという 根元は縮毛矯正

 

毛先はデジタルパーマって方法はあるけど

 

あれだとデジタルパーマの部分を

 

徐々に切っていくと 縮毛矯正の

 

真っすぐな部分だけになるんだけど

 

僕のオリジナル手法の

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」は

 

切っても切っても

 

カールが消えずにどんどん出てくる

 

不思議な方法なの!!

 

 

だからorbのゲストは

 

1度かけたら ほぼ毛先はかけ直しなく

 

何年もカールを楽しんでます

 

そのブログのある例・・・click

 

 

 

カールが残る

 

切ってもカールが次々生まれてくる・・

 

この最大の利点は扱いやすさも

 

さることながら「髪のダメージ」

 

縮毛矯正は「薬剤+熱」で

 

髪に物凄い負担をかけて施術される技法

 

髪は死んだ細胞の集まりで

 

治ることは絶対ない

 

ダメージは絶対回復しない

 

だからこそその

 

熱+薬剤の作用を最小限にすべきで

 

必要ないダメージを髪に与えるべきでない

 

 

それはお客さんの為であり

 

僕ら施術にも 技術選択=提案力の幅

 

が広がるって利点がある

 

 

そう、お互いウインウインなんだよね!

 

 

 

とは言え・・・

 

縮毛矯正でこんなことできるなんて

 

誰も思わない

 

誰も信じない

 

だから・・・・

 

 

検索されない=知られない💦

 

 

唯一無二ってある意味

 

弱点💦

 

 

 

 

 はぁ・・ナントカして

 

知って貰えたらな・・・

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアカラーでカブレや痒み・ひりつきが心配な方へ

 

 

僕がこの仕事に就いた時代は

 

女性はパーマ それもソバージュ全盛時代

 

ヘアカラーもあるにはあったけど

 

パーマが全盛で 美容室は

 

「パーマ屋さん」

 

って言われた時代でした

 

 

それが一段落して

 

紀香ヘアみたいな

 

シャギー的ヘアスタイルが流行り

 

それに伴い「軽さ」を求める風潮に・・

 

 

その流れで「髪色が黒」の

 

日本人はさらなる「軽さ」を求め

 

髪色を明るくする

 

ヘアカラー全盛期に突入したなんて

 

その時代を生きて来た者として思うんです

 

 

で、それは今なお続いてるけど

 

続いた弊害的なことが起きてる気がします

 

 

それは・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

最近orbのゲストさんでも

 

ご相談でも

 

「最近、カラーするとしみて・・」

 

「カラーした後痒みが・・」

 

なんてお声を聞きます

 

 

今の60代、50代くらいの方々は

 

パーマの全盛を越えて

 

カラーをすることが普通になってきた世代

 

カラーっていわゆる「根元がプリン」って

 

自毛が伸びてくると凄く気になるモノで

 

継続的にヘアカラーを繰り返さざるを得ない・・

 

 

なんかね、その経年的ヘアカラーが

 

 

 

 

こんな感じに「ヘアカラーの弊害」が

 

蓄積して やがてコップから溢れる時

 

アレルギーやしみたり、痒みを引き起こす・・

 

 

 

過去の日本人ではこれだけ

 

継続的に「ヘアカラー」というモノの

 

蓄積をしてきた事がないと思うんだけど

 

60代50代の方々は 相当量の

 

「蓄積」が頭皮・身体になされて

 

そこに加齢や閉経・・体調の変化で

 

一気にアレルギー的反応が出てくる方が

 

増えてるんじゃないか?

 

 

僕はそんな風に考察しています

 

 

でも難しいのは この世代の方々は

 

「大人の白い髪」が気になってしまう世代・・

 

そう、染めない訳にはいかない世代でもある💦

 

 

そんな中 orbではヘナという・・click

 

 

 

頭皮に99.8%刺激や害のない

 

商材を使い対応してもいるけど

 

ヘナでは「白い髪」しか染まらず

 

そして均一にも染まらず

 

色を、色で遊ぶことも出来ない・・

 

 

 

じゃぁ諦めてグレイヘア移行か??

 

 

 

 

それにはまだ覚悟が・・・💦

 

 

ん~ではどうしたら???

 

 

そこで「ノンジアミンカラー」

 

そう かぶれを引き起こす

 

一番の悪玉に考えられる

 

ジアミンの入っていないカラー剤

 

 

とは言え「パッチテスト」は必須ですし

 

色のバリエーションも

 

いわゆるジアミン配合のカラー剤の

 

ラインナップやクリアな色素系なので

 

「濃く染める」はチョイ苦手とか

 

デメリットもあるけど

 

敏感肌の方やアレルギーが心配な方も

 

染めることが出来ます

 

 

滲みるやヒリツキは

 

カラー剤のアルカリ成分や

 

2剤の過酸化水素などの

 

影響って説明もあるけど

 

だからといってその反応は軽視できない

 

 

アレルギー反応の怖さを思えば

 

慎重になった方が無難だと思うんです

 

 

 

 

あっちなみに

 

youtubeやSNS発信で

 

ゼロテク

 

って地肌にカラー剤をつけないで

 

塗るテクニックを喧伝されてる方いるけど

 

 

危険ですから!!

 

 

アレルギー反応を舐めてもらっちゃ困る!

 

って無責任な気がするんだよね・・

 

そういう発信て・・

 

 

痛い思いや

 

酷いと全身が腫れ上がるほどの

 

反応が出るケースもあるのに

 

その思いを味わうのは 

 

他でもないゲストさんなのに・・・

 

 

 

 

 

カラーで頭皮やアレルギーがご心配の方

 

是非ご相談くださいね!

 

話し合い 確認しながら

 

進んでいきましょう!

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナで染めた後すぐにコレしたらダメ!

 

 

 

エイジング毛対策で 

 

最近一般的になってきた

 

「ヘナ」

 

インド産がどうの

 

国産ヘナがどうの

 

いろいろ言われてるけど

 

一番大切な事が発信されていない!!

 

さて2週にわたり続きモノ的youtube

 

 

第一週目は

 

ヘナ染めしたあと

 

コレしたらダメ!

 

 

 

さて、その「コレ」とは??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

    9月  1日 2日 9日 16日

 

      22日 23日 30日

 

   10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

                                        

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この動画の中で

 

実証実験しております!

 

 

 

 

みんな大切な事、忘れてないですか?

 

自然で天然のモノを扱う中

 

そのモノに頼り過ぎちゃダメ

 

そのモノの良さがあるならば

 

その良さを引き出すには

 

どう扱うか?

 

そう モノよりコト

 

orbの大切にしてること

 

 

モノの良し悪しで語るのは

 

素人でも読めば出来る

 

でも僕らは「プロ」

 

プロはその製品をちゃんと扱えてこそ!

 

 

さて 来週のテーマは

 

今回と逆に

 

 

 

 

これはマジに

凄いです!!

 

 

 

 

来週土曜日20時公開!!

 

ご覧くださいね!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

orbゲストの本音「美容師は嘘をつく」

 

残念ながら

 

美容師は時に

 

「嘘をつきます」

 

 

その嘘を何度も「プロ」と言われる

 

思っていただいている美容師に言われれば

 

皆さんは「本当」と信じてしまいますよね?

 

でも・・この動画を観て欲しいです

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

    9月  1日 2日 9日 16日

 

      22日 23日 30日

 

   10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

                                        

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

美容室ジプシー・・・そんな言葉が

 

一般的にもなってるし かくいう僕だって

 

全ての方をご満足させれてる訳じゃないのも

 

認めるべき事実 もちろんそうなるように

 

努力はし続けていますが・・

 

 

今回の動画は それでも「やっとorbにたどり着いた・・」

 

そこまでの本当に多くの時間とお金

 

そして期待を費やして それでも彷徨い続けた

 

お客様の「真の声」

 

もうこれからの時代は

 

嘘や誤魔化しはきかない 隠せない時代・・

 

美容室 美容師も本当に本当に

 

そういう意味では「真摯」に仕事に技術に

 

自分にゲストに社会に向き合ってるか?

 

 

もちろん技術スキル・・これは高く

 

また高める努力は不断にし続けるべきもの

 

でも それだけでは片輪走行になる

 

AIが発達し 様々なことが自動化されてく中

 

結局とどのつまりは「人間性」

 

そこがどうであるか?って最重要・・

 

今までもそうだったはずだけど

 

最重要項目になる

 

 

技術と人

 

その高い融合が求められる

 

人と直に接する僕らは

 

その最たる職種なはず

 

 

自分で作った動画だけど

 

自戒をこめて時々見返しています

 

 

偉そうだけど・・

 

大切なゲストの想いの吐露

 

美容師さんにも見ていただきたいと思います

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

My Truth

 

 

僕は無宗教だけど

 

特に仏教は「哲学」ともいえる面白さがある

 

例えば・・・

 

ある宗派では

 

言葉によって表現される世界は「迷いの世界」

 

物事や心の本質は言葉では説明できない 

 

それを「真如」という

 

でも言葉が無ければ伝えられない・・・

 

言葉で表現する真如は依言真如というらしい


藤井風が 


心が言葉をなくせばいい


それは無感情 つまらない 無表情って事じゃない


それくらい 何があっても


悪いことあっても穏やかである。。。




彼は歌というメロディに言葉をのせて


届ける事を生業にしている


でもその彼も真如の世界を模索してるのかもしれない

 

 

 

僕にとって「言葉」とはツールで

 

そのツールは「発信者」と「受信者」の

 

関係性で意味合いが変わる

 

 

例えば、同じデシベル数

 

同じ周波数、同じ語気・・・

 

すべてが全く同じの「バカ!」って言葉

 

 

関係性によっては「憎悪」にも通じ

 

関係性によっては「愛情」にも通じる

 

 

まさに言葉は「迷いの世界」

 

 

 

だから誰かの言説をどうとらえ

 

どう判断し どう行動するかの

 

真如・・・・

 

一切の事物や現象の真実の在り方・本性

 

永遠不変の真理 形なき絶対的実相・・

 

 

 

言葉では表現できない世界に身を置けば

 

言説を持って何かを伝えても意味はなく

 

伝えられた「僕」という概念を

 

どうとらえられたか

 

どういう風になされるか

 

それは「受信者」の人に依ることで

 

そこに間違はなく

 

その人の「真如」であればいいと思う

 

でも僕にも僕の真如はあり

 

ただただ間違いもある 齟齬もある

 

取るに足りない自分だけど

 

そういった「言説」に頼らず

 

自分を信じ生きていく覚悟があれば

 

 

「迷いの世界」を

 

 

 

歩んでいけるような気がする

 

 

     


でも 少しだけなぜか穏やかになれてる


自分がいる


好かれようが嫌われようが


一人になろうが


どうでもいい


穏やかに、なぜかなれてる


 

 

 

 

 

0 コメント

クセ毛と縮毛矯正のコラボレーション!

先日のブログ・・click

 

そのYさんからメッセージいただきました

 

 

昨日はとても有意義な時間と素敵な髪していただきありがとうございました。

縮毛矯正をかけてから1日過ごしましたが、髪がパサついて広がることなく、ボサボサ感もなかったです!

とても気にいったので、維持できるように頑張ります!

 

また次回もよろしくお願いいたします

 

 

嬉しくてYouTube動画にもしちゃいました(笑)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

            

             

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

   

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 

             

              

  オーブのお休み                 

 

      

    9月  1日 2日 9日 16日

 

      22日 23日 30日

 

   10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

 

 

 

 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

             

             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

             

  ↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

クセ毛と言うモノに

 

僕がどう向き合っているか

 

語らせてもらいました

 

是非

 

 

 

 

ご視聴ください!!

 

クセ毛が悪でもなければ

 

敵でもない!

 

とかく美容師さんは

 

クセ毛=デメリットって言うけど

 

相乗効果だって狙えるんですよ!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

  

理美容師でお読みいただいた方へ・・

  

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

  

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

  

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

  

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

  

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

薄毛をカバーするための正しいカット法

さぁ〜〜
反感買うよ〜〜(≧∀≦)
 
買いまくるよ〜〜
 
 
反感買うよー
 
 
薄毛気にしてんの??
 
えっ?上はあんま切らないで??
 
でも周りが伸びちゃうから
 
周りは短く??
 
 
 
はぁぁぁぁ??
 
そんなオーダー
俺が聞くと思う??
 
 
薄毛が気になるなら
 
全部薄くしちゃえ!!
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み     

 

                            

                         

  9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だいたいさぁ 床屋さんとかも よかぁないね
 
言われたと~り切っときゃイイってさ
 
スタイルとして成立してないのに
 
むしろ薄いの強調するような髪型にして
 
腫れ物に触るようにさ
 
言っちゃえばヘンテコな髪型にしてさ
 
 
 
あのね、
 
髪はある程度切り込めば
 
立ち上がる  
 
 
それが例え絹糸のような細い髪でも
 
そこを活かして行けばイイのに
 
なんかスダレみたいな髪にさせて
 
なんか変に撫で付けて
 
「そこ」を隠してるつもり??
 
 
あのね〜〜これは営業中マジに言うんだけど
 
「隠そう隠そうってさ  宝の箱はさ
 
   鍵がかかって 中が見えないから
 
   みんな開けようと 中を見ようとするんであって
 
   パンパカパーンって開いてたらみんな
 
   意外と気づかないでスルーするの。
 
 
   だから 隠そうって必死な髪型はむしろ
 
   はい!注目ぅ〜ってやってんのと一緒!
 
   それにね、誰もあなたの髪にそんなに興味ないから(笑)
 
   ほっときゃ誰も見ないから!
 
    大丈夫!僕が絶対カッコ良くするから!!」
 
 
 
 
 
どSかな???( ̄◇ ̄;)
 
 
でもイイの
今日は反感バーゲンだから(笑)
 
 
 
 
薄毛にお悩みの方の特徴は
 
どうしても長く残そうとしてしまう方が多い
 
デリケートな話なんで 唯々諾々 床屋も
 
言う通り切る。
 
 
それは悪循環。
 
 
薄毛対策には色々あるんだけど
 
一つの方法に
 
「薄いなら
  薄くしちまえ
     髪全部」
 
 
 
 
短髪にする時
 
地肌を「白」色とし
 
髪を「黒」色とする
 
当然頭頂部やひたいの辺りの薄い部分も
 
 もしくはグレーとする。
 
これはOK??
 
 
襟足 耳上などを短髪に刈り上げると
 
地肌が透けて見えて  
 
 
「白 ゾーン」になる
 
 
 
側頭部 。。頭を横から見て
 
真ん中辺
 
刈り上げた部分と
 
頭頂部の薄い部分に挟まれた
 
髪が普通にある部分が「黒ゾーン」
 
で、頭頂部の
 
髪が細かったり抜けてしまってる部分が
 
「白ゾーン」
 
こんな感じ。

 

 

 

薄毛の人は

 

頭頂部の髪はそんなに伸びないけど

 

サイド~襟足・耳上は

 

ガンガン伸びる!

 

 

 

だからサイドは短くしたいってなると

 

襟足・耳上が

 

「白ゾーン」になる。

 

 

ここまで想像できる??

 

 

すると

 

頭頂部の 薄毛の白ゾーンと

 

刈り上げ等で短くした

 

襟足・耳上白ゾーンに挟まれた

 

 

元気な髪が多い「黒ゾーン」

 

 

ここが 

 

上と下の

 

白ゾーンに挟まれ

 

より黒く濃く見える。

 

 

 

 

すると何が起きるかって言うと

 

 

頭頂部白ゾーンが

 

隣り合う黒ゾーンの

 

濃さの為

 

余計に白く見え

 

つまり 

 

より薄く見える

 

現象が起きる。

 

 

 

 

だから頭頂部白ゾーンの髪を長くして

 

毛量を稼ごうと思う??

 

 

NON NON!!

 

 

するとね

 

今度は長い髪は寝てしまう 

 

倒れてしまうから

 

余計にペシャンコになり

 

対比で黒ゾーンに

 

今度はボリューム感が生まれ

 

より頭頂部が薄く 寂しく見える・・

 

 

 

 

 

こんなイメージ??

 

 

 

でね、

 

 

今まで出てきた話

 

白ゾーン黒ゾーン

 

そして

 

ボリュームの差・・

 

 

この話の共通項、

 

 

共通項は

 

「対比」

 

 

 

 

隣り合う部分の

 

量感や色

 

それのコントラストが強ければ強い程

 

どちらかを際立たせ

 

どちらかを消してしまう・・

 

 

 

つまり

 

その対比の差を

 

消してくイメージで

 

ヘアスタイルを作れば

 

全体が紛れ合い ぼかし合い

 

均一になり 

 

目立つものがなくなる。

 

 

 

 

 

薄いところを少しでも濃く 強く見せ

 

濃いところを薄くして 弱くする

 

 

それが

 

薄毛の方に最適な髪形のイメージ!

 

 

 

つまり!

 

 

 

こう!!

 

 

 

 

 

 

とかく 薄毛にお悩みの方は

 

短くすること 刈り込むことに

 

物凄く神経質になり怖がるけど

 

 

 

 

問答無用に

 

僕は切り込みます!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

でもね 思うの本当に。

 

 

 

変に隠そうとか カバーしようと

 

過度になるのは やはりいただけない

 

(あっ女性は別よ)

 

 

それに汲々としてる姿は

 

魅力的ではない。

 

 

 

僕らには アイディアがあります。

 

皆さんの言うとおりに切るのが

 

正しい理美容師像とは僕は思っていません。

 

 

提案し 話し合い 共有し

 

よりよい髪 その髪との付き合い方も

 

サポート出来たら・・・

 

 

 

 

デリケートな話ではあります

 

だからこそ

 

腹割って行きましょうよ!

 

だって俺だって

 

前髪は・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなですから!!

 

 

(≧▽≦)

 

 

あわせて観ていただきたい

 

orbのyoutubeチャンネル

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。

 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら

 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは  

 

Japan Hair Donation & Charity

 

ヘアドネーション賛同店です。

 

  

ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

ご予約は

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

  

  

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制

  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

 

定休日   毎週火曜日 第一・第三月曜日

0 コメント

ヘナは頭皮に良いは「嘘」?

 

 

ヘナって自然で

 

自然て優しくて

 

優しいからリスクもなくて

 

髪にも頭皮にも良いのよね~

 

 

って

 

それ

 

間違いですから!!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み     

 

                     

                         

  9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

えっ??

 

何で!?

 

 

何で間違いなの!!??

 

 

 

はい、それについて

 

 

 

 

ってことです!

 

 

モノよりコト

 

そのモノが良いのではなく

 

その良いの意味やそのモノとの

 

アナタとの関係性・・

 

そこが大切なんです!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。

 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら

 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは  

 

Japan Hair Donation & Charity

 

ヘアドネーション賛同店です。

 

  

ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

ご予約は

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

  

  

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制

  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

 

定休日   毎週火曜日 第一・第三月曜日

0 コメント

秋は抜け毛の季到来!?

今年も暑かったですね💦

 

暑さは体力を削るけど

 

その削られた体力 疲れは

 

涼しくなったら一気に出ること

 

ありますよね?

 

さて、その疲れは髪にも・・・

 

秋は抜け毛の季節・・・

 

って本当か?

 

この動画で その真偽・対策・考え方を

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

徹底解説!

 

メディアやメーカーに惑わされず

 

「正しい」ヘアケアを!

 

キーワードは

 

髪は胃腸で育てろ!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

  

理美容師でお読みいただいた方へ・・

  

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

  

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

  

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

  

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

  

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

86400

 

もしも

 

84600円というお金が

 

手に入ったら あなたはどうする?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

急に手にした84600円という

 

お金は いわば「あぶく銭」って言えば

 

あぶく銭で 大切に使うか

 

パッと散財するか はたまた寄付するにせよ

 

1円たりとも無駄にせず使い切るでしょう

 

 

そうそれぞれの価値観で

 

「無駄にしない」

 

そう・・無駄にしないですよね

 

 

 

86400という半端な

 

数字には意味があって

 

この数字の単位は

 

 

 

「秒」

 

 

そう

 

86400秒は

 

24時間

 

 

お金なら無駄にしない

 

86400

 

でも僕らは「時間」という

 

ある意味お金より大切な

 

時間を余すとこなく使って

 

使えてるだろうか?

 

 

だって言い換えれば

 

時間は命

 

 

 

もちろん「睡眠」も「余暇」も

 

大切な時間の使い方

 

 

でも

 

大切の「意味」は

 

自分の置かれた状況で変わる

 

 

もしもこれは昭和のオッサンの

 

ハラスメント的価値観かも知れないけど

 

寝ること以上に

 

遊ぶこと以上に

 

大切なことなんていくらでもある

 

 

 

これは自戒・・

 

10年半毎日ブログを書いていた

 

SNS発信を毎日してきた

 

それをしてきた自負が

 

86400秒をこの半年チョイ

 

無駄にしてきた・・・

 

 

毎日ブログをする前は

 

youtubeでスターウォーズ観てたくらい

 

閑こいてた💦

 

で この数か月は

 

さすがにyoutubeは観てないけど

 

SNS発信もyoutubeチャンネルを

 

週1更新するだけ・・・

 

86400秒を

 

生きた時間にしていなかったことに

 

気が付いた・・

 

 

 

もう一度だけ

 

あの10年半前の

 

どうしようもなく追い詰められた

 

自分に戻ろう

 

 

毎日ブログで手にした「繁盛」

 

でもそんなのは「あぶく」

 

ここから ここから

 

 

86400を無駄にしない

 

だって生きてるんだもん

 

 

毎日本気

 

これを忘れたらダメだ

 

 

さぁブログかいた

 

次はyoutube編集しよ!!

 

ゆっくりすんのは

 

死んでからで

 

十分だ!

 

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

働く目的・・

 

 

衝撃だった・・・

 

10年半毎日更新してたこのブログ

 

いわゆるSEO対策をほぼしてなかった

 

そのおかげでGoogle検索に

 

具体的に店名や目的を絞り込んで

 

書いてくれたらヒットしてたけど

 

いわゆる「相模原 美容室」的に

 

検索かけるとヒットしないレベルの

 

SNS状態だったことに気づいたとき・・

 

 

そのコトについてのブログは・・click

 

 

でもこの事態で改めて考えた・・

 

 

働く目的は??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「石門心学」

 

300年前の石田梅岩という商人はこういった

 

「自分のすべきことを懸命に勤めていると

 肉体的な苦労は多いかも知れないが

 精神的には安楽が得られる」

 

 

「勤勉に寄ってもたらされる安楽こそ

 労働から得られる最上の喜びである」

 

 

梅岩は働くことの第一の意義・目的を

 

報酬に求めるのではなく

 

心の安らかさに求めていた

 

労働や勤勉は心の安楽を得る手段だと・・・

 

 

 

心の安楽ってなんだろう?

 

今回のSEO対策を講じて

 

検索順位とかへの反映や

 

お問い合わせなんかの

 

「報酬」

 

は当然まだない

 

 

でもこの対応をしたことで

 

どこか心が安定した

 

 

 

SNS的に反映がほぼないと気づいたときの

 

不安感やどうしよう・・という感情は消え

 

「報酬」なんてまだないのに

 

今まで読まれてなかったブログの数々

 

なんせ10年半分!!(笑)

 

それらがこの世界にちゃんと届き始めている

 

それだけの結果だけど、それが出来た事で

 

揺れて戸惑い、困惑してた心が安定した

 

 

ブログを書いたりyoutubeチャンネルやってる中

 

僕は「イイ人オジサンで終わるよ」

 

「ケンさんとこにはあんなブログ書いてると

 めんどくさい奴しか来ないよ」

 

なんて言われても ささやかながら

 

世の役に立つこと

 

誰かの悩みに寄与すること

 

それを第一義にしてきた自負はある

 

なんて書けばカッコいいけど

 

時々僕自身それを忘れがちになってる時もあり

 

まさに今がそれだった・・

 

働くことを「報酬」を「より」得ること・・

 

そんな自分がいた・・

 

 

働くとは「傍を楽にする」

 

なんて言い方があると何かで読んだ

 

報酬を得る。。。もちろん得た報酬で

 

何をするかでその「報酬=お金」の意味合いは

 

大きく変わるけれども

 

傍を楽にして

 

傍の人の心や体の安楽に寄与し

 

その結果が自分の安楽になること

 

 

利他の精神とでも言うか

 

そこに本質的なこの社会で

 

「商売」をすることの意味が

 

あるって僕には思える・・

 

 

 

人の人生や精神を

 

僕は大きな川の流れに例えてみてる

 

雫が集まり清らかな清流となり

 

やがて様々な流れと出会い広がり

 

時に枝分かれをし 離れ

 

緩やかに時に急流になり

 

時に澱み、腐り・・

 

でも強い流れや雨がその澱みに

 

新たな水をさしてくれ

 

再び流れ始め

 

やがて海へ・・

 

 

分かれた流れも

 

あう事のなかった流れも

 

干上がった流れさえ

 

雲になり 雨と落ち

 

最後は海で一つになる・・・

 

 

 

腐りかけてたかな・・最近の俺は

 

でも今回のSNSの一件が

 

僕をまた「流れ」に戻してくれた気がしてます

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアドネーションで本当に知っておくべきこと

 

 

オーブヘアミュージアムでは

 

ヘアドネーションを10年以上にわたり

 

賛同活動をさせていただいてます

 

最近ではヘアドネーションも一般的になり

 

寄付していただける方も多くなってきましたが

 

実はあまり知られてない「リスク」があるんです・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そのリスクとは

 

この動画で解説していますので

 

 

 

 

是非ご参照ください!

 

凄く大切なことなので!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

SEO REVOLUTION!

 

SEO対策とは、「検索エンジン最適化

(Search Engine Optimization)」の略で、

ウェブサイトをGoogleなどの検索エンジンで検索した際に、

上位に表示されるように最適化するさまざまな施策のことです。

これにより、検索からの自然な流入を増やし、

認知度や売上の向上を目指すマーケティング手法です。

核心にはユーザーの検索意図に沿った

質の高いコンテンツを提供し、

検索エンジンに正しく評価されるための

ウェブサイトの改善が含まれます。 

 

 

 

だって💦最初チンプンカンプンで

 

意味わからん!!で放置してました

 

 

でも・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

10年半にわたり毎日更新してきたこのブログ

 

今年から力入れてるyoutubeチャンネル

 

そうSNSを相当活用しての発信をしてたのに

 

そのSNSのある意味根幹の

 

発信し続けるはしてても

 

一番大切な

 

その発信を「ちゃんと届ける」

 

を怠っていた・・・

 

 

それがSEO対策なんだけど

 

だって用語もやり方も難解で

 

意味わからず そりゃお金出して

 

専門家にやって貰えばいいのだろうけど

 

零細なorbにゃそんなお金も出せなくないけど

 

・・・出したくない(笑)

 

でも気づいちゃったんだ

 

例えば【相模原 美容室】って検索ワードでも

 

【相模原 緑区 美容室】でも

 

orb hair museumは検索に出てこない💦

 

これ相当ヤバいよね💦💦

 

ってか死活問題!!

 

この時代 SNSに存在してないって事は

 

この世にいないも同然!!

 

ましてや10年半発信の努力を

 

毎日 それも病気で死にかけ

 

入院してても続けてたのに

 

それが無い!!!!

 

これって最早悲劇で喜劇(笑)

 

 

それを知ったからにゃ

 

苦手だ

 

分かんないだ

 

難解だ

 

無理!なんてほざいてる場合じゃない!!

 

 

 

やるしかねぇ!で

 

必死に検索しSEO対策を

 

先週からガシガシはじめてました

 

Googleサーチコンソールだ?

 

インデックスだ?

 

サマリー?

