orbの縮毛矯正は「普通」ではなく、
自然もフンワリも通り越し
まるでパーマのような仕上がりが、
洗って乾かすだけで生まれる
世界初・世界唯一の
「あまのじゃく式縮毛矯正」の発祥店です
・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、以下のブログ記事でご確認ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
縮毛矯正をかけてる方は
なんとなくお判りでしょうけど
矯正かけた髪をバッサリ切ると
バツ―ン!!て真っ直ぐになり
毛先も馴染まない状態になりやすい・・・
そう思いますよね??
でも・・・・
僕ら理容師・美容師
カットを学び始めた時
パーマを巻き始めた時
どうしても「右手(ハサミ・パーマのロッド)」
いわゆる「派手に動く方」を観てしまいがち
でも、やがて気づくんです
大切なのは「左手」「肩・腰・膝の位置」
体重移動の仕方・・派手さはないけど
それで髪を導いて その位置で
切るってことをしているって
良くスタッフがいた当時は言ってたんだけど
「究極 幼稚園児でもハサミを開いて
閉じれば切断は出来るでしょ?
でも どこで どう どの角度で
切断するか?それ全て左手や全身の体で
それをコントロールしてるの
だから右手なんて見る必要ないんだよ」
最近「#曲がる縮毛矯正」なんて
SNS投稿があるし
僕もお粗末ながら「縮毛矯正の講習」を
する時にも 皆さんどうしても
「アイロン操作」・・つまり
「右手」ばかり意識しちゃうけど
それも大切なんだけど
縮毛矯正 特に
ショートスタイル・・メンズのなんてのは
一番大切なのは・・・
「縮毛矯正とカラーって
どちらが先で、何日空けなきゃいけないんですか?」
そんな質問をよくいただきます
いろんなお店のやり方あるでしょうが
条件付きではありますが
orbでは「同じ日、それも同時進行」で
出来ます!!
今回・深沢さんのオーダーが
そのセットメニューです!!
僕のこのブログやYoutubeでの話を
信じてくれて
「決め切らないでもいいんだ」
「相談して決めていいんだ」
僕は常々
僕らに仕事に 回鍋肉 はない
メニューと言ってる カット パーマ 縮毛矯正。。。
それは料理で言えば
調理方法
であって 料理名。。回鍋肉ではない
どういう事かと言うと。。。
髪が出来る事って何だろう?
それは「髪がある」前提ともいえるけど
病気や薬の副作用で「髪を失う」方もいる
その髪が「戻って」きても
時々「元」には戻りきらない方もいる
そんな方の想いに「僕」が出来る事
6月のスタートは
究極に「曲がる縮毛矯正」
あまのじゃく式縮毛矯正の1日お二人連続💦
なおかつ、ラストのゲストは
逆に「強い癖毛を何とか矯正かけず活かしたい!」
6月のスタートは
究極に「曲がる縮毛矯正」
あまのじゃく式縮毛矯正の1日お二人連続💦
なおかつ、ラストのゲストは
逆に「強い癖毛を何とか矯正かけず活かしたい!」
「そうやって
ただ真っ直ぐにするだけじゃないんですね」
僕のアイロンワークをみて
林さんは面白そうにしてる
そう 僕の縮毛矯正のアイロンの動かし方は
もう、常識外です(笑)
でも その常識外だから生み出せる
縮毛矯正なのに・・
コレが・・これなもんで!!
(≧▽≦)
まだ湿気はそこまでじゃないけど
orbはまさに「縮も矯正祭り」かってくらい
毎日 下手すりゃ1日2人
縮毛矯正のご予約です
でも・・
そんな方々に悲報です・・
4月の終わりからこのシーズンが幕を開け
5月の今「ピーク」に差し掛かってます
湿気が出始めて 髪がウネウネ
髪がポワポワ 鏡観るたび
気持ちは・・・・
そう、癖毛にお悩みの方
「縮毛矯正」の季節がやってきましたよ!!
そろそろ「湿気」が気になって
縮毛矯正をかける方は
そのタイミングになってきた頃
先日なんと!
「曲がる縮毛矯正」なるモノを
インスタで見つけまして
そういう創意工夫をしてる人が
いるって凄く縮毛矯正という技法にとって
イイことだな~って思いました
さぁorbの
非常識レベルの
曲がる縮毛矯正をご紹介しましょう!
最近は、click
だからってワケじゃないけど
(ついにリンク張っちゃった・・)
なんでまぁこういう事
自分の技術の範疇を
あたかも「世間の常識」「美容業界の常識」
みたいに発信するかね?
