昭和のハイライト 令和のハイライト

 

 

ハイライトって聞くと

 

これを思うのは昭和の人間

 

 

 

でもLITEは低いって

 

低カロリーとかを意味するから

 

このLITEぢゃないけどね💦

 

 

そしてこれも

 

ある意味昭和のハイライト

 

 

 

 

Σ(゚□゚;)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

 

ど~も  

趣味はダイエット 

特技はリバウンド 

ダイエットに

希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 ・・・・・・・・・

 そうだ!

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

  

 

 

12月のお休み

 

2日 3日 10日   

 

17日 24日

 

31日 

 

 

 

お正月休みは

 

12月31日 1月1・2・3日です

 

 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

 

 

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

 

  ↑クリック

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

って思ったら

 

最近はMJもしてやんの(゚Д゚;)

 

 

 

 

ハイライト・・昭和な言い方すりゃ

 

メッシュ

 

 

なんかね 今でもハイライトって言うと

 

昭和のメッシュ的なのを想像する方

 

いるんだけど

 

 

昭和の頃のメッシュって

 

太くいれ存在感を強く出して 

 

黒髪や隣あうモノとの

 

差異を際立たせ

 

ある意味デザインポイントの

 

極みのようなモノだった

 

 

 

それは太く ガツンと入れることで

 

その効果が生まれるのね

 

わかりやすく見せれば

 

このボーダーがいい例

 

 

同じ 白地に黒いボーダーライン

 

太さでこんな感じに見え方・印象は

 

変化するよね

 

 

15cmピッチが昭和の「メッシュ」

 

白地も黒いボーダーラインも主張しあうよね

 

 

 

でも1.2cmピッチの同じく白地に黒の

 

ボーダーTシャツ

 

全体に黒く見えるでしょ?

 

なんなら白地もグレー系にさえ見える

 

 

 

これは細いボーダーがたくさん入ってる

 

ことで 全体の色味が馴染んでしまい

 

差異が目立たなくなるって現象なのね

 

 

 

もちろんMJのメッシュ的ハイライトも

 

流行が一周回ってでの面白さはあるけど

 

令和のメッシュはハイライト的な意味合いは

 

1.2cmピッチのTシャツじゃないけど

 

ムッチャ細かくいれこんで

 

さりげない動きや立体感

 

明るさの印象コントロール・・

 

言い方変えれば「目立たないけど効果ある」

 

そこが狙い目。

 

 

 

だから

 

今回のゲストSさんには細か~く

  

全部で40枚くらい銀紙使い

 

場所によれば1mmないくらいの

 

太さで髪をすくい取り分け

 

 

その銀紙に挟んでブリーチして

 

そこで一旦流して

 

根元の大人の白い髪退治する調合の薬と

 

中間~毛先をトーンダウンさせながら

 

染めてく薬を塗り分けて

 

 

時間おいて

 

流して

 

そこから5カ月ぶりのSさんの

 

髪をそろえる程度ちょこっと切って

 

ば~~~~~~って下から

 

いつものように乾かして

 

出来たのが。。

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

比べると~

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

 

ズバゴン!

 

 

 

 

細かくて

 

どうハイライトが入ってるか

 

わかんないでしょ(笑)

 

 

でもねこの効果は

 

先ず新生部にある地毛と大人の白い髪

 

そのコントラストにブリーチONカラーが

 

入ることで白い髪が伸びてきても

 

目立ちにくくなる

 

 

ビフォアの襟足の髪が

 

上の方に比べ暗いとこに

 

ハイライトを細かくいれることで

 

トーンアップしたような

 

視覚的効果が生まれて

 

ベースの髪色自体がそんなに

 

明るくならずとも

 

明るくなって上の髪と馴染んで

 

差を感じなくなる効果も狙いました

 

 

アップで観ればこんな感じ

 

 

 

 

 

 

ハイライトって聞くと

 

なんか奇抜で凄く前衛的デザインな

 

イメージがまだあるかもしれないけど

 

イイ言い方じゃないかもだけど

 

昭和的ハイライトはとにかく

 

「差」を付けることで際立たせるのが

 

ハイライト=メッシュだったけど

 

令和的なハイライトは馴染んで

 

明度コントロールやそのものが

 

大きな主張をしないで

 

でも視覚的 印象的効果を狙う事が

 

メインなのかな。

 

 

 

むしろカラーを楽しむ時に

 

凄く自然な状態を作れる方法で

 

大人の白い髪対策にも有効な

 

ナチュラルなカラー技法っても

 

言えるんですよ!

 

 

ハイライトの印象変わった??

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

理美容師でお読みいただいた方へ・・

 

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

 

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

 

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

 

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・