何にも言うまい(いやいろいろ書くけど・・・)
この
歌を
聴きやがれ!
(オイラはまだ聴いてないけど(爆))
・・・・・・・・・・
ど~も 神奈川は相模原市は緑区って言う
もともと津久井郡だった片田舎で
orb hair museumって理美容室やっている、
お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!
カットとヘアケア ハナヘナに力を入れてます!!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
告知!!
3月21日
cocoro×orb
チャリティーカット
朝9:00より
場所:orb hair museum
完全予約制 おおよそ15名程度予定
対象:幼稚園以上のお子様から
料金:幼児~中学生 1000円
高校生以上 1500円
カットのみ対応 (簡易的なシャンプードライつき)
売り上げの全額は 東日本大震災ボランティアグループ
cocoroの 活動資金になります。
詳しくは・・クリック
ご予約は・・
orb hair museum
神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3
042-782-3055
・・・・・・・・・
このバンド
即興でここまでやるかってくらい
まさに
音を楽しむ
The 音楽
を
体現するバンド
ANN
(あん)
ファーストアルバム
all one
おい!
買ったか?
聴いたか??
THE LIVE BANDが
決めっキメの record=記録という形をとる・・
そこに ファンとしては 不安と(かけてますからね)期待が
渦巻いていたんだけど
なんだろう・・
どんなにデジタルなモノになっても
小説や手紙の行間から 何かを感じるように
スピリットがあれば そんなモン 越えて伝わる
聴くたびに新鮮な
「LIVE」を感じるアルバム。
でね
all oneは
オリジナルとカヴァーが 収録されてるんだけど
TOTOとか 井上陽水とか(すげ~組み合わせだ・・)
今回の アルバム
song for everyone
は
全曲
完全オリジナルアルバム!!(あれ?1曲だけ作曲がカヴァーだっけ?)
LIVE感を重視というか
「ANN」で押してきた前作
今回はそれに加えて
アルバム・音源としてでしか出来ない事
音をいじくる!が
テーマだったとも聞いてる。
でも
だからってワケでもないのかな?
ジャケットに関しては
家内制手工業!!
完全手作り!!!!
通し番号まで手書き・・
ボーカルのスミちゃんらしいトコなのさ
ネットで簡単に音楽も映像も買える時代
それは 便利で 決して悪いことじゃないんだけど
えてして その黎明期は
「これからは ネットの時代!ネット万歳!!」
乗り遅れるな~になりがちだけど
もう そう言うの
ダサいって思うわけですよ
アタシャ。
そうじゃなくて もっと大切な事あるんだよね
それは
音楽も髪を切る仕事も同じ。
だから
スミちゃんは ジャケットの髪の手触りまで気を配る。
それは
音楽へのリスペクト メンバーへのリスペクト
関わってくれた方々へのリスペクト
そして聴いてくれるであろう まだ見ぬ人へのリスペクト
そんなすべての方に
そう!!
Song For Everyoen
な 訳ですよ!!!
ぜひ!
是非!
その手にしていただきたい!!
絶対いい音楽に溢れてる
と
思います(爆)
だってCDまだ聴いてないから(笑)
いや 全部LIVEでは聴いてるよ!
え?
なんでまだ聴いてないのかって??
そりゃアンタ
そんだけ想い込めて作られたアルバムだもん
作り手がアナログで行くなら
買い手のオイラも
直接
目を見て 手渡しで
手にしたいのだ!!
それがオイラの流儀だ!!
だから
今
無茶苦茶
もどかしい!!
聴きてぇ~~!!!
あつ!
オイラの流儀なだけだから
皆さんは
興味ありましたら
こちらから 是非!!
また 髪の話が一切ない・・
もういいよね?(;´・ω・)
ちゅんません・・
1.闘いの詞
2.いいコトあるよ
3.おかげさんで
4.あるがまま
5.死ぬほど生きて
-Wrote a song for everyone-
¥1,500-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
orb hair museum
電話 042-782-3055
ご予約優先制
ご予約は ご利用ご希望日の「午後のお時間」に
関しましては7日前より受け賜わります。
午前中分のお時間に関しましては
「ご利用日、当日朝9:00より電話をお受けいたします。
8:00~9:00までのお時間は
いらしていただいた先着順で ご予約なしで承ります
営業時間 8:00~19:00
(パーマ・カラー 18:00まで)
定休日 毎週火曜日 第一・第三月曜日
神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3
コメントをお書きください