B'zの歌じゃないけど
「世界を全部見てきたよに」
そうやって癖毛の方
縮毛矯正ユーザーの「願い・希望」を
勝手に潰すんじゃないよ!
ってんで
見せてあげましょ!
縮毛矯正✖ウルフスタイル!
究極の縮毛矯正を!!
俺も随分偉そうだな(笑)
縮毛矯正とウルフスタイルは
本当に最悪な組み合わせなのか??
今回のブログは「怒り」のブログです!!
最後まで是非お読みください!!!!!!
本日のゲスト・Sさんは開口一番
「今日はケンさんにお願いがあります
私、記事にしたいので
ケンさんの【縮毛矯正】について
どうやってコレが生まれたのか?
どういう想いで縮毛矯正してるのか?
今までどういう歩みで来られたのか?
そういうお話をお聞きしながら・・・」
え~縮毛矯正をすると
「髪のボリュームが収まる」
えぇ確かにそうなんですよ
そうなんですが、時々いらっしゃるんです
それでもボリュームが抑えきれない方が!!
縮毛矯正毛で大切なのは
良く伸びてること?
確かにそうだけど
ダメージとの整合性の中
ヘアスタイルを楽しめること
そのためには「リタッチ矯正」で
1度かけたところは
相当なヘアスタイル変更がない限りは、
かけないで、新生毛の癖の部分だけかけて
いくことなんだよね。
でも一般的な「縮毛矯正」は
かけた何か月か後にカットすると・・
orbには
「あまのじゃく式縮毛矯正」という
要らない癖を取り
欲しい癖をつける
癖毛の方、皆さんが
憧れ、でも諦め
求め でも得れず・・
そんな「髪型の選択肢」を
提供出来得る 特殊な縮毛矯正法があります
(orb完全オリジナルです!)
そのアンバサダー的な存在の多世さん
本日のゲストです
とかく「癖を活かす」というと
脱縮毛矯正や まんまの髪でスタイルを作る
それも素晴らしいけど
それも僕もやるけれど
癖毛を活かすってそんな単純な話でもないと思うんです
本日のゲストの林さんは
いままで自分の髪・癖が嫌いでしたが
今では大好きで
「むしろ癖があってよかったわ!」
って言ってくださるように!!
その訳とは・・
縮毛矯正で一番大切なのって何だと思います?
毛髪診断?
薬剤知識?
アイロンの入れ方?
アイロン入れる角度?位置?立ち位置?
二剤の付け方?
・・・えらそ~に言えば
それ言ってるうちは
「縮毛矯正の本質」
には、辿り着けない気がします・・
僕には数十年前に こういう事があった
あるゲストがカット中に
「もう切らないで・・・帰るわ・・・」
そう言って席を立ち カットクロスをむしり取り
お金をレジに投げつけて ドアを出て行った・・・
切ってる途中から「気に入らない髪型」になる
そう確信させてしまったのか・・・
こういう経験は あまりないと思うけど
僕にはあり この経験から
僕は死に物狂いでカットを再勉強して
今に至るんだけど
昨日・・・・
また・・・・
ヘアスタイルが完成する前に・・・
一般的には、縮毛矯正は
クセ毛を真っ直ぐにする・・ゆえに
ボリュームがなくなって、ペタンコに・・・
クセ毛でまとまらなくて困るけど
ペタンコになるのも嫌なの・・・
特に大人女子の方々は、ボリュームない髪だと
「寂しそう・・・」な印象になる
でも 今回のゲスト・Uさんは
「エアリーで束感があるヘアスタイル」
を縮毛矯正で!!
フツーに考えたら
フツーの美容室なら
「???無理ですよ」
ってなるんだけど
フツーじゃない美容室のような床屋
(この時点で、フツーじゃない(笑))
orb hair museumだと・・・
言葉と言うものが好きで
言葉 ・・・心を外に吐き出すことだよね
心(こ)外(と)吐(は)
心の内側を外側に伝えることは
もしかして
人が人たる所以かもしれないね
僕が「床屋」として この仕事に就いた時
今の僕の状況なんて unimaginable
想像できなかった
僕がこの仕事に就いた時の
縮毛矯正は 今のような
アイロンで伸ばす矯正はなく
とかく美容師さん、とりわけ
縮毛矯正かけてる方に美容師さんは
「あんま切らない方がイイ」
「短くしちゃうと癖が・・」
なんて言ってさ したい髪型を
とりあえず「否定」するの受けたことある方
少なくないはずだよね??