 

なんだかなんだ 一つ一つの

 

用語を検索し調べ

 

やり方を調べ

 

今Googleが重視してるところも調べ

 

今までは「発信」してたけど

 

これからは「ちゃんと発信」していかなくちゃ

 

それは自分の過去・・

 

積み重ねた10年半の時間を

 

適当に積み上げてきたその一つ一つを

 

ちゃんと積み上げて再構築していかなくちゃ

 

過去の俺の頑張りを裏切ることになる

 

 

こんなブログを書いたことがある

 

「一番自分を助けてくれるのは

 過去の自分

 一番自分を貶めるのも

 過去の自分」

 

僕等は過去という上に今日があり

 

明日という未来がある

 

 

 

 

 

最近感じるんです

 

いろんなことが断捨離しだしてるって

 

人間関係しかり

 

仕事しかり

 

いろんな心情しかり

 

還暦まで3年・・

 

 

運動の第三法則というのがあって

 

より先に強く進むには

 

何かを手放さなくちゃならない

 

軽くならなきゃならない

 

 

なんかね 今その時が来た気がして

 

過去という時間の「重さ」

 

でも適当に積み上げたものを

 

持ち上げるのは難しくしんどく

 

すぐに崩れる・・

 

 

だから今断捨離し 整理し

 

再構築して 新しいフェーズに跳ぼう!

 

そんな気がしてます

 

 

 

 

自分の力でチンプンカンプンだった

 

SEOやSNS対策って壁を壊せて

 

まだまだ僕は僕を変えていく

 

 

 

未来に向かって

改めて

ワクワクしてきた!!

 

 

 

まだまだREVOLUTIONしていく!

 

 

まだ立ち止まるわけにはいかない

 

 

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

あなたにヘナは向いてない!

 

 

ヘナが「向いていない」人がいます。

 

いくら艶髪になれても 

 

ハリコシが出ても 

 

ダメージしなくても

 

「向いていない人」がいます 

 

 

 

 

えっ?オーブヘアミュージアムって

 

相模原でも屈指のヘナ店だよね?

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

それについて

 

本日のゲスト

 

 

 

Fさんが今回の仕上がりは ↑だけど

 

このスタイル・髪色を染めてる最中に

 

いただいたヘナへの移行の質問を

 

 

 

 

動画にさせていただいてので

 

どういう人が

 

「ヘナ染に向いてないか」

 

を解説してますので

 

是非ご覧いただき

 

ご参考になさってください!

 

 

ちなみにFさんのこの髪色の

 

仕上がりについてのブログは

 

こちらです click

 

 

明るい白髪染め 脱白髪染めについて

 

解説しています

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

脱白髪染めでも、That’s 白髪染め

 

 

テーマは「白髪染め」についてです

 

それも脱白髪染めについてです!

 

あっでも

 

白髪はしっかり染める 脱白髪染めです

 

ん?ややこしい??💦

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

大人の白い髪が出てくると

 

お客さんたちは仕方がないけど

 

「暗く」「濃く」

 

そうしないと白い髪は染まらない・・

 

そう思っている方まだまだいらっしゃるし

 

なんなら「美容師」の中にも

 

そういう風に思ってゲストにそう伝えている

 

お店も散見される・・・

 

 

でもさ、暗く・濃く染めると

 

染め上がりはしっかり染まるけど

 

10日もすれば根元が伸びてきて

 

自毛の「白い髪」が出てくると

 

染めた「暗い髪」とのコントラストが

 

必要以上にハッキリしてむしろ

 

白い髪が目立つ・・・

 

そんな現象に悩みながら

 

次回染めるまでの1か月くらいを我慢する・・

 

その「我慢」はあんましたくないよね💦

 

 

 

orbでは もちろん「暗く・濃く」を

 

否定するわけじゃないけど

 

ちゃんとカウンセリングして

 

ちゃんとゲストの方の「どうなりたいか」を

 

ヒアリングして その結果

 

「明るい白髪染め」的なのが良い方向なら

 

 

 

こんな感じに・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・・

 

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

 

白い髪率は70%くらいのゲストさん

 

でもこの色は「白髪染め」のお薬を

 

一切使わずに でも白い髪は

 

しっかり染まってます

 

 

配合の工夫で

 

こんな髪色たちも

 

 

 

 

出来るんですね~(≧▽≦)

 

 

まさに白髪染めだけど

 

That`s白髪染め!!

 

 

(≧▽≦)

 

 

なんだろ・・・

 

どこか髪色を楽しむという点で

 

「あきらめ」的な観点に

 

なりがちだけど そんなことはなくて

 

工夫次第では 黒髪ならブリーチしなきゃ

 

表現できない色味もブリーチせずに

 

表現出来たりするので

 

髪色を楽しむ

  第二期がスタートした!

 

 

そんな観点を持っていただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

40年前のトラウマを解消!

 

 

 

「パーマかけるの40数年ぶりなの

 パーマには苦い思い出があってね・・」

 

 

って仰るのは沢井さん

 

 

うんうんって共感される方

 

少なくないですよね?

 

さて40数年ぶりのパーマ!

 

どんな風にしましょうか??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲスト・沢井さん

 

 

 

 

繰り返してるカラーで髪のダメージは

 

結構進んでる上 髪質は乾燥毛の

 

癖毛でいて髪質は硬めでごわつく感じ

 

 

なおかつ、ある意味最大の注意点が

 

骨格の特徴

 

 

 

サイドの張りがなく

 

頭頂部が尖がっている

 

左全額部部分の張り出しと

 

後頭部のハチ下の張り出しが

 

相当強く シルエットに大きく影響してる

 

 

ってまぁ平たく言えば

 

ムズイ!

 

ってこと(笑)

 

 

でもそこは工夫と考え方を巡らせて

 

先ずは根元の大人の白い髪を

 

 

 

毛先の明るさに合わせて染めて

 

流してからパーマ工程へ

 

 

 

沢井さんのように

 

根元 中間 毛先に

 

ダメージ部分の差が大きい時は

 

先ずは

 

 

 

 

 

 

 Ph5の酸性チオのお薬で

 

毛先に付け巻きで

 

ワインディング

 

 

このお薬自体は

 

還元させる力がないの

 

じゃぁ何で使うかと言えば

 

還元を均一化させる効果があるのね

 

酸性域のは浸透も早いし

 

付いてるだけだから髪にダメージ与えない

 

それどころか その後に使う

 

アルカリ性のお薬と反応する

 

タンパク質の場所が違うから

 

万遍なく還元してくれて

 

根元のそんなダメージしてないとこは

 

アルカリの通常パワーで還元してくれて 

 

前もって酸性がついてる毛先は

 

酸性域との緩衝でアルカリ暴走を防いでくれる

 

その証拠に

 

付け巻きで巻いて

 

全頭ワイディング終了して

 

(都合15~20分弱時間経過後)

 

最初に巻いたとこ外してみれば

 

 

 

 

かかってないでしょ?(笑)

 

 

でも Ph7のアルカリ剤付けて

 

6分放置

 

中間水洗3分して

 

ブロム酸で酸化させてあげれば

 

 

 

 

はい!均一なカール出てるでしょ(≧▽≦)

 

 

あとは流して 中和して

 

カットして ブンブン適当に乾かして

 

ワックス揉みこんで出来たのが・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

はい!癖毛風のパーマ完成!!

 

 

「どうですか?40年前と」

 

「全然違う(笑)凄く柔らかい髪の

 印象になって嬉しい!!」

 

 

 

パーマとカラー

 

確かに「ノーダメージ」なんて事は

 

言えないし ダメージはしてる

 

でも最小の影響で

 

最大の効果を目指す・・・

 

 

 

これでパーマトラウマ解消できたかな?

 

ホントこれは自戒を込めてだけど

 

パーマトラウマの方多いよね・・

 

でも なんだろ・・

 

パーマって素敵じゃん!

 

そのトラウマを越えるお手伝いというか

 

越えて 髪を楽しんでもらいたいよね

 

 

 

 

かけたこのスタイルの方が

 

扱いやすいのは間違いないので

 

パーマヘア40数年の時を越え

 

はじめて楽しい!ってパーマ

 

楽しんでくださいね!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

無理難題の燃えるオーダーに萌える!!

 

 

電話の予約の時

 

若干、申し訳なさげに(笑)

 

「ケンさん・・パーマ落として

 ストレートなんだけど ピンシャキじゃ

 ないのにしたい・・・」

 

 

何故、申し訳なさげかというと・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲスト・Fさんは

 

今までいろんな髪型をしてきたそうですが

 

満足したことはあまりなく

 

美容室ジプシーでした

 

 

初来店時は

 

「ハンサムショートの毛流れパーマ」

 

これをしたくて都内やいろんな美容室に行くも

 

「・・・・・・」

 

な状態で💦

 

で、orbに辿り着いて下さって

 

はじめて満足を越えて

 

大満足!もうケンさん以外には

 

髪を触らせん!!

 

とまでなっていただいて(感謝)

 

そこから本当にいろんな髪型を

 

オーダーいただいてね

 

でもまぁ~最近のヘアスタイル変化の

 

ペースの高い事(笑)

 

ハンサムショートから伸ばして

 

 

 

 

 

 

 

こういうパーマヘアになり

 

でも髪型変化願望がもたげ

 

「真っ直ぐにしたい」ってなるも

 

orbの予約取れず

 

もうケンさん以外には

 

髪を触らせん!!

 

の誓い空しく(笑)

 

他店でパーマ落とし的なのやったら・・

 

 

 

 

まぁ~~アルアルっちゃ

 

アルアル(笑)

 

ピンシャキのどーともならん

 

縮毛矯正かけられ💦

 

大後悔!!

 

 

ってなんで今の時代

 

こんな縮毛矯正まだやってるかねぇ~

 

 

当然

 

 

「ケンさん!!助けて!

 パーマかけたい!!」

 

 

 

はぁ??

 

(*´Д`)

 

 

 

嘘です(笑)

 

 

ただそこは「リスク」のお話をしっかりして

 

パーマ → 縮毛矯正毛 → パーマという

 

相当リスキーな履歴の髪を

 

 

 

 

はい 元に戻りました~

 

 

 

で!!!

 

 

冒頭のとこに戻るんだけど

 

 

 

電話の予約の時

 

若干、申し訳なさげに(笑)

 

「ケンさん・・パーマ落として

 ストレートなんだけど ピンシャキじゃ

 ないのにしたい・・・」

 

 

 

・・・・あのねぇ~(笑)

 

 

でも優しいオジサンの僕は

 

 

 

 

 

あっコレは

 

いらして 縮毛矯正のお薬付けて

 

カットして

 

パーマ落として髪をストレートにする

 

アイロンいれる前状態です

 

 

これをドライヤーで乾かして

 

アイロンいれて

 

「え?頭混乱してるんだけど!

 なんでパーマのロッド巻くの??」

 

そ~二液つけてる時に

 

洗って乾かすだけで 今回は

 

毛先がしなやかに内に入る程度の動きが

 

付く程度のロッドを巻いて放置して

 

流して 中和して シャンプーして

 

トリートメントして あとはブンブン適当に

 

乾かすだけで・・・

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

縮毛矯正と一言で言っても

 

こんだけ違うんよね~

 

質感・仕上がりが

 

 

 

 

さて、今回のカットは

 

耳から前はボブに切って

 

インナーレイヤーで重さを取って

 

耳から後ろは完全に分離させて

 

後ろはスタンダードに

 

ボブレイヤースタイルにしました~

 

 

 

もちろん髪のダメージは

 

あるけど感じない程度にちゃんと

 

薬剤バランス考えてやりました

 

 

 

しかし・・

 

この遍歴・・・

 

 

 

 

 

なかなかだよね(笑)💦

 

 

でもね・・

 

脳みそってある意味「筋肉」みたいで

 

怠惰で そういうキツイ諸条件の案件を

 

避け続けてると いろんな「対応」への

 

アイディアや反応や方法が

 

浮かびにくくなるのね

 

 

だからFさんのように

 

無理難題

 

(≧▽≦)

 

 

そういうオーダーをしていただいて

 

そこに脳みそフルパワーで向き合う事

 

そういうトコに追い込まれてないと

 

やっぱり技術は退化していくの

 

 

だから本当に感謝なんです

 

 

Fさん、いつもありがとうございます!

 

これからも鍛えさせてもらいます!!

 

 

あっ身体はFさんにいつも言われるように

 

ポッチャリのままで行きますが(笑)

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

三つ子の魂百cmまで??

 

 

「この子スケボーやってて

 そのスケボーで憧れてたお兄ちゃんが

 以前ヘアドネーションして

 それみてたこの子も

 『やりたい!』ってなって

 もう5年半?くらい伸ばしてたんです。

 

 で、ヘアドネーションするなら

 orbさんで!って思い予約させていただきました」

 

 

なんて嬉しい言葉!!

 

さて本日のゲストは・・

 

 

 

 

小学2年生のSさんです

 

長っ!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

 

 

   10月 6日 7日 14日 

       21日 27日 28日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

さすが3歳くらいから伸ばした

 

長さは伊達じゃない!

 

 

 

 

ではでは 早速

 

夢の 憧れのヘアドネーションカット

 

行きましょうか!

 

 

 

 

ヘアドネーション用に分けとっ・・・

 

 

えっ?

 

取り分け攻めすぎぢゃない!?

 

 

 

 

 

 

「50cmオーバーはしてあげたい」

 

3つ子の魂100までって言うじゃない?

 

ある意味大人よりピュアに

 

もしかしたら生まれて初めて持った

 

夢・理想・想い・・・

 

その思いを知ったからにゃ

 

やるしかないでしょ!ってんで

 

ドネーションカットで

 

ギリギリを攻めて・・この攻めには

 

物凄いリスクが伴うんだけど

 

(後で解説)

 

 

50cmオーバー切り落として

 

そこからヘアスタイルを作るため

 

更に切り込んで、出来たのが・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

え???

 

そ~S君は男の子

 

(≧▽≦)

 

顔立ちが可愛いから

 

 

 

 

基本女の子に間違われ続けてたって(≧▽≦)

 

だよね~女の子に見えるよね

 

 

だからヘッチャラに短くして

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

三つ子の魂百まで完遂!!

 

 

 

 

S君の想いに応えるには

 

実はすごいリスクがあって

 

それはヘアドネーション最大のリスク

 

 

結び癖

 

 

 

 

この結び癖って

 

女性の場合

 

 

こういう感じに「髪」に出るんだけど

 

男性の場合 また

 

女性でもどショートヘアにする場合

 

こんな感じに・・

 

 

 

根元から「地割れ=クレパス」状に

 

出てしまう事で 髪に長さがあれば

 

その重さなどである程度抑えたり

 

影響なく出来得ることもあるんだけど

 

男性・どショートヘアの場合

 

もう隠すとか カバーするとか

 

完全に不可能だし

 

髪の毛が「束」の状態で

 

アッチコッチに向いてしまい

 

毛流れもヘッタクレもなくなってしまう・・

 

だからS君にもそのリスクは説明したうえで

 

そのギリギリのとこでヘアスタイルを

 

つくりました

 

 

 

 

夢に観てたヘアドネーションを

 

夢見ていた以上のワクワクと

 

それまで自分でさえあまり記憶にない

 

短い髪の自分

 

それを最高のものにしたくてね

 

 

 

Sくんの夢 次の夢

 

「100cm伸ばす!」

 

 

まさに三つ子の魂百(cm)まで

 

(≧▽≦)

 

 

7~8年後くらいかな?

 

待ってるよ!

 

100cmヘアドネーションやろうな!

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

不思議な現象

 

 

え~~~

 

これは不思議なモノでして

 

 

 

 

一度長い髪を バッサリ切ると

 

 

 

 

更にもっともっと切りたくなる

 

 

 

 

今回の犯・・・じゃない

 

ゲストの方も・・・

 

 

 

 

僕も切りたい!!!

 

 

 

 

君には切る髪がないでしょ!

 

 

 

 

・・・・茶番はこれくらいにして(笑)

 

 

本日のゲスト・Tさんは

 

なんと今月2回目です

 

それは何故かというと・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

もともとTさんは

 

初来店時なんて

 

 

 

 

こういう長さでして

 

それにパーマかけて

 

 

 

 

こういうフェミニンなスタイルにして

 

長らくそれが定番でした

 

凄くフェミニンなラインが似合うんです

 

 

でも 今月最初に

 

「ショートにしたい!!」

 

ってんでバッサリ切ったんだけど

 

「もみ上げのあたりは

 耳にかけれる長さ残したい」

 

ってオーダーだったんだけど

 

「なんだか、それも要らない!(笑)って

 思って もっと切りたくて(≧▽≦)」

 

ってんで

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

さらに比べると!!

 

 

 

 

もはや別人(笑)

 

でもこのショートボブも凄く似合ってて

 

今回ご来店時にも

 

 

どうでした?バッサリ切って?

 

 

「凄く褒められました 大好評です」

 

 

良かったぁ~(≧▽≦)

 

 

 

これは経験してる方も少なくないと思うし

 

共感いただけると思うけど

 

ヘアスタイルって変えるの怖いじゃないですか?

 

似合うかな?

 

扱えるかな?

 

みんなに何て言われるかな?

 

 

 

あえて言えば・・・

 

 

 

 

大丈夫

 

誰もアナタなんて

 

たいして気にしてないから

 

(≧▽≦)

 

 

 

。。。失礼(笑)

 

 

 

最近ね、この話も良くするんですが

 

女性って凄く素敵なのは

 

いつでもワクワクしてたり

 

いつでも「今」を楽しみたいじゃないですか?

 

 

だいたい男なんて

 

「俺は昔・・」とかって

 

過去に生きてる

 

 

でも女性は「今」を生きてる

 

 

洋服 アクセサリー 素敵なお店でのランチ

 

癒される温泉 お出掛け 推し活・・

 

そんな「今」を楽しむ

 

変化を楽しむ

 

髪って 凄く「今」を具現・体現する

 

アイテムだって

 

 

だから いろんなヘアスタイルを

 

楽しんでもらいたい!

 

 

髪質?骨格?

 

確かにTさんの骨格は

 

美容師さんなら写真見てわかるよね?

 

ムッチャ難しい💦

 

なんならショートマッシュなんて

 

ほぼ無理レベル💦

 

 

でもね やりたいんであれば

 

楽しみたいんであれば

 

手練手管使いッ倒して

 

叶えたい!

 

だって変わっていく鏡の中の自分みて

 

ワクワクしてる感じ

 

それって僕もワクワクするから(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

2 コメント

あなたの癖毛・・素敵です!

 

 

「え?素敵な癖じゃないですか!」

 

癖毛の方ってそう言われると

 

凄く喜んでくれます

 

ねぇだってどこに行っても

 

「・・・あぁ~~~癖があるからね~」

 

とか

 

「このスタイルは癖があるから出来ないかな~」

 

 

って何十、何百回って言われてるもんね💦

 

 

でも 癖毛も見極めれば・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今回のゲスト・Kさんの癖もそうなんです!

 

その証拠に カットの最初から仕上げの最後まで

 

 

 

 

洗って乾かすだけで決まる癖毛を

 

まるでパーマかけたかのような仕上がりに!

 

 

是非、ご覧ください!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

唇よ熱く君を語れ!

 

 

「将来的には坂本龍一みたいな

 髪型に伸ばしたいんだよね~」

 

 

そう仰ったご新規ゲストさんと

 

音楽話で盛り上がったら

 

話しはあらぬ方向へ・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「あっギターあるね!弾くの?」

 

「はいってもヘッタッピですけど💦」

 

「私も昔はバンドやってて 実は小室哲哉と

 学生時代バンド組んでたんだよ」

 

「え~TAMA network(笑)」

 

「それじゃないけどね(笑)」

 

「どんなジャンルだったんですか?」

 

「DEEP PURPLEとか URIAH HEEPとか」

 

「LOOK AT YOURSELF ! 」

 

「知ってます!?」

 

「はいってURIAHの名前出たの

 人生初かも音楽話で(笑)」

 

 

 

あっこういく曲です

 

 

 

 

なんて話しながら

 

髪を伸ばしていくので

 

短髪な・・あっしゃべりに夢中で

 

写真ないっす💦

 

 

でも!

 

今回伝えたいのは髪型ぢゃない!

 

あっ床屋のブログですが(笑)

 

 

そのゲストさんと話していると

 

東日本大震災の話に・・・

 

 

僕は

 

 

 

僕のボランティア活動って

 

ヘアカットなんてそんなやってなく

 

(理由は、地元の理美容師さんが

 立ち上がろうとしてるところなのに

 僕らがボランティアカット=無料で

 カットしちゃうと震災から立ち上がろうと

 している理美容師さんのお客さんを

 先食いしちゃい悪影響がでると気づいたから)

 

 

 

 

 

音楽フェスとかが中心だったの

 

そんな話しの流れで

 

「僕 来年には無理かもだけど

 石巻でやろうとしてた最後の音楽フェスを

 能登でやろうかな やりたいなって思いだしてて

 能登デスクってとこの中山さんって方を知って

 その方に先ずは会いに行こうって思ってて

 能登全然進んでないし 能登に石巻のバンド

 予算だせるか あっ助成金とかもらってないので

 手弁当なんですが 熊本水害や西日本豪雨にも

 首突っ込んでたんで その被災地のバンド

 そこに能登のバンドに参加してもらって

 ライブやりたいんですよね

 能登・・珠洲とか全然進んでないじゃないですか

 まぁ僕はボランティアというより そこで

 楽しい事をしちゃって でもそれで関心や何かを

 繋いでいけたらって思ってるんです」

 

「僕は美術関係の仕事で

 2011年から僕も『希望の手プロジェクト』って

 やっててね それを今回の能登でもね

 やってるんですよ・・click

 

 

「え!?マジですか!!」

 

「確かに3・11の時のように

 行政や企業も今は動いてくれないけど

 でも 僕もいろいろ動いて珠洲市とかにも

 足がかりを作ってあるから

 情報あればだし また話していきましょうよ!」

 

「ほんとですか!!!???」

 

「お~なんかこういうので 

 こういう近づくことあるんだよね~」

 

 

「はい、僕 夢ややりたいことは

 『語れ』って言うんです

 誰かが何かを教えてくれたり

 繋いでくれたり 引き上げてくれるから」

 

 

「そうそう 何かしら引っかかるからね!」

 

 

 

。。。。。先週かな?TVで

 

能登デスク 中山さんという方を知って

 

今日 能登にコネクションしてる方と知り合えて・・

 

 

これ・・

 

やるしかねぇ~な!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

そう!

 

想いがあったり

 

やりたいこと抱えてたり

 

模索し、もがいて足掻いてるなら

 

唇よ、熱く自分を語れ!!

 

 

笑われても

 

荒唐無稽でも

 

どう思われても大丈夫

 

笑ったやつの記憶にゃ君は残らない!

 

でも 必ずいる!

 

夢は必ずかなうなんてことは

 

57年生きてきて そんなことはないけど

 

近づくことは絶対できる!

 

 

 

さぁ語ろうぜ!!

 

夢見て夢見心地で生きよう!

 

 

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

究極に良いけど使いづらいトリートメント

 

 

ヘナ

 

と聞くと皆さんどういうイメージですか?

 

「髪にイイ」

 

「頭皮に良い?」

 

「天然のもの?」

 

 

うんうん そうですね!

 

一方、ネガティブなイメージだと

 

「髪が暗くなる?」

 

「オレンジ色になる?」

 

「好きな色にならない?」

 

うんうん そういうイメージもありますよね

 

 

さて今回のゲストAさんは

 

ヘナであることをします

 

それは・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Aさんは ヘアドネーションをするため

 

髪を伸ばしています

 

 

 

 

「少しでもきれいな髪を贈りたい」

 

という想いをお持ちです

 

感謝!!

 

 

で、いわゆる「トリートメント」だと

 

髪が傷む・・・

 

 

あっ 読んだ方「えっ?!」ってなった?

 

 

 

はい、トリートメントは

 

髪を傷めます

 

マジです!

 

 

 

 

だからorbにはトリートメントメニューは

 

ございません!

 

 

でも、orbには

 

ヘナ!がある

 

 

ヘナのナチュラル(オレンジになるやつ)

 

そこにアワルというハーブと

 

アーユルヴェーダの正式処方の

 

ミックスハーブを混ぜ混ぜして

 

 

 

 

塗布して10~15分おいて

 

流す前にお湯とヘナを馴染ませてから

 

流して あとはハンドドライ

 

ブローもブラシも使わずに

 

洗って乾かすだけでぇぇぇ~

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

みて!

 

この艶!!!

 

 

 

 

何の加工もしてないからね!!

 

 

さて、なぜこんなことがヘナで出来るのか?

 

その詳しい解説は

 

 

 

 

こちらの動画で解説しています

 

短い動画だから是非ご覧ください!

 

 

ヘナって不思議ですね

 

ヘアカラーのようでもあり

 

でも、ヘアカラーとしてはある意味

 

欠陥だらけ(笑)

 

トリートメント効果あるけど

 

いわゆる化学的トリートメントと比べると・・草(笑)

 

あっヘナは草です 葉っぱです(笑)

 

 

どこか身の置き所が 決めきれないヘナ

 

でも無限の魅力があるんですよね~

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

食べ尽くし料理帖

 

 

アラカンおじさんの趣味は

 

料理!

 

こんな料理作ってます

 

 

あ゛!!

 

コレ床屋のブログです!!

 

(≧▽≦)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

どんな料理をしてるかって

 

インスタのストーリーズには

 

しょっちゅう上げてるけど

 

こちらにも僕という人間の

 

ある側面を知って欲しくてね(≧▽≦)

 

では行きます・・・

 

 

生ハムの押し寿司

 

 

 

グリーンカレーとタンドリーチキン

 

 

 

 

タイ風焼き鳥・ガイヤーン丼とトムヤムクン

 

 

 

 

トムヤムクンそうめん

 

 

 

 

マグロのカマと自家どれ野菜のグリル

 

 

 

 

桃と生ハムの冷製そうめん

 

 

 

 

自家どれ野菜と鯖のポアレ 焦がしバターソース

 

 

 

 

ポルケッタ

 

 

 

 

回鍋肉定食

 

 

 

 

カレイの煮付けと刺身定食

 

 

 

鮭ときのこの炊き込みご飯と

 

鮭のカマ焼きと筑前煮

 

 

 

 

台湾チャーハンとレバニラ

 

 

 

 

梅と豆としらすの炊き込みご飯

 

マグロの尾の身の煮付けと刺身定食

 

 

 

 

サーモンの丸いステーキ

 

 

 

 

スモークサーモンのクリームチーズ

 

ライスペーパーロール

 

 

 

 

ガパオ飯

 

手包み餃子

 

 

 

 

新玉ねぎとチーズのパスタ

 

 

 

 

茄子のボロネーゼ

 

 

 

 

christmas鶏の丸焼き

 

あっ一人もんです(笑)

 

1人で喰いました💦

 

 

 

 

我が家定番

 

七輪ご飯

 

 

 

 

何のかんの言っても

これっしょ!!

納豆卵ぶっかけ飯

 

 

 

家庭菜園もしてて

 

結構使ってる野菜は自家どれで

 

ペーストや既製品もなるべく?

 

ほぼ使わずに作っています

 

 

仕事帰ってから作る時もあるから

 

食べるのが10時とかも(笑)

 

健康にいいのか??💦

 

 

 

でも、料理は息抜きになるんですね~

 

 

さて、明日は休み

 

何作ろうかな~

 

 

(≧▽≦)

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ハルさん&タローさん

 

 

ありがたいことに

 

お友達の同業者の方もorbには

 

来ていただけています

 

僕の腕を見込んで・・ではなく(笑)

 

気兼ねなく話せる本当に仲いいお友達として

 

(≧▽≦)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

どんだけ仲いいかって

 

 

 

 

去年の僕の誕生日に

 

みんなで旅行行って

 

全員のスッピン見るくらい(笑)

 

そんな仲間の中の

 

ハルさんとタローさん

 

今回のゲストです

 

 

 

 

いらしたのは別日ですが

 

 

先ずは先にいらした

 

東京町田の美容師ハルさん ☚click から

 

 

 

 

最近ハルさんは

 

 

 

 

マッシュスタイルを楽しんでて

 

 

「今日どうする?」

 

「もうマッシュ飽きたし

 冬に向けて伸ばそうと思うから

 長さ変えずマッシュ解消で~

 カラーは、赤系にしたい」

 

「珍しいじゃん赤系」

 

・・ハルさんはマット系がお好きです

 

つまり「逆」にします

 

「うん やったことないから~」

 

ってんでまずカラーして

 

流してからカット

 

 

相変わらず何の話したか覚えてないくらい

 

ど~でもいい話して わらって

 

「あっ来週タローさん来るよ

 ジンギスカン行こうって言っとくよ」

 

 

「あ!絶対言っといて! 

