一期一会の本当の意味。。悟っちゃった?

 

 

いきなりですが 茶道について考察します!

 

茶道。。。したことないけど何か??(笑)

 

ってか裏千家 表千家ってナニ??ってレベルですが

 

茶道かく語りけり!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ど~も  

趣味はダイエット 

特技はリバウンド 

ダイエットに

希望を詰め込んだつもりでいたら 

間違えて脂肪が詰まった

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

 orb hair museumって理美容室やっている、 

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 ・・・・・・・・・

 そうだ!

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

 

 2月のお休み

 

5日 11日 12日 

19日 20日 26日

 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 オーブへの道順

  ↑クリック

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

茶道と言えば 千利休。

 

歴史マニアだからこらぁ~知ってる名前。

 

無価値なルソン(フィリッピン)のタコツボを

 

「これは名品じゃ」と利休が言えば

 

千両万両の値が付いたという

 

まぁ・・上手いことやったブローカー??

 

(怒られる。。?)

 

今でいう ブランディングの達人だね。

 

 

 

 

 

 

茶道って

 

「所作」「作法」がすごくやかましい印象あるよね?

 

 

 

 

でね 新年の初釜と言われるお茶席とかでは 

 

食事・お膳があるんだって。

 

 

 

お茶席の主催者・お迎えする「亭主」は

 

例えば自宅 茶室の周りの生垣 

 

その咲いてる花

 

土間に打ち水するならタイミングや水の量

 

床の間の掛け軸 活けた花 食事・・

 

その全部をかけて準備して準備して

 

設えて設えて

 

物凄い様々な準備・気配り・要素を

 

最後の一椀の茶に凝集して凝縮して込めて

 

 

「おもてなし」して

 

最後の一椀の

 

「お茶」

 

が、いかに美味しく飲めるかに全精力をかけ

 

その想いに対し作法を守り所作を違えず

 

そのお茶をいただく。。

 

 

 

美味しいお茶・・ 

 

 

でもさ・・

 

 

喉が渇いて仕方ない人の

 

瀕死に近い人が目の前にいて

 

アナタがお茶を点てれたらどうする??

 

お茶があったら

 

アナタならどうする??

 

 

 

差し出すよね?

 

で その人は 

 

飲むよね!ゴクゴク 作法も所作も

 

クソ喰らえで、なんなら立ったままで飲み干すよね(笑)

 

 

 

「あ~美味い!生きかえった!!

 人生最高のお茶です!」

 

 

 

その顔を見た時 アナタはどう思う?

 

 

 

それって最高にイイよね!?

 

 

積み上げた所作なんて関係ない

 

作法もいらない

 

ただ現象としての「美味さ」がある真理。。

 

 

どちらが正解不正解ではなく

 

所作・作法の「制約」の中に見出す美味しさ

 

制約なしに「自由」に味わえる美味しさ

 

 

 

 

制約と自由・・

 

これが最近の僕のテーマ。

 

 

義兄弟・ゆきりんが茶道をはじめてその話を

 

しだしてからと

 

先日コンテンポラリーダンスを初めて見てから

 

制約と自由について考え続けてる。

 

 

 

まだ答えは見えないけど

 

制約を超えたところには自由があり

 

そこで辿り着くと「真理」があると思うのと

 

 

人はどんなに自由に生きてるとは言え

 

実は気付かない「制約」がある

 

生きてるという事は

 

他者や自己に向き合うことだから。

 

そこには自分と言うモノでさえ

 

「制約」になると言える

 

 

 

そう思うとね

 

茶道の一期一会・・

 

茶道に由来する日本のことわざ・四字熟語。

茶会に臨む際には、その機会は二度と繰り返されることのない、

一生に一度の出会いであるということを心得て、

亭主・客ともに互いに誠意を尽くす心構えを意味する。

 

 

 

俗に言う

 

出会いは今日だけのもの 

 

その日その日の出会いを大切にみたいな

 

意味を越えてね

 

お互いの主客との出会いが

 

一期一会ではなく

 

その自分の経てきた人生

 

それを賭してその日その時間

 

ゲストをお迎えする準備する、した自分

 

その自分自身との向き合い

 

その相対するその自分との出会いこそが

 

 

一期一会の本質

 

なんじゃないかな?

 

 

 

 

僕らで言えばご予約いただいて

 

お迎えして

 

お話して

 

ハサミを握る瞬間までに

 

 

コンテンポラリーダンスのブログでも書いたけど

 

即興と言うものは

 

その場で生まれるモノではなく

 

その人の生きてきたすべてが そこに現れる

 

引き出しにないモノは組み合わせられないから

 

生まれない。

 

 

自分との一期一会を

 

日々し続けないと

 

最高の時間は生まれなくて

 

喜びや感動は生まれない・・

 

 

何が言いたいかわからんけど💦

 

 

 

実は今日は人生初の

 

僕が講師の

 

料理教室!

 

(´・ω`・)エッ?

 

床屋が

 

料理教室??

 

 

 

 

ここまで何度も試作して味見して

 

準備して話し合って思考してきた

 

自分と向き合い続けた時間。

 

 

その自分との一期一会の時間を

 

はじめましての皆さんとの一期一会に

 

解き放つ日。

 

 

果たしてど~なるか(笑)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

 

 

 

理美容師でお読みいただいた方へ・・

 

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

 

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

 

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

 

 

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。

 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら

 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは  

 

Japan Hair Donation & Charity

 

ヘアドネーション賛同店です。

 

  

ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

ご予約は

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

 

オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

 

 

  

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制

  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)