でもさ、
したいもんはしたいし
やってみたいもんは、やってみたよね??
この縮毛矯正をしたら
きっと癖毛であることが嬉しくなる?
ん?
癖を伸ばしちゃうのが縮毛矯正で
縮毛矯正をしたら癖毛であることが嬉しくなる??
矛盾してね??💦
もしも、あなたの中に
「縮毛矯正」
と聞いて浮かぶスタイルがあるとしたら
このスタイルは、どう見えるんだろう?
僕らの仕事で最重要なのは「話す」という事と思うの
別に「GWどこか行くんですか?」とか
「当店のシャンプーは・・」とかぢゃね~よ
そう言う意味のない会話が
お客さんが「美容室での会話が苦痛」って言われる
原因だっていい加減気づけよ!
僕らは「信用されていな」
そういう前提に僕はたってモノを考えます。
だって 僕も含め絶対すべてを叶え切れていないはず
どこかにお客さんは「失望」を抱えてるって思うの
だから真摯に、真剣に、信じてもらえるよう努力したいの
ご予約のお電話で
「ワタシの癖を活かして・・・」
そう言ったスガさん
でも 髪質を知っている僕は
「ん~~~~難しいかな~」
そう答えて でもカット枠しか空いてなかったので
カット枠だけのご予約でご来店
そこで僕がしたことは
「話し合い」
「あまのじゃく式縮毛矯正」という技術が
例えば、子供の頃からとか
長い間「癖毛」に悩んでいた
コンプレックスに向き合う技術であるのは
間違いないことなんだけど
そういう「長い期間」ではない
ある意味「青天霹靂(へきれき)」的な
急激な髪の変化の波に翻弄された方にも
この矯正の威力は発揮されます
そのケースと言うのが
癌
です。
髪が細くなり ボリュームがない・・
ウネってしまう髪・・艶も感じない
鏡に映る自分 他の人が観てる自分
えっ?ワタシそんな年齢じゃない!!
本日のゲストは 3カ月弱前に
orb完全オリジナルの
いらない癖を取って
欲しい癖をつける
世界初!あまのじゃく式縮毛矯正をかけられた
Sさん
(かけたその時の動画)
↓
「ケンさんでなければ、コレをする勇気はなったけど
ケンさんがいるからやってみたいです」
と 多世さんは言っていただいて
この長さ・髪型に最近はしています
癖毛の方で縮毛矯正をかけたなたなら
ペタンコになってしまう・・そんな危惧を
お持ちの方、まだまだ数多くいらっしゃるでしょう。
ましてやショートヘアになんてしたら・・
でも、orbオリジナル
「あまのじゃく式縮毛矯正」をもってすれば
本日のゲスト・高橋さんの癖だって
インスタやホットペッパーに華やかな
ヘアサロンの仕上がり写真。
素敵ですよね、憧れますよね!
でも
それ家で再現できる??
癖毛を伸ばして 扱いやすくする
縮毛矯正と言う技術
曲がってる髪を真っ直ぐにする・・
とは言え、普通人の髪は実は多少の癖があり
髪はしなやかに動き 曲がる・・
そう、髪は「真っ直ぐ」なんかじゃない!!
ご新規のゲストさんには
「お話」
をたくさんします。
カット中?パーマ中?
いえいえ、施術前 いわゆる「カウンセリング」です。
その結果、こーゆーコトも起きます・・・
それは・・
高校生の時 思いついたことがあった
「僕に関わった人が 僕と言う人間を介して
可能性が広がってくれたら嬉しいな。
逆に 可能性を潰す奴は絶対許さない」
だから僕の邪魔をする、先生や大人 周囲には
尾崎豊が嫌いで
「誰も居ねぇ夜の校舎で窓ガラス割るなら
面と向かってやってやれや!」と
噛みつきまくり 怒鳴り散らし
ペンキぶっかけて真っ白にしてやった先生もいた
(岡村先生ごめんなさい・・)
想いはあっても そこは子ども
傍若無人なとこも多々あった💦
でも 僕はその思いついた
「僕に関わった人が 僕と言う人間を介して
可能性が広がってくれたら嬉しいな。
逆に 可能性を潰す奴は絶対許さない」
やがてそれは 僕の人生の夢
「自分の夢」ではない「夢の自分」になった。
「あまのじゃく式縮毛矯正」という
今までの常識をひっくり返す、癖を取りながら
欲しい癖を同時進行でつけて
その付けた癖は デジタルパーマのように
洗って乾かせば再現され
切り落とさなければ1年でも持つ
伸びてきた自毛の癖と矯正かけた部分の
「境目」も気にならない・・
まさに夢のような技法。
それを広めたくて
ウォルト・ディズニーが
「ディズニーランドを作るぞ!!」
って言った時 社の重役たちは
「分かりました!まずは世界中のテーマパークを
視察に行きましょう!!」
そう言ったらしい。
それを聞いたウォルトは
「何を言っているんだ?