 車で行く?」

 

「いや、飲みたいから電車でしょ」

 

「タローさん運転してくれるもんね」

 

 

なんて会話しながら出来たのが

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

比べると~

 

 

 

はい!マッシュ解消しての

 

レイヤーボブへ!

 

髪色も赤系にシフト

 

 

耳回りや襟足・・エンドラインの

 

長さ変えずに こんだけイメチェン!!

 

 

「じゃぁタローさんに伝えといてね~」

 

ってバイバイして

 

 

その翌週・・

 

 

神奈川の新松田の理容師

 

タローさん ☚click ご来店です!

 

 

 

 

タローさんは今までは

 

 

 

ヘアスタイルの変化は最近はそこまでなく

 

でも髪色はハイトーンカラーでしたが

 

前回くらいから

 

「もうカラーやめて 髪を整えたら

 パーマとかも久しぶりにかけたいんですよね~」

 

 

ってことでカラーやめてカットのみで

 

で、今回も

 

「短くバッサリいっちゃってください」

 

って事なので

 

タローさんの髪質・骨格は

 

サイドに丸みが大きく出て

 

トップに立ち上がりが出にくい

 

 

 

それを洗って乾かすだけで解消するが

 

タローさんミッション!

 

だってタローさんスタイリングしないから(笑)

 

ってんで 短くチョキチョキ切り込んで

 

ハルさんと「ジンギスカン食べ行きたい」って

 

話して、タローさんの予定とか話したりして

 

出来たのが・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

くらべると~

 

 

 

 

はい!立体的に~

 

(≧▽≦)

 

 

 

SNSというモノが

 

今の時代凄くいろんな波風をたて

 

分断や猜疑心などを掻き立てたり

 

犯罪やメンタルを蝕む・・

 

そんな負の側面が大きく

 

フューチャーされてしまっているけど

 

 

タローさんもハルさんも

 

SNSで僕と知り合い

 

共に学んで 共に笑って

 

呑んで 遊んで・・・

 

SNSという物は「ツール」

 

ハンマーは釘を打つけど

 

使いかたを誤れば人を傷つける

 

SNSも同じ ただのツール

 

使い方次第では無機的な

 

実体のないSNSというモノに

 

まるで人の体温・ぬくもりを

 

持たせることだって出来る

 

 

このブログにも書いたけど

 

click

 

道具が何かをしてるんじゃない

 

ツールがなにかを引き起こしてるんじゃない

 

人がそれに使われては 惑わされてはいけない

 

そんな思いでいれば

 

こんな素晴らしい人間関係をプレゼントしてくれる

 

 

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

悪魔の証明

 

 

悪魔の証明・・

 

悪魔の証明とは、存在しないこと、

または事実がないことを証明することの

困難さを表す言葉です。

 

証明すべき対象が「ない」ことを証明するには、

あらゆる可能性を否定しなければならず、

事実上不可能であることが多いため、

悪魔に無理を強いるような状況に例えられます

 

 

不可能を証明するには

 

あらゆる可能性を否定しなくてはならない

 

それって無理なんだよね

 

 

本日のゲスト・Bさんが今回目指すスタイルは

 

 

ウルフレイヤースタイル

 

 

 

あっちなみにこのビフォアは

 

今まで言ってたサロンで2か月前?ですっけ?

 

カットしてのだけど

 

あんま言っちゃいけないけど

 

スキバサミの乱用で💦どうとも・・な状態

 

 

 

ウルフ的に切ってはあるけど

 

跳ねて まとまらないってことで

 

カットを修正しつつ

 

ウルフスタイルのヘアスタイルを

 

縮毛矯正で表現します

 

 

ウルフレイヤースタイルに縮毛矯正・・・

 

コレってね

 

GoogleのAIもこう答えるくらいの

 

難関なんですよね~

 

縮毛矯正とウルフカットの組み合わせについて

 

  • 相性が悪いと言われる理由:
    縮毛矯正は髪をまっすぐにすることで、
    ウルフカットのレイヤーによる動きや軽さを出しにくくするため、
    相性が悪いと言われることがあります。
  • 可能な場合:
    縮毛矯正でくせ毛を抑え、
    スタイリングで動きを出すことで、
    ウルフカットを楽しむことは可能です
    注意点:
  • 縮毛矯正後に丸みを出すのが難しくなるため、
    スタイリングでアイロンなどを使って
    動きを出す必要があります。
    また、縮毛矯正の薬剤や髪質によっては、
    ウルフカットのシルエットを出すのが難しい場合もあります

 

 

 

さてさて AI判定は

 

難しいとのこと どうしましょうかね~

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ってか俺には この前任者の方の

 

カットの修正やスキバサミでズタズタの方が

 

厳しいっす💦

 

 

 

 

って愚痴っても仕方ないので

 

早速やっていくんだけど

 

髪がセルフカラーのうえ

 

マニキュアやらなんたらカラーやら

 

自分でやっちゃってるからダメージ予測もムズイ

 

 

 

 

 

 

 

 

でも そこは気合で向き合います!

 

 

縮毛矯正のお薬付けて

 

時間置いて 流し。。。

 

ん!!??

 

 

 

 

分かりにくいかな~

 

根元付近が緑色に変色💦

 

これはアッシュ系のカラー剤などが

 

アルカリ性の薬剤に触れると

 

たまぁ~~~~~~になる現象で

 

この変色が下手すると残っちゃう

 

時もあるので そういう意味でも

 

セルフカラーって気軽だけどリスクあるんですよ

 

 

カットしてアイロン操作して

 

二液塗布時に

 

 

 

 

根元の立ち上がりが

 

Bさんのウルフレイヤーには

 

必要なので ロッドを巻いて

 

時間置いて 流してから・・

 

あっで一週間後に再来店いただき

 

カラーして緑味を消して

 

GoogleAIは 

 

縮毛矯正後に丸みを出すのが難しくなるため、
スタイリングでアイロンなどを使って
動きを出す必要があります。

 

 

っていうけれど

 

乱暴に ただただ滅茶苦茶に

 

乾かしただけでぇ~~~~


https://www.instagram.com/p/DNjWAtWTu0v/?igsh=ZGhjaGo4bGxyMWR5



⇧コレで観れるのかな??



 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

はい!

 

GoogleAI曰く

  • 注意点:
  • 縮毛矯正後に丸みを出すのが難しくなるため、
    スタイリングでアイロンなどを使って
    動きを出す必要があります。
    また、縮毛矯正の薬剤や髪質によっては、
    ウルフカットのシルエットを出すのが難しい場合もあります

 

 

アイロンもなんも使ってません!

 

比べると~

 

 

 

Bさん

 

「こんな風になるんですね~」

 

しみじみと呟く

 

 

 

 

悪魔の証明・・

 

不可能を証明するには

 

可能性を全部潰さなくてはならない

 

 

出来るんですよ

 

縮毛矯正でもこういうコトが

 

AIにいつか

 

 

  • 注意点:
  • 縮毛矯正後に丸みを出すのが難しくなるため、
    スタイリングでアイロンなどを使って
    動きを出す必要があります。
    また、縮毛矯正の薬剤や髪質によっては、
    ウルフカットのシルエットを出すのが難しい場合もあります
    でも!!神奈川県相模原市緑区の
    orb hair museumというケッタイナ店では
    あまのじゃく式縮毛矯正などと言って
    いらない癖を取り除き
    欲しい毛流れ・動き・カールなど
    普通じゃあり得ない縮毛矯正を
    やってる店があります

なんてコト書かれるように

 

ならないかな~

 

俺も勉強つづけるけど

 

AIさんももっと学習してね!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

カットだけで「つむじ割れさせない」方法

 

 

つむじ周りのお悩みは

 

結構な割合で皆さんお持ちですよね?

 

割れてしまう・・

 

すると大人の白い髪が目立ってしまう・・

 

ボリュームでないでペチャンコになっちゃう・・

 

 

その解決方法に

 

 

 

 

 

こういう方法もあるけれど

 

カットだけで

なんとかならない??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

   

   9月  1日 2日 9日 16日

      22日 23日 30日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲスト・Yさんは

 

 

 

 

強いツムジの生え癖と

 

後頭部全体の毛流が激しく

 

骨格の左右差も大きい方です

 

 

 

 

Yさんには「鍛えられました!」(笑)

 

Yさんの髪の諸条件を考慮して

 

命題の

 

洗って乾かすだけで決まる髪

 

を生みだすにはど~したらいいか??

 

 

その答えは

 

「素材に無理をさせない」

 

はい、つむじ割れ 毛流 骨格に

 

逆らわない!!

 

髪が流れて落ちたいところを

 

一櫛 一ハサミごとに

 

髪を引っ張らず 生え癖を殺さず

 

柔らかく切っていく

 

そうすることで

 

 

洗って乾かすだけで・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

 

そして一つこんな細工も

 

 

 

 

この2mm幅を周りとは完全に

 

繋がりや何かを無視して

 

根元の立ち上がる方向を見定めて

 

立ち上がる高さを見極めて

 

切り込む!!

 

そういう「ライン」を何本かつくり

 

あとは髪の束・・3mm幅くらいかな?

 

その毛束の下側にスライドカットという

 

隠し包丁のような切り込みをいれて

 

髪が立ち上がる「下支え」の髪をミリ単位で

 

入れておくと 洗って乾かすだけで

 

 

こ~なります!

 

 

パーマとかにね頼るのも間違いじゃないし

 

むしろいい方法だけど

 

でも時間もコストもお客さんには

 

負担がかかるじゃない?

 

先ずはね、こうやってカットだけで

 

どこまで行けるか?

 

カットでの限界

 

ってのをそのゲスト その髪質

 

そのスタイルの範囲内で模索して

 

いよいよそれでも・・・ってなれば

 

パーマなりの力を使う・・

 

 

orbって意外と

 

誠実です(笑)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

叩けたとえブリキの太鼓でも


僕は、インフルエンサーになりたいわけではない

YouTubeで稼ぎたいわけでもない

抗がん剤治療後の髪とか

どこかすごいニッチな動画を作り

ぶっちゃけ、遠方の抗がん剤治療後の髪の方が

ウィックを卒業するため 

髪を整えて差し上げて そこから伸ばせる状況にしたら

もうorbには、ご来店いただけないことが普通に多い

 

 

あっ勿論その後通っていただいてる方も多いけどね

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




抗ガン剤治療後の髪 ☚click という

 

ピンポイントの状況では確かにorbは

必要とされる店なのかもしれない

でも、そのピンポイントが解決したら

orbの存在価値は

 

そこまでの移動距離や

 

時間をかける意味は消える

 

 



相変わらず 発信という持って行き方が

俺って下手だなぁ~と思う(笑)

 



ある有名ユーチューバーさんにも言われた


いい人おじさんで終わっちゃうよ



まぁ、確かにそうかもしれない

 

私生活でも「使い勝手のいいおじさん」的

 

存在だもんね、俺(笑)

 

 

大抵 使われて捨てられてく(笑)

 



でも、まぁ仕方ない

そういう発信しちゃったし、(笑)

こういう馬鹿も、世の中には必要と言えば必要

儲からない思想って言われる所以



でも、徳川家康がホントかどうか知らんけど

言っていたらしい



 

 


それに該当するかわからんけど

 

栄えるという意味を

 

お金や名声やそういうモノとしてだけでなく

 

なんか・・俺面白い人生送ったな~的な

 

感じまでもそこにいれるとしたら

そんな生き方もいいか(笑)



なんか不器用だな 俺



とは言え、実は

そんな自分が意外と好き

♪( ´▽`)



決して音が綺麗ではない

 

ブリキの太鼓かもしれないけど

叩き続けていこうと思う

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

年1ゲスト(笑)

 

 

経営者と職人の「狭間」って言うのかな?

 

僕等美容室での経営の大きなポイントの一つが

 

来店サイクルやリピート率ってなると思うんだけけど

 

つまり1年間に何回ご来店いただけるか?

 

イコール「売り上げ」ってものになるよね?

 

経営者としては、そこが要諦

 

 

でも「職人」としたら・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

「相変わらず快適に過ごせました~」

 

って言っていただけたのは

 

本日のゲスト Kさんです

 

 

 

 

実はKさんの来店サイクルは

 

年1

 

です(笑)

 

 

凄く長くご来店いただいてるけど

 

来店回数は・・(笑)状態です

 

 

「私の癖毛をこんなにちゃんとした

 状態にしてくれるのはケンさんだけです」

 

そうも仰っていただけて恐縮です💦

 

 

とはいえ、Kさんの癖毛は

 

ほんと「使える癖毛」で

 

ちゃんと切るとパーマのような質感になるんです

 

 

今回も1年伸びた分を切り落とし

 

頭を各ゾーンごとにマルチブロックって

 

いうのかな?各ゾーンごとに丁寧に切って

 

あとはバ~っ!!!って

 

適当かつ乱雑に乾かすと・・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

はい!1年分スッキリ!!

 

 

 

職人として・・・

 

経営者としての立ち位置と真逆で

 

対立軸に立たされるんだけど

 

いかに来店周期を長くさせるか?

 

伸びても崩れず 伸びても快適で

 

なんならorbのことを忘れる勢いで

 

美容室に来ないで済むヘアスタイルを

 

提供できるか?そこに「職人」としての

 

誇りがあると思う

 

 

ね、そんな店は素敵だと思うけど

 

下手すりゃ店潰れちゃう💦

 

から この狭間で常に懊悩してるんですよ

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

微妙な悩みに地味な縮毛矯正

 

 

思えば・・・大きな悩みより

 

微妙な悩みの方が地味ぃ~に

 

引きずるコト・・ないですか?

 

例えばこんな髪の悩みとかも・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

本日のゲスト、Mさんは

 

びみょ~な癖毛でございます

 

 

 

 

ばぁ~んと縮毛矯正一択!!

 

って程でもない

 

とは言え扱いにくいには扱いにくい

 

ましてや最近はマッシュスタイルが定番

 

ってことは「面」の整いや艶感ってマスト

 

秋冬ならいざ知らず

 

この湿気・暑さ・・汗の季節

 

そこに来て「セルフカラー」のダメージもあり

 

びみょ~な悩みも そこそこな悩みに・・

 

 

ってなるとさ

 

最近はやりの「髪質改善」とか

 

「毛髪再生」的なメニューに行きがちだけど

 

全部とは言わんけど 往々にして

 

それらには弱い縮毛矯正剤なんかが

 

入ってることもある・・

 

だったら縮毛矯正かければイイじゃんって

 

なるだろうけど みんな思うよね?

 

縮毛矯正をマッシュスタイルにかけたら・・・

 

 

 

 

 

こんなヘルメットか

 

海苔が張り付いたようなのにされるって

 

(笑)

 

 

でもね~

 

orbにはさ 全く持って

 

そうにはならない

 

 

 

まるで「もともとの髪質がそうだった?」

 

のように見えるように縮毛矯正がかけれる

 

方法があってね そのかけ方で

 

縮毛矯正かけたらねって

 

 

 

 

途中工程写真撮り忘れで

 

2液つけてるとこだけ💦

 

で、お流しして、中和して

 

シャントリして

 

あとは滅茶苦茶にブンブン適当に

 

ドライヤーで一気に乾かせば・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

比べると~

 

 

 

きれいだけど

 

微妙~なかんじのお悩みに

 

地味~に縮毛矯正がいい仕事してる

 

(≧▽≦)

 

 

劇的なビフォア・アフターでもない

 

ダメージ毛にたいして

 

流行りの処理剤やら架橋剤の理論もない

 

シンプルに薬剤パワーを考えて

 

調合しただけの

 

地味ぃ~な縮毛矯正

 

 

 

だけどね

 

大きな変化もそれは素晴らしい

 

でも僕のお店は言うなれば

 

町中華のようなもの

 

日々のそばに常にあり

 

日々の暮らしの中に寄り添い

 

息づく髪を提供するのが

 

orb hair museumの立ち位置

 

まぁたまに突飛なヘアスタイルも

 

やるけど

 

 

 

 

(≧▽≦)

 

 

Mさんもこれで

 

微妙なクセ毛のホワホワ髪に

 

悩まずにまだまだ続く暑い湿気の季節

 

越えられるね!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ミュージックピクニック参加者募集中!

 

 

10月27日~28日にかけて

 

開催を企画準備している

 

 

 

 

キャンプ場を貸し切り

 

昼間はバンドのライブ

 

夕方からはBBQ そして

 

キャンプファイヤーを囲んでの

 

ギターでみんなで歌い

 

日帰りもOK(最終バス20:30)

 

テント泊もOK

 

宿泊棟で修学旅行みたいに

 

みんなでワイワイ雑魚寝もOK

 

そんなイベントを企画しています

 

 

参加ご希望の方は

 

事前にお申し込みが必要です

 

 

Facebookをしている方

 

またはFacebookにご登録いただき

 

僕に友達申請していただきますと

 

ご参加できます

 

 

 

秋の夜

 

焚火と音楽とお酒・・

 

虫の音を聞きながら語り合う

 

そんな時間是非!!

 

 

ミュージックピクニック
日時   10月27日~28日
14:30~
場所   夕焼け小焼けの里キャンプ施設
     (東京都八王子市)
交通   JR中央線 高尾駅  京王高尾線 高尾駅
     北口よりバスが出ています
     降車バス停:夕焼け小焼け
     高尾駅北口  13:42発に乗ってください
    (1時間に1本しかないので お乗り遅れなきように)
参加費  未定
(参加人数により変動するので参加人数確定後決定
    ただし、お一人BBQ込み・飲み物込み
4500円を 目途にしています)
     また、テント内で就寝されず 
併設の宿泊施設利用の方は
     自費負担で(5000円程度)宿泊できます
内容   BBQやキャンプファイヤーを囲んでの
ギター伴奏での歌
     もしかしたらこの日だけの
スペシャルバンドの「LIVE」もあるかも??
備考  入浴施設もあります
  宿泊施設は参加者の方同士の相部屋になります
    雨天中止・・
  中止の決定は4日程度前の天気予報で決めます
    懐中電灯をお持ちの方はお持ちただけると助かります
*日帰りコース・・・・・・
お帰りはキャンプ場発
19:37 もしくは 20:31発 高尾駅北口行 
この時間のバスでお帰りならキャンプファイヤーも
ご一緒出来ます
*テント泊コース・・・・・
ただしテントには限りがあり 寝袋での睡眠になります
10月下旬なのでテント泊は朝が15度程度になるとおもいます
すこしだけ厚手の服やインナーをご用意ください
*宿泊施設泊コース・・・・
参加されたの方たちとの相部屋になります
別途約5000円程度 宿泊費がかかります
また宿泊棟の方で朝食も必要な方は
1500円(バイキング形式)程度でご用意できます 
参加表明時に
必ずコメントをお書きいただき
そこに
*日帰りコース
*テント泊コース
*宿泊施設泊コース
必ずご希望コースを 第一希望・第二希望明記ください!
コメントの先着順にてコースを割り当てさせていただきます
テント泊も先着順(5~6名程度)
宿泊施設(18名程度)とさせていただきます
皆様のご参加お待ちしております!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

盆 to be work

 

 

お盆休みですね~

 

昨日僕は珍しく

 

朝、掃除して 何故か朝から

 

トムヤムクン作り

 

 

 

 

あとはひたすら酒飲んで

 

映画見て 昼寝して 酒飲んで

 

アホみたいな1日を過ごしました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

とはいえ、orb hair museumは

 

お盆休みはございません!

 

 

盆 to be work

 

えぇお店は開いています!

 

 

ありがたいことに

 

ご予約は空いていません💦

 

でも最近はキャンセルも多いので💦

 

もしかしたら・・・ってこともあるので

 

お問い合わせいただけたらと思います

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

パンチパーマのコテでピンパーマ

 

 

思えば・・・

 

あれは、24歳くらいの時に

 

技術大会に出るにあたり

 

僕はみんなとの合同練習では

 

男性スタイルをしてたけど

 

でも床屋なのに女性のヘアスタイルを

 

密かに練習してて

 

諸先輩方 諸先生方を出し抜いて(笑)

 

怒られてもイイから 賞とかど~でもイイから

 

それをブッコんでやろうとしてたんだけど

 

 

 

 

 

友達の丹野がパンチパーマ部門に

 

「小俣ぁ~パンチ一緒に出てよ~」って言われ

 

仕方なしに無理やり2部門エントリーして

 

でもただのパンチじゃつまらないし

 

って事で あの当時いかに

 

「土管」という

 

 

 

 

これをいかに艶やかに 均一に

 

繋がりを持って全頭に巻くか?が

 

勝負という「ヘアスタイルなんてクソくらえ!」

 

な価値判断の大会なんて 僕こそ

 

クソくらえだったので 洗い流したら

 

それこそ「洗って乾かすだけで決まる」

 

熱系パーマの本領発揮な

 

大きな緩やかな「土管」と配列で大会出たら

 

審査員が「これは・・パンチか?」ってなりつつも

 

実は「全国優勝」して(黒歴史・・)

 

僕を誘った丹野が死ぬほど落ち込んでた(笑)

 

 

な~んて頃から研鑽を積んできた

 

今でいうコテパーマで

 

 

本日のゲスト

 

 

 

 

 

 

渡辺君を巻き巻きします!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

理容師さん 美容師さんならわかるかな?

 

この骨格の難しさ

 

 

 

ハチの張り

 

襟足の長さ

 

輪郭は顎がシュッと細く

 

毛量も多いから頭が大きく見える

 

 

そこにオーダーは周りを

 

短く刈り上げだから より頭の上が

 

大きく見えてしまう傾向にある

 

 

ちなみに前回は

 

 

 

 

 

 

お祭り用に短くして

 

それが伸びてきたんだけど

 

普段はピンパーマで

 

 

 

 

 

こんな感じのスタイルだったけど

 

今回短いとこからのパーマで

 

ピンパーマでも行けたけど

 

そこは「ケンさんが研鑽」積んできた

 

コテパーマの方がいい感じになると踏んで

 

コテ巻きして アレヤコレヤして

 

ブンブン乾かして出来たのが・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ビフォアフ比べて

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

ピンパーマとも比べてみようか?

 

 

 

 

 

コテパーマのお勉強会では

 

よく言うんだけど

 

「先入観」

 

が可能性を狭める・・

 

 

「パンチのコテ」

 

その思い込み 先入観が

 

この道具はパンチパーマを

巻くための道具だ

 

という思考になるけど

 

道具が何かをするんじゃなく

道具で何をするか?

 

が大切って

 

 

ってなれば 例えばパンチのコテは

 

もっと自由になれるし

 

ヘアスタイルを作る発想の柔軟性も

 

格段に上がる

 

 

当然お客さんはそんな発想は必要ないけど

 

僕等が同じように柔軟な発想に重しを付けちゃえば

 

ゲストの そしてお店の可能性は狭まる

 

 

道具をどう使うか?

 

単純な話だよね

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

やっぱり「楽」が正義!!

 

 

どんな素敵な仕上がりでも

 

どんな有名美容師 理容師に切ってもらっても

 

これが「正義」でしょ?

 

 

日々のスタイリングが

 

楽!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

グレイヘア世代 プラチナヘア世代のみならず

 

全世代 老若男女問わず

 

毎日のスタイリングが

 

「洗って乾かすだけで決まる」

 

これこそ理想ですよね!

 

そしてパーマなら落ちない

 

カラーなら退色が少ない

 

カットなら形が崩れない

 

伸びてもイイ感じ

 

 

僕等すべての理容師・美容師は

 

日々それを実現するため

 

研鑽を積んでいます

 

 

orbでの基本は

 

洗って乾かすだけで決まる

 

ここがすべて!

 

 

その一端が・・・

 

 

 

 

 

楽こそ正義!

 

(≧▽≦)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

80年目の長崎

 

 

どっかの歌手崩れの新人女性参議院議員の

 

あの人には「歌うことは出来ない」のかな?

 

 

0 コメント

ノルニル オフィシャルホテル



先日の月曜日は

お友達美容師の国分寺ノルニル

これまたお友達美容師 愛知県稲沢市の

ユア サロン ライク

美容師親子 原ちゃんと娘さんの雅ちゃんの

髪をやる現場にお邪魔しました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                     

 そうだ!                                                

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                       

  オーブのお休み                                     

                         

   

  

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

  

                          

                          

  

 

                          

                                      

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                      

  ↑クリック

                          

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



予約の時間が午前10時ということで

愛知県から来るには ちょい早めだったので

僕の家に前泊してからノルニルに向かうことになり

4月に原ちゃんのお店が2周年記念

&雅ちゃんの誕生日だったので

本当は4月にお祝いの会をやる予定だったんだけど

諸般の事情で延期になり

兼ねてから、雅ちゃんの希望で

お寿司食べたいって言うので

お寿司と言えば、相模原ではここと言う

寿司処そう へ




原ちゃんも 雅ちゃんも

おいしい、おいしいとたくさん食べてくれ

お酒もみんなでたくさん飲んで

すごく楽しい時間を過ごしました

そして、僕の家にお泊まり会第一夜

気がつけば、僕はソファーで眠りこけ

原ちゃんは、ちゃんとゲストルームで寝て

雅ちゃんは俺のベッドで寝てた 笑


そして、今回の旅の目的

いよいよ、上ちゃんのノルニルへ

言わずと知れた凄腕美容師

僕の人生において、彼に出会わなければ

今の僕はいないと言える人

その彼が、繰り出すすご技を

間近で見させてもらい

そらまぁ素敵になるわな

雅ちゃん、もともと可愛い上に

上原マジックで






雅ちゃん

モデルかよ!?

もともと可愛い+上ちゃんで

もうめちゃくちゃ似合ってるし

素敵になりました

続いて、お母さんの原ちゃん




僕と同じで写真苦手です

目つぶってるし

2人同時進行だから

遊んでる僕もお手伝い


はい、原ちゃんの完成

うん、こちらも可愛い

てか、綺麗なカットライン


上ちゃんと原ちゃんの

カットに対する考え方

聞いてて 2人結構近いんだなと

逆に、俺 近くねーんだな笑って

でも、近くないから勉強になるもので

ありがたいことに

この場所に誘ってもらってありがたかったです


さて 原ちゃん親子は

もう1泊僕の家にして行きます


実は、流れてしまった4月のお祝い会では

僕が2人をおもてなしをしようと

企画準備していまして

4月に作ろうと思ったメニューとは

旬が変わってしまったので

新たに再構築した おもてなしメニューで

ライクそして、雅ちゃんの

バースデーディナーをサプライズで

やらせていただきました



桃とマスカルポーネチーズの前菜

ズッキーニとじゃがいものビシソワーズ

鯖のポワレ、夏野菜添え、焦がしバターソース

ポルケッタ 野菜のグリルを添えて

自家製プティシュークリーム



ほとんどの野菜は、僕の自家栽培




この後、食べ足りないと言うことで

炭火を起こし、骨付きの豚肉を焼いたり

なんかいろいろ焼いて食べました


お酒もワイン、シャンパン 日本酒、ビール

飲んで飲んで飲みまくった。2泊目


やがて、翌日、さよならの朝







まったりしてる 笑

てか お母さん、朝ご飯食べて

また寝てる


上ちゃん曰く


「もう健さんちあるから

 泊まるところ、東京に来ても困らないね」



うんうん とりあえず

ノルニルオフィシャルホテル

てな感じにしときましょうか?

