抗ガン剤治療の副作用、肌のくすみをヘアカラーでカバー

 

 

I さんは抗がん剤治療を終えて

 

1年半経過されて 一度失った髪が

 

戻っては来たけど ハリコシが無く

 

前髪も・・の状態で

 

 

 

 

その状況の髪をなんとかイイ感じに

 

ゆっくりでもイイから信用できるお店に

 

託しつつ伸ばしていきたいと

 

orb hair museumにご来店いただきました

 

 

さて、今回はある「ワクワク」を

 

忍ばせてのご来店です!

 

そのワクワクとは??

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み

         

  10月 6日 7日 14日 

     21日 27日 28日

  

  11月 4日 10日11日

      18日 22日 25日 

                                   

                         

                         

 

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

抗がん剤治療後の髪については

 

orb hair museumのyoutubeチャンネルでも

 

様々なコンテンツがあります

 

click

 

 

是非ご参考にしていただければと思います

 

 

 

さて、I さんのお話ですけれども

 

I さんは、初来店の時には

 

大抵の方が抗がん剤治療後の髪は

 

癖毛が生えてきてモコモコして

 

ウイッグが被りにくくなるので

 

縮毛矯正をかけるんですが

 

orb hair museumが選ばれる大きな理由に

 

orbの縮毛矯正は「真っ直ぐ」にならず

 

 

 

 

 

こんな自然な感じに

 

洗って乾かすだけでなるんです

 

 

I さんもご来店動機はそれでしたが

 

髪質をみて お話お聞きして

 

縮毛矯正ではなく「パーマ」の方が

 

I さんの想いに寄り添えると思い

 

 

 

 

こんな感じに仕上げました

 

 

その後日カットにいらした時に

 

 

「ヘアカラーしてみたいの!

 傷むのも分かってるし

 髪が今弱いのも分かってる

 でもしたいの!それも明るく染めたい!

 だってまた再発とかして

 また髪が無くなっちゃったら・・でしょ?

 だから今したい事したいの!!」

 

 

 

っていうお話を受けての

 

3回目のご来店 そう

 

今日はカラーです!!

 

 

 

 

 

 

「やっぱり副作用で肌がくすんで

 色素沈着もしちゃって・・

 そこに白黒の髪でしょ?

 なんか凄く嫌で💦」

 

 

そうなんです、抗がん剤治療の副作用で

 

色素沈着が起きて肌がくすむこと

 

少なくないんですね・・

 

 

それにI さんは癌になる前は

 

髪も染めていたそうで

 

それが一気に白黒の髪の状態になって

 

どうしてもその姿、髪色が

 

「受け入れられない」

 

って・・・でもそうでうよね

 

 

どうしても「抗がん剤治療前」の

 

髪質 髪色は忘れがたく

 

どうしても「そこ」と比較してしまう・・

 

 

ってなれば受け入れ難いのも

 

無理からんはなし・・・

 

 

「今までは『白髪を染める』って事で

 染めていたんだけど 今回は

 楽しみで楽しみで カラーが

 こんな待ち遠しくて 楽しみなのはじめて!」

 

とにかくワクワクが止まらない I さん

 

(≧▽≦)

 

 

「プレッシャー💦」って僕も笑い取りつつ

 

頭の中では「色の計算」をする

 

 

 

肌のくすみ・・色相的には

 

「紫」がベースにあるのがくすみ

 

相反する色味だと引き立てあい

 

くすみが余計に目立つけど

 

じゃぁ紫ベースで行くのかって言えば

 

それも暗くなりより肌に透明感を

 

失わさせてしまう恐れが・・

 

 

そこで僕は

 

ベージュをベースに

 

そこに薄い紫を少し足し

 

赤みが出ると肌が暗くなるので

 

ほんの少しアッシュを混ぜ

 

なおかつ黒い髪も明るく染めて

 

白い髪もしっかり染めて

 

透明感も失わないように調合し

 

髪の金属イオンを抑えこんで

 

ダメージを軽減する薬剤も混ぜて

 

ヌリヌリして 時間置いて

 

しっかり乳化~中和させ

 

そこからカットして

 

気になる前髪にも

 

秘伝の(笑)髪が多く見える

 

ある切り方をして

 

ブンブン乾かして

 

スプレーワックスでモミモミして

 

出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

初ご来店時から

 

比べて、ズバゴン!!

 

 

 

 

前々回のパーマが毛先にまだ残っていたので

 

有効活用しつつ トップ周りに

 

切込みや工夫して 

 

orb hair museumお約束の

 

洗って乾かすだけで決まる髪へ

 

 

「ほんと楽なのよね~」

 

って喜んでいただけてます

 

 

「凄くいい色 明るいけど

 秋っぽくて凄くイイ!!」

 

って凄くはしゃいでいただけました

 

 

 

 

想像さえ出来ないけど・・・

 

事象として「抗がん剤治療で髪は抜ける」

 

それは「知って」いる

 

でもその心の傷みは知ることは出来ない・・

 

最近はこういう発信をしてるから

 

抗がん剤治療後の髪のご相談も

 

多くなっています

 

 

僕はすべてをかなえることは

 

出来ないかも知れないけど

 

真摯にその方々が経てきた

 

「そういう思いを重ねていた時間」

 

そこをワクワクや希望に変換出来たら・・

 

 

 

 

I さんがお帰りの際

 

ドアを閉めかけて振り向いて

 

満面の笑みで

 

 

「元気出た!!!!!」

 

そう言ってお帰りになりました

 

 

 

うん、俺もいろいろ迷い

 

戸惑うことも日々あるけど

 

あぁ俺が生きていく「道」「場所」

 

こういうトコだわって思わせていただけました

 

 

 

I さんカラーも楽しんでいきましょうね!

 

大丈夫1年後には前髪も

 

邪魔ってくらい伸びるから!!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055