ヘアドネーションブログ · 23日 1月 2023
ヘアドネーションは「会うことのない誰かの為」 伸ばした髪をバッサリ切り、寄付して 人毛100%のウイッグをフルオーダーで作り 病気や事故などで髪を失った子どものために 無償で贈るボランティア。 そう・・・会うことはないんだよね、贈られた子どもに でも 寄付してくださる方と 僕ら理容師・美容師は会えるよね? 髪を切るんだから。...
ヘアドネーションブログ · 19日 1月 2023
観てなかったけど ドラマ「silent」 聴覚障害の方を主人公にしたドラマだったようだよね 届かない言葉 伝えられない言葉 「ありがとう」 その言葉を伝えられること 「ありがとう」 その言葉が聞けること それって すごくシンプルな幸福だよね でも、人間は「想う」という事を 伝えあえて 想像し合えて 聴覚・視覚を越え 触れ合うことさえ越えて...
ヘアドネーションブログ · 09日 1月 2023
祝!! 新成人!! (^_^)/ 大人の仲間入りですね~ って 今時本気で思う人もそうはいないだろ~けど (;^ω^) でも 大人になった証に 成人式終わったら コレをするってのが 文化になればオモシロいと 僕は思うの コレって??
ヘアドネーションブログ · 16日 12月 2022
あなたは 「健康な人間のリスクよりも リスクを負った子供たちの 笑顔が増えればそれでいいですよね? だから アナタのリスクより その子たちのために 髪型は我慢してでも 31cm切っちゃっていいですよね?」 そんなサロンで ヘアドネーションしたいですか?
ヘアドネーションブログ · 13日 10月 2022
おかげさまで orbではヘアドネーションを コンスタントにやらせていただいています。 あっヘアドネーションて言うのは 18歳までの事故や病気などで 髪を失った子どもさんに無償で人毛100%の フルウイッグをプレゼントするボランティア活動
ヘアドネーションブログ · 04日 9月 2022
会うことのない どっかのガキンチョの為に 洗うのも 乾かすのも 寝るのも お風呂も トイレも 結ぶのも 様々な苦労をして 頑張って伸ばした 寄付する髪 それが・・・
ヘアドネーションブログ · 20日 8月 2022
ヘアドネーションは大幅なイメージチェンジが伴います なんせ最低でも31cmの長さを切りますからね。
ヘアドネーションブログ · 14日 8月 2022
タイトル・・ずいぶん偉そうだよね💦 でもさ、でもさ、癖毛の方でさ 今まで理容師さん・美容師さんにさ 「あ~癖があるから無理ですね」 とか 「広がるからやめた方がいいですね」 とか 散々言われた経験ある人、少なくないよね?? 本日のゲスト・Yさんもそのお一人で・・
ヘアドネーションブログ · 11日 8月 2022
最近 「お願いしても結局 あんまり変わらない髪型にされて 本当はもっと変化したいんだけど・・って思うんだけど・・」 この言葉、本当によく聞きます。 そういう時思うんです ヘアドネーションをやってきて本当に良かったって だって