♪( ´▽`)


おいしいもの食べたり

お酒を飲んだり

髪をやりながら、お勉強になったり

楽しんでもらったり 喜んでもらったり

ちょい喧嘩したり笑

本当に濃密な2泊3日を

上ちゃん 原ちゃん 雅ちゃん

ありがとうございました







ぜひまた 遊びに

ご飯食べに  泊まりに来てね

上ちゃんも次回はご飯食べに来てね


ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

     

理美容師でお読みいただいた方へ・・

     

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

     

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

     

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

     

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

     

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

  

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

  

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

     

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

縮毛矯正の役目

 

 

「縮毛矯正」と聞けば

 

癖毛を真っ直ぐにする技術

 

そう思ってる方が今もほとんどだと思います

 

最近じゃ #曲がる縮毛矯正 なんて

 

ハッシュタグも流行ってるみたいだけど

 

でも、それさえorbの開発した

 

世界初の「あまのじゃく式縮毛矯正」に

 

比べたら・・・

 

 

癖毛の人に届けたい想い・・

 

 

縮毛矯正は

 

こんなに

 

自由なんだよ!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

本日のゲストは、Yさん

 

 

 

 

 

年二回かな?縮毛矯正をかけています

 

伸びた自毛の癖の感じはこんな感じ

 

 

 

 

毛先のなんとなく揺れるような

 

パーマのような感じは

 

前回かけたその

 

あまのじゃく式縮毛矯正

 

でつけた「カール感」

 

前回のビフォア・アフターこんな感じね

 

 

 

 

洗って乾かすだけでこうなる

 

いらない癖を取り除き

 

欲しい動き カール感 流れ フンワリ感を

 

生み出せる世界唯一の縮毛矯正法

 

 

 

この矯正法の良いとこは

 

他にもあって 一度かけた動きは

 

基本的には「取れない!」

 

だからもう3年も伸びてきた新生部の

 

自毛の癖をリタッチ縮毛矯正だけで

 

毛先のカールを楽しんでいる猛者もいます(笑)

 

 

あっついでだからご紹介しましょ

 

Oさんです

 

癖はこんな感じで

 

 

 

 

 

初回にこんな感じに

 

根元のいらない癖を伸ばし

 

毛先に動き付けて

 

 

 

も~それからは

 

根元の癖だけ伸ばして

 

毛先は揃える程度カットし続けて・・・

 

 

 

Oさんの口癖

 

「切り時が分からん!!

 カールが残り続けて

 もったいなくて切れない!!」

 

(≧▽≦)

 

 

ってくらい

 

 

話しが反れた💦

 

って反れてないか

 

こうなるにも「秘密」があって

 

リタッチ矯正部分のかけ方に「秘密」が・・

 

 

そのおかげで切っても切っても

 

毛先のカールが「消えない」んです

 

 

で、Yさんも当然、その「秘密のかけ方」で

 

今回もかけて、全行程おえて

 

相変わらず適当にブンブン乾かして

 

毛先は指に巻きつけてクルクルしながら

 

乾かせば・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

前回のこの毛先のカール感が

 

今回のスタイルと融合すると・・

 

 

 

 

こ~なります!!

 

 

 

 

ど~よ

 

 

 

 

 

これがぁぁぁ

 

 

 

 

あまのじゃく式

縮毛矯正

じゃい!!

 

 

 

縮毛矯正は

 

自由なんです!

 

癖を伸ばすという

 

あえて言うなら

 

「負を解消する」

 

ためのものだけでなく

 

 

ヘアスタイルを楽しむための

 

ツールなんです!!

 

orbのyoutubeチャンネルでも

 

縮毛矯正に関するお話がいっぱい!!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

60代、大人の白い髪気になる でも髪が傷むのは嫌!

 

どうしても「大人の白い髪」は

 

気になる・・

 

 

でも、染め続けると髪が傷む・・・

 

でも、染めないと白い髪が・・・・

 

 

そんなお悩みの方多いと思います

 

で、そのジレンマの解決法として

 

orbが提案する方法が・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは、K さん

 

 

 

 

大人の白い髪があるので

 

 

 

 

 

定期的に染めています

 

 

ただ冒頭に書いたように

 

染める~大人の白髪は気にならなくなる

 

気にならなくなるけど~傷む

 

傷むけど気になるから

 

染める~大人の白髪は気にならなくなる

 

気にならなくなるけど~傷む・・・

 

の無限ループはNOなので

 

K さんはこうやって染めています

 

 

 

 

って分かんないよね(笑)

 

実はある方法で「塗分け」ています

 

 

で、そのある方法と 

 

一番肝心な仕上がりは・・・・

 

こちらの動画でご確認ください!!

 

 

 

 

 

皆さんのエイジング毛世代のヘアカラー生活の

 

新しい方法になれば(≧▽≦)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

休みが苦手なんです・・

 

 

よく

 

「ケンさんはいつ休んでるの?」

 

って言われるんですが

 

僕・・休むのが「下手」なんです💦

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

な~んかね、休みに家にいることが

 

どうとも苦手で いたとしても

 

掃除やナンラカでドタバタしてて

 

「あぁ休みたいな~」って

 

思うには思うんですが

 

飽きちゃうんです 休んでると💦

 

 

この前の火曜日のお休みは

 

「絶対休むぞ!!

 昼から酒飲んで 昼寝して

 ネトフリ観てダラダラ過ごすぞ!!」

 

そんな誓いもむなしく・・・

 

朝から掃除機かけ クイックルワイパーで

 

床磨きして トイレ掃除 風呂掃除

 

キッチンの掃除やスパイスラックの整理

 

で、家の買い物しに出掛け

 

帰ってきたら・・

料理の「試作」

 

試作??あんた床屋でしょ???

 

(笑)

 

 

うん 試作

 

結構ウチね 人が来て

 

ご飯食べていくこと多くて

 

新作を作ろうと

 

 

鯖をフライパンで焼いて

 

あっ焼き方は

 

鯖の皮目だけを冷たいフライパンの状態から

 

オリーブオイル敷いて強火で焼いて

 

魚が反ってくるから押さえつけながら焼き

 

7割くらい 中心はまだ赤いかな?

 

くらい 反り返りが収まったら

 

弱火にして焼いて 最後仕上げに

 

また強火にしてしっかり皮目焼いたら

 

火を止めて 身の方を初めてひっくり返し

 

余熱で火を入れて サバを取り出して

 

そのフライパンにダイスに切った夏野菜を

 

入れて炒めて取り出し

 

そこに無塩バターを入れて

 

バターが溶け 泡がふつふつしてやがて

 

落ち着いて 褐色になったら火を止め

 

レモン果汁を入れてソース(ブール・ノワゼット)

 

で盛り付けて完成

 

 

 

あとは 豚バラ肉を

 

 

 

 

並べて そこにニンニクと

 

粒マスタードを塗って

 

そこにチェダーチーズをのせ

 

その上にベビーリーフをのせ

 

イタリアンハーブミックスをふりかけ

 

巻いて

 

 

 

 

フライパンで表面を軽く焼いたら

 

耐熱容器に入れて 付け合わせ野菜もいれ

 

オリーブオイルをまわしかけ

 

イタリアンハーブミックスも回しかけ

 

軽く塩して

 

オーブンで190度で15分くらい焼いたら

 

 

 

豚バラ肉のポルケッタ風

 

結構簡単で(巻くのがむずいけど💦)

 

味は美味しくできた(≧▽≦)

 

 

で、やっとこさコレをつまみに

 

ワイン飲みながらやっと「休み」が

 

始まったころには夕方です💦

 

 

じっとしてられない初老の床屋です

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

グレイヘア これじゃ寂しすぎる・・

 

グレイヘアでいる中で

 

残念ながら「寂し気」に見えてしまう

 

ヘアスタイルが少なからずあります

 

それは・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは、堀内さん

 

 

堀内さんといえば

 

 

 

orbブログのグレイヘアでも

 

1,2を争う人気の方

 

その方が 申し訳ないことに

 

orbの予約がなかなか取れず

 

2週間前に辛抱溜まらず

 

ご自宅近くのヘアサロンいったら・・

 

 

 

 

いや、そのヘアサロンを

 

ウンヌン言いたいんじゃなく

 

なんか・・寂しそうだよね💦

 

ね💦

 

堀内さんも困惑してて

 

「どうしたらいい?」

 

って仰るので

 

「任せてもらってイイ?」

 

って言って完全オマカセいただいて

 

先ずは グレイヘアには

 

パーマがかかりにくく

 

そこを解消するため

 

 

 

 

「ひと手間」加えてから

 

カットして

 

パーマ巻き巻きして

 

 

 

 

パーマ工程終えて

 

お流しして 中和して

 

あとはorb名物ブンブン適当に乾かして

 

スプレーワックス適当に振りかけて

 

出来たのが・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

くらべると~

 

 

 

 

はい!

 

華やかぁ~

 

(≧▽≦)

 

 

ね、グレイヘアってパーマとの相性が最高で

 

残念ながら 動きや遊び感

 

フンワリ感・・そういうモノがなく

 

ペタン・・とした髪は寂し気になっちゃう💦

 

あっ!!でもね

 

 

 

 

 

 

こういう丸さや面が整ってるスタイルなら

 

それはカッコイイです(≧▽≦)

 

 

 

グレイヘア世代の方って

 

「私もトライしたいけど、似合うかしら?」

 

そんなお悩みを持って躊躇する方も多いですが

 

移行期なんかでも「パーマ」を入れ込むと

 

自毛と染めていた髪がカールで

 

混ざりあい

 

 

 

 

こんな感じに「ハイライト」的な

 

デザインにも転化出来るのでお勧めです!!

 

 

是非ご相談くださいね!

 

 

ご参考までに

 

orbのyoutubeチャンネルでの

 

グレイヘアについての動画です

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

解決!大人の白い髪とエイジング毛ダメージのお悩み

 

 

どうしても「大人の白い髪」は

 

気になる・・

 

 

でも、染め続けると髪が傷む・・・

 

でも、染めないと白い髪が・・・・

 

 

そんなお悩みの方多いと思います

 

で、そのジレンマの解決法として

 

orbが提案する方法が・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは、K さん

 

 

 

 

大人の白い髪があるので

 

 

 

 

 

定期的に染めています

 

 

ただ冒頭に書いたように

 

染める~大人の白髪は気にならなくなる

 

気にならなくなるけど~傷む

 

傷むけど気になるから

 

染める~大人の白髪は気にならなくなる

 

気にならなくなるけど~傷む・・・

 

の無限ループはNOなので

 

K さんはこうやって染めています

 

 

 

 

この状態はこうなっています

 

 

 

 

そ~根元の大人の白い髪は

 

いわゆる「フツーのヘアカラー」

 

で、既染部の明るいとこは

 

ハナヘナで インディゴ 1 と オレンジ 1

 

で混ぜて同時進行で染めていきます

 

 

こうすることで ヘナの弱点

 

黒髪は染まらず白い髪しか染まらない

 

それも白い髪がブラウン系になる程度で

 

均一には染まらないを

 

そこをアルカリカラーでしっかり均一に染めて

 

既染部にはハナヘナでダメージ保護や

 

髪にハリコシを与えつつ色味を補充

 

そうすることで 根元の数センチだけに

 

ダメージは与えてしまうけど

 

その後はそのダメージ部分にヘナで

 

髪の強化をしつつ色を楽しむことが

 

出来て 染め続ける際に危惧される

 

継続的・過度なダメージを

 

回避できる方法なんです

 

 

えっ?でもヘナって色が暗くなるんじゃないの??

 

って思うでしょ?

 

 

仕上がりは、こう!!

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

比べてズバゴン!!

 

 

 

 

こうすることで 髪色も

 

ヘナとは思えない仕上がりになりつつ

 

根元はしっかり染まり

 

既染部の過度なダメージは回避されるんです

 

Kさんだけがこうなるんじゃなく

 

 

 

 

 

 

なぜヘナなのに こういう明るい色になるか?

 

それは・・・是非orbにいらしてください(笑)

 

その時お話しします(≧▽≦)

 

 

 

とにかく、この方法にも

 

メリット・デメリットはあるんですが

 

髪色を楽しみつつ

 

白い髪をしっかり染め

 

ダメージを最小に続ける

 

こんな方法もあるんですよ!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

FLOWER REVOLUTION ~Baby Talk To・・・~

 

 

 

 

今日、参議院議員選挙の投開票だけど

これいつも思うことなんですが

そして、これが実現したら嬉しいんですが・・・

 



いろんな候補者や

いろんな政党が

お互いの政治信条において主張してきた

思いや公約や、足で耳で拾い上げてきた

この国の課題

選挙ってどこか勝った政党 候補者の意見が正義になり

負けた政党 候補者の意見が消されてしまう

 



でも、負けた人の

 

負けた政党の主張の中にも

大切なものはあるはず

 

 

 

そして、当然、勝った候補者たちにも、

多くのその負けてしまった、消される

取り上げられない主張や課題

政策、耳に入っていると思う

そういう声や思いを勝った政党や勝った候補者

内心思ったかもしれない

 



あ、アイツいいこと言ってんじゃん

あ、そうかそういう考え方もあったか

 

ヤベぇ あっちの方がいいかも💦

ふーん、そういう方法もあるか

 

 


そう、負けた人たちの中にある

 

大切なこと、大切な方法

それらをどうか勝った候補者たちや、政党が

あなたのその思い、

 

私に託させてください

 

 


御党の政策、

 

ぜひ参考にさせていただきたいので、

 

お話を少し聞かせてもらえませんか?

 

 



なんだったら、選挙が終わって結果が出た後、

 

その選挙の候補者

勝った人、負けた人全員が一同に会して

 


会議を開き その選挙区の課題を声を

みんなで整理して 勝った人に政党に託せたら

なんかすごくいいような気がする


誹謗中傷ばかりが どうしても選挙中は目立つ

勝つために仕方ないのかもしれないけれど

 



でも、キラキラした原石は、

 

お互いの主張の中にもあるはず

 



それを整理して託しあえたら

勝っても負けても、自分の主張の一部でも

国政や、その街に生かせたとしたら

 

反映させれたなら

選挙と言うものに

 

出馬する意味が深くなり

 

失われないんじゃないかな?

 

 



もしも何とかファーストなんて言うんだったら

これをやることが、この国を豊かに正しい方向に

向かわせられる1つの方法なんじゃないかと

毎回選挙が終わるたびに思います

 



思いや吸い上げた声を無駄にしない

僕はやっぱりそういう多様性を認め合う

そんな世界が好きだ


猜疑心や誹謗中傷にまみれた世界より

 

お花畑と言われようが

 

向日葵だけの世界より

 

多様な花が咲き乱れる

 

そんな世界が好きだ

 

 

 

 

 

 

0 コメント

Flower Revolution

 

 

今日が参議院議員選挙街頭演説最終日です

まぁいつもそうなんだけど

どこか、誹謗中傷合戦的な演説が

今回は特に目立つような気がして


大切なのは、相手がどうだとか

あいつがどうだとか

他人のせいや 誰かのせい

 

他責に話を落とし込むのではなく

自分たちは 自分はどうしていきたいか?

どうするべきか?

何をするか

人を落としめながら 団体を落としめながら

どこかの国の人を落としめながら

不安や不満を煽りながら

何かを主張するのではなく


自分たちの責任において

自分たちの主張だけを

 

どうか最終日だけは

そこに徹してほしい


地面師たちのピエール瀧じゃないけど


もうええでしょう

誹謗中傷合戦は


不安や悲しみや、そういうものを語るのではなく

やっぱり政治って未来をワクワクするって思わせる

そういういわば 

 

お花畑

と揶揄されるかもしれないけれど

でも、やっぱり大切なのは

この国や世界・・・

まぁ厳しい世の中ちゃ厳しい世の中だけど

でも、やっぱり大切なのは

夢を語ることじゃないかなと思います

たとえ、それが、お花畑と呼ばれても

未来への希望が見出せない。そんな今

だからこそ、政治には、この選挙の最終日には

各政党には夢を語って欲しい

荒れた草原より 

 

花に埋め尽くされた大地の方が良い

悲惨な未来より 不安な風に晒すより

 

ワクワクする未来の話の方が良い

政治家こそ、夢を語って欲しい

 

 

 

 

 

参議院の任期は6年

 

つまり中長期的視点を大切に

 

今にフォーカスしすぎず

 

未来をみて・・

 

 

 

 

お花畑なお話

 

↓click

 

flower revolution~物価高対策の一案~

 

flower revolution~小さな革命~

 

 

flower revolution~勇ましさより大切なコト~

 

flower revolution~排斥~

 

 

0 コメント

私の髪って長さ足りてる?

 

 

私の髪って長さ足りてる?

 

この髪の長さでヘアドネーションできますか?

 

実はコレ一番多い質問だって思うんです

 

で、それに対する答えってのは・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こちらの動画で

 

 

 

 

解説しております!

 

ご参考になれば・・・

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

バンド活動リブート!

 

 

音楽的素養はゼロ!!

 

ギターまともに弾けない!!

 

歌・・上手くない💦

 

でも

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

去年までもバンドはやっていたんだけど

 

いろいろあって「解散」して

 

でもこの企画を作り上げる中

 

 

 

 

 

 

10月27日に八王子のキャンプができる施設で

 

焚火を囲んでの「お泊り音楽会」を企画したんだけど



あ!絶賛参加者募集してます♪




 

その会場に思いのほかしっかりしたステージがあり

 

「あ・・・これバンド出来るじゃん・・」

 

そう頭に浮かんだらもう僕の性格は

 

止まらない!!

 

 

ってんで作っちゃいました!!

 

一夜限りの

 

MUSIC PICNIC BAND

 

 

 

 

昨日初顔合わせ

 

(バンドとしてね、もともとお友達)

 

事前に決めたセットリストにそって

 

「ここはこうする?」

 

 

「ここどうなってる?」

 

みんなで探り合いながら4時間みっちり

 

スタジオで練習して

 

その後は当然「飲み会」

 

そこでは もう和気あいあい

 

呑んで話して笑って 歌っちゃったりして

 

そしてら「カラオケいこう!」

 

ってなり

 

 

 

 

俺、13時からずっと歌いっぱなしですが💦

 

 

ベースのいとぅちゃんも

 

「や~楽しい!!」って

 

いとぅちゃんの奥さんの綾ちゃんも

 

「私もバンドでコレ歌いたい!!」

 

ってなったり

 

コバさんも佳代さんも かっちゃんも すぅさんも

 

みんな楽しそう

 

 

 

正直ね、俺は自分に本当に自信がなく

 

豆腐メンタルで このミュージックピクニックも

 

このバンドも 言い出しっぺだけど

 

こんなのみんな楽しんでくれるのか?

 

こんなのにバンドで巻き込んで迷惑じゃないかな・・

 

怖くて怖くて・・・

 

 

でも こうやってスタジオで音出して

 

真面目に音に向き合って

 

酒飲んでワチャワチャして

 

歌って大騒ぎして・・

 

 

怖がってた僕の感情は消えて

 

凄く嬉しくなって・・

 

 

 

ありがたいね、ホントに

 

僕が想像した「景色」

 

それが見たくて企画して

 

そこに乗ってくれる人たちがいて

 

それを一緒に楽しんでくれる仲間がいて

 

本当に感謝しかない

 

 

 

そう、一夜限りと書いたけど

 

な~んかそれ以降も

 

「あそこでやろうよ!」

 

なんて話も出て「あそこ」って

 

恐れ多くて今は書けないけど

 

そんな楽しい話も出て来てて

 

さてどう石は転がっていくか?

 

 

転がる石には苔は生えない!

 

IT's ONLY ROCK'N'ROLL !!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

fun to hair!抗がん剤治療後の髪だからこそ!

 

 

「あ~ワクワクする!

 早く髪を染めたい!!」

 

そう楽しそうにお話いただけたのは

 

抗がん剤治療後の髪を任せていただいてる

 

i さんです

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

i  さんは初来店時

 

 

 

 

典型的な前髪が伸びてなく

 

襟足がどんどん伸びてくる状態で

 

全体のバランスも悪い状態

 

 

でも気にされていた「癖毛」は

 

僕から観てそうでもなく

 

また髪もしっかりしてる、ただボリュームがない

 

と言う感じだったんで

 

 

 

 

縮毛矯正ではなく

 

パーマで対応しまして

 

その時

 

 

「わ~!!!!!こんな風になるなんて

 意外とこれ髪色もこのままでも素敵かな~」

 

ってグレイヘアのままでもいいかな?

 

そんな風に仰っていましたが

 

再来店されたとき

 

 

「やっぱり染めたいな~

 まだ薬の影響で『色素沈着』があって

 この『白い髪』だと色素沈着が余計目立って・・」

 

「それに やっぱり髪を明るく染めたいの

 またいつ『再発』するか分からないし

 また髪もどうなるかだし・・

 わたしの今の状態はそういう状態だから 

 『今』楽しめることは楽しんでおかなきゃ!」

 

 

 

時々僕は癌サバイバーの方に言うのですが

 

「前髪が伸びない 襟足ばかり伸びる

 癖でモコモコする・・一度失った髪で

 今「髪で悩める」・・それは確かに

 思い通りにいかなくて困惑されてるでしょうけど

 『髪で悩める』んです 素晴らしいじゃないですか

 

 大丈夫です、時間がかかっても大丈夫です

 今日ウイック卒業できるように

 頑張りますから」

 

 

そう・・投薬で抜け始めた恐怖

 

失った悲しみ 生えてきた喜び

 

その喜びは 前髪が伸びなく

 

癖毛になり 白い髪も増え

 

襟足ばかり伸びてバランスの悪い髪への

 

戸惑い・・・

 

 

でも「そこに髪は戻ってきた」んです

 

 

ホルモンを抑えるような投薬が続く方は

 

確かに髪はなかなか思うように戻らない

 

 

でも「そこに髪はある」

 

 

その髪をどうにかできるのは

 

もう医者じゃないんだよね

 

この国では「有資格者」の

 

理容師・美容師以外いないんだよね

 

 

今まではお医者さんと二人三脚

 

そのバトンは髪に関しては

 

僕等だけが引き継げるんだ

 

 

少しでも戸惑いの中にある気持ちを

 

喜びに向けれるようにしたい・・

 

 

i さん 楽しんでいきましょ!!

 

 

次回は染めちゃうよ~(≧▽≦)

 

 

 

orb hair museumのyoutubeチャンネルにも

 

抗がん剤治療後の髪について

 

コンテンツがありますので

 

ご参考になれば!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

病院じゃ教えてくれない抗がん剤治療後の髪の事

 

 

病気を治さなければいけない

 

それは間違いない

 

でもどこか置き去りにされているようなんです

 

抗がん剤治療後の髪の事・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

orbでは数多くの

 

癌サバイバー、抗がん剤治療後の方の

 

髪を担当させていただいています

 

その中で驚くくらい

 

治療後の髪についての

 

インフォメーションがない・・

 

 

だから基礎的な動画を作りました

 

 

 

 

お役に立てるなら幸いです

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

5年

 

 

あの日から

 

 

5年

 

今もトカラ列島の群発地震や

 

明日の「予言」?も

 

 

何であれ どうであれ

 

災害は必ず「いつか」起きる

 

 

でも

 

 

 

 

必ず人は、街は立ち上がる

 

もがきながら 足掻きながら

 

時間がかかり 元通りににはならなくても

 

戻せないものがあっても

 

 

 

 

人は人とつながり

 

時間を越えて 乗り越えていける

 

そう信じてる

 

 

0 コメント

flower revolution~物価高対策の一案~

 

 

不思議に思う・・

 

参院選前の各党の党首は

 

TVやメディア 街宣で

 

「減税」か「給付金」か

 

物価高対策をその二択で話しているけど

 

本質的にそれじゃない気がする

 

 

その違いで揚げ足取りあってる気もするし

 

話しを矮小化してる感もある・・・

 

 

 

上場企業は今 マーケットに対して

 

「従業員のその会社での満足度・充足度」

 

的なものを調べ提出させているらしい

 

それが「会社の健全化指標」の一つになってるらしい

 

 

 

でもね・・・ 

 

そんな「満足度」なんてものを調べるなら

 

各企業の利益からのどのくらい

 

従業員への給与

 

取引先企業(下請け)からの買い入れ額の

 

転換率

 

それを公にネットにも提示・明示させる方がいい

 

 

僕が思う今般の景気の悪さの元凶は

 

各企業の「内部留保」という

 

「預金」と

 

新資本主義と言われる

 

成長と分配・・その分配が

 

株主という層にしか行き届かず

 

生活者への可処分所得が

 

一向に向上しないからって思う

 

 

例えるなら

 

会社=社長が「お父さん」

 

社員・下請け業者が「子ども」

 

 

お父さんはいっぱい稼ぐ

 

たくさんお金を持っている

 

そのお金を持って行きつけの

 

飲み屋に行って「株主」さんて仲間に

 

奢りまくる

 

たくさん奢るお父さんは店の人気者

 

でも家に変えれば 服はツギハギ

 

いつでも腹すかせてる子どもがたくさん

 

 

「父ちゃん腹減ったよ・・」

 

そう言ってもお父さんは

 

チヤホヤして なんなら逆に

 

時にお金を貸してくれたり

 

奢ってくれる「株主」さんへお金使うのが

 

優先で子供らは置いてけぼり・・・

 

 

 

そんなんだから1億2千万もいる

 

世界でも7位くらいの人口を持つこの国の

 

生活者は苦しんでる

 

 

だとしたら減税や給付金なんて

 

 

103万の壁だとか

 

ある意味「テクニック」で

 

この状況を この状況だけを

 

 

何とかしようとするのではなく

 

根本的に「収入」を増やすことの

 

議論がどこか薄いって思う

 

 

大企業から税金とるというのもイイけど

 

もっと直接的に「給与を払わせる」

 

 

そのために 利益を決算で公開するなら

 

その利益の何%が給与として従業員に

 

支払われて 取引先企業にに価格転嫁させてるか

 

(価格転嫁の悪い企業は確か

 経産省から名指しされてる時もある)

 

 

要は

 

「社会の中にその会社がどう存在し

 寄与し 幸福の追求たる労働に

 どう向き合っているか」

 

それが高ければ社員のオチベーションも高いだろう

 

いい人材も集まるだろう

 

いい取引企業も強い関係になれるだろう

 

ひいては「株主」がその会社を「買う」

 

良い指標になるんじゃないのか?

 

 

 

それとね

 

僕は給与を貰えば

 

全部 項目別に袋に分けて

 

見える化にしてる

 

 

消費税が社会保障費って言うなら

 

一般会計に入れず消費税という

 

「袋」に入れて それで

 

その袋からちゃんと「社会保障費」に

 

使われてるか?それをネットで見える化して

 

おけば 全然問題ないんじゃないのかな?

 

 

それに フェラーリーや高級億ションを

 

買う人達や

 

外国人投資家のマンションや土地購入には

 

消費税は40%とか(笑)

 

 

ね、車だって車格で税金違うんだから

 

高級品は税率高く

 

で、生活必需品は税率低く

 

凸凹させてしまえば

 

逆進性の問題も解決するんじゃないのかな?

 

 

そう言う事じゃないのかな??

 

違うの???

 

 

 

 

公示された選挙戦

 

非難合戦や揚げ足取り

 

SNS情報での攪乱・・

 

 

なんかさ そういうの一切やめて

 

 

政策

 

だけを訴えるって方・・いないのかな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

flower revolution~小さな革命~

 

 

2月に閣議決定された 日本の

 

「エネルギー基本計画」

 

 

 

 

パソコンにダウンロードしてあります

 

 

冒頭の総論には

 

「東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故から

 

まもなく14年が経過するが、東京電力福島第一原子力発電所事故の

 

経験、反省と教訓を肝に銘じて、エネルギー政策を進めていくことが、

 

エネルギー政策の原点である。」

 

「福島の復興なくして東北の復興なし、

 

 東北の復興なくして日本の再生なし。

 

 福島の復興及び再生は、原子力政策を推進してきた

 

 国の社会的な責任を踏まえて行われるべきものである。」

 

 

現在の日本の立ち位置は

 

数年前の脱原発方向から舵を切り

 

原発を重要なベース電源にしていく

 

その立場になっている

 

 

 

東京電力は柏崎刈羽原発の

 

再稼働に向けても動き出している

 

 

 

 

僕は東日本大震災から東北に深くかかわり

 

2回ほど福島第一原子力発電所の

 

事故現場も見させてもらって

 

 

 

 

素人なりにエネrぎー政策の在り方

 

なんて大仰なモノじゃないけど

 

考えてきた

 

 

僕は電力の「地産地消」を考えてる

 

大規模電力がどうしても必要な

 

東京・大阪・各工業地帯などには

 

安定的電源は必要なのは認める

 

 

でも、例えば地方

 

その地域地域には「電力を生む」

 

この日本という国土の優位性が

 

たくさん眠っている

 

 

例えばノルウェー

 

ノルウェーは「水力発電」が

 

電力供給のなんと9割を占めている

 

ノルウェーの山岳地形や

 

高低差の大きなフィヨルドと

 

呼ばれる地形を利用し 豊富な雪解け水を

 

利用して水力発電を基軸に

 

クリーンエネルギーで国を賄っています

 

水力発電と聞くと「ダム」を想像すると思うけど

 

確かにそれだと環境負荷や莫大な投資が必要で

 

その償還には相当な年月がかかる・・・

 

 

でも ノルウェーは「小水力発電」も盛ん

 

そう!電力の「地産地消」をしてるんです

 

その地域の河川を利用し小規模発電機で

 

その地域の電力を賄っている

 

 

日本でもそういう取り組みはないのか??

