· 

呼応

 

 

このMr.Childrenの

 

himawariのMV

 

 

 

 

このダンスを踊る女性

 

このアニメーションは

 

ロトスコープアニメーション」

 

という実写の映像をトレースしてアニメ化する

 

膨大な時間がかかる技法

 

その膨大にかかる時間故 あまり用いられない方法です。

 

 

 

この踊る女性の髪は 僕が担当させていただきました。

 

きっと「この技法でいこう」そう監督が呼びかけた時

 

周りのスタッフはどう応えたんだろう?

 

 

でも それは作品をみればわかるよね?

 

胸打つ作品の端っこに参加させていただけたこと

 

本当に感謝しています。

 

 

このダンスを踊る女性が 今日本に帰国していて

 

ツアーイベントをやっています。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

            

             

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

            

オーブのコロナウイルス対策

            

アルコール消毒や次亜塩素酸消毒

法律で定められた紫外線殺菌灯の活用

80度の湿熱による殺菌

充分な換気

そして

オーブではオゾン発生装置で空間除菌を

行い 衛生管理に注意を払い

営業しております

            

            

。。。クリック

。。。追加記事

                                                                                                                                           

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

            

 そうだ!                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

              

  オーブのお休み             

 

 

11月 1日 3日

    8日 15日 

    22日29日

 

   ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

             

             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

             

  ↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ダンサーの大岩淑子さん 

 

そして息子さんのカイ君

 

 

 

 

カイ君との出会い・・何年前だろ??

 

 

 

カイ君はダウン症を持っているんだけど

 

淑子さんとは髪を切りながら

 

もちろん多くはヨモヤマ話も多く

 

その時々の話も多かったけど

 

日本という国 障がいと言うもの

 

様々な社会矛盾について話

 

共感しあえてきた中 

 

 

 

 

ある日

 

 

「ケンさん 息子の髪を切りたいんだけど

 初めての場所に凄く抵抗感があるの

 だから一回試しに髪を切らないでも

 遊びにきてもイイかな?」

 

 

「もちろん!是非是非!!」

 

 

そして数日してカイ君はやってきた。

 

 

車から降りてトコトコ店の方に来る

 

ドアを開ける

 

カイ君は何事も無く入ってきた

 

 

 

 

 

 

・・・実はそれだけでもカイ君にとっては

 

物凄く珍しい事だったらしい

 

そして

 

「カイ イエ~イ!」

 

とハイタッチ

 

知らない人に触れられることにも

 

抵抗するのが常らしいカイ君に

 

旦那さんのピレスさんは

 

「信じられない・・」と

 

で、僕が

 

「カイ ココ座ってみるか?」

 

 

 

 

もう何の抵抗もなく座った。

 

 

淑子さんが

 

「やっぱりね・・」そう微笑んでくれたのを

 

僕は忘れられない

 

 

「ケンさんなら大丈夫って思った」

 

 

 

僕は何か特別なことはしていない

 

むしろいつもと一緒

 

彼にダウン症があるとか

 

あの人はこうだとかしない

 

そこで何かをするって発想もない

 

 

何か起きたら対応はするけど

 

最初からは何もしない

 

ただそこにある事に「呼応」するだけ

 

 

 

人の関係性なんて とどのつまり

 

「呼応」しあうことに 他ならない

 

 

自分の呼吸 相手の呼吸

 

その呼吸が生み出す空間の空気

 

それにどう応じ 応じ返し

 

そこに生まれる新しい呼吸がさらに

 

応じるモノを変化させていく。。

 

 

 

そんな中・・

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Story of TAO KAE continues…
So thankful to be with my healthy parents who can still cook delicious dishes for their grandkids and take walks, but we face once again that “Japanese thing” I talk about in the documentary TAO KAE. In these moment I am an “outsider” observing this tight Japanese society in which one is so hard to be different.
Today we went to meet the teachers in a local public school where my kids will spend for 3 month as visiting students. We were being interviewed by the vice principal when the principal came in. He observed Kae and Maia for a few minutes and called me outside.
“I think your daughter will be fine, but unfortunately we cannot accept your son, because we have kids in our special need class who are very sensitive to sounds.”
Kae was singing being happy during the interview…
So this is why we do what we do.
Rite of Now! Performance Dec. 1 at Art Space Co-oh in Tokyo and my solo on Dec.4 is called “Entre Mundos” (between worlds) at Annex Sengawa Factory, both with a qprojection of doc. TAO KAE.
ライフ=アートな瞬間。
高齢でも健康な両親が、こどもたちに美味しいごはんを作ってくれること、
一緒にお散歩をして紅葉を楽しめることに感謝中。
だが、日本滞在中に、彼らに日本の学校のニオイを嗅がせるべく、
地元の公立小学校に面接に行く。
教頭がブラジルの学校の様子などを質問したりしていると、
校長が入ってくる。
彼は数分間私たちを観察した後、私を部屋の外に呼ぶ。
「娘さんはまぁ大丈夫だと思いますが、
息子さんはうちでは難しいと思います。
支援クラスには音に敏感なこどもがいますので」
カイは雰囲気が懐かしいのか、嬉しそうに歌っていたのだ、、、
ドキュメンタリー「タオ、カイ」で
この日本社会の性質について、少し触れているが、
こういうとき、私は「異物」になって日本という特別な文化を観察する。
そして再認識。だから私はコレをやっている。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日 ご新規のゲストさん
初めましての方 どんな方か分からない中
お話をしていく・・
やがて仕上がりの時・・
もの凄く喜んでくれた
その喜びを生んだものは何?
技術の要素もある 
でも一番大切なのは
「呼応」しあえたことじゃないかなって思う
呼応
〘名〙
① 一方のものが呼び、または話しかけ、相手がそれに答えること。
 受け答え。
② 互いに気ごころが通じあうこと。または、互いに示し合わせて、
 相応じて物事を行なうこと

 

 

床屋風情でも この呼応が全てを決めると言ってもいいのに

 

いわんや教育者 教育現場の責任者が

 

呼びかけもせず 応えを見ることもなく

 

互いに気ごころを通じ合おうとせず 示し合わす

 

ラインを探らず 相応じようとしない・・

 

 

教育は施しではない

 

可能性の探求なはずだ

 

僕も今でいう「学習障がい児童」だったお陰で

 

いろんな先生と言う人たちに否定され続けてきた

 

でも 3人の先生が僕に向き合い

 

僕の可能性を信じてくれて 今がある

 

 

呼吸を繋ぎあい

 

応じあい

 

その場に生まれるものの確かさ・・

 

 

 

そんな淑子さんとカイ君が

 

東京四谷の

 

Art Space呼応co-oh

 

12/1(木)

ダンサー大岩淑子さんと息子界(カイ)君によるイマの祭典!
日本初演。パフォーマンス後に彼らのドキュメンタリー、TAOKAIを上映いたします。

 

 

 

19:30開場
20:00開演

 

3500円(1ドリンク付き)
ご予約 coohtokyo@gmail.com
奇しくも 淑子さんがブラジルに引っ越される
最後に会った場所もこの会場。
再会もこの場所。
どうしても観たかったカイ君の映画も観れる
カイ君にも会える
イマから楽しみです。

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

  

理美容師でお読みいただいた方へ・・

  

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

  

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

  

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

  

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

  

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・