我々は世界のどこにもない
『夢の世界』を 作るのだ。
視察なんて必要ない」
そういったらしい。
さて、壮大なお話を枕に使い恐縮ですが
はじめていらした時、川島さんは
この写真が初のご来店の時だけど
本日のゲスト・Nさんは
あまのじゃく式縮毛矯正を楽しんでいただいてます。
あっ「あまのじゃく式縮毛矯正」ってのは
世界初?いらない癖を伸ばしつつ
欲しい癖やカールを付ける
夢のような縮毛矯正法で
これ初回
僕の愛読書の一つ 十五少年漂流記の作者
ジュール・ヴェルヌは言った
「人間が想像することは必ず実現できる」
大好きな言葉。
それをマジに向きあい やろうとすることは
時に無謀で 時に非生産的で
時に可笑しくもあり 時に切なさもある
でも、それでもそこに向かう姿は
最後には「勇気」に溢れて人は突き動かされるもの・・
そんなことをこの映画を観て
改めて思った
フランス料理屋には酢豚は無い。
中華料理屋には舌平目のキャスロレット風は無い。
でも 蕎麦屋にかつ丼があり 鍋焼きうどんもあり
時には麻婆丼や 焼肉定食もある。
猥雑で卑猥なくらい、なんでもある・・
そう思う時 専門店 専門性の高い方が
高尚で 美味しくて さぞ腕もいいのだろう
翻って 蕎麦屋にかつ丼や炒飯
カレーに焼肉定食・・・まぁ推して計るべし・・
って思うだろう。。。
誰かが言った
「総合病院のようなヘアサロンになるな」
「誰でも来てくださいってのはやめておけ」
なるほど・・料理屋に例えると頷ける・・
でも・・
多くの癖毛の方は
ボリュームが出ることを嫌がります。
それは、癖同士がぶつかり合い 抑え効かないくらい
髪が膨らんじゃうから・・
でも 矯正で髪がペタンコになるのも嫌なんですよね
要は フンワリとボリュームダウン・・・
一見相反する両方を得たい訳ですよね
本日のゲスト浦田さんは
どうしても髪がブワッて膨らんじゃうんです
ちなみにこの日のこの写真
今と言う時は
過去の選択が生み出し
その過去の選択が
今の出会いも別れも紡ぐように
根本の出来事が 今や未来を作るように
縮毛矯正の毛先の自然なフンワリ感も
根元が生み出すんだよね
パーマや縮毛矯正をかけている
「大人女子」には、こんな質問をよくいただきます。
「今日かけたから 何日くらい空けたら
髪染めれますか?」
そう いくらパーマで素敵なカタチに
そう いくら縮毛矯正で困ったクセが収まっても
気になる「大人の白い髪」・・・
それがチラホラ気になるうちは
やっぱり気分 上がらないよね💦
だからこんな提案を・・・
ある意味で
「縮毛矯正」って
自分から生まれ、生える髪の毛を
どこか「否定」してしまう心理があるよね。
矯正かけて「真っ直ぐ」や「サラサラ」
それを喜ぶ=自分の髪が好きじゃない・・
深~い心理の中には、それがあると思うの
誰もが少なからず。
でも、やっぱり僕は「あまのじゃく」
自分の髪を好きにもなってもらいたい!
だから・・
自分の中の引き出しって
時々整理したり 時々確認しないといけないな・・
こういう立場で こういう言葉を言うのは
タブーなんだろうけど
「勉強になりました」
その勉強になった場所は
今日は時間がないので、ビフォー写真がありません、って
いつも撮り忘れるけど(笑)
今日は本当に時間がないのです。
それは なぜかと言うと
ビフォー写真代わりに この日の朝の
自撮り写真を観てください。
「それはまだ流行していない」
流行ってないものは 知る人が少ない
知る人が少ないから SNSとか使って発信する
発信して知ってもらいたいから
でも
知らない人は その存在を知らないから
検索さえしてくれない
何故なら「それ」は常識をぶっ飛びすぎてて
「それ」が「こう」なるって思ってもいないから
思考にないものは
検索ワードにさえならない(◎_◎;)
だから、知ってもらおうと懸命に
自身のYouTubeとか