 

実は佐賀県 松隈種水力発電所

 

 

 

 

 

2020年設立された小水力発電所

 

最大30kWhの発電能力で

 

約60世帯分の電力を賄える規模

 

 

詳しくは・・・click

 

 

また岡山県真庭市では水ではなく

 

林業が盛んな地域の特性を生かし

 

木質ペレットやバイオマス発電

 

・・・click

 

これはヨーロッパではオーストリアが

 

先駆的にしてて 石造りの街から

 

木を活かした国づくりに転換しているし

 

最近住友林業かな?もCMで始めたけど

 

イタリアなんかは木造の「ビル」もあり

 

 

小泉改革で大した審議の無いまま

 

安い外材を輸入できるように

 

規制緩和したため国内林業が

 

ただでさえ担い手が少ない中

 

とどめのようなダメージを受けた・・

 

 

日本の再生は「林業」が

 

カギを握っていると僕は思っている

 

 

 

 

激安価格で一世を風靡してる

 

業スーこと業務スーパーの創業者

 

沼田さんは私費を投じて

 

火山国日本の特性を生かした

 

地熱発電開発に情熱を傾けてる

 

・・・click

 

九州五島列島では

 

潮力発電が環境省の委託事業で

 

今年まで実証実験が行われている

 

 

 

 

 

 

そう・・エネルギーは

 

再生可能エネルギーは

 

山を禿山にしての太陽光だけじゃなく

 

自然と共生しながら地域の

 

「小規模」な「地産地消」で

 

小さな自治体や地域ごとに

 

やっていくことは可能

 

 

この国には自然再生エネルギーの

 

ポテンシャルが十分ある

 

 

 

 

 

また本当に不思議なんだけど

 

どの政党も言わないけど

 

「エノモト藻」

 

という藻類がいて このエノモト藻は

 

光合成だけで重油を生みだす

 

このエノモト藻は「日本」で発見され

 

すでに培養方法も確立されている

 

自動車メーカーのHONDAの

 

HONDAジェットでも

 

エノモト藻でなく ミドリムシが生み出す

 

重油をジェット燃料にして

 

すでに飛行実験も成功してる

 

 

僕ごときがエノモト藻の存在知ったのなんて

 

遥か昔・・

 

世界中が研究してる藻類による

 

バイオ燃料 その中でもエノモト藻は

 

日本で発見され培養技術が磨かれてる

 

エネルギー源になりうる可能性がある

 

 

でも話題にもならない・・・

 

 

エノモト藻・・click

 

 

 

思うに・・原発は確かに濃縮ウラン21tで

 

石炭300tくらいのエネルギーを生み出す

 

「効率」で言えば優秀かつ

 

その建設や管理には莫大な利権が生まれる

 

存続派はそこは手放せないだろう

 

 

廃止派からは このような

 

「じゃぁどうして電源確保する?」

 

という現実論は聞かれず

 

感情論だけで叫んでいる・・・

 

  

 

 

 

 

 

批判や非難

 

感情論や精神論

 

 

それは心地よいでしょう

 

でも国家運営には

 

100年の計が必要

 

 

100年先の未来を変える事業が

 

100年先の未来を守るの事業が

 

政治

 

 

その100年先を見通す時

 

批判や非難ではなく

 

こうやって電源一つとっても

 

イノベーションしていくって

 

ワクワクしない?

 

 

小さなエネルギーは

 

無力ではない

 

小さくても集めれば大きくなる

 

 

 

地方地域ではその地域特性を活かした

 

発電方法

 

大都市圏はその浮いた分のエネルギーで

 

安定電源で都市機能を守る

 

 

その守る守護者には原子力はいらない世界が

 

きっと生まれるはず

 

 

 

 

政治ってワクワクすることじゃないのかな?

 

 

誰かのせいじゃない

 

アメリカのせいにばかりにもしない

 

僕等は当事者なんだよね

 

 

そう「小さな革命」を

 

 

たくさん積み上げて

 

 

 

 

揶揄しあい

 

あげあし取りあい

 

非難し 批判し

 

分断し 自分の極に引き合う

 

そんな負のエネルギーが

 

この国に広がっている気がしてならない

 

ナチス前夜の感じさえある

 

 

大同翼賛会

 

ファシズムの台頭

 

日本人はどこか「熱に浮かされやすい」

 

 

冷静にエネルギーを滾らせる・・

 

冷静に・・冷静に・・

 

 

0 コメント

疑惑!orbはショートヘア専門店?

 

 

前に

 

「こちらのお店のSNSって

 ショートヘアや年配の方多いですよね~」

 

そう言われたので・・

 

(笑)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

   8月 4日 5日 12日

      19日 25日 26日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんなご意見に

 

そ~ぢゃない!!って動画を(笑)

 

 

 

 

えぇ今日もこんなパーマもやりました

 

 

 

 

orb hair museumは

 

 

 

ショートヘア専門店では

 

ありません

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください

 

キャンセルについて ☚click

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

 

0 コメント

flower revolution~勇ましさより大切なコト~

 

 

確か 東京都町田市の

 

水道管(下水・汚水系だったかな?)は

 

実は、耐震化工事が全市100%で完了してるんです

 

 

昨今の水道管による破裂・道路崩落事故の

 

頻発をみても思うけど 

 

国土強靭化計画的な施策を謳うも

 

進んでいない全体像の中

 

町田市は脅威だよね

 

 

昨今の政治がらみの

 

「愛国心」「国土を守れ」

 

的な勇ましい発信をみるに

 

それも大切だけど

 

文字通り「足元」を見れば

 

・・・・だよね

 

 

 

僕は寡聞にして聞かないけど

 

この研究結果・試算を

 

各党は知ってて こういう取り組みを

 

具現化していこうってトコはあるのかな??

 

 

 

 

南海トラフ地震

 

その警戒が言われて久しいけど

 

大災害は命 経済 地域

 

そう「国土」に根付く大きな根幹を

 

破壊しつくす

 

 

南海トラフの経済・資産損失予想は

 

ある研究では

 

1110兆円と試算されてる

 

 

そこに地域の生産性低下や

 

企業収益の悪化 一般世帯の収入減

 

など織り交ぜると

 

1500兆円とも言われてる

 

 

減災という観点から「今」から

 

国・地方が行動を起こすと

 

道路網整備 無電柱化 橋梁耐震補強などに

 

29・6兆

 

能登地震でも記憶に新しい港湾の破壊

 

その対策整備に9・3兆

 

様々な「強靭化」で約58兆円という試算

 

 

道路 海岸堤防 建築物 港湾・漁港

 

これら4つの事前対策を徹底すると

 

南海トラフの復興に必要とされてる期間

 

21年強の復興期間が4年短縮され17年間に

 

 

経済被害は396兆円(31%)縮減出来るという

 

研究結果もある

 

 

被害低減は その後の税収減を抑え

 

復興費用の圧縮になり

 

約160兆円財政負担が軽減される

 

 

 

全体被害想定金額から観れば

 

わずか10%・・・

 

 

これを少ないとみるか

 

どうとらえるか??

 

 

でも必ず

 

 

命が助かる人が増える

 

経済破綻から立ち直るスピードが

 

絶対早くなる

 

 

この2つだけは間違いない

 

 

 

理屈はウケない

 

勇ましい叫びや

 

鼓舞する熱狂は

 

支持者を狂喜させる

 

 

そう でも理屈はウケない

 

 

 

熱に浮かされた狂気的変革は

 

時に大切なものを見落とす

 

 

こんな時代だからこそ

 

熱く冷静に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

flower revolution~排斥~

 

 

凄く気になってるのが

 

今の政治の世界や世の情勢・・・

 

参議院選挙に出る政党の

 

まだ小規模な勢力の党首の発信が

 

どこか第一次世界大戦後

 

多額の賠償金が課され

 

ドイツ国民の中に蔓延した

 

行き詰まり感 ハイパーインフレーションからの

 

経済的不安 そこからの不満が

 

やがて一人のこの男が起こした

 

 

 

 

 

ナチズム・・・

 

ナチズムとは、ナチ党のイデオロギーであり、

 

1933年から1945年までの

 

ナチス・ドイツにおける公式イデオロギー

 

その特徴は、

 

反ユダヤ主義、

 

優生思想、

 

指導者原理、

 

国家主義・・・

 

 

 

不満を抱えきれない人は

 

「敵」を求めてしまう

 

 

東日本大震災被災地でも

 

直後には「中国人」を悪く言う流言飛語を

 

多数耳にしたし 西日本豪雨の災害地でも

 

古くは関東大震災での朝鮮人虐殺・・・

 

 

 

今SNSで叫ばれる

 

外国人へのヘイト・排斥的動きはどこか似てる

 

 

 

確かに僕も日本人の

 

勤勉さ 倫理観

 

あえて書けば僕は皇室を尊崇してる

 

でも「どの民族より」優れてるなんては

 

思わないし その民族やその歴史は

 

尊重すべきだと思う

 

 

 

既成政党の「指導者」

 

確かに世界の政治を観ても

 

その資質は「枯渇」してると言えるくらい

 

今や世界は混とんとしてる

 

 

 

 

SNSというモノが

 

「世界を広げた」

 

 

 

想像して欲しい

 

広い荒野の只中にポツンと取りおかれたとき

 

人はその広さに恐怖を感じざるを得ない

 

その恐怖を払拭するために

 

人は誰かと繋がりたがる

 

その広い世界で繋がりあいたいのは

 

同じ言語 同じ肌の色 

 

同じ国 同じ宗教・・・

 

そう・・どんどん気が付かないうちに

 

人の精神は広さから逃れるため

 

狭い世界に身を置きたくなる

 

SNSは新たなフィールドに人を置いて

 

広い世界を提示してくれるに

 

無意識に人は狭い世界を求め

 

主義を同じくする者たちだけで

 

集約しようとする「弱さ」を持っている

 

 

 

今の世界を大きな俯瞰でみれば

 

僕には広がった世界から

 

依り代を求め 必死に

 

「自分」を確認しようとしてるように見える

 

 

 

その弱さは「排斥」に繋がり

 

その排斥は逆に他方の「結束」になる

 

人は共通の敵をを持つことで

 

連帯し繋がりあうという

 

特性があるから・・・

 

 

 

 

このflower revolutionという

 

タイトルのブログは

 

不定期でいろんな僕なりの視点を

 

勝手に書いていこうと思う

 

 

なぜ flower revolutionかって言うと

 

「頭の中がお花畑」

 

なんて言い回しが世にあるよね?

 

現実的な視点を欠き 楽観主義 現実を観ていない

 

現実離れした理想論をさすスラング

 

 

どうしても僕には

 

その言葉を使う人の方が

 

「それ」って思えることがある

 

 

だからその「お花畑で革命を起こす」

 

なんて皮肉をこめた感じで書いていこうかなって

 

 

 

そう、能書きが長くなったけど

 

今 世界は「二項対立」の状況が

 

多くなってしまった

 

 

スマホの普及・検索エンジンの進化が

 

それを引き起こしてると思う

 

物事を多角にとらえず

 

検索すると結論が提示されるから

 

その間に大切な「推論」や「疑念」などの

 

「思考」が失われてしまっている

 

 

 

例えば・・

 

大阪だっけ?

 

中国人が48人 入国後即座に

 

生活保護申請し

 

すぐに32人かなにかに支給された問題

 

 

確かにそれは問題だし

 

日本人には「水際作戦」なんていう

 

申請さえさせないって方針があるというのに

 

 

 

でも、それをとらえ 即「排斥」的動きに

 

なるのなら そこにある「問題点」を

 

「推論」しそこにある疑問を

 

解き明かし思考してみれば

 

僕が思いついたのは

 

外国人の生活保護支給には

 

日本での「納税期間」を

 

しっかり加味させ その納税期間

 

納税額等を照らし合わせ受給資格を与え

 

今回のケースのように 納税をしてない状態で

 

生活困窮というなら

 

 

ここから「お花畑」話だよ

 

 

中国なら中国政府と

 

その日本に取引のある中国企業

 

そして日本政府 

 

取引してる日本企業が

 

 

ザックリ言うと 中国側8 日本側2とかで

 

基金を拠出して運用し

 

納税実績のない外国人には

 

その基金から支援金を支払う

 

 

みたいな方法はどうだろうか?

 

 

拠出金は会社規模の外形標準や

 

年間の貿易収支額などで決めてとかね

 

 

 

中国政府は海外の「同胞」を

 

それで援助し 日本は拠出した

 

2割は その中国なら中国人が

 

受け取った8の支援金が

 

日本国内で消費されれば

 

その経済効果で2は回収できる・・・

 

 

 

はい、これが

 

お花畑ね(笑)

 

 

 

でもね 勇ましい声を張り上げるのが

 

政治ではないと思うの

 

政治はアイディア

 

 

 

荒野よりお花畑の方が

 

良くない??

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて ホントこのブログ

 

シリーズ化すんのか??

 

 

 

 

 

 

0 コメント

毒という言葉を簡単に使うという事



健康のため

何を食べ

何を避け

どうするかなんて

自由



誰もがそれは自由


生産者も昨今の事実は理解している


グルテンフリー

乳糖不耐性

精製された白い砂糖

等々。。


それを生産してる大人たちは

昨今のそう言う流れや言葉も知ってる

 

それを そういう考えをも受け入れ

 

理解してそのお仕事に従事してる



でも Youtubeの視聴者は

もう子供たちにも広がっている

 

生産者の子どもさん達が

 

youtubeをみて 

 

親が一生懸命向き合い従事してる「仕事」

 

酪農や畑 命・・

 

それを「毒」と毒を生産してると

 

思わせてしまう事・・

 

子どもの心に あえて言うなら

 

毒を撒く行為・・

 

 

 

ましてやその提唱者の一人は

 

政治を志してるという

 

もしも・・その人たちが

 

一定の勢力や影響力を持った時

 

子どもらの世界でも「それ」が広がり

 

「お前の父ちゃん 毒作ってんだろ!」

 

「お前の母ちゃん 毒親じゃん」

 

・・・子供はある意味えげつない・・

 

 

いいんだよ

 

健康を目指すも

 

GHQがどうたら

 

戦後がどうたら

 

俺からすれば・・・な歴史観垂れ流すのも

 

それは自由 だってこの国は

 

それが自由な国だから

 

 

 

でもね・・

 

誰かの心や 誰かの誇りや

 

子どもの心に影刺すような

 

思想 思考 言動 発信

 

 

 

誰かの言葉を 誰かの何かを

 

右から左に繋いでよいか

 

そこに自分なりの歯止めや思考

 

思想 想いを持って・・責任ても言おう

 

それを持たずに発信することは

 

俺は好きじゃない

 

 

 

 

って話を先日してきた

 

 

 

 

 

俺の仕事は

 

完璧な毒のパーマ液を頭皮にぶっかけ

 

髪に塗ったくり

 

170度の温度で髪をなめし

 

排水に垂れ流す

 

そう 俺の仕事はそういう仕事

 

 

 

自分の健康のため

 

大切な子どもの心を毀損していい

 

道理はない

 

 

少なくとも政治は

 

その部分が無い者には

 

俺は託せない

 

 

 

何を食べなくて

 

何を避けてもいい

 

でも そこに優しさはあるのか?


人の心を 子供たちの心を


傷つける覚悟はあるのか?

 

 



0 コメント

地味だけど大きな悩みですよね・・

 

 

地味な悩み程

 

解決しにくいもので・・・

 

 

あっあなたの髪の「右側」って

 

やたら跳ねたり うねったり ぺちゃんこに

 

なりやすくないですか??

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

 

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そ~ですよね?

 

そういうの思い当たりますよね?

 

パーマなんかも取れやすいのは

 

いつも「右側」ですよね??

 

 

実はそれには・・

 

 

 

 

こんな理由があったんです!

 

是非ご参照ください!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ぎぜん者





「偽善者!」

僕は最近そう言われた事がある。。。。



ぎぜん。。。。


善が正しいわけでも無い

正義でも無い 徳でも無い

何かの行動は どこかに歪みを生む事もある



例えば震災の時

髪を僕ら理容師美容師が

災害地に赴き無料でボランティアが切ることは

一見善業に見えるけど

そこには 地元の理容師美容師がいても

多くの被災者は 無料のボランティアに

切ってもらいたいってなる


髪なんてご飯じゃないから 毎日切ることはない

一回切れば 下手すれば2カ月、被災地なら

3カ月くらいカットしないこともままある


つまり善業に見えるボランティアカットが

地元の被災した これからハサミを手に

被災から立ちあがろうと言う理容師美容師の

お客さんを奪ってしまう事もある

ボランティアが職を、売上を

被災者の力を削ぐ。。。。



僕はそれを東北でも 西日本豪雨でもみてきた



よく ボランティアを偽善という人がいる

やらない善より やる偽善

そんな言い回しもある

上記のことを

実体験としてきた僕は

善をなしてるとは思った事がない


だから偽善者ではない


でも「善者」ではありたい


自分の行動を なしてる事が

なんであるか

自分を疑いながら見つめている

人でありたい





 

 

そんな僕を

 

僕の発信を



「かものはしプロジェクト、

 ケンさんに教えてもらってから

 

 微力だけど支援してるよ」



大好きな先輩 東村山sunの ☚click

コバさんが 僕のインスタの投稿に

コメントくれた




僕を信じてくださる本当に

感謝しかない方


だから 僕はより自分を疑っていこう





0 コメント

完全体

 

 

「美容室の掛け持ち」って言うのか?

 

「分業制」って言うのか?

 

カットはココ

 

縮毛矯正はココ

 

みたいに お一人の一つのヘアスタイルを

 

作る時に 2つの美容室に通うという

 

なかなか珍しいサロン使いをされてる

 

本日のゲスト・清水さんです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                        

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

 

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

 

                         

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

清水さんはもともと

 

東京国分寺の超絶凄腕美容師

 

僕がもっとも恐れる(笑)

 

そして尊敬してるノルニルの上ちゃん ☚click

 

 

 

 

のゲストさんだったんだけど

 

「縮毛矯正ならケンさんでしょ!」

 

ってありがたいおススメいただいてから

 

清水さんは

 

カットはノルニル

 

縮毛矯正はorbという

 

2拠点髪生活になりました

 

 

で 当初は

 

清水さんの癖を活かした

 

 

 

こんな「めんどくさい」(笑)

 

かけ方してたけど 当然伸びてくる

 

癖毛をリタッチ矯正し続ければ

 

やがて「自毛の癖」の部分は

 

上ちゃんにカットされなくなって

 

矯正毛だけが残るようになりますよね?

 

 

 

で 去年僕が全体に

 

いらない癖を取り除き

 

欲しい癖 カール 動き 流れを

 

付けれる世界初 唯一無二の

 

当店の完全オリジナルの

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」をかけさせて

 

頂いたんだけど 正直僕には

 

モヤモヤがあって・・・

 

 

 

それは

 

「カットまで全部したい!!!」

 

ってことだったんです

 

 

 

縮毛矯正っていう 一般的には

 

真っ直ぐにする矯正では

 

ヘアスタイルの構築・・つまり

 

カットって多くの美容室では

 

あまり「考慮」されてない気がしてて

 

僕のあまのじゃく式縮毛矯正では

 

正直アイロンワークや薬剤選定・塗布と

 

同じか 時にそれ以上に「カット」

 

これが重要で

 

ただでさえ「動かない」矯正毛を

 

動かすには、切り方や髪の重なり方など

 

ものすっごく大切で

 

でもそこは尊敬してやまない

 

また清水さんも信頼してる

 

上ちゃんに託してたんだけど

 

モヤモヤが限界になり

 

 

「次、上ちゃんとこ予約いつですか?」

 

 

「あっまだとってないんです~」

 

 

「あっ・・じゃぁ・・嫌でなければ

 僕切らせていただいてもイイですか?」

 

 

「はい!」

 

 

 

ってんで 矯正かけて

 

そこからカットさせていただきました!!

 

 

 

そ~何度も清水さんには

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」は

 

かけてるけど僕なりの

 

「完全体」

 

にして差し上げるのは初めて!!

 

 

 

で、チョキチョキ切って

 

根元を乱暴に乾かして

 

中間から毛先は指にクルクル巻き付けて

 

出来たのが・・・

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

はい!

 

洗って乾かすだけで

 

根元の出てた自毛の癖は伸びて

 

中間から毛先はまるでパーマをかけたかのような

 

やわらかな動き

 

一応矯正からカットまで

 

全部僕がやらせていただいた

 

「完全体」

 

の、あまのじゃく式縮毛矯正

 

 

 

これはどうこうと言う事ではなくて

 

「切り方」の「考え方」

 

って各サロン 各美容師さんごとに

 

違うんですね

 

 

 

僕のカットは「繋げない」カットが

 

前提で その髪の重なり方のバランスで

 

髪同士の摩擦や重さ軽さなどの

 

調整をしていき モノが動くということは

 

髪もそうなんだけど「摩擦」や「重さ」が

 

少ない方が動きやすいんですね

 

 

僕のカットはそこを重点的にやるんだけど

 

その摩擦の少なさが 基本的には

 

あまり自由度が生まれにくい

 

縮毛矯正毛でも髪が動くって事に

 

繋がってるんです

 

 

それとこれね

 

 

 

 

清水さんにもレクチャーしたけど

 

この動画の2つの事が重要!!

 

 

(清水さんも再確認してね(笑))

 

 

 

技術ってものは当然「僕ら」がやること

 

でも日々のスタイリングは当然ゲストさんが

 

日々していくもの

 

その2つが合わさって

 

「完全体」

 

になる

 

 

どんな技術も方法論も

 

その完全体になるには

 

僕等とゲストの

 

二人三脚

 

が大切なんですね

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

orb~丸~

 

 

 

本日のゲストは

 

東京・町田市の美容室Apple

 

お友達美容師・ハルさんです

 

 

 

 

 

あっ・・・・目(笑)

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

 

   7月 1日 7日8日

      15日 22日

      28日 29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

さて、ハルさん

 

今日はどうする??

 

 

「切る!」

 

 

 

 

うん、伸びてるし

 

最近伸ばし系のヘアスタイルだったからね

 

 

 

 

どんくらい切る?

 

 

 

「前にしてたマッシュボブかな」

 

 

了解  色は?

 

 

「マット系にしたい」

 

 

ホイホイってんで

 

先ずはカラー

 

大人の白い髪もしっかり染まるけど

 

暗くならないように調合した

 

お薬で根元染めて

 

 

(参照)

 

 

 

 

 

 

既染部は 黄色味のある

 

残留色素を利用して

 

根元の調合とは全く違う調合の色を作り

 

既染部も染めて

 

 

染まりあがれば 次はカットして

 

丸く丸くまぁ~るくカットして

 

 

最後は「名物ハルの襟足」

 

 

 

 

 

 

 

この暴れん坊将軍を丁寧にカットして

 

 

あとはもう一度お流しして

 

ブンブン乱暴に適当に乾かし

 

ノーブロー、ブラシも一切使わず

 

出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

ビフォア アフターが~

 

 

 

 

 

はい!まさに「orb」=「丸・球体」

 

 

(≧▽≦)

 

 

襟足もさることながら

 

ハルさんの後頭部の骨格って

 

左側の張り出しが 丁度マッシュの

 

丸みのとこに影響与えるトコにあって

 

左右のバランスがあいにくいの

 

だから左右の長さは勿論

 

この方法で

 

 

 

 

 

 

毛量調整してたら

 

「丁寧な仕事するなぁ・・・」

 

と ハルさん呟く(≧▽≦)

 

 

丁寧というか、うんそれしか出来ないからね

 

 

 

この日はいろんな話して

 

腹割って(腹筋は割れてないけど・・)

 

話せる友人だから ホント最近の

 

いろんな事話して

 

 

 

 

泣き笑いな時間でした

 

 

ホントありがとね!

 

 

また遊びみんなで行こうね~

 

タローさんとこにもジンギスカンも

 

あとこの僕の立ち上げたイベント

 

 

 

 

こちらも是非ね!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

癖毛が暴れだす季節が目前

 

 

自分で考案し

 

自分で言うのもナンですが

 

 

この縮毛矯正

 

世界唯一で

 

世界初で

 

信じられないでしょうけども

 

いらない癖を取り除きながら

 

欲しい癖を~~~~~~~~~

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

どんななのかは

 

この動画を

 

 

 

 

 

ご覧ください!!

 

驚異の縮毛矯正法!

 

今年の湿度癖毛対策は

 

コレいかがですか?

 

 

 

 

動画観ない方に(笑)

 

こんな癖毛さんに

 

 

 

 

根元の癖を取り除きつつ

 

毛先には、こんな・・・・

 

 

 

 

 

洗ってしっかり濡らして

 

ば~って根元乱暴に乾かして

 

中間から毛先は指にクルクル巻き付けて

 

乾かすだけでこ~なります

 

(≧▽≦)

 

 

そ~ まるで縮毛矯正かけつつ

 

デジタルパーマかけるような感覚!!

 

 

 

あっ動画も是非ご覧ください(≧▽≦)

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

1秒タオルは危険?乾かすのとブローの違いとは?

 

 

髪を乾かすことと

 

髪をスタイリングすること

 

 

これって全然意味合いが違うんです!

 

 

だから速乾性タオル、例えば

 

1秒タオルって 

ある意味では

 

危険!

 

 

その訳とは・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

その訳は

 

この動画の中で

 

 

 

 

余すことなく解説しています!

 

是非ご覧いただき

 

ご参考にして下さい!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

11年目の旅の空から

 

 

11年前の今日

 

この人に出会い

 

 

 

 

10年半毎日ブログを書き

 

今年からは毎週1本youtube動画をあげ

 

「発信」

 

という物を絶え間なく続けてきて

 

今日で11年目

 

 

「毎日1年間ブログを

 書き続けたヤツにしか

 見れない景色がある」

 

そう言われて1年書いてみたとき

 

何の景色も見えず

 

2年 3年・・9年たっても見えず

 

でも10年目に見えた景色があった

 

 

それは・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

今思う・・

 

この10年 あの暇だった店を何とかしたくて

 

ここではないどこかへと

 

胸を焦がして あゆみ さまよい

 

迷い 戸惑い 「その景色」を求めて歩んできた

 

 

 

でも・・毎日書き続け

 

1年間更新し続けたブログ・・

 

でも、そんな景色は見れず

 

2年も、3年も、8年たっても

 

そう、今10年たった今も見れない・・・

 

 

 

 

でも・・・ホント3週間くらい前に

 

「あっ!そうか!!」って分かったことがある

 

 

それは・・

 

僕は「ここではないどこか」の景色を目指してたけど

 

僕は 僕の10年の毎日更新ブログの旅は

 

「自分の中」を旅していたんだ

  

自分を旅していたんだな

 

 

 

 

 

自分の中を旅して

 

自分を掘り 探り 信じ 疑い

 

迷い 創り 破壊し 生んで・・

 

 

 

 

 

 

そう・・

 

10年の旅は「自分を内観」し続けた旅だった

 

3653日毎日毎日

 

自分に向き合い 仕事を通じて

 

人を通じて自分を内観して

 

自分と対話し続けた日々

 

 

ここではないどこか・・へは向かっていなかった

 

僕は僕の中を旅していた

 

 

 

 

 

 

勿論「集客」という目的のための

 

ブログだけど

 

このブログは店の繁栄以上に

 

様々な出会いや可能性の広がりを

 

くれた大切なコンテンツ

 

 

人生を豊かにしてくれました

 

ブログを書き始めたことで

 

僕はそういう可能性を広げる

 

「チャンス」を手にした

 

 

でもね、いつも思うの

 

偉そうに言うけど

 

 

チャンスって

 

ラッキーで、ハッピーで

 

優しくて 嬉しいものって思ってる?

 

 

確かにそういうチャンスってのもあるかもしれない

 

でも

 

チャンスってそう言うモノって思ってると

 

実はチャンスって見えないかもね

 

 

チャンスって

 

ラッキーでもなきゃ

 

ハッピーでもない

 

薬で言えば苦くて 

 

食べ物で言えば激辛・激マズ

 

 

掴もうと手を伸ばしてみれば

 

棘だらけで 痛そうで 

 

とても手になんかできそうもない・・・・

 

 

それがこの「毎日更新ブログ」

 

 

 

とにかく「毎日1年間続けよう」って

 

それは、それは書けば11文字で終わるけど

 

毎日更新するって

 

辛くて 苦くて 疲弊し 悩み

 

楽しくないし 必死で書いてた

 

それで結果でたかと言えば・・・

 

1年かいても

 

たいして結果はでなかった

 

そこから2年 3年 4年 5年・・

 

5年目でやっと「あ・・・これ効果出てきたかも」

 

その時、

 

辛くて 苦くて 疲弊し 悩み

 

楽しくないし 必死で書いてた

 

結果でなくても噛り付いていた日々が

 

「チャンス」

 

だったって気づいた。

 

 

 

「もしもチャンスを

 

 掴みたいなら掴むのはオマエ!

 

 で その掴むためには

 

 相当な犠牲を払う覚悟を持てるかかどうか?」

 

 

そういう事。

 

 

 

そう言う目で自分の周りを観れば・・

 

きっと思い通りにならない

 

目を背けたい

 

それは無理だろ?

 

そんなの手にしたくない・・

 

そんなものがゴロゴロしてる。

 

 

でも

 

その掴みたくもないモノを掴み 

 

したくないことに噛り付き 

 

喰いたくないもの咀嚼して

 

飲み込んで 血にして肉にしていくこと

 

そうして未来を自分自身で変えていく

 

 

昭和の根性論と笑えば笑え

 

でも、コツコツやる以外

 

何事も辿り着けない

 

 

大谷翔平しかり イチローしかり

 

 

チャンスなんてそういう事

 

振りむいた時「あぁあの時が アレがチャンスだった」

 

 

そんな風に思えることが チャンス

 

 

 

ご新規の方のご予約が取りにくくなり

 

予約の空き枠も少ない状況になろうが

 

それでもまだ僕の「チャンス」は

 

息づいている

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

去年書いた想い

 

そしてまだまだ初老に差し掛かるとも

 

orbはまだ伸びしろだらけと思うし

 

内観もクソ不味いチャンスの実も

 

咀嚼し続けている

 

 

そう orbも僕もまだまだ

 

旅は続く 続き続ける

 

 

この想いは永遠のアンセム

 

 

 

さぁ

 

従順な奴は、

 

天国へ行ける

 

でも

 

生意気な奴は、

 

どこにでも行ける!

 

 

 

 

さぁ

行こうか!

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

人の憂いのそばにいてくれる

 

 

本日のゲストは、神奈川県は新松田の

 

理容なかがわ ☚click

 

のタローさんこと

 

椎野玲子さんです

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

タローさんは前回くらいは

 

「少し長めにしようかな~」

 

とあんま切らないでいたんだけど

 

さすがに暑くもなり

 

こんだけ

 

 

 

 

 

 

伸びたので

 

「今回はバッサリ切りたいです」

 

というオーダー。そして

 

 

「もうホワイトブリーチしてのカラー

 やめようかと思うんです」

 

 

タローさんは

 

 

 

 

こんな感じでのハイトーンカラーが

 

定番だったけど

 

「いずれパーマもかけたいから

 もうブリーチはなしにしていこうと思うの」

 

ということで今回は

 

根元の黒い髪と白い大人の髪が

 

なるべく明るく染まる配合のカラーで

 

参照 ↓

 

 

 

 

で、明るいとこは一気にトーンダウン

 

させても色抜けがすぐしちゃうから

 

先ず下地塗り的に色入れて

 

流す時その上から重ね塗りで2段構えで

 

色入れて

 

 

あとはバッサリと言うオーダー通り

 

切って切って切りまくり(笑)

 

 

出来たのが

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

根元からは自然とつながるように・・

 

 

 

 

根元が暗いとそれが「奥行」になり

 

立体感が強調されます(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

人の憂いのそばにいてくれる・・

 

僕にはそんな人がたくさんいてくれる

 

タローさんもその一人

 

 

この一年は本当にタローさんには

 

いろいろ聞いてもらったな・・・

 

人の憂いのそばにいてくれる手

 

すこしだけ滞ってた気持ちに風が吹いた気がしてます

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

マイナーチェンジ!

 

 

「凄く気に入ってるの!

 こんな近くに こんな素敵にしてくれる

 美容室があるなんて!

 都心でなくてもイイなんて最高!」

 

身に余るお言葉いただけています

 

 

「今日は、そうね・・

 なんか切らなくてもイイかな~なんても

 思うんだけど・・全然崩れないし」

 

 

ってことで・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

凄く気に入っていただけた

 

前回の仕上がりが

 

 

 

 

で、それから1か月ちょいたっての

 

あんま切らなくてもいいワの

 

仕上がりが・・

 

 

 

 

マイナーチェンジ的??(笑)

 

 

でも前回を踏襲しつつ

 

 

 

 

前回は「丸く軽く」がイメージで

 

今回は「丸く落ち着いて」がイメージ

 

 

下段の前回はパーマでなくスタイリングの仕方・・

 

っても超簡単で乾かしながら手でモミモミするだけ

 

これは「こんな感じにもなりますよ」的な

 

プレゼンで仕上げたんだけど

 

でもお聞きしたら「ん~普段スタイリングほぼしない」

 

ってことで今回もモミモミすれば

 

同じようになるけど やらないことはしない(笑)

 

ので今回は普通に落ち着かせました

 

 

気に入っていただける

 

時間たっても崩れない

 

切るとこない

 

それは「職人」として凄く嬉しい事

 

だからといってまた同じことするのも

 

正しくもない

 

女性は「髪を切りたい」=「変わりたい」

 

そういうマインドも強くあると思う

 

だからこそ こういう時の「マイナーチェンジ」

 

って事は大切だと思うのです

 

 

 

そして今回のマイナーはというと。。。。



 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナを何度のお湯で溶けば一番いいの?

 

 

100%天然ヘナというもの・・

 

 

ケミカルは人にあわせて設計製造されてるから

 

コントロールと言うよりも

 

「その使い方」さえ違えなえれば

 

「ある一定の範囲」での効果は得れるけど

 

 

 

自然のものは「コントロール」出来ない

 

だって自然はだから故に「自然」であり

 

ヘナもそう言うモノ

 

 

だけど、だからこそ・・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

orbでももう扱うようになって

 

10年近く経つけど

 

100%天然・自然だから

 

色の希望や染まり具合は

 

「コントロールできない」

 

でも

 

コントロールは出来ずとも

 

少しでも「ヘナ」の事を知りたくて

 

こんな実験をしました

 

 

 

 

特にセルフヘナをしてる方には

 

ご参考になると思います

 

是非ご覧ください

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

髪が紡ぐ物語~ヘアドネーション~完全100%お任せします!

 

 

ヘアドネーションをされる方の多くは

 

「髪が伸びて、『あぁどうせ切るなら

 寄付しようかな~」

 

的な感じの方が多いんですけど

 

中には「想い」を持ってドネーションして

 

ただける方もいます

 

 

でもその「想い」は「凄く大切」で・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

本日のゲスト初めましての、Sさん

 

 

 

 

 

この長い髪をヘアドネーションしていただけます

 

 

はじめてだし へドネーションと言う

 

バッサリ短く切ることも想定されるので

 

カウンセリングもたっぷり時間を取ってします

 

 

その中で

 

「なにかヘアドネーション目指す

 キッカケとかあったんですか?」

 

そうお聞きしたところ

 

「ん~あんまり美容室いかなくて

 で、伸びたので」

 

って冒頭のパターンのお答え

 

 

そして「どのくらい切りますか?」

 

そのお答えが

 

「切れるだけ全部切ってください」

 

「え??どショートでもいいという事ですか?」

 

「はい」

 

Sさんの髪質は癖毛・多毛そして

 

骨格の張りが強く 左右の非対称も

 

レベルで言えば「左右で他人の骨格」的

 

相当難易度高いのです

 

それもお伝えして

 

お話を進めていくと

 

「全部オマカセします

 希望の髪型はないし

 刈り上げようがどうでもいいので」

 

 

短くし過ぎるリスクもお伝えしても

 

「なんでも大丈夫です」

 

 

そういうお答え

 

 

で、僕がデザインを考え

 

 

 

 

 

それの準じて髪を分け取り

 

先ずはドネーションカット

 

 

そこからシャンプーして

 

左右非対称の骨格はそのまま

 

デザインとして「アシンメトリー」の

 

ヘアスタイルにして

 

毛量のあるところは中を刈り上げ

 

2ブロックにして

 

それでも多毛で膨らむので

 

僕の秘儀

 

究極に毛量を減らす技法

 

「チマチマカット」

 

 

 

 

この動画で解説してます ↑

 

 

これをトコトンして

 

全体仕上がったら

 

もう一度お流しして・・・

 

 

あっその理由はこの動画で

 

 

 

 

解説しています

 

 

そしてお流ししたら

 

タオルドライはほとんどせず

 

 

あっ!その理由は(笑)

 

しつこいか💦

 

これで解説してます

 

 

 

 

 

 

これ、マジ大切!!

 

癖毛でない方も超大切!!!!

 

 

 

 

で、 乱暴にorb名物

 

適当にブンブン乾かして出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~~~~

 

 

 

 

お帰りの時レジで

 

「何も注文をしないという

 ご無理をおかけして

 申し訳ございませんでした。

 

 実は姪っ子が以前病気で髪を失い

 それがキッカケでヘアドネーションを

 しようと思い立ったんです

 

 姪はもう髪は戻りましたが

 本当に無理を叶えてくださり

 ありがとうございました」

 

 

・・・理由はあったんですね・・・

 

 

大切な思いは軽々には人には語れない

 

オーダーの無いオーダーも

 

何か意図があったのかな

 

 

「向き合う」

 

ということを大切にしたい

 

もちろん向き合っても

 

向き合いきれない 向き合えないことも

 

髪や仕事にとどまらず人生あるっちゃある

 

 

でも真摯に向き合っていたいし

 

SさんもSさんの想いでorbに向き合い

 

こういう「完全オマカセ」ということで

 

ヘアドネーションしてくれたんだと思う

 

そしてその「向き合い」を認めてくださったから

 

「理由」を伝えてくださったんだって思いたい

 

 

会うことのない

 

どっかのウイッグを待つガキンチョ

 

俺はその子らに向き合うことは

 

こうして間接的にしかできないけど

 

Sさんの髪を通じて Sさんの喜びを担保に

 

そのガキンチョに向き合わせてもらえてる

 

 

ありがたいことです

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

白髪は明るく染まらない?

 

 

白い髪が目立ってきて

 

「もうおしゃれ染めじゃ染まらないのかな・・」

 

でも

 

「暗く染めるのは嫌だし・・・」

 

そんなお悩みの方多いですよね

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんなお悩みに

 

この動画で

 

 

 

 

解決策を解説しています

 

是非ご参考にしてください!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

これ、ハゲない方法かもしれません

 

 

ワタクシ「毛髪ケア専修士」

 

という資格を持つ身として

 

前々から気になってることがあるんです・・・

 

 

それは「ハゲない方法」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こちらをご覧ください

 

 

 

 

エアロスミス 高崎晃

 

ミックジャガー 桑田佳祐

 

ジョンボンジョビ YOSHIKI 

 

稲葉浩志 布袋寅泰 ヒムロック・・・

 

 

そして

 

 

 

 

 

御年71歳 THE ALFEE

 

 

 

なんかね、昔から気になってたの・・・

 

 

ロック系ミュージシャンって

ハゲが少ない!!

 

 

 

それに引き換え

 

 

 

 

 

 

PPM 松山千春 ポールサイモン

 

吉田拓郎 さだまさし・・・薄毛率高い・・・

 

 

 

これは何を意味するのか??

 

 

 

ハードロック系にあってフォークにないモノ・・・

 

 

 

 

 

 

 

ヘドバン・・・??

 

(笑)

 

 

でもでも ハードロックは

 

まず「叫ぶ!」

 

これは横隔膜を全開につかい

 

肺の動きをHiにして

 

全身に酸素を供給し

 

そして「動く!」

 

Hiになった酸素を血流に乗せ

 

全身隅々まで血行を上げて

 

そして「ヘドバン」

 

あり得ない首の運動から

 

強制的に血行が悪くなりがちな

 

頭頂部の「抹消血流」を亢進し

 

毛根まで血液をとどけ

 

また首の運動で「肩こり」解消させる

 

 

 

ってワケね~ジャン!!??

 

(≧▽≦)

 

 

 

でもね、ハードロックと言うモノを

 

真面目に俯瞰で見れば

 

大きな声をだし 大きな音に包まれ

 

非日常の光の渦と世界観

 

そこには「ストレス」が霧散し

 

その分なんか良いホルモンが出そうじゃない?

 

 

それにね

 

齢60越えるようなロッカーは

 

ミックジャガーも稲葉浩志も

 

高見沢俊彦も血流を意識した運動や

 

ウォーキングや酸素を多く取り込む練習

 

様々な体に向き合う努力をしてるんだよね

 

 

 

 

育毛剤というものが 毛髪ケア専修士の

 

僕の見解だけど「効くことはない」んだよね

 

その証拠に

 

 

 

 

 

 

この動画の中でも語ってるんだけど

 

育毛剤に「頼る」のは間違いで

 

あくまでも「それ」はアクションを起こす

 

だけのための存在で大切なのは

 

食事や食べかた 胃腸などの身体の健康

 

そこが大切なんですよね~

 

 

だから時々

 

別にハードロック聴かなくても良いけど(笑)

 

ストレスを発散するため

 

大きな声を出し

 

身体動かし(ヘドバンは危険だからダメですよ!)

 

時に非日常の中に身を置き

 

心身の健康をはかる・・・

 

 

これがハゲない方法かもしれません!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

抗がん剤治療後の髪を洗って乾かすだけでフンワリに

 

 

実はorbには

 

抗がん剤治療後の髪のお悩み

 

でのご来店が少なくありません

 

 

 

抗がん剤で脱毛後

 

髪が生えてくる時

 

多くの方が「癖毛」が生えてきて

 

なおかつ「前髪が伸びず、襟足だけ伸びてくる」

 

・・・いずれ元に戻ると言われても

 

生えてきた喜びが このギャップに失望や絶望

 

恥ずかしい・・・など女性ならではの想いが

 

交錯します・・

 

 

そんな方にorbでは

 

 

 

 

縮毛矯正や

 

カットやコテパーマ

 

その方の想いやお悩みや今後

 

髪の状態などを見極めて

 

最適な施術を目指しています

 

そんなorbに今回も・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲスト・Iさんは

 

抗がん剤治療を終えて 髪が生えてきましたが

 

 

 

 

癖はさほどでないにしろ

 

髪がペタンコで 襟足には癖が強く出ています

 

 

Iさんのご予約メニューは「縮毛矯正」

 

でも僕の見立てでは 最適解は

 

縮毛矯正ではなく

 

「普通のパーマ」

 

Iさんとお話し合いをして

 

その方針でご納得いただけたので

 

パーマで髪を素敵にしていきます

 

 

ただ一般的に「グレイヘア」の髪は

 

パーマがかかりにくいこともあり

 

また、抗がん剤の影響で髪の内部が

 

パーマなどの薬剤が上手く効かないこともあるので

 

先ずは、パーマ液がしっかり届くように

 

前処理してからパーマを巻いていきます

 

 

凄くIさんは「グレイヘア」も気にされてて

 

「染めたいのよね~」とおっしゃっていましたが

 

これもたまにあるんですが

 

やはりおそらく薬の影響か

 

ヘアカラーが狙ったように染まらないケースが

 

あると言えばあるので その辺のご説明をしつつ

 

パーマを巻き巻き

 

中間水洗をしっかり

 

二液もたっぷりつけて

 

あとはorb名物 乱暴に滅茶苦茶に

 

プロのテクニックなんて微塵もない

 

乾かし方でブンブン乾かせば・・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

比べて、ズバゴン!!

 

 

 

 

 

はい!素敵!!!!

 

(≧▽≦)

 

 

これがあのペタンコ髪から

 

乱暴に乾かしただけで生まれた

 

フンワリ髪!!

 

 

もう つむじの割れて地肌見えるのも

 

頭頂部のペタンコも一気に解消!

 

 

「や~!!!染めたいって思ってたけど

 これならこれで素敵じゃない!!!!」

 

Iさんも大喜び!!

 

 

 

お悩みや苦悩を病気発覚後

 

また治療中 そして予後にも

 

多くの癌サバイバーの方たちが言うのは

 

「仕方がないとは思うけど

 お医者さんは 病院は

 『癌』を治すことが仕事で役目

 それは感謝しかないけど

 でも『髪』の事は説明を

 しっかりしてくれないし

 凄く不安になる・・・」

 

 

抗がん剤治療後の髪について検索しても

 

ウイッグに関することは多くヒットするけど

 

こういう美容師側の発信はまだ少ないのかな・・

 

9人に1人がなるともいう「癌」

 

これからもこういうニーズが残念ながら

 

減ることはないのかな・・・

 

でも増えようが少なかろうが

 

そこに「髪のお悩み」を抱える方がいるなら

 

俺たちは「髪のプロ」として

 

ちゃんと向き合う事って大切なのかもね

 

 

何よりね

 

ほとんどの方がご来店時被ってきた

 

ウイッグや帽子をバックにしまって

 

お店を出ていかれる姿・・・

 

スンゲ~嬉しいモンなんです!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアドネーションの最初から最後まで

 

 

orbがヘアドネーションの賛同店になって

 

もう10年近くなります

 

おかげさまで毎月のように

 

髪を寄付してくださる方がいらっしゃいます

 

今ではヘアドネーションと言う言葉も

 

その意味も一般的になり大人の方から

 

お子さんまで「やってみたい!」と言う方も

 

増えていますが それでも

 

「最初から最後まで」

 

どんな風に?どんな感じで?

 

どうやって?ヘアドネーションが

 

されていくのか・・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんな方のご参考になればと・・・

 

 

 

 

ヘアドネーションの最初から最後まで

 

 

の動画を作りました!

 

注意点もお話してますので

 

是非ご参考までに!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

これは「本当にあった」怖すぎる「ラーメン屋」

 

 

これは、マジに怖いです!

 

魔界への招待状?

 

いや 本当にマジです!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本気の恐怖体験を・・・

 

って「髪のお悩み解決チャンネル」

 

で、やる意味あるか??💦

 

 

いいんです!

 

意味ないことがしたいお年頃なんです

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

似合う髪型になるためのちょっとしたコツ

 

 

自分に似合う髪型を考えたとき

 

イメージは何となくあるけれど

 

でもそれをどう伝えればいいんだろう?

 

言葉じゃ上手く言えないし

 

ネットで写真探してもイマイチ「これ!」

 

ってのもあるようで無いし・・

 

あぁ髪型迷子!!

 

どうしたらイイの??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

そんな方多いともいます

 

だからチョットしたコツを

 

 

 

 

こちらの動画で解説しています

 

是非ご参考になさってください!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

洗って乾かすだけでフンワリ つむじ割れ解消!

 

 

エスカレーターの下りでとか

 

気になりません??

 

 

「あっ・・・つむじがパッカリしてないかな?」

 

 

 

大人の白い髪が伸びてきた時

 

気になりません??

 

「あっ・・・白髪目立ってないかな?」

 

 

どうセットしてもすぐにペチャンコ

 

気になりません??

 

「もっとフンワリボリューム欲しいんだけど」

 

 

 

何かいい方法ない??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 12日 13日

      20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんなお悩みをお持ちの方に

 

朗報です!

 

 

 

洗って乾かすだけで

 

フンワリボリュームが出て

 

つむじ割れ解消できます!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

誰にでも訪れる「その日」のために美容室が出来ること

 

 

 

「その日」は誰にでも訪れます・・・

 

悲しく残念なことなのかもしれないけど

 

「その日」は必ず・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 12日 13日

      20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「その日」のために

 

僕等「理容師・美容師」が

 

出来ること・・・

 

 

 

 

是非、ご覧ください

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

枝垂桜パーマ&カラー

 

 

前回、人生初の

 

ツイストパーマをかけた

 

 

 

 

本日のゲスト・齊藤さんです

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

いかがでした?

 

 

「凄く楽で、で今までのクルクルと同じように

 凄く長持ちしてます!!」

 

 

 

 

うんうん、イイ感じに残ってますね~

 

さて、今日は?

 

「襟足はスッキリさせて

 カラーはピンクマシマシで(笑)

 長さは 次回はまたクルクルにしようかな~

 とか迷ってるんですけど またこれと同じも

 いいかなぁ~とか」

 

 

じゃぁ今回は長さ残し気味で

 

次回どっちにも行けるようにしときましょうかね

 

「お願いします」

 

 

 

ってんで、先ずはカラーから

 

大人の白い髪を白髪染めのお薬を使わずに

 

明るくでもしっかり染める調合をして

 

それから毛先の退色した部分に

 

ピンク・マシマシになる調合で色をのせ

 

時間置いて 流して

 

襟足や耳回りを切って

 

トップ周り少しだけ切り込んで

 

あとはブンブン乾かして ワックスもみもみして

 

出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

うん!まだまだツイストもイイ感じ!

 

(≧▽≦)

 

 

 

桜の季節に桜色マシマシ🌸

 

 

もう一般的になっているけど

 

白髪染めというものとか

 

白髪は暗くしないと染まらないとか

 

美容師サイドでは、もう「普通」になってるけど

 

まだまだお客さんたちは、どこか

 

白髪染めとは黒く、または暗く染めるもの

 

そういう固定概念があると思うけど

 

orbでは、もう基本的には、いわゆる

 

白髪染めってカテゴリーのお薬を

 

使うことは超レアで

 

むしろ「自由に好きな色」を

 

大人の白い髪の方々にも楽しんでいただいています

 

 

 

さぁ春本番!

 

桜満開!!

 

新しい季節 あたらしい年度

 

新しい髪色も試してみてはいかがですか??

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

やがて失われていくものへ

 

 

はじめましてのゲストさんが

 

こう言いました

 

「抗がん剤で来月には髪、無くなっちゃうんです」

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

   5月 6日 12日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「だから長い部分を切り分けといてもらって

 自分で帽子につけて髪ない時をやり過ごそうかと」

 

「で、髪型は・・・」

 

「まぁ無くなっちゃうから・・ってのもあるけど

 コロナで前々美容室にも行けてなかったし

 髪を整えてからも悪くないかなって」

 

 

 

あと2週間くらいで本格治療が始まるらしく

 

それまでの「髪」を任されました

 

写真はないけど 別にこれは

 

このケースだからじゃないけど

 

髪に その人に向き合いました

 

 

 

なんだろ・・

 

貴重な経験をさせていただきました

 

カット中には 治療後の髪の生えてきかたや

 

癖毛になる可能性 どのくらいの長さから

 

縮毛矯正ができるか? カラーは?

 

そういうお話をさせていただきながら

 

今切っているヘアスタイルは

 

・・確かにどんなヘアスタイルも

 

正確に言えば髪は「常に伸びている」

 

切っていく側から何ミクロンかずつ

 

伸びている = ヘアスタイルは崩れていく

 

僕はある意味ヘアスタイルは

 

崩壊の美学

 

とでも言おうか・・そういう物を内包してるって

 

思うんだけど 今回の体験は

 

それとは違い「ゼロ」になる

 

そのゼロになる髪

 

だからこそ失われ 去りゆくものへの

 

向き合い・・・

 



抱きしめなさい 子を
育児書を閉じ 子育てセミナーを欠席し
抱きしめなさい 子を
誰にも遠慮せず あなたの子を
しっかりと抱きしめなさい
抱きしめなさい 子を
母の膝が 子どもの愁いのすべてを除くその時代(とき)に
いつか母の膝は
子の悲しみに近づけない日がやって来る
やがて母の手が
子の涙を拭いてやれない 日が訪れる
きっと来る その日 子が涙を拭う手に 柔らかな記憶の手が重なるように
痛む子の心が 温かな思い出の膝に包まれるように
母よ
抱きしめなさい 子を
もう何もしてやれない日のために
抱きしめる手が 子の未来に届くよう
幾度も 幾度も 抱きしめなさい
母たちよ
やがて別れる者として
あなたの子を
しっかり胸に 抱きなさい
ー 浜文子「抱きなさい 子を」ー

 

 

 

子ではないし 髪だけど

 

やがて失われる髪を

 

こんな思いで切らせていただきました

 

 

でもね・・

 

この詩にはないけど

 

やがて 母の膝・手は

 

やがて子の膝や腕になり

 

母であるその人を抱きしめる時が来る

 

そう ゲストさんも

 

失われた髪は やがてまた戻り

 

新しいヘアスタイルになる時が必ず来る

 

 

 

 

「復活したら あまのじゃく式縮毛矯正

 かけに来ますね!」

 

笑顔でお帰りになられました

 

 

必ずその時に触れる髪を

 

最高の仕上がりにしてあげるんだ

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

本当にあった怖い話・・・

 

 

超不人気!

 

やる意味あんのか!?

 

何故「髪のお悩み解決チャンネル」で

 

こんな事話すのか!?

 

(# ゚Д゚)

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

   5月 6日 12日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

先月から始めた

 

僕のyoutubeチャンネルでの

 

月末のコーナー

 

 

 

 

クダラナイお笑い話ですが

 

後半に

 

どうして僕が「無意味」と言われることを

 

常にやろうとして またやってしまうのか?

 

 

大真面目に語っていますので

 

是非ご覧ください!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

グレイヘア世代こそパーマ!そして大切なのは・・・

 

 

グレイヘア世代の皆さんに

 

絶対おすすめなのが

 

パーマ!

 

でも パーマってかけたら

 

手入れが面倒にならない??

 

そんなパーマトラウマをお持ちの方も

 

少なくないと思います・・・

 

 

でも・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こちらの動画をご覧いただければ

 

 

 

 

洗って乾かすだけで

 

こんな素敵な髪形が簡単に!!

 

 

 

グレイヘア世代のみならず

 

日々のお手入れは簡単にしたいのは

 

皆さん同じですよね?

 

是非パーマトラウマを越えて

 

素敵なヘアスタイルを

 

パーマで手に入れてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

こんなゲストには帰ってもらいます!

 

 

orbでは、ままあることですが

 

 

こんなゲストには

 

帰っていただきます!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

是非ご覧いただき

 

ご来店時のご参考に!!!

 

Σ(゚□゚;)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

悲劇受胎

 

 

孔子はこういった

 

 

仁義礼信知

 

この徳目・・五徳は「五常(ごじょう)」とも呼ばれ

 

人間である以上常に守るべき道とされている

 

 

  • 仁(じん):思いやり、優しさ、慈悲、愛情
  • 義(ぎ):正義、平等、公正、清廉
  • 礼(れい):尊敬、礼儀、作法
  • 智(ち):知恵、理性、善悪を弁別する是非の心
  • 信(しん):信頼、信用、正直、約束を守ること

 

孔子の世には「法」はなかったという

 

この五徳の中の「礼」

 

これは尊敬や尊重を基軸として

 

社会や人間関係を整えるための

 

「法」を越えた存在で

 

礼と言う尊敬や尊重が廃れ

 

世が整わなくなったが故

 

「法」を作り 人としての徳目で

 

規範を持って整えるのではなく

 

「法」という縛りを持って

 

世や人を規制する世の中になった

 

簡単に言えば

 

究極

 

無法者でもいいけど

 

無礼者にはなってはいけない

 

 

孔子は「仁」が最高の徳目と説いた

 

仁とは思いやり、優しさ、慈悲、愛情・・・

 

その実践のために大切なのが

 

「礼」と説いた

 

仁を持っても礼の心で

 

表せなければいけない

 

 

礼をの徳目を失ってはいけない

 

法が大切なんじゃない

 

尊敬や尊重 思い遣りや

 

優しさや誠実さ・・愛情・・

 

仁と礼を持ち続けなくちゃいけない

 

 

理不尽な無法にあおうとも

 

その無法を 悲劇を受胎し苦しんでも

 

無礼者になってはいけない

 

 

 

0 コメント

未来を拓くために、繋ぎ続ける言葉たち

 

 

今年ははじめて3・11に現地に行きます

 

 

今まで避けて来ていた「発災当日」に

 

明日僕はどこで祈るかは決めてないけど

 

ただ思うことは 初めて行った日に

 

受け取った「約束」を

 

ただこの言葉たちを繋いでいく

 

静かに滾り続けてる想いを胸に

 

 

2011年4月18日・19日

 

はじめての石巻で聞いた

 

声たち

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

「俺は働くよ!

 こうしていろんな人が俺たちの町のために来てくれる恩返しに

 俺は働いて税金納めて それが復興だし 恩返しだよ」
                     


                         
「俺たちは1000年に1度の災害を経験した 

 ってことは俺たちは教科書に載るんだ 

 俺たちがどうして被災して 何が問題で 

 どう復活したかそれが教科書に載るんだから 

 1000年に一度の検証が俺たちの役目だよ」



                        
「今日 俺のおかあちゃん焼いてきたんだ 今日が通夜なのかな」 

           

「食ってくれよ 遠慮すんなよ それしか今恩返しできねぇんだ」


           
「生きているだけで良い・・そう言えないんだよね」

 



「石原軍団なんてあんなの支援でもなんでもない 

 整理券なくちゃ入れないなんて 

 本当に必要な人に何にもしてないのに」

 


「ホームセンターで被災してね 

 屋上の駐車場に逃げて 

 もう駄目だって思ったけど 

 家族が一緒だからもういいかって思った」

 



「食料も何もなくて 

 流れてきた魚を食べてた 

 イカがたくさん流れてきて 

 でも重油や何かでベトベトで 水もなくて 

 流れてきたお酒で洗ってそれを食べたの。

 臭くてね。でもそれしかなかったの 

 子供は食べるんだけど吐いちゃって・・

 あっでもアナゴは美味しかった(笑)」

 



「ヘリコプターが飛んできた時は あぁ助かったと思っても 

 何もしてくれなくて 救援も来ない。

 何度も何度もヘリは来るんだけど 何もしない。
 そのうちヘリコプター見ると腹が立った。

 やっと物資を投下したのは6日後だった・・」

 



「避難所に何とか辿り着いたら 

 定員だからもう駄目って。

 せめて赤ん坊だけで言っても駄目だった 

 ミルクさえくれなかった」

 



「今は知り合いのところに世話になってるの 

 だってね孫が「普通のおうちに行きたい」って言うの・・

 ずっと家族みんなで車の中で暮らしていたから」



「助けられて 最初に孫がジュースをコップ一杯注がれてね 

「ねぇ全部飲んで良いの?」って。 

 屋根の上で救助を待っていた何日かは  

 流れてきたものを一口ずつ分け合って

 みんなで飲んでたから」



「行政は何もしない!」



「避難所に援助すれば大丈夫って思ってる人が多い。

 テレビとかが本当のことを伝えていないから仕方がない。

 こうなって初めて知ったの 

 テレビや行政は簡単でわかりやすいことしか 

 やらないし伝えない」



「必ず伝えて欲しい」

 


「地獄でした  本当に地獄でした」



「幼稚園バスがね 横倒しになって 

 そこに火災が来て みんな死んじゃった」

 


「今したいのは 外食したいかな(笑)

  焼き肉食べたい びっくりドンキーでもいい」

 

 


「不思議なの 食糧がないときね お腹空かないの

  寒くもないの ただ子供たちにって

 でね 救助されても 満腹感がないの やっと最近普通になれたかな」

 



「頑張ってって言われて

 やっと頑張ろうって受け入れられてきた」



「やるしかないよ」

 



「一日ご飯は おにぎり1つとゆで卵1つだけ

 それで一日10時間 看護師も先生も働いてた」



「チリ地震の津波は 大騒ぎしたのに

 50センチだったから 今回も甘く見てたんだよね」



「車にこだわって逃げた人は みんな死んじゃった」



「連絡がとれなくて だんだん死者の数が増えて

  一日たち二日たち

 あぁ駄目だったんだって思ってたら

 泥だらけになって帰ってきたの」


 
 
「はぁ髪を切ったらスッキリした」



「今日から再スタートなの だから髪をきるの」

  

 

 

「電線にですね たくさん本当にたくさん 

 遺体が引っかかってるんですよ。
 でも勝手にそれを下ろしてあげることが出来ない。

 警察がやらないといけないんです。

 だから 避難所や給水所に行き時に必ず見るんです。

 みんな言うんです 

 今日は何人みたって」

 



「ゴメン・・けんさん・・戻って良いですか?

 これ以上いけない・・違うんです・・

こんなんじゃないんです・・この街は・・

 違うんです・・ネオンがあってね・・

こんな暗くないんです・・昼間は平気なのに・・

 夜は・・・進めないです・・

 見て欲しいって誘っといてごめんなさい・・

 戻らせてください・・・
・・・・馬鹿な話してて良いですか?・・・

ここにラーメン屋あったんですけど 

味の素の味がメチャクチャすんすけど 

なんか美味いんですよ・・

ここの二階に貸しスタジオがあって 

ここど練習してたんですよ・・

僕はベンチャーズがきっかけでドラム始めて 

本来はロックなんス 

東京さ行ってJAZZにかぶれてみようかって(笑)

でもロックっす」

 



「本当は 添加物とかレトルトとか

 与えないで子育てしたいって思ってたけど 

 打ち砕かれました そんな事いってられないから」

 


「本当に自衛隊員には感謝してます 

 本当に頑張ってくれてる」

 


「見つかった遺体は下半身だけ。

 ポケットに免許証が入っててね。
下半身だけ?そりゃそうよ 

ビルだって壊す津波よ 人間なんて」

 


「石原軍団にはなんも思わないけど 

 長渕が基地で歌ってくれたのには感動した」

 



「お医者さんは医学的に 

 助けられる 助けられないって線引きできるけど 

 看護士はそれがないから 

 助けられないけど何か出来たんじゃないかって・・

 思っちゃいます」

 

 


「私 震災のホンノちょっと前に

 救急救命に配属になって いきなりですからね・・」 

 



「避難所で働いてくれてる中学生は 

 親兄弟なくした子も多いの。
 昼間は笑ってるけど 

 夜布団の中で声を殺して泣いてるんだって・・」

 


「遺族に説明するのが私たち看護士なんです。

 先生の説明は専門的だし 

 先生様に意見できない的な空気あるじゃないですか?

 だからそこで納得されたようでも

 遺族は私達に再度聞きに来るんです・・・」

 


「楽しかった~被災してるの一瞬忘れちゃってた」

 

「この地区は天国 ガスも水道も電気もある」

  


「僕らは年寄りから チリ地震も 

 三陸地震も聞いて育ったけど いつか風化していた 

僕らはこれをまた伝えていかないと 風化させないように」

 



「一気にたくさんの人とお別れしましたが 

 こうしてまた新たな出会いがあり

生き残った事を毎日確認し感謝しています。」

 



「これからです!!!」

 


「来てくれるだけでいいんです。

 聞いてくれるだけでいいんです。

 見たいだけで来ていいんです。

 観光でいいんです。見ればわかってくれると思います 

伝えてくれると思います」

 

 

 

「忘れたいけど、覚えておく」



「必ず 目に焼き付けてください 

 写真も撮ってください 

 一番の被害を見て欲しい そして必ず伝えて欲しい」

 

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 


「必ず 目に焼き付けてください 

 写真も撮ってください 

 一番の被害を見て欲しい そして必ず伝えて欲しい」

 

最後のこの言葉は

 

言い回しが違おうが

 

本当にあの日あった皆さん口にしてた。

 

 

僕は

 

「伝えます、必ず伝えます」

 

そう答え続けた。

 

 

その約束は永遠で

 

俺は今も365日

 

毎日誰かに伝え続けてる

 

 

それが1000年後の会う事のない

 

誰かを救うって信じてるから

 

 

14年たっても 「あの」震災ではなく

 

「この」震災

 

過去にあった震災 後ろにある震災じゃない

 

そして起きてしまった能登地震・・

 

常に「今」は次の災害の前なんだ

 

0 コメント

向日葵の願い

今年も向日葵は咲くだろう




この向日葵はどこの向日葵かと言うと




東日本大震災の被災地 石巻市の

大川小学校の学区 福地地区 


僕も二度とほどお邪魔させていただき

佐藤さんのおばあちゃんから このお話をお聞きしました。



このお話が下敷きになり
僕の友人が作ってくれた歌が・・・


 

 

小さな命の意味を考える会の代表の佐藤さんのお宅に

お邪魔させていただいた時、

おばあちゃんから 漬物いただいたり

お茶いただいたりしている時に

この 

6人のひまわりの奇跡 

お話を聞きました。



佐藤さんのお住いの地区は

大川小に通う

佐藤さんのお嬢さんはじめ地区の子供

確か8人中 6人の子供が犠牲になりました。

お住いの地区は

大きな津波の被害はなかったものの

佐藤さん宅の裏手にある小さな川

その土手にも海水は侵入し

潮水につかり 何も育たない場所に

しばらくはなると思っていました。

その場所に春の過ぎたある日

芽が吹きました。

それは「ひまわり」でした。

それはすくすく育ち

夏に太陽を浴び

胸を張り

歌うように

初盆の前に

真っ黄色な花を咲かせました。

見れば 形や大きさが

それぞれに違う。

そう・・・

6種類のひまわりが

咲いたのです。


 


「この花は丸っこくて〇〇君に似ている」

「花びらが細くて 可愛いのがうちの孫」

お子さんを失ったご家族は

その6種類のひまわりを

誰 重なることt無くそれぞれに

自然に「自分の子供・孫」と選び合いました。


佐藤さんのお子さんは6人の中での最年長。

卒業式ではピアノを弾く予定でした。

その佐藤さんのお子さんが 

佐藤さんの裏手の土手に

みんなを連れて帰ってきてくれたんだと

感じたそうです。

不思議なことに

ひまわりは 同じ場所に種が落ちても

自然には咲きません。

咲いたひまわりから それぞれの方々が

種を持ち帰り 植えなければ

芽は吹かないそうです。



人は悲しみから

いろいろな力で再生していくんだと思う

そばにいてくれる人

厳しくも美しい自然

流れる時間

そして 目には見えなくても

そばにいなくなっても

でも、感じる「想い」「魂」「存在」・・

それが紡ぐ祈りと再生への奇跡・・


小さな 優しい奇跡

「ひまわり」のように

いつか みんなが

直線の対立でなく

丸く円卓を囲むように

大川小学校の子供たちに

向き合う日が来るといいな。

それを多分 子供たちが

一番望んでいると思う。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

季節はめぐり

 

流れていく想いと とどまる想い

 

変わりゆくもの 変わらぬもの

 

その両方を誰もが いろんな形で抱え

 

日々を生きて また3月11日が巡りくる

0 コメント

未来は僕等の手の中

 

「今年の」3・11が過ぎようとも 続いていく時間の中

 

変わらない 変えようがないことがある。

 

それは 福島第一原子力発電所事故 において

 

僕ら首都圏の人間は「共犯者」であるって。

 

 

あそこで作られた電気はすべて首都圏のためのもので

 

チェルノブイリ事故や東海村原子力事故

 

様々な危険性事象を知りながら

 

そこに目をつぶり 蓋をして 好きに電気を使い

 

やがて この事故になってしまって

 

文字通り 地獄の蓋が開きかけた・・

 

それによって今 首都圏では14年を迎え

 

その事故で何か大きな負を抱える人は

 

一見見受けないけど

 

その事故の影響は今なお 福島や避難者の方々が

 

負い続けている。。。

 

僕らはその「共犯者」なんだ。

 

 

 

 

福島第一原子力発電所に

 

溜まり続ける

 

浄化済み処理水・・いわゆる

 

「汚染水」

 

この処理水の・・「海洋投棄」始まりました

 

今年はあのタンクの解体も始まりました

 

 

 

あらためて知ってほしいのは 

 

皆が言う 「汚染水」

 

正確には「浄化済み処理水」

 

その浄化済処理水の「水」とは

 

水素が3つ繋がった

 

トリチウム水 がたまり続けてる

 

(厳密には若干の他の核種もある)

 

 

 

トリチウムは、今飲んでる水の中にも

 

海にも雨にもどこにでもある核物質

 

 

 

 

世界中の原発では

 

このトリチウム水は海洋投棄してて

 

良い言い方でないけど

 

フランス産牡蠣などの海産物

 

オイスターバーでワインのシャブリなんかと食べるよね?

 

 

フランスは原発大国

 

そう 言い換えればトリチウム水大国

 

みんな フランス産なんて言えば喜んで食べるでしょ??

 

 

 

 

 

 

海洋投棄の処置に、抗議声明だした韓国も中国も

 

 

2019年では

 

韓国では205兆ベクレル

 

中国では907兆ベクレル

 

日本は震災後 原発稼働が抑えられてるから比較にならないけど

 

通常稼働していた震災前2010年で 

 

307兆ベクレル

 

液体廃棄物として今までも 世界は現在も

 

海洋投棄してた している。

 

もう一度言うけど 

 

違法で流してるんじゃないよ

 

国際基準や安全性の確保で

 

海洋投棄してる

 

 

 

 

 

 

水素は水の構成元素だから分離が難しく

 

基本 どの水の中にも含まれるから

 

自然界にあるレベル以下に希釈して海洋投棄してきてるの

 

 僕が手にしてるのが

 

福島第一原発に2回目に訪問した際

 

見させてもらった、浄化済み処理水

 

 

 

 

 

確かにトリチウム水の成り立ちが事故と言う

 

通常と違うから発生だから完全なトリチウム水ではなく

 

微量の他の核種が混在してるのも事実だけど。

 

 

 

話をしっかりしないといけない事とか

 

細かくも大切な事 沢山あるし 

 

それを知ってもらう 議論する 理解しあう

 

その重要性は100も承知

 

  

 

そこをすっ飛ばすのは怒られるかも知れないけど

 

これだけは知って欲しいし

 

これだけは考えて欲しい

 

 

 

 

風評被害

 

 

 

 

どうかお願いです

 

福島の農産物や海産物は

 

従事する皆さんが東北人の愚直さで

 

しっかり向き合い 真摯に育て

 

皆さんに届ける努力をしています

 

 

  

 

風評被害は

 

放射性物質が

 

トリチウムが

 

原発が起こすんじゃない

 

風のように漂う

 

マコトシヤカな話に

 

揺れ惑う

 

僕らが

 

僕らの心の中が

 

起こす事なんだ

 

 

 

 

風評は僕らが起こし

 

僕らがそれに惑うことなんだ

 

 

 

 

そのスパイラルを断ち切るのは

 

 

知る事

 

 

それに尽きる。

 

 

難しい事は僕は語らない

 

でもこれだけは知って欲しい

 

 

 

 

風評被害を起こすモンスターは、

 

僕らの中にある

 

「無知」

 

正体なんだ。

 

 

 

僕らは僕の中の

 

ゴジラのような、

 

そのモンスターを

 

解放してはいけない

 

 

 

 

ボランティア活動なんてしないでイイ

 

究極 別に桃もキュウリも福島産が

 

全てじゃないから 食べたくないなら

 

食べないでもイイ

 

 

 

でも これだけは知って 

 

誰かに話してほしい

 

 

 

風評被害と言う

 

災害を起こすのは俺たちだ

 

 

 

自然災害は抑えられないけど

 

無知からくる

 

人災は

 

抑える事が

 

出来る

 

 

 

 

俺たちが、それをしてはいけない

 

知ろう 考えよう 感じよう

 

 

福島の海に流す「浄化済み処理水」は

 

国際基準に則って流すにあたり

 

人体被害 自然負荷はない。

 

 

 

 

風評被害に負けない自分になり

 

それを伝えて福島を守って欲しい

 

 

ガキンチョでも 爺さん、ばあさんでも

 

誰でも出来る最高の「ボランティア」

 

 

知ることを

あきらめない

 

 

 

 

 

 

 

難しい事は良い

 

風評被害を起こす加害者に

 

俺たちは間違っても

 

なってはいけない

 

 

 

 

 

風評被害なんてクソ喰らえだろ?!

 

もうコロナやなんかで散々やったじゃん

 

傷付けて 傷ついたでしょ?

 

どうか

 

福島の海を信じて欲しい。

 

 

加害者にならないでください!

 

 

 

 

 

 

 

5年前に書いた

 

福島第一原子力発電所を

 

訪れた時のレポート記事。

 

長いけど 今回のトリチウム水について

 

詳しく書いてあるので

 

合わせてお読みくだされば 

 

幸いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

僕は 東日本大震災で発災した
 
福島第一原子力発電所
 
通称  いちえふ
 
その まさに現場・いちえふ構内に
 
一般社団法人AFWの主宰する
 
視察に加わり
 
いちえふを直にこの目で見てきました。
 
 
 
 
 
いろんな人の いろんな記事を読むにつけ
 
見るにつけ  皆んな 言いたい事溢れるのは解るけど
 
小難しく書きすぎだ!!
 
 
 
そりゃ正確に伝える事も大切だけど
 
そこに注力し過ぎて 肝心の
 
伝わる側が置き去りな記事が多いと感じる。
 
あっ  非難じゃないよ
 
そう感じたのね。
 
 
だからね  この僕のシリーズは
 
ある意味大雑把に
 
そう、
 
 
猿でもわかる
 
福島第一原子力発電所
 
探訪記
 
そんなシリーズにしていきたいなと思います。
 
このシリーズのプロローグ。。クリック
 
猿でもわかる福島第一原子力発電所 その1。。クリック
 
 
この2つは ぜひお読みいただければと思います。
 
このシリーズのお読みいただく注意点と
用語の説明があります。
前回 長々と予定にはない・・・クリック
 
原子力発電所の仕組みと 事故の流れ
 
で なぜ  水  が重要かを書いてしまい・・・
 
 
飽きた??(≧∇≦)
 
でも
 
お願い!!もう少しついて来てm(_ _)m
 
 
今日のは
 
もしかしたら一番
 
伝えたいことかも。
 
 
さて。。
 
 
溶け落ちた核燃料・デブリを冷やすための水
 
そして 流入する地下水
 
この 水たちが  デブリに触れる事で
 
 
放射性物資に
 
汚染された
 
汚染水に
 
なってしまう。。
 
 建屋内部や格納容器内に溜まる
 
高濃度汚染水。。
 
この建屋内部の水は
 
以下のように循環させて
 
汚染水を循環させて デブリを冷やすって方法を取って
 
可能な限り 高濃度のを増やさないようにしてるの
 
要は汚染水を汚染する状況に戻して使い続ける
 
そんなイメージ。
 
 
 
そして
それとは別に
 
地下水が流入し 生まれる
 
汚染水・・・
 
 
汚染水タンクと言われるこの
 
増え続ける
 
鋼鉄の森のような タンク群。。

10月18日撮影

 
 
先ずは みんなが気になるのは
 
あのタンクの中の汚染水。。
 
どうすんの??ってことから行こうか。
 
 
ごほん・・・
 
最初っから問題発言行くよ~~~
 
 
実は
あのタンクの中身
 
 
汚染水じゃ
 
ありません!!
 
 
 
 
Σ(゚д゚lll)
 
 
 
エ〜〜
 
ってなる??よね??
 
 
正確には
 
ほとんどのタンクは
 
 
浄化済み処理水と言いうのが
 
 
貯蔵されています。
 
 
 
 
確かに 汚染された水でした。
 
その水をくみ出し
 
浄化設備 通称 アルプスってのや
 
キュリオン
 
サリー・・・
 
 
 
 
この建物の中にアルプスがあります。
 
まぁ
 
名前はどーでもいい(笑)
 
 
 
 
とにかく  浄化設備で 
 
汚染水に含まれる 汚染物質を
 
浄化した 「水」が入っています。
 
そう、とはいえ 
 
安全じゃないんでしょ?
 
そう思いますよね?
 
 
 
それも 正解!!
 
安全なただの水ってワケではない。
 
 
 
 
それは
 
 
1個の放射性物資と
微量の他の核種だけは
  
取り除けてないのね。
 
 
そのメインの一つってのが
 
 
トリチウム
 
 
 
 
 
トリチウムっていうのは
 
三重水素の事で
 
 
実は
 
も〜 その辺の
 
海に川に 沼にもある物資なの!!
 
あっ  タンクの中のは
自然界のより濃度は濃いよ(≧∇≦)
 
 
 
 
千葉県の稲毛の 穴川という川では
 
ずっとトリチウムの濃度調査をしてて
 
1960年代が むっちゃ高かったの。
 
それは何かといえば
 
当時、米ソの大気圏内核実験の産物。
 
要は 昔は バカバカ その辺で
 
核実験してて 爆発して飛び散った
 
放射性物資が世界中にばら撒かれてたの。
 
1960年代…
 
おかげさまで  1968年生まれですが
 
元気です(≧∇≦)
 
そう・・なんのかんの言いながら
俺ら子供の40年前時分は
今よりも放射性物質が
飛び交う世界に生きてたの!!
 
 
あとね、
トリチウムは
製品にも利用されてて
 
身近で言えば  時計の蛍光塗料の一部
 
 
 
 
 
これ トリチウム(≧∇≦)
 
身近でしょ??
 
トリチウムは 皮膚を貫通できないし
 
もっとも安全というか 害の少ない
 
放射性物資と言われてて
 
なんで  除去できないかって言えば
 
水って  水素と酸素で出来てるじゃん?
 
トリチウムは
水素が3つくっついてる物資だから
 
水に混ざってれば ざっくり言えば
 
フィルターとか通しても
水素だから区別できない!!
 
化学的には分離出来ないの。
 
(方法はあるにはあるけど。。。)
 
でね
 
実は 世界中の
 
原子力発電所では
 
このトリチウムは 
 
自然界と同じような
 
濃度に水で薄めて
 
海に捨ててるの!!
 
 
って 事は
 
実は 今までもトリチウムは
 
日本でも
 
海洋投棄してきたのだ!!
 
 
ちなみに 茨城の東海村の
原発近くの海岸でも
 
定期的に計測して 
 
原発からの希釈放出が 自然界に影響を与えていないのも
 
確認されてます。
 
 
とってつけたように 最近調べたんじゃなく
 
相当の昔からのデーターからね。
 
最近のデーターじゃ  
 
東電の
データー改ざん陰謀説とか
言われそうだから(≧∇≦)
 
 
 
ビックリした!?
 
 
コレ 書くと  
 
東電の回し者呼ばわりか
 
炎上に気をつけてねって
 
ある人にも言われたけど(笑)
 
んー・・・
 どストレートに書いちゃった(≧∇≦)
 
だって事実だもん。
 
それにオレ
 
反原発のスタンスよっ(#^^#)
 
 
とはいえ、2例あんのかな?
 
高濃度トリチウムでの死亡例が。。
 
それと低線量被ばくって問題を
 
提起する人もいる。
 
これも事実として併記しとかなくちゃね。
 
 
 
 
ただし 海洋放出すれば 
 
なんせ でっかく広い海
 
自然に勝手に広まって薄まっちゃうのさ(笑)
 
自然てすげ~よ。(≧∇≦)
 
 
 
で もともと海に普遍的にあった
トリチウムと一緒になって
 
いずれ消えてく。。
 
だからずっと同じ場所にいる人間が
 
海洋投棄したトリチウムで
 
低線量被ばくすることは考えにくいって
 
俺は思うの。
 
 
 
まぁ
 
何が言いたいかというとね。。。
 
 
だったら放出しちまえ!!ではないの。
 
そんな乱暴なことじゃいけない。
 
 
 
今 この   が 放出出来ないワケは
 
こんな 理屈の話じゃないと思うの。
 
 
 
 
何が重要かと言えば
 
 
風評。。。
 
 
 
 
福島や茨城 宮城もかな
 
もしも 今 海洋投棄をしたら
 
確実に  風評被害が巻き起こる。
 
 
 
放射性物資
 
まみれの海だ!!
 
汚染された
 
魚だ!!って。。。
 
 
 
今までも2011年3月11日以前も
 
そうしてきてて 普通にみんな福島の海産物食べてたのに・・
 
でも  読んで信じてもらえたかは
 
わからないけど  事実としては
 
こうなんです。
 
 
それをどう捉えるか?
 
 
あのタンクの中の
 
水の行く先を
 
決めるのは
 
実は 政府でも
 
東電でも
 
漁協でもなく
 
 
他ならぬ  
 
僕たちなんです。
 
 
不安なのもわかるし
 
心配でしょう お子さんいる方は 特に。。
 
 
 
 
でも  僕たちが トリチウムと言うもの、
 
こういう事実をどう受け止め
 
理解し 分かち合い
 
世論って ものを作っていくか。。
 
風評と言う
 
実は 俺たちが生み出す
 
モンスターを
 
俺たちがどう認識して
 
理解していくか
 
福島の一つの問題は
 
俺たちが解決できることなんです。
 
海産物だけじゃない
 
米も果樹も野菜も
 
福島の問題は
 
俺たちが解決できることなんです!
 
 
 
いつも言うように
 
 
他人事じゃなく  
 
 
僕らは原発問題の
 
 
主体者なの。
 
 
 
福島って言う
 
 
知らない土地の
話じゃない 
 
俺たちが向き合い
  
解決できる事も 
 
あるんだ!!
 
 
 
 
 
福島の魚食わなくても 問題ない??
 
そら そうでしょうよ。
 
でもさ
 
福島の魚  美味いよ!!
 
メヒカリ マジに美味いのよ!!
 
 
 
こいつ肴に
福島でとれた米で作られる
自然郷って酒。
 

 

 

きゃ~ってくらい

 

美味しいの💛

 

 

 

この 卵酒は もうカスタードのような感じの

 

他には絶対ない味わいのお酒!!

 

震災乗り越え 頑張ってらっしゃいます!

 
 
食いたくなきゃ 食わなくてもいいけど
 
でも 
 
 
ちゃんと 風評でなく
 
理解はして欲しいの!
 
その上で  福島を見て 判断して欲しいの。
 
偉そうだけど。。。
 
 
 
今回は 
 
汚染水タンクと呼ばれるものの
 
正体
 
そして  その解決方法の鍵は
 
 政府でも東電でもなく 
 
俺たちが 握っているんだって話でした。
0 コメント

女性の薄毛問題は深刻・・・

 

 

加齢に伴い女性の方も

 

薄毛に悩む方も増えてますよね

 

本当にデリケートな問題です・・・

 

髪に艶が無くなり

 

ボリュームも出ないでぺちゃんこ・・

 

そこに髪の癖まで ウネリまで組み合されたら

 

例えば、この方のように

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この方の仕上がりが

 

洗って乾かすだけで・・・

 

 

 

 

 

 

ブラシもコテ仕上げも

 

一切せず 乱暴に乾かしただけで

 

この仕上がりに

 

 

どんな方法を使ったかと言うと・・・

 

 

 

 

↑こちらの動画で是非お確かめください!!

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

最後の審判

 

 

システィーナ礼拝堂にある

 

ミケランジェロの描いた

 

 

 

中央に描かれた人物がイエス・キリスト


神による最後の、そして永遠の裁きを描く

 

『最後の審判』

 

キリストが、死者を天国と地獄に分ける

 

裁きをしている姿を描いています

 



神の許しを得た者は左側上の天国へ昇天し、

 

神に背いた人物たちは右側下の

 

地獄へ堕ちていく姿が描かれているのです

 

様々な表情や体勢をしている400人以上もの人物が描かれている

 

 

いろんな画家が「最後の審判」を描いてるけど

 

 

要は「最後の審判」って言うのは 

 

ユダヤ教やキリスト教 イスラム教などにある

 

世界の終末・人生の終わりの時に

 

生前の行いから 

 

天の国に行けるか

 

地獄に堕ちるか?

 

裁きを受けるというもの・・

 

 

 

55歳の時思ったの

 

人生100年時代と言うなら

 

人としての「自我」や「人間関係」を

 

自分で構築して その中で

 

出会い・別れ・選び・捨て

 

迷い・戸惑い・夢見て、挫折して

 

集い 孤立し 繋がり 離れ・・・

 

様々な事を10歳くらいから人ははじめ

 

55歳の時を思えば つまり45年間

 

人として社会の中で生きていた

 

 

人生100年なら 100-55=45・・・

 

 

つまり、55歳って丁度

 

自我を持ち歩み始めてと

 

命尽きる時の 真ん中の歳で

 

もしかしたらね

 

僕らは10歳から55歳までに歩んできて

 

生きてきた「45年の自分」を

 

ここから死に向かう「45年」で

 

その答え合わせをしていくんじゃないかな?

 

  

「最後の審判」は死ぬときや世界の終末の時に

 

裁かれるというけど

 

僕は最近思うの、その裁きって 

 

人それぞれの尺度があってもいいだろうけど

 

僕が思うのは

 

「周りにいてれる出会った人、環境、状況」

 

そこに判決と言うか、裁きが

 

見えるんじゃないかな?って

 

死ぬときでなく 生きていくこれからが

 

裁きの日々なんじゃないか?

 

その裁き、判決のカタチや答えは

 

ここから この年から出会う人もいるけど

 

それでも「ここまで」の出会いで培われた

 

僕という「人」

 

そこがベースになり出会うわけで

 

そこをベースになり生まれる環境、状況な訳で

 

今までの「自分」がここから裁かれるんじゃないかな・・・

 

 

もちろん 嘘もついてきた

 

誤魔化しも 裏切りも 良くないことも

 

人一倍してきた。

 

でも、今僕の周りには

 

本当に本当に本当に 何千回本当にを繰り返しても

 

感謝が足りることのない人がいてくれて

 

その人たちがくれる環境は心地よく

 

状況は素晴らしい景色で・・

 

 

 

もちろん思い通りにいかないこともある

 

それも人生と受け入れることも出来てる

 

 

 

最後の審判てさ

 

「その日・その時」ではなく

 

ここから始まる日々がそう言う「期間」になり

 

今日からの日々を経て、命尽きる時

 

「あっ良かったな 俺の人生」

 

そう思えたら 死んでから行く場所での天国ではなく

 

その「人生そのものが天国」

 

死していく場所なんてどうでもイイじゃんって

 

思える気がするの。

 

 

それに・・のこり45年無いかもしれない

 

その日は突然訪れるかもしれない

 

でも本気で思う

 

「まぁ今最高に幸せだもんな」って

 

 

 

そう思わせてくれるここまでの自分に

 

関わってくださった方への感謝

 

ここからも関わってくれる方への感謝

 

そして、これから出会うまだ見ぬ誰かへ

 

僕の「最後の審判」は始まりました。

 

 

ワクワクした日々

 

やりたいこと満載の日々

 

 

人生のその日まで楽しみつくさねば!!

 

 

 

0 コメント

ひとり

 

 

ひとり

 

どんなに予約表が埋まろうとも

 

ひとり

 

どんなに引く手あまたになろうとも

 

ひとり

 

どんなに大人数の前に立とうとも

 

ひとり

 

目の前にいるひとり

 

ただそのひとりをしっかりみる

 

ただそれだけ

 

 

 

見た感じを逃さないように心掛けて行けば、

 

その都度違う表現となって、

 

いつの間にか一枚の葉っぱが手に入る

 

そして、一枚の葉っぱが手に入ったら、

 

宇宙全体が手に入る

 

 

 

 

0 コメント

箸休めyoutube

 

 

真面目にやってますよ

 

えぇ大真面目にyoutube更新してます

 

 

でもね・・

 

でもね!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

orbが目指すものは

 

youtubeでも目指すもの!!

 

 

ってんで こんな動画を作りました

 

多分・・異様に再生回数は伸びず

 

なんなら登録外される可能性を覚悟のうえで

 

でも 「嘘なき世界」がorbなので

 

嘘偽りなく これも

 

orb hair museum

 

なんです!!

 

 

 

 

 

 

 

まぁお暇なら観てよね☆!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアドネーションの最初から最後まで!

 

 

ヘアドネーションは

 

大きな「不安」が伴うことも

 

あると思うんです・・・

 

 

この長さで出来るかな?

 

短くして似合うかな?

 

セットできるかな?

 

などなど

 

そんな方に一例として今回

 

ヘアドネーション最初から最後まで

 

を動画でご覧いただきます!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは

 

はじめまして??? ←後で解説します(≧▽≦)

 

の 芳賀さんです

 

 

 

 

芳賀さんは「願掛け」で伸ばした髪を

 

バッサリ斬ります

 

が!!

 

不安があるんです

 

 

それはかつてショートヘアにした時

 

どんぐり

 

みたいな頭にされそれ以来

 

ショートは避けてきたんですが

 

ヘアドネーションするにあたり

 

そのトラウマを越えてのショートヘアに

 

挑んでいただきます

 

 

 

芳賀さんの髪はネコッ毛でぺちゃんこ髪

 

フンワリ感が欲しいけど・・・って

 

お話でした

 

 

そのイメージする髪型をいろいろ話し合い

 

いよいよ「どんぐりヘア・トラウマ」へ挑みます!

 

 

その模様は動画で早送りで

 

各1分の動画すが

 

是非ご覧下さい!

 

 

 

先ずはドネーションカット

 

 

会うことのないどっかのガキンチョの為(笑)

 

大切に伸ばした髪を切りとります

 

 

 

 

 

そこからシャンプーしての

 

芳賀さんの為の髪型を作っていきます

 

 

 

 

ウエットカットから

 

ドライ状態でカットして

 

 

 

 

全行程終わり

 

あとはブンブン乱暴に乾かして

 

モミモミしながら乾かして

 

 

 

 

はい!!

 

完成はこう!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

トラウマ払拭出来ましたか??

 

「パーマかかってるみた~い!!

 はい!もうトラウマ消えました」

 

本当にすみませんでした!!

 

 

 

ん???

 

 

スミマセンでした??

 

 

 

はい、芳賀さんにトラウマを植え付けたのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

師匠!!

 

Σ(゚□゚;)

 

 

 

実は芳賀さん 僕が働いていた

 

お店にかつていってた頃があり

 

そこで切った髪が

 

どんぐり

 

そこからのトラウマ・・・

 

 

ね!

 

良くブログに書くけど

 

僕はな~んも教えてもらえず

 

本で仕事覚えた

 

言うなれば

 

クックパド見て

シェフになったよ~なモン

 

(≧▽≦)

 

 

 

あっ!でも

 

師匠の名誉のために

 

仕事はなんも役立たんかったけど

 

僕は師匠に・・・click

 

 

 

もう死んじゃって師匠はいないけど

 

あっ来月命日ね

 

いないけど 師匠が植え付けた

 

トラウマを弟子の僕が上書きできた

 

これって芳賀さんには申し訳ない日々を

 

味合わせ続けてしまい師匠に成り代わり

 

本当に申し訳ございませんでしたが

 

ある意味 今も僕が師匠にもらえた大きな

 

揺り籠と言うかモノの中生きて仕事してる・・

 

なんて幸せなんだろうって

 

芳賀さんは髪を贈っていただけたけど

 

僕にも凄く大切な思いを贈っていただけた気がします

 

ありがたいな~

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

innocent love

 

「迷ったらいけ!!」

 

 

 

この言葉は

 

尊敬してやまない

 

千葉の床屋のオッちゃん(笑)

 

のぶさんの言葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇気がわく 魔法の言葉。

 

 

 

 

その言葉を聞き 思うたび

 

思い出すことがある

 

 

 

あれは 修業先で

 

スタイリストのようなものになって

 

しばらくした時の夜の事・・

 

 

 

「ケン!今夜空けとけ!」

 

 

僕は当時 修業中。

 

空けとけって言ったのはオーナーであり師匠の

 

熊沢(以下マスター)。

 

 

 

その言葉を聞いて僕は

 

「・・・・ついに来た・・・」

 

そう思った。

 

 

 

当時 僕はなんとな~く

 

お客さんのカットに入り始めていた

 

確立したカリキュラムっぽいモノはあったのせよ

 

僕の修行先は なんとな~くカットに入るような店で

 

厳密に手取り足取り教えるような店ではなく

 

 

見様見真似で刈り上げも覚えたって言っても

 

過言ではない・・

 

 

 

 

そんな僕が切れるお客さんは

 

超常連のおじいちゃんからスタートする。

 

 

僕の働いていた店は現オーナー・熊沢で

 

3代続く店だった。

 

だから僕が入るお客さんは

 

筋金入りの3代跨ぎの常連さん。

 

 

つまり歴代 熊沢でカッターになるには

 

そのおじいさんたちの髪を切り

 

成長していく いわばありがたい

 

お金をいただける練習台。

 

 

 

 

僕もカットに入る。

 

 

すると

 

徐々に異変が起きる・・・

 

 

その筋金入りの練習台をかってでてくださっていた

 

おじいさんたちが来なくなる・・・

 

 

どんどん来なくなる・・

 

 

本当に失客の嵐を巻き起こし始めた・・・

 

 

やればやるだけ来なくなる

 

今思えばどんだけだよ!

 

って変な汗でるけど

 

とにかく失客は止まらない・・

 

 

 

さすがのクソ生意気なケンちゃんも

 

焦り 落ち込む・・

 

 

そんな夜

 

 

「ケン!今夜空けとけ!」

 

 

そう来た・・・

 

 

「・・・ついに来たか・・・」

 

 

怒られるんだろうな・・

 

カットから外されるんだろうな・・

 

どうなるんだろう明日から・・

 

 

そんな思いで一日の営業が終わり

 

 

「ケン!いくぞ!」

 

 

僕はマスターの車に乗せられ

 

とあるスナックへ連れて行かれた。

 

 

カウンターに座らされ

 

マスターも隣に座るかと思いきや

 

突然 ボックス席の団体客の中に

 

飛び込んでく。

 

 

僕は「??」

 

 

マスターは大騒ぎを始め どんちゃん騒ぎし始めた

 

そのとなりの席 その隣の席

 

すべての店を巻き込んで大盛り上がり。

 

 

 

マスターはオカマのマネが十八番で

 

その時もオカマになりきって

 

その席の男の人の耳を舐めたりして

 

店中巻き込んでの大騒ぎ。

 

 

僕はカウンターで蚊帳の外・・

 

 

「なんだよ 怒るんなら早く怒れよ・・

 恥ずかしいな・・まったく・・」

 

 

そんな風に思っていた。

 

 

僕はカウンターのママに

 

「いつもあぁなんですか?

 うるさくてスミマセン・・」

 

そう聞いたら

 

 

「え?お客さんたち初めてですよね?」

 

 

僕は「???」

 

 

すると マスターがスッと僕の横に座り

 

 

「いいか、ケン 

 

 お前が逃がした客なんて

 俺がいくらでも

 こうして取ってきてやる。

 だからビビんな!

 思いっきりやれ!」

 

 

そう 耳元で呟くと

 

また嬌声の輪の中に戻っていった・・・

 

 

 

 

僕は泣いた。

 

書いてる今もこの話 この日の夜思い出すと

 

泣ける。

 

 

とにかく 泣いて泣いて・・・

 

 

怒鳴られるより

 

殴られるより

 

これは刺さった

 

こんな話 もう30年以上前の事なのに

 

今も泣ける。

 

 

 

その日の店での記憶はそこから無いけど

 

酔いつぶれたマスターを抱えながら

 

マスターの家は店の3階だったんで

 

抱えて階段上りながら

 

マスターは笑いながら

 

「今日の事みんなに内緒な!内緒な!」

 

そればっかり繰り返してた

 

 

まぁお客さんの女の人と

 

✖✖してたし(笑) 

 

 

そして その何日か後・・

 

 

本当にあの夜 あの店のお客さんが

 

3人も来てくれ

 

マスターはカットの覚束ない僕に

 

 

「ケン いけ!」

 

 

って僕に切らせた。

 

 

あのお客さん リピートしたっけ・・?

 

忘れちゃったな~💦

 

 

 

 

 

僕は マスターの店でなければ

 

今の僕ではなかったし

 

この仕事辞めていたと思う。

 

 

あの人でなければ 

 

マスターでなければ僕の今の人生は

 

無かったと思う。

 

 

 

あの時・・・

 

経営者の判断として

 

僕を降格させたり

 

お客さんに入れるのを考えたりするのも

 

当然あったと思う。

 

 

でも

 

マスターは思えばいつも

 

「とりあえずやれ!

 やってから考えろ!

 とにかく引くな!

 前に出ろ!

 引いた奴には次はないんだ!

 次が欲しけりゃ出来なくても

 出来るって顔していけ!」

 

 

そう言っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

その「次が欲しけりゃ」の奇跡・・・

 

 

 

 

昨日そして今日・・

 

2025年の今現在

 

本当に偶然 本当に奇跡のように

 

僕が修行していた熊沢のお客さんが

 

僕のyoutubeを見て

 

僕が熊沢の弟子なんて知らずに

 

orbに来ていただけた

 

 

もうビックリ!!

 

 

思い出話に花咲いて

 

とにかく「俺は熊沢の『息子』」って

 

改めて思え嬉しかった

 

 

 

 

熊沢は「思いっきりいけ」なんて

 

カッコイイこと言いながら

 

熊沢はド下手くそで(笑)

 

その尻拭いをいつもさせられてて

 

僕のコテパーマやあまのじゃく式は

 

熊沢のテキトーなカットを

 

なんとかまとめるために生まれた技法なんです

 

 

マジです!

 

 

 

 

もう熊沢は死んじゃったけど

 

最後に会った時

 

「ケン 手をかせ」

 

って言ってベットから起き上がる時

 

えぇカッコしいの ダンディーな熊沢が

 

絶対しないことしてね

 

 

俺の手を握り起き上がったあのことは

 

忘れられない・・

 

 

 

「いいかケン

 お前はいっつもカッコつけて

 偉そうで こざかしい

 そこを越えて『馬鹿になれ』

 そうすりゃお前はひとかどの人間になれる

 

 いいか馬鹿になれ お前は馬鹿になれ」

 

 

最後の最後までそう言ってくれてた

 

 

あの当時の僕を知るゲストと今日

 

「あの頃の俺は ホント

 ツンケンして お客さんに

 平気で喧嘩売って

 先輩にも常に喧嘩売って

 誰も寄せ付けない

 笑わない 頭下げない

 ある意味どうしょうもなかったよね

 でも やっとすこし熊沢の遺訓みたいなのの

 意味が いろんな人のおかげで

 理解出来てきた気がします

 

 死んだとき あちらの世界で熊沢をさがして

 『俺、馬鹿になれた?』

 そう聞く日を俺楽しみにしてるんです」

 

 

熊沢が死んで来月で15年

 

まさかこんな奇跡が

 

こんな熊沢との絆が

 

 

 

あの人にかけてもらった

 

無償の愛

 

その大きさに改めて

 

言葉失う

 

 

 

 

 

あっちなみに

 

昨日のゲストは

 

髪を短くして「どんぐり」みたいになったのが

 

トラウマ的で 今も怖いって

 

その「どんぐり頭」にしたのは

 

 

熊沢

 

 

です( ´艸`)

 

マジ下手だったのよ(笑)

 

 

 

 

 

さて・・・

 

 

マスター

 

相変わらず俺はアンタの尻拭いしてるぜ

 

それが嬉しいよ!

 

 

あなたの「息子」で幸せです

 

 

 

0 コメント

後ろ姿に自信を持つために!

 

 

鏡の前

 

メイクをし、髪を整え 服も着替え

 

でも

 

真後ろって見えない 見えづらい

 

どうなってるか気になりだしたら

 

不安になる!!!

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

 

 3月 3日4日 11日

    17日18日 25日 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

どうしても「ツムジ」あたりが

 

パッカリ割れてしまう・・

 

朝、一所懸命スタイリングしても

 

なかなかうまくいかない💦

 

そんなお悩みに

 

その「ツムジ周りだけ」に

 

 

 

 

お薬付けて、時間置いて

 

流して カットしたら

 

 

 

 

こんな感じに「パンチパーマ」のコテで

 

巻き巻きして

 

 

 

 

Σ(゚□゚;)

 

サザエさん!?

 

 

 

いえいえここからが見もの!

 

ここにまたお薬付けて

 

流して 

 

 

 

こんな感じに、乱暴に乾かすだけで!

 

 

 

 

はい!フンワリ素敵~(≧▽≦)

 

 

一度かけたら持つ方は半年はOK!

 

 

 

髪のツムジ付近の

 

パッカリ割れやボリュームの低下

 

それって女性はお悩みの方、多くて

 

ウイックとかで対応される方も最近では

 

少なくないだろうけど 馴染み感や

 

髪色の変化とか ウイッグ感 が

 

出過ぎてしまうのも それまた不安・・

 

 

もちろんウイッグでも最近は

 

素敵な商品も多いと思うから

 

どちらが正解ではないけど

 

こんな方法で対応することが出来るんです(≧▽≦)

 

 

ご興味ある方は是非お問い合わせくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナとパーマは相性最悪?

 

 

ヘナをしていると

 

「あ~ヘナしてますか・・

 パーマかからないんですよね・・」

 

 

とか

 

 

「ヘナしちゃうとパーマかかりにくいんですよね」

 

 

とか

 

 

ヘナをしてるとパーマヘアで

 

髪型楽しめなくなるの?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ヘナをしてることで

 

「リスク」が生まれる・・

 

せっかく艶が出て ハリコシが出て

 

髪型も素敵にしたい!って思っても

 

浴びせられる「拒否」「否定的」対応・・・

 

 

果たして、それは本当なのか?

 

この動画で

 

 

 

 

解説しています

 

是非、ご覧ください!

 

で、もしも同業の方で

 

本当にヘナ毛にパーマは・・

 

って思っている方は是非ご参考に!!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

Heart of Justice

 

 

正直、中居正広とフジテレビの問題は

 

どうでも良くてね

 

ただあの記者会見でのこの新聞社には

 

今まで言ってこなかったけど

 

言いたいことがある

 

 

 

僕が東日本大震災ボランティアとして

 

実はある時期から

 

「取材お断り」

 

にしたんだけど そのキッカケが

 

東京新聞

 

なんです

 

 

 

そんなたいそうなコトしてないけど

 

ブログ書いたりいろんな発信してたから

 

様々なメディアから取材を受けて

 

中学校で講演までしたこともあるんです

 

 

「伝えてくれ、

 本当の姿を

 伝えてくれ」

 

 

これは2011年4月

 

震災から1か月目に被災地・石巻にいき

 

会った人達から異口同音に言われた言葉

 

 

 

だから僕は発進し 語り 伝え

 

その「命の吐露」ともいうべき言葉

 

僕が見た すべての景色を

 

伝えていくことが

 

人生かけた約束

 

そう思い 今も生きてます

 

 

そんな中 東京新聞の紙面掲載の為

 

取材依頼が来て 僕はそれに応えました

 

また僕に繋がる被災者やボランティアで知り合った

 

数人を紹介して欲しいとも言われ

 

何人かを紹介しました

 

 

 

最初の取材後しばらくして 

 

「こんな感じの記事になります」

 

と、送られてきたゲラには

 

僕の話していない内容が・・・

 

 

僕は

 

「これ俺、言ってないですよ」

 

そういうと記者は

 

「あ、すみませ~ん」

 

で 後日直した記事が

 

 

そこにもおそらく他の人が言った言葉が

 

僕の発言として書かれていて

 

「あの・・だから俺の言葉じゃないから」

 

そしてまた書き直し

 

 

で・・・また違う言葉が・・

 

 

「あの・・これも違うじゃないですか」

 

そう言うと

 

ヘラヘラ笑いながら

 

 

「あっまた作っちゃいました(笑)」

 

 

 

「・・・もう僕載せないでください

 もうやめにしましょう」

 

 

そんな顛末がありました・・・

 

 

 

そして

 

 

 

 

このタイトルを見たとき

 

僕の中にその当時の怒りが思い出されました

 

 

「はぁ??空気読まなくても良いけど

 人の話捻じ曲げんなよ!!」

 

 

この本の帯を書いてる

 

望月ナニガシ記者は

 

なんか有名らしいけど

 

どっかのワイドショーが

 

記者会見の紛糾ぶりを伝えるため

 

いろんな記者の「怒号集」みたいのを

 

放送してて その中に

 

この東京新聞の望月さんも居た

 

 

その叫んでる姿に

 

「正義は我にあり」

 

と錦の御旗を振りかざし

 

言葉での暴力にしか聞こえなかった

 

 

先ずは

 

 

「言うべきことを言う前に

ちゃんと話聞いて、書けよ!」

 

って怒りが・・・

 

 

 

 

 

この本を書いた元編集局長曰く・・

 

 

 

 

 

 

新聞は事実に基づく報道が生命線であり、

憶測に基づく記事は載せません。

ウソなど論外です。

 

 

「本当のこと」を伝えると同時に、

新聞の「顔」である1面トップの「主役」を権力の側から

民の側に切り替えました。

大本営と思われている権力が発信する情報を、

問題意識もないまま1面に置くことができないからです。

これを機に憲法の3原則の一つである

国民主権」を体現する新聞を目指しました

 

 

政府や東電の記者会見でも、相手に嫌がられても

粘り強く質問しました。

「津波は想定外」「現時点で、放射能の影響は認められない」など、

通り一遍の発言を繰り返し、原発絡みの専門用語も乱発したからです。

 

「本当のこと」を知るためには、

相手からは「物分かりの悪い記者」と思われても、

食い下がるしかありません。

記者が気にすべきは、

その場にはいない読者の思いです。

 

「相手の土俵に乗らない」が、

記者たちの合言葉でした。

 

 

そもそも新聞の使命とは何でしょうか。

 

人々の代弁者として権力を監視し、

「本当のこと」を伝えて

世に警鐘を鳴らすことです。

 

究極の目的は「かけがえのない命」を守ることであり、

ひいては国に二度と戦争をさせないことです。

 

東京新聞が

空気を読まない相手は

権力であり

 

空気を読まない理由、読んではいけない理由は、

使命を遂行するためです。

 

 

代弁者・・ね(笑)

 

 

その場にいないか・・

 

うん 自分の土俵から降りてこないで

 

俺を勝手にあんたがたの土俵に上げようと

 

「本当のこと」捻じ曲げてたもんね

 

 

それに

 

フジテレビが権力なの?

 

マスメディアが権力なら

 

東京新聞も権力だろね・・・

 

 

 

ならそういうお為汚しを

 

開陳しノンベンダラリン宣うなら

 

今の米の相場のおかしさを

 

追求したら??

 

農家にはお金が落ちていない

 

スーパーがボッタ喰ってる訳じゃない

 

じゃぁ誰が どの企業が どの場所が

 

流通を滞らせてる?

 

それを暴く方が

 

今のメディアの役割じゃないかな?

 

 

中居君のことなんて

 

ど~でもイイでしょ??

 

 

 

取材って

 

材料を取りに行くことで

 

その材料でどんな料理を作るか

 

提供するかが使命なのに

 

方向性 結論 主張ありきで

 

ハンバーグ作りたいから

 

僕にはパン粉

 

あなたはお肉

 

君には油を頂戴!って来てるよね

 

自分の作りたい料理

 

自分の主張を補完するための

 

材料にしてない?

 

 

これは東京新聞に限ったことじゃない

 

放送差し止めになったNHKもそう

 

こういう感じでお願いしますって

 

A4の紙二枚渡されたもんね

 

 

僕がボランティアを「アソビ」と

 

言い続けたのは そういうのが

 

なんとなく分かってたから

 

 

自分の行動は「正しい」って思う事が

 

おこがましく 時に暴力になる危険性を

 

はらんでるって最初から気づいたから

 

 

 

正義は本当に暴力になる

 

 

正義は怖い

 

 

 

和久さんは言ってた

 

 

 

 

 

 

そうありたい

 

 

0 コメント

あなたの湯シャン・・間違ってません?

 

 

な~んかさ

 

最近の傾向って情報が拡散されると

 

まぁ子どもの時の遊びの

 

伝言ゲームのように

 

だんだん話が 伝えることが

 

変節 変化 変?になって行くこと多いよね

 

 

都合のいい解釈や

 

恣意的な情報操作

 

単純化して大切なとこ

 

削ぎ落しすぎの無責任情報・・・

 

だから 一旦立ち返るコト

 

大切ですよね?

 

 

だからこんな動画作りました

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

湯シャンの「基礎の基礎」を

 

解説してます!

 

 

 

 

是非 ご参考にしてください!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

消えてゆく・・・

 

 

本日のゲストは

 

orbブログ最多出場の

 

お馴染み

 

 

 

 

着物家・着物コミュニケーター

 

おゆきです ←click

 

 

おゆきは もはやヘアデザインブログが

 

メインであるこのブログなのに

 

 

 

 

はい まとめ髪をしちゃうので

 

ヘアデザインブログになりません(笑)

 

 

一応何を今回したかと書けば

 

長さは5cmくらい切って

 

根元の白い髪はアルカリカラーで染め

 

毛先の既染部はヘナで染めて髪の

 

艶と強化をしています

 

 

 

以上!

 

(≧▽≦)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

じゃっ、ブログにならんので

 

 

ホント脳内兄弟 共感性の塊の

 

二人は話すことも

 

僕同様メンドクサク

 

今回は・・

 

 

 

 

 

 

このorbのシンボルツリーについて・・

 

 

 

 

 

この木は今・・

 

 

 

茂ってる葉が枯れてきています

 

 

別に木が弱ってるんじゃない

 

木自体が枯れてるんじゃない

 

そうじゃなくて春を前に

 

芽吹くために 新しい葉を茂らすため

 

古い葉が枯れて落葉してるんです

 

 

それを見るにつけ毎回思うことを

 

おゆきに話しました

 

 

 

それは

 

きっと、この木には「キャパ」があって

 

その中で もう光合成をして

 

栄養を生みだす能力が

 

欠落し始めた「老いた葉」が

 

次に芽吹く 新しく瑞々しい

 

光合成をフルにして

 

木を成長させるに資する葉の為に

 

自ら枯れ落ちていく

 

淡々としたその「生」の営みに

 

いつも感動するんだよね

 

 

執着も 固執も 称えられることもなく

 

ただ淡々と新しい者たちへ

 

新しい葉へ、その「木」を託し

 

自ら消え落ちていくその姿が

 

黄色く枯れてる色は ある意味

 

黄金の輝き

 

にも思える

 

 

 

おゆきも僕も

 

そんな人生でありたいねって

 

 

 

これを「死」と呼ぶなら

 

死を淡々と 現象として

 

受け入れていけたら・・・

 

 

 

 

 

僕の人生の目標

 

「消えてなくなりたい」

 

を この葉たちは淡々と営んでる

 

 

 

人なら人格は消えても 

 

葉ならその枝ごとそこに居なくなっても

そこに居た 確かにいて

 

生を紡いできた

 

やがて役目を終えれば

 

淡々と消え落ちる

 

でも 誰とかとか どんな葉かとか

 

たとえ忘れ去られても

そこに何かを残し その残したものに

 

取り込まれていきながら

 

見えなくなり いなくなり

 

でも

 

託し 繋ぎ 

 

消えようとも 

 

生き続ける

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント