これ、ハゲない方法かもしれません

 

 

ワタクシ「毛髪ケア専修士」

 

という資格を持つ身として

 

前々から気になってることがあるんです・・・

 

 

それは「ハゲない方法」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こちらをご覧ください

 

 

 

 

エアロスミス 高崎晃

 

ミックジャガー 桑田佳祐

 

ジョンボンジョビ YOSHIKI 

 

稲葉浩志 布袋寅泰 ヒムロック・・・

 

 

そして

 

 

 

 

 

御年71歳 THE ALFEE

 

 

 

なんかね、昔から気になってたの・・・

 

 

ロック系ミュージシャンって

ハゲが少ない!!

 

 

 

それに引き換え

 

 

 

 

 

 

PPM 松山千春 ポールサイモン

 

吉田拓郎 さだまさし・・・薄毛率高い・・・

 

 

 

これは何を意味するのか??

 

 

 

ハードロック系にあってフォークにないモノ・・・

 

 

 

 

 

 

 

ヘドバン・・・??

 

(笑)

 

 

でもでも ハードロックは

 

まず「叫ぶ!」

 

これは横隔膜を全開につかい

 

肺の動きをHiにして

 

全身に酸素を供給し

 

そして「動く!」

 

Hiになった酸素を血流に乗せ

 

全身隅々まで血行を上げて

 

そして「ヘドバン」

 

あり得ない首の運動から

 

強制的に血行が悪くなりがちな

 

頭頂部の「抹消血流」を亢進し

 

毛根まで血液をとどけ

 

また首の運動で「肩こり」解消させる

 

 

 

ってワケね~ジャン!!??

 

(≧▽≦)

 

 

 

でもね、ハードロックと言うモノを

 

真面目に俯瞰で見れば

 

大きな声をだし 大きな音に包まれ

 

非日常の光の渦と世界観

 

そこには「ストレス」が霧散し

 

その分なんか良いホルモンが出そうじゃない?

 

 

それにね

 

齢60越えるようなロッカーは

 

ミックジャガーも稲葉浩志も

 

高見沢俊彦も血流を意識した運動や

 

ウォーキングや酸素を多く取り込む練習

 

様々な体に向き合う努力をしてるんだよね

 

 

 

 

育毛剤というものが 毛髪ケア専修士の

 

僕の見解だけど「効くことはない」んだよね

 

その証拠に

 

 

 

 

 

 

この動画の中でも語ってるんだけど

 

育毛剤に「頼る」のは間違いで

 

あくまでも「それ」はアクションを起こす

 

だけのための存在で大切なのは

 

食事や食べかた 胃腸などの身体の健康

 

そこが大切なんですよね~

 

 

だから時々

 

別にハードロック聴かなくても良いけど(笑)

 

ストレスを発散するため

 

大きな声を出し

 

身体動かし(ヘドバンは危険だからダメですよ!)

 

時に非日常の中に身を置き

 

心身の健康をはかる・・・

 

 

これがハゲない方法かもしれません!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

抗がん剤治療後の髪を洗って乾かすだけでフンワリに

 

 

実はorbには

 

抗がん剤治療後の髪のお悩み

 

でのご来店が少なくありません

 

 

 

抗がん剤で脱毛後

 

髪が生えてくる時

 

多くの方が「癖毛」が生えてきて

 

なおかつ「前髪が伸びず、襟足だけ伸びてくる」

 

・・・いずれ元に戻ると言われても

 

生えてきた喜びが このギャップに失望や絶望

 

恥ずかしい・・・など女性ならではの想いが

 

交錯します・・

 

 

そんな方にorbでは

 

 

 

 

縮毛矯正や

 

カットやコテパーマ

 

その方の想いやお悩みや今後

 

髪の状態などを見極めて

 

最適な施術を目指しています

 

そんなorbに今回も・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲスト・Iさんは

 

抗がん剤治療を終えて 髪が生えてきましたが

 

 

 

 

癖はさほどでないにしろ

 

髪がペタンコで 襟足には癖が強く出ています

 

 

Iさんのご予約メニューは「縮毛矯正」

 

でも僕の見立てでは 最適解は

 

縮毛矯正ではなく

 

「普通のパーマ」

 

Iさんとお話し合いをして

 

その方針でご納得いただけたので

 

パーマで髪を素敵にしていきます

 

 

ただ一般的に「グレイヘア」の髪は

 

パーマがかかりにくいこともあり

 

また、抗がん剤の影響で髪の内部が

 

パーマなどの薬剤が上手く効かないこともあるので

 

先ずは、パーマ液がしっかり届くように

 

前処理してからパーマを巻いていきます

 

 

凄くIさんは「グレイヘア」も気にされてて

 

「染めたいのよね~」とおっしゃっていましたが

 

これもたまにあるんですが

 

やはりおそらく薬の影響か

 

ヘアカラーが狙ったように染まらないケースが

 

あると言えばあるので その辺のご説明をしつつ

 

パーマを巻き巻き

 

中間水洗をしっかり

 

二液もたっぷりつけて

 

あとはorb名物 乱暴に滅茶苦茶に

 

プロのテクニックなんて微塵もない

 

乾かし方でブンブン乾かせば・・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

比べて、ズバゴン!!

 

 

 

 

 

はい!素敵!!!!

 

(≧▽≦)

 

 

これがあのペタンコ髪から

 

乱暴に乾かしただけで生まれた

 

フンワリ髪!!

 

 

もう つむじの割れて地肌見えるのも

 

頭頂部のペタンコも一気に解消!

 

 

「や~!!!染めたいって思ってたけど

 これならこれで素敵じゃない!!!!」

 

Iさんも大喜び!!

 

 

 

お悩みや苦悩を病気発覚後

 

また治療中 そして予後にも

 

多くの癌サバイバーの方たちが言うのは

 

「仕方がないとは思うけど

 お医者さんは 病院は

 『癌』を治すことが仕事で役目

 それは感謝しかないけど

 でも『髪』の事は説明を

 しっかりしてくれないし

 凄く不安になる・・・」

 

 

抗がん剤治療後の髪について検索しても

 

ウイッグに関することは多くヒットするけど

 

こういう美容師側の発信はまだ少ないのかな・・

 

9人に1人がなるともいう「癌」

 

これからもこういうニーズが残念ながら

 

減ることはないのかな・・・

 

でも増えようが少なかろうが

 

そこに「髪のお悩み」を抱える方がいるなら

 

俺たちは「髪のプロ」として

 

ちゃんと向き合う事って大切なのかもね

 

 

何よりね

 

ほとんどの方がご来店時被ってきた

 

ウイッグや帽子をバックにしまって

 

お店を出ていかれる姿・・・

 

スンゲ~嬉しいモンなんです!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアドネーションの最初から最後まで

 

 

orbがヘアドネーションの賛同店になって

 

もう10年近くなります

 

おかげさまで毎月のように

 

髪を寄付してくださる方がいらっしゃいます

 

今ではヘアドネーションと言う言葉も

 

その意味も一般的になり大人の方から

 

お子さんまで「やってみたい!」と言う方も

 

増えていますが それでも

 

「最初から最後まで」

 

どんな風に?どんな感じで?

 

どうやって?ヘアドネーションが

 

されていくのか・・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                  

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

 

   6月 2日3日 10日

     16日 17日 24日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんな方のご参考になればと・・・

 

 

 

 

ヘアドネーションの最初から最後まで

 

 

の動画を作りました!

 

注意点もお話してますので

 

是非ご参考までに!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

これは「本当にあった」怖すぎる「ラーメン屋」

 

 

これは、マジに怖いです!

 

魔界への招待状?

 

いや 本当にマジです!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本気の恐怖体験を・・・

 

って「髪のお悩み解決チャンネル」

 

で、やる意味あるか??💦

 

 

いいんです!

 

意味ないことがしたいお年頃なんです

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

似合う髪型になるためのちょっとしたコツ

 

 

自分に似合う髪型を考えたとき

 

イメージは何となくあるけれど

 

でもそれをどう伝えればいいんだろう?

 

言葉じゃ上手く言えないし

 

ネットで写真探してもイマイチ「これ!」

 

ってのもあるようで無いし・・

 

あぁ髪型迷子!!

 

どうしたらイイの??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日 

     19日 20日 

     24日 27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

そんな方多いともいます

 

だからチョットしたコツを

 

 

 

 

こちらの動画で解説しています

 

是非ご参考になさってください!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

洗って乾かすだけでフンワリ つむじ割れ解消!

 

 

エスカレーターの下りでとか

 

気になりません??

 

 

「あっ・・・つむじがパッカリしてないかな?」

 

 

 

大人の白い髪が伸びてきた時

 

気になりません??

 

「あっ・・・白髪目立ってないかな?」

 

 

どうセットしてもすぐにペチャンコ

 

気になりません??

 

「もっとフンワリボリューム欲しいんだけど」

 

 

 

何かいい方法ない??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 12日 13日

      20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんなお悩みをお持ちの方に

 

朗報です!

 

 

 

洗って乾かすだけで

 

フンワリボリュームが出て

 

つむじ割れ解消できます!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

誰にでも訪れる「その日」のために美容室が出来ること

 

 

 

「その日」は誰にでも訪れます・・・

 

悲しく残念なことなのかもしれないけど

 

「その日」は必ず・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

 

   5月 6日 12日 13日

      20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「その日」のために

 

僕等「理容師・美容師」が

 

出来ること・・・

 

 

 

 

是非、ご覧ください

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

枝垂桜パーマ&カラー

 

 

前回、人生初の

 

ツイストパーマをかけた

 

 

 

 

本日のゲスト・齊藤さんです

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

 

   5月 6日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

いかがでした?

 

 

「凄く楽で、で今までのクルクルと同じように

 凄く長持ちしてます!!」

 

 

 

 

うんうん、イイ感じに残ってますね~

 

さて、今日は?

 

「襟足はスッキリさせて

 カラーはピンクマシマシで(笑)

 長さは 次回はまたクルクルにしようかな~

 とか迷ってるんですけど またこれと同じも

 いいかなぁ~とか」

 

 

じゃぁ今回は長さ残し気味で

 

次回どっちにも行けるようにしときましょうかね

 

「お願いします」

 

 

 

ってんで、先ずはカラーから

 

大人の白い髪を白髪染めのお薬を使わずに

 

明るくでもしっかり染める調合をして

 

それから毛先の退色した部分に

 

ピンク・マシマシになる調合で色をのせ

 

時間置いて 流して

 

襟足や耳回りを切って

 

トップ周り少しだけ切り込んで

 

あとはブンブン乾かして ワックスもみもみして

 

出来たのが・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

うん!まだまだツイストもイイ感じ!

 

(≧▽≦)

 

 

 

桜の季節に桜色マシマシ🌸

 

 

もう一般的になっているけど

 

白髪染めというものとか

 

白髪は暗くしないと染まらないとか

 

美容師サイドでは、もう「普通」になってるけど

 

まだまだお客さんたちは、どこか

 

白髪染めとは黒く、または暗く染めるもの

 

そういう固定概念があると思うけど

 

orbでは、もう基本的には、いわゆる

 

白髪染めってカテゴリーのお薬を

 

使うことは超レアで

 

むしろ「自由に好きな色」を

 

大人の白い髪の方々にも楽しんでいただいています

 

 

 

さぁ春本番!

 

桜満開!!

 

新しい季節 あたらしい年度

 

新しい髪色も試してみてはいかがですか??

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

やがて失われていくものへ

 

 

はじめましてのゲストさんが

 

こう言いました

 

「抗がん剤で来月には髪、無くなっちゃうんです」

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

   5月 6日 12日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「だから長い部分を切り分けといてもらって

 自分で帽子につけて髪ない時をやり過ごそうかと」

 

「で、髪型は・・・」

 

「まぁ無くなっちゃうから・・ってのもあるけど

 コロナで前々美容室にも行けてなかったし

 髪を整えてからも悪くないかなって」

 

 

 

あと2週間くらいで本格治療が始まるらしく

 

それまでの「髪」を任されました

 

写真はないけど 別にこれは

 

このケースだからじゃないけど

 

髪に その人に向き合いました

 

 

 

なんだろ・・

 

貴重な経験をさせていただきました

 

カット中には 治療後の髪の生えてきかたや

 

癖毛になる可能性 どのくらいの長さから

 

縮毛矯正ができるか? カラーは?

 

そういうお話をさせていただきながら

 

今切っているヘアスタイルは

 

・・確かにどんなヘアスタイルも

 

正確に言えば髪は「常に伸びている」

 

切っていく側から何ミクロンかずつ

 

伸びている = ヘアスタイルは崩れていく

 

僕はある意味ヘアスタイルは

 

崩壊の美学

 

とでも言おうか・・そういう物を内包してるって

 

思うんだけど 今回の体験は

 

それとは違い「ゼロ」になる

 

そのゼロになる髪

 

だからこそ失われ 去りゆくものへの

 

向き合い・・・

 



抱きしめなさい 子を
育児書を閉じ 子育てセミナーを欠席し
抱きしめなさい 子を
誰にも遠慮せず あなたの子を
しっかりと抱きしめなさい
抱きしめなさい 子を
母の膝が 子どもの愁いのすべてを除くその時代(とき)に
いつか母の膝は
子の悲しみに近づけない日がやって来る
やがて母の手が
子の涙を拭いてやれない 日が訪れる
きっと来る その日 子が涙を拭う手に 柔らかな記憶の手が重なるように
痛む子の心が 温かな思い出の膝に包まれるように
母よ
抱きしめなさい 子を
もう何もしてやれない日のために
抱きしめる手が 子の未来に届くよう
幾度も 幾度も 抱きしめなさい
母たちよ
やがて別れる者として
あなたの子を
しっかり胸に 抱きなさい
ー 浜文子「抱きなさい 子を」ー

 

 

 

子ではないし 髪だけど

 

やがて失われる髪を

 

こんな思いで切らせていただきました

 

 

でもね・・

 

この詩にはないけど

 

やがて 母の膝・手は

 

やがて子の膝や腕になり

 

母であるその人を抱きしめる時が来る

 

そう ゲストさんも

 

失われた髪は やがてまた戻り

 

新しいヘアスタイルになる時が必ず来る

 

 

 

 

「復活したら あまのじゃく式縮毛矯正

 かけに来ますね!」

 

笑顔でお帰りになられました

 

 

必ずその時に触れる髪を

 

最高の仕上がりにしてあげるんだ

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

本当にあった怖い話・・・

 

 

超不人気!

 

やる意味あんのか!?

 

何故「髪のお悩み解決チャンネル」で

 

こんな事話すのか!?

 

(# ゚Д゚)

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

   5月 6日 12日 13日

      19日 20日 24日

      27日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

先月から始めた

 

僕のyoutubeチャンネルでの

 

月末のコーナー

 

 

 

 

クダラナイお笑い話ですが

 

後半に

 

どうして僕が「無意味」と言われることを

 

常にやろうとして またやってしまうのか?

 

 

大真面目に語っていますので

 

是非ご覧ください!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

グレイヘア世代こそパーマ!そして大切なのは・・・

 

 

グレイヘア世代の皆さんに

 

絶対おすすめなのが

 

パーマ!

 

でも パーマってかけたら

 

手入れが面倒にならない??

 

そんなパーマトラウマをお持ちの方も

 

少なくないと思います・・・

 

 

でも・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      14日15日 22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こちらの動画をご覧いただければ

 

 

 

 

洗って乾かすだけで

 

こんな素敵な髪形が簡単に!!

 

 

 

グレイヘア世代のみならず

 

日々のお手入れは簡単にしたいのは

 

皆さん同じですよね?

 

是非パーマトラウマを越えて

 

素敵なヘアスタイルを

 

パーマで手に入れてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

こんなゲストには帰ってもらいます!

 

 

orbでは、ままあることですが

 

 

こんなゲストには

 

帰っていただきます!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

是非ご覧いただき

 

ご来店時のご参考に!!!

 

Σ(゚□゚;)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

悲劇受胎

 

 

孔子はこういった

 

 

仁義礼信知

 

この徳目・・五徳は「五常(ごじょう)」とも呼ばれ

 

人間である以上常に守るべき道とされている

 

 

  • 仁(じん):思いやり、優しさ、慈悲、愛情
  • 義(ぎ):正義、平等、公正、清廉
  • 礼(れい):尊敬、礼儀、作法
  • 智(ち):知恵、理性、善悪を弁別する是非の心
  • 信(しん):信頼、信用、正直、約束を守ること

 

孔子の世には「法」はなかったという

 

この五徳の中の「礼」

 

これは尊敬や尊重を基軸として

 

社会や人間関係を整えるための

 

「法」を越えた存在で

 

礼と言う尊敬や尊重が廃れ

 

世が整わなくなったが故

 

「法」を作り 人としての徳目で

 

規範を持って整えるのではなく

 

「法」という縛りを持って

 

世や人を規制する世の中になった

 

簡単に言えば

 

究極

 

無法者でもいいけど

 

無礼者にはなってはいけない

 

 

孔子は「仁」が最高の徳目と説いた

 

仁とは思いやり、優しさ、慈悲、愛情・・・

 

その実践のために大切なのが

 

「礼」と説いた

 

仁を持っても礼の心で

 

表せなければいけない

 

 

礼をの徳目を失ってはいけない

 

法が大切なんじゃない

 

尊敬や尊重 思い遣りや

 

優しさや誠実さ・・愛情・・

 

仁と礼を持ち続けなくちゃいけない

 

 

理不尽な無法にあおうとも

 

その無法を 悲劇を受胎し苦しんでも

 

無礼者になってはいけない

 

 

 

0 コメント

未来を拓くために、繋ぎ続ける言葉たち

 

 

今年ははじめて3・11に現地に行きます

 

 

今まで避けて来ていた「発災当日」に

 

明日僕はどこで祈るかは決めてないけど

 

ただ思うことは 初めて行った日に

 

受け取った「約束」を

 

ただこの言葉たちを繋いでいく

 

静かに滾り続けてる想いを胸に

 

 

2011年4月18日・19日

 

はじめての石巻で聞いた

 

声たち

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

「俺は働くよ!

 こうしていろんな人が俺たちの町のために来てくれる恩返しに

 俺は働いて税金納めて それが復興だし 恩返しだよ」
                     


                         
「俺たちは1000年に1度の災害を経験した 

 ってことは俺たちは教科書に載るんだ 

 俺たちがどうして被災して 何が問題で 

 どう復活したかそれが教科書に載るんだから 

 1000年に一度の検証が俺たちの役目だよ」



                        
「今日 俺のおかあちゃん焼いてきたんだ 今日が通夜なのかな」 

           

「食ってくれよ 遠慮すんなよ それしか今恩返しできねぇんだ」


           
「生きているだけで良い・・そう言えないんだよね」

 



「石原軍団なんてあんなの支援でもなんでもない 

 整理券なくちゃ入れないなんて 

 本当に必要な人に何にもしてないのに」

 


「ホームセンターで被災してね 

 屋上の駐車場に逃げて 

 もう駄目だって思ったけど 

 家族が一緒だからもういいかって思った」

 



「食料も何もなくて 

 流れてきた魚を食べてた 

 イカがたくさん流れてきて 

 でも重油や何かでベトベトで 水もなくて 

 流れてきたお酒で洗ってそれを食べたの。

 臭くてね。でもそれしかなかったの 

 子供は食べるんだけど吐いちゃって・・

 あっでもアナゴは美味しかった(笑)」

 



「ヘリコプターが飛んできた時は あぁ助かったと思っても 

 何もしてくれなくて 救援も来ない。

 何度も何度もヘリは来るんだけど 何もしない。
 そのうちヘリコプター見ると腹が立った。

 やっと物資を投下したのは6日後だった・・」

 



「避難所に何とか辿り着いたら 

 定員だからもう駄目って。

 せめて赤ん坊だけで言っても駄目だった 

 ミルクさえくれなかった」

 



「今は知り合いのところに世話になってるの 

 だってね孫が「普通のおうちに行きたい」って言うの・・

 ずっと家族みんなで車の中で暮らしていたから」



「助けられて 最初に孫がジュースをコップ一杯注がれてね 

「ねぇ全部飲んで良いの?」って。 

 屋根の上で救助を待っていた何日かは  

 流れてきたものを一口ずつ分け合って

 みんなで飲んでたから」



「行政は何もしない!」



「避難所に援助すれば大丈夫って思ってる人が多い。

 テレビとかが本当のことを伝えていないから仕方がない。

 こうなって初めて知ったの 

 テレビや行政は簡単でわかりやすいことしか 

 やらないし伝えない」



「必ず伝えて欲しい」

 


「地獄でした  本当に地獄でした」



「幼稚園バスがね 横倒しになって 

 そこに火災が来て みんな死んじゃった」

 


「今したいのは 外食したいかな(笑)

  焼き肉食べたい びっくりドンキーでもいい」

 

 


「不思議なの 食糧がないときね お腹空かないの

  寒くもないの ただ子供たちにって

 でね 救助されても 満腹感がないの やっと最近普通になれたかな」

 



「頑張ってって言われて

 やっと頑張ろうって受け入れられてきた」



「やるしかないよ」

 



「一日ご飯は おにぎり1つとゆで卵1つだけ

 それで一日10時間 看護師も先生も働いてた」



「チリ地震の津波は 大騒ぎしたのに

 50センチだったから 今回も甘く見てたんだよね」



「車にこだわって逃げた人は みんな死んじゃった」



「連絡がとれなくて だんだん死者の数が増えて

  一日たち二日たち

 あぁ駄目だったんだって思ってたら

 泥だらけになって帰ってきたの」


 
 
「はぁ髪を切ったらスッキリした」



「今日から再スタートなの だから髪をきるの」

  

 

 

「電線にですね たくさん本当にたくさん 

 遺体が引っかかってるんですよ。
 でも勝手にそれを下ろしてあげることが出来ない。

 警察がやらないといけないんです。

 だから 避難所や給水所に行き時に必ず見るんです。

 みんな言うんです 

 今日は何人みたって」

 



「ゴメン・・けんさん・・戻って良いですか?

 これ以上いけない・・違うんです・・

こんなんじゃないんです・・この街は・・

 違うんです・・ネオンがあってね・・

こんな暗くないんです・・昼間は平気なのに・・

 夜は・・・進めないです・・

 見て欲しいって誘っといてごめんなさい・・

 戻らせてください・・・
・・・・馬鹿な話してて良いですか?・・・

ここにラーメン屋あったんですけど 

味の素の味がメチャクチャすんすけど 

なんか美味いんですよ・・

ここの二階に貸しスタジオがあって 

ここど練習してたんですよ・・

僕はベンチャーズがきっかけでドラム始めて 

本来はロックなんス 

東京さ行ってJAZZにかぶれてみようかって(笑)

でもロックっす」

 



「本当は 添加物とかレトルトとか

 与えないで子育てしたいって思ってたけど 

 打ち砕かれました そんな事いってられないから」

 


「本当に自衛隊員には感謝してます 

 本当に頑張ってくれてる」

 


「見つかった遺体は下半身だけ。

 ポケットに免許証が入っててね。
下半身だけ?そりゃそうよ 

ビルだって壊す津波よ 人間なんて」

 


「石原軍団にはなんも思わないけど 

 長渕が基地で歌ってくれたのには感動した」

 



「お医者さんは医学的に 

 助けられる 助けられないって線引きできるけど 

 看護士はそれがないから 

 助けられないけど何か出来たんじゃないかって・・

 思っちゃいます」

 

 


「私 震災のホンノちょっと前に

 救急救命に配属になって いきなりですからね・・」 

 



「避難所で働いてくれてる中学生は 

 親兄弟なくした子も多いの。
 昼間は笑ってるけど 

 夜布団の中で声を殺して泣いてるんだって・・」

 


「遺族に説明するのが私たち看護士なんです。

 先生の説明は専門的だし 

 先生様に意見できない的な空気あるじゃないですか?

 だからそこで納得されたようでも

 遺族は私達に再度聞きに来るんです・・・」

 


「楽しかった~被災してるの一瞬忘れちゃってた」

 

「この地区は天国 ガスも水道も電気もある」

  


「僕らは年寄りから チリ地震も 

 三陸地震も聞いて育ったけど いつか風化していた 

僕らはこれをまた伝えていかないと 風化させないように」

 



「一気にたくさんの人とお別れしましたが 

 こうしてまた新たな出会いがあり

生き残った事を毎日確認し感謝しています。」

 



「これからです!!!」

 


「来てくれるだけでいいんです。

 聞いてくれるだけでいいんです。

 見たいだけで来ていいんです。

 観光でいいんです。見ればわかってくれると思います 

伝えてくれると思います」

 

 

 

「忘れたいけど、覚えておく」



「必ず 目に焼き付けてください 

 写真も撮ってください 

 一番の被害を見て欲しい そして必ず伝えて欲しい」

 

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 


「必ず 目に焼き付けてください 

 写真も撮ってください 

 一番の被害を見て欲しい そして必ず伝えて欲しい」

 

最後のこの言葉は

 

言い回しが違おうが

 

本当にあの日あった皆さん口にしてた。

 

 

僕は

 

「伝えます、必ず伝えます」

 

そう答え続けた。

 

 

その約束は永遠で

 

俺は今も365日

 

毎日誰かに伝え続けてる

 

 

それが1000年後の会う事のない

 

誰かを救うって信じてるから

 

 

14年たっても 「あの」震災ではなく

 

「この」震災

 

過去にあった震災 後ろにある震災じゃない

 

そして起きてしまった能登地震・・

 

常に「今」は次の災害の前なんだ

 

0 コメント

向日葵の願い

今年も向日葵は咲くだろう




この向日葵はどこの向日葵かと言うと




東日本大震災の被災地 石巻市の

大川小学校の学区 福地地区 


僕も二度とほどお邪魔させていただき

佐藤さんのおばあちゃんから このお話をお聞きしました。



このお話が下敷きになり
僕の友人が作ってくれた歌が・・・


 

 

小さな命の意味を考える会の代表の佐藤さんのお宅に

お邪魔させていただいた時、

おばあちゃんから 漬物いただいたり

お茶いただいたりしている時に

この 

6人のひまわりの奇跡 

お話を聞きました。



佐藤さんのお住いの地区は

大川小に通う

佐藤さんのお嬢さんはじめ地区の子供

確か8人中 6人の子供が犠牲になりました。

お住いの地区は

大きな津波の被害はなかったものの

佐藤さん宅の裏手にある小さな川

その土手にも海水は侵入し

潮水につかり 何も育たない場所に

しばらくはなると思っていました。

その場所に春の過ぎたある日

芽が吹きました。

それは「ひまわり」でした。

それはすくすく育ち

夏に太陽を浴び

胸を張り

歌うように

初盆の前に

真っ黄色な花を咲かせました。

見れば 形や大きさが

それぞれに違う。

そう・・・

6種類のひまわりが

咲いたのです。


 


「この花は丸っこくて〇〇君に似ている」

「花びらが細くて 可愛いのがうちの孫」

お子さんを失ったご家族は

その6種類のひまわりを

誰 重なることt無くそれぞれに

自然に「自分の子供・孫」と選び合いました。


佐藤さんのお子さんは6人の中での最年長。

卒業式ではピアノを弾く予定でした。

その佐藤さんのお子さんが 

佐藤さんの裏手の土手に

みんなを連れて帰ってきてくれたんだと

感じたそうです。

不思議なことに

ひまわりは 同じ場所に種が落ちても

自然には咲きません。

咲いたひまわりから それぞれの方々が

種を持ち帰り 植えなければ

芽は吹かないそうです。



人は悲しみから

いろいろな力で再生していくんだと思う

そばにいてくれる人

厳しくも美しい自然

流れる時間

そして 目には見えなくても

そばにいなくなっても

でも、感じる「想い」「魂」「存在」・・

それが紡ぐ祈りと再生への奇跡・・


小さな 優しい奇跡

「ひまわり」のように

いつか みんなが

直線の対立でなく

丸く円卓を囲むように

大川小学校の子供たちに

向き合う日が来るといいな。

それを多分 子供たちが

一番望んでいると思う。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

季節はめぐり

 

流れていく想いと とどまる想い

 

変わりゆくもの 変わらぬもの

 

その両方を誰もが いろんな形で抱え

 

日々を生きて また3月11日が巡りくる

0 コメント

未来は僕等の手の中

 

「今年の」3・11が過ぎようとも 続いていく時間の中

 

変わらない 変えようがないことがある。

 

それは 福島第一原子力発電所事故 において

 

僕ら首都圏の人間は「共犯者」であるって。

 

 

あそこで作られた電気はすべて首都圏のためのもので

 

チェルノブイリ事故や東海村原子力事故

 

様々な危険性事象を知りながら

 

そこに目をつぶり 蓋をして 好きに電気を使い

 

やがて この事故になってしまって

 

文字通り 地獄の蓋が開きかけた・・

 

それによって今 首都圏では14年を迎え

 

その事故で何か大きな負を抱える人は

 

一見見受けないけど

 

その事故の影響は今なお 福島や避難者の方々が

 

負い続けている。。。

 

僕らはその「共犯者」なんだ。

 

 

 

 

福島第一原子力発電所に

 

溜まり続ける

 

浄化済み処理水・・いわゆる

 

「汚染水」

 

この処理水の・・「海洋投棄」始まりました

 

今年はあのタンクの解体も始まりました

 

 

 

あらためて知ってほしいのは 

 

皆が言う 「汚染水」

 

正確には「浄化済み処理水」

 

その浄化済処理水の「水」とは

 

水素が3つ繋がった

 

トリチウム水 がたまり続けてる

 

(厳密には若干の他の核種もある)

 

 

 

トリチウムは、今飲んでる水の中にも

 

海にも雨にもどこにでもある核物質

 

 

 

 

世界中の原発では

 

このトリチウム水は海洋投棄してて

 

良い言い方でないけど

 

フランス産牡蠣などの海産物

 

オイスターバーでワインのシャブリなんかと食べるよね?

 

 

フランスは原発大国

 

そう 言い換えればトリチウム水大国

 

みんな フランス産なんて言えば喜んで食べるでしょ??

 

 

 

 

 

 

海洋投棄の処置に、抗議声明だした韓国も中国も

 

 

2019年では

 

韓国では205兆ベクレル

 

中国では907兆ベクレル

 

日本は震災後 原発稼働が抑えられてるから比較にならないけど

 

通常稼働していた震災前2010年で 

 

307兆ベクレル

 

液体廃棄物として今までも 世界は現在も

 

海洋投棄してた している。

 

もう一度言うけど 

 

違法で流してるんじゃないよ

 

国際基準や安全性の確保で

 

海洋投棄してる

 

 

 

 

 

 

水素は水の構成元素だから分離が難しく

 

基本 どの水の中にも含まれるから

 

自然界にあるレベル以下に希釈して海洋投棄してきてるの

 

 僕が手にしてるのが

 

福島第一原発に2回目に訪問した際

 

見させてもらった、浄化済み処理水

 

 

 

 

 

確かにトリチウム水の成り立ちが事故と言う

 

通常と違うから発生だから完全なトリチウム水ではなく

 

微量の他の核種が混在してるのも事実だけど。

 

 

 

話をしっかりしないといけない事とか

 

細かくも大切な事 沢山あるし 

 

それを知ってもらう 議論する 理解しあう

 

その重要性は100も承知

 

  

 

そこをすっ飛ばすのは怒られるかも知れないけど

 

これだけは知って欲しいし

 

これだけは考えて欲しい

 

 

 

 

風評被害

 

 

 

 

どうかお願いです

 

福島の農産物や海産物は

 

従事する皆さんが東北人の愚直さで

 

しっかり向き合い 真摯に育て

 

皆さんに届ける努力をしています

 

 

  

 

風評被害は

 

放射性物質が

 

トリチウムが

 

原発が起こすんじゃない

 

風のように漂う

 

マコトシヤカな話に

 

揺れ惑う

 

僕らが

 

僕らの心の中が

 

起こす事なんだ

 

 

 

 

風評は僕らが起こし

 

僕らがそれに惑うことなんだ

 

 

 

 

そのスパイラルを断ち切るのは

 

 

知る事

 

 

それに尽きる。

 

 

難しい事は僕は語らない

 

でもこれだけは知って欲しい

 

 

 

 

風評被害を起こすモンスターは、

 

僕らの中にある

 

「無知」

 

正体なんだ。

 

 

 

僕らは僕の中の

 

ゴジラのような、

 

そのモンスターを

 

解放してはいけない

 

 

 

 

ボランティア活動なんてしないでイイ

 

究極 別に桃もキュウリも福島産が

 

全てじゃないから 食べたくないなら

 

食べないでもイイ

 

 

 

でも これだけは知って 

 

誰かに話してほしい

 

 

 

風評被害と言う

 

災害を起こすのは俺たちだ

 

 

 

自然災害は抑えられないけど

 

無知からくる

 

人災は

 

抑える事が

 

出来る

 

 

 

 

俺たちが、それをしてはいけない

 

知ろう 考えよう 感じよう

 

 

福島の海に流す「浄化済み処理水」は

 

国際基準に則って流すにあたり

 

人体被害 自然負荷はない。

 

 

 

 

風評被害に負けない自分になり

 

それを伝えて福島を守って欲しい

 

 

ガキンチョでも 爺さん、ばあさんでも

 

誰でも出来る最高の「ボランティア」

 

 

知ることを

あきらめない

 

 

 

 

 

 

 

難しい事は良い

 

風評被害を起こす加害者に

 

俺たちは間違っても

 

なってはいけない

 

 

 

 

 

風評被害なんてクソ喰らえだろ?!

 

もうコロナやなんかで散々やったじゃん

 

傷付けて 傷ついたでしょ?

 

どうか

 

福島の海を信じて欲しい。

 

 

加害者にならないでください!

 

 

 

 

 

 

 

5年前に書いた

 

福島第一原子力発電所を

 

訪れた時のレポート記事。

 

長いけど 今回のトリチウム水について

 

詳しく書いてあるので

 

合わせてお読みくだされば 

 

幸いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

僕は 東日本大震災で発災した
 
福島第一原子力発電所
 
通称  いちえふ
 
その まさに現場・いちえふ構内に
 
一般社団法人AFWの主宰する
 
視察に加わり
 
いちえふを直にこの目で見てきました。
 
 
 
 
 
いろんな人の いろんな記事を読むにつけ
 
見るにつけ  皆んな 言いたい事溢れるのは解るけど
 
小難しく書きすぎだ!!
 
 
 
そりゃ正確に伝える事も大切だけど
 
そこに注力し過ぎて 肝心の
 
伝わる側が置き去りな記事が多いと感じる。
 
あっ  非難じゃないよ
 
そう感じたのね。
 
 
だからね  この僕のシリーズは
 
ある意味大雑把に
 
そう、
 
 
猿でもわかる
 
福島第一原子力発電所
 
探訪記
 
そんなシリーズにしていきたいなと思います。
 
このシリーズのプロローグ。。クリック
 
猿でもわかる福島第一原子力発電所 その1。。クリック
 
 
この2つは ぜひお読みいただければと思います。
 
このシリーズのお読みいただく注意点と
用語の説明があります。
前回 長々と予定にはない・・・クリック
 
原子力発電所の仕組みと 事故の流れ
 
で なぜ  水  が重要かを書いてしまい・・・
 
 
飽きた??(≧∇≦)
 
でも
 
お願い!!もう少しついて来てm(_ _)m
 
 
今日のは
 
もしかしたら一番
 
伝えたいことかも。
 
 
さて。。
 
 
溶け落ちた核燃料・デブリを冷やすための水
 
そして 流入する地下水
 
この 水たちが  デブリに触れる事で
 
 
放射性物資に
 
汚染された
 
汚染水に
 
なってしまう。。
 
 建屋内部や格納容器内に溜まる
 
高濃度汚染水。。
 
この建屋内部の水は
 
以下のように循環させて
 
汚染水を循環させて デブリを冷やすって方法を取って
 
可能な限り 高濃度のを増やさないようにしてるの
 
要は汚染水を汚染する状況に戻して使い続ける
 
そんなイメージ。
 
 
 
そして
それとは別に
 
地下水が流入し 生まれる
 
汚染水・・・
 
 
汚染水タンクと言われるこの
 
増え続ける
 
鋼鉄の森のような タンク群。。

10月18日撮影

 
 
先ずは みんなが気になるのは
 
あのタンクの中の汚染水。。
 
どうすんの??ってことから行こうか。
 
 
ごほん・・・
 
最初っから問題発言行くよ~~~
 
 
実は
あのタンクの中身
 
 
汚染水じゃ
 
ありません!!
 
 
 
 
Σ(゚д゚lll)
 
 
 
エ〜〜
 
ってなる??よね??
 
 
正確には
 
ほとんどのタンクは
 
 
浄化済み処理水と言いうのが
 
 
貯蔵されています。
 
 
 
 
確かに 汚染された水でした。
 
その水をくみ出し
 
浄化設備 通称 アルプスってのや
 
キュリオン
 
サリー・・・
 
 
 
 
この建物の中にアルプスがあります。
 
まぁ
 
名前はどーでもいい(笑)
 
 
 
 
とにかく  浄化設備で 
 
汚染水に含まれる 汚染物質を
 
浄化した 「水」が入っています。
 
そう、とはいえ 
 
安全じゃないんでしょ?
 
そう思いますよね?
 
 
 
それも 正解!!
 
安全なただの水ってワケではない。
 
 
 
 
それは
 
 
1個の放射性物資と
微量の他の核種だけは
  
取り除けてないのね。
 
 
そのメインの一つってのが
 
 
トリチウム
 
 
 
 
 
トリチウムっていうのは
 
三重水素の事で
 
 
実は
 
も〜 その辺の
 
海に川に 沼にもある物資なの!!
 
あっ  タンクの中のは
自然界のより濃度は濃いよ(≧∇≦)
 
 
 
 
千葉県の稲毛の 穴川という川では
 
ずっとトリチウムの濃度調査をしてて
 
1960年代が むっちゃ高かったの。
 
それは何かといえば
 
当時、米ソの大気圏内核実験の産物。
 
要は 昔は バカバカ その辺で
 
核実験してて 爆発して飛び散った
 
放射性物資が世界中にばら撒かれてたの。
 
1960年代…
 
おかげさまで  1968年生まれですが
 
元気です(≧∇≦)
 
そう・・なんのかんの言いながら
俺ら子供の40年前時分は
今よりも放射性物質が
飛び交う世界に生きてたの!!
 
 
あとね、
トリチウムは
製品にも利用されてて
 
身近で言えば  時計の蛍光塗料の一部
 
 
 
 
 
これ トリチウム(≧∇≦)
 
身近でしょ??
 
トリチウムは 皮膚を貫通できないし
 
もっとも安全というか 害の少ない
 
放射性物資と言われてて
 
なんで  除去できないかって言えば
 
水って  水素と酸素で出来てるじゃん?
 
トリチウムは
水素が3つくっついてる物資だから
 
水に混ざってれば ざっくり言えば
 
フィルターとか通しても
水素だから区別できない!!
 
化学的には分離出来ないの。
 
(方法はあるにはあるけど。。。)
 
でね
 
実は 世界中の
 
原子力発電所では
 
このトリチウムは 
 
自然界と同じような
 
濃度に水で薄めて
 
海に捨ててるの!!
 
 
って 事は
 
実は 今までもトリチウムは
 
日本でも
 
海洋投棄してきたのだ!!
 
 
ちなみに 茨城の東海村の
原発近くの海岸でも
 
定期的に計測して 
 
原発からの希釈放出が 自然界に影響を与えていないのも
 
確認されてます。
 
 
とってつけたように 最近調べたんじゃなく
 
相当の昔からのデーターからね。
 
最近のデーターじゃ  
 
東電の
データー改ざん陰謀説とか
言われそうだから(≧∇≦)
 
 
 
ビックリした!?
 
 
コレ 書くと  
 
東電の回し者呼ばわりか
 
炎上に気をつけてねって
 
ある人にも言われたけど(笑)
 
んー・・・
 どストレートに書いちゃった(≧∇≦)
 
だって事実だもん。
 
それにオレ
 
反原発のスタンスよっ(#^^#)
 
 
とはいえ、2例あんのかな?
 
高濃度トリチウムでの死亡例が。。
 
それと低線量被ばくって問題を
 
提起する人もいる。
 
これも事実として併記しとかなくちゃね。
 
 
 
 
ただし 海洋放出すれば 
 
なんせ でっかく広い海
 
自然に勝手に広まって薄まっちゃうのさ(笑)
 
自然てすげ~よ。(≧∇≦)
 
 
 
で もともと海に普遍的にあった
トリチウムと一緒になって
 
いずれ消えてく。。
 
だからずっと同じ場所にいる人間が
 
海洋投棄したトリチウムで
 
低線量被ばくすることは考えにくいって
 
俺は思うの。
 
 
 
まぁ
 
何が言いたいかというとね。。。
 
 
だったら放出しちまえ!!ではないの。
 
そんな乱暴なことじゃいけない。
 
 
 
今 この   が 放出出来ないワケは
 
こんな 理屈の話じゃないと思うの。
 
 
 
 
何が重要かと言えば
 
 
風評。。。
 
 
 
 
福島や茨城 宮城もかな
 
もしも 今 海洋投棄をしたら
 
確実に  風評被害が巻き起こる。
 
 
 
放射性物資
 
まみれの海だ!!
 
汚染された
 
魚だ!!って。。。
 
 
 
今までも2011年3月11日以前も
 
そうしてきてて 普通にみんな福島の海産物食べてたのに・・
 
でも  読んで信じてもらえたかは
 
わからないけど  事実としては
 
こうなんです。
 
 
それをどう捉えるか?
 
 
あのタンクの中の
 
水の行く先を
 
決めるのは
 
実は 政府でも
 
東電でも
 
漁協でもなく
 
 
他ならぬ  
 
僕たちなんです。
 
 
不安なのもわかるし
 
心配でしょう お子さんいる方は 特に。。
 
 
 
 
でも  僕たちが トリチウムと言うもの、
 
こういう事実をどう受け止め
 
理解し 分かち合い
 
世論って ものを作っていくか。。
 
風評と言う
 
実は 俺たちが生み出す
 
モンスターを
 
俺たちがどう認識して
 
理解していくか
 
福島の一つの問題は
 
俺たちが解決できることなんです。
 
海産物だけじゃない
 
米も果樹も野菜も
 
福島の問題は
 
俺たちが解決できることなんです!
 
 
 
いつも言うように
 
 
他人事じゃなく  
 
 
僕らは原発問題の
 
 
主体者なの。
 
 
 
福島って言う
 
 
知らない土地の
話じゃない 
 
俺たちが向き合い
  
解決できる事も 
 
あるんだ!!
 
 
 
 
 
福島の魚食わなくても 問題ない??
 
そら そうでしょうよ。
 
でもさ
 
福島の魚  美味いよ!!
 
メヒカリ マジに美味いのよ!!
 
 
 
こいつ肴に
福島でとれた米で作られる
自然郷って酒。
 

 

 

きゃ~ってくらい

 

美味しいの💛

 

 

 

この 卵酒は もうカスタードのような感じの

 

他には絶対ない味わいのお酒!!

 

震災乗り越え 頑張ってらっしゃいます!

 
 
食いたくなきゃ 食わなくてもいいけど
 
でも 
 
 
ちゃんと 風評でなく
 
理解はして欲しいの!
 
その上で  福島を見て 判断して欲しいの。
 
偉そうだけど。。。
 
 
 
今回は 
 
汚染水タンクと呼ばれるものの
 
正体
 
そして  その解決方法の鍵は
 
 政府でも東電でもなく 
 
俺たちが 握っているんだって話でした。
0 コメント

女性の薄毛問題は深刻・・・

 

 

加齢に伴い女性の方も

 

薄毛に悩む方も増えてますよね

 

本当にデリケートな問題です・・・

 

髪に艶が無くなり

 

ボリュームも出ないでぺちゃんこ・・

 

そこに髪の癖まで ウネリまで組み合されたら

 

例えば、この方のように

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この方の仕上がりが

 

洗って乾かすだけで・・・

 

 

 

 

 

 

ブラシもコテ仕上げも

 

一切せず 乱暴に乾かしただけで

 

この仕上がりに

 

 

どんな方法を使ったかと言うと・・・

 

 

 

 

↑こちらの動画で是非お確かめください!!

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

最後の審判

 

 

システィーナ礼拝堂にある

 

ミケランジェロの描いた

 

 

 

中央に描かれた人物がイエス・キリスト


神による最後の、そして永遠の裁きを描く

 

『最後の審判』

 

キリストが、死者を天国と地獄に分ける

 

裁きをしている姿を描いています

 



神の許しを得た者は左側上の天国へ昇天し、

 

神に背いた人物たちは右側下の

 

地獄へ堕ちていく姿が描かれているのです

 

様々な表情や体勢をしている400人以上もの人物が描かれている

 

 

いろんな画家が「最後の審判」を描いてるけど

 

 

要は「最後の審判」って言うのは 

 

ユダヤ教やキリスト教 イスラム教などにある

 

世界の終末・人生の終わりの時に

 

生前の行いから 

 

天の国に行けるか

 

地獄に堕ちるか?

 

裁きを受けるというもの・・

 

 

 

55歳の時思ったの

 

人生100年時代と言うなら

 

人としての「自我」や「人間関係」を

 

自分で構築して その中で

 

出会い・別れ・選び・捨て

 

迷い・戸惑い・夢見て、挫折して

 

集い 孤立し 繋がり 離れ・・・

 

様々な事を10歳くらいから人ははじめ

 

55歳の時を思えば つまり45年間

 

人として社会の中で生きていた

 

 

人生100年なら 100-55=45・・・

 

 

つまり、55歳って丁度

 

自我を持ち歩み始めてと

 

命尽きる時の 真ん中の歳で

 

もしかしたらね

 

僕らは10歳から55歳までに歩んできて

 

生きてきた「45年の自分」を

 

ここから死に向かう「45年」で

 

その答え合わせをしていくんじゃないかな?

 

  

「最後の審判」は死ぬときや世界の終末の時に

 

裁かれるというけど

 

僕は最近思うの、その裁きって 

 

人それぞれの尺度があってもいいだろうけど

 

僕が思うのは

 

「周りにいてれる出会った人、環境、状況」

 

そこに判決と言うか、裁きが

 

見えるんじゃないかな?って

 

死ぬときでなく 生きていくこれからが

 

裁きの日々なんじゃないか?

 

その裁き、判決のカタチや答えは

 

ここから この年から出会う人もいるけど

 

それでも「ここまで」の出会いで培われた

 

僕という「人」

 

そこがベースになり出会うわけで

 

そこをベースになり生まれる環境、状況な訳で

 

今までの「自分」がここから裁かれるんじゃないかな・・・

 

 

もちろん 嘘もついてきた

 

誤魔化しも 裏切りも 良くないことも

 

人一倍してきた。

 

でも、今僕の周りには

 

本当に本当に本当に 何千回本当にを繰り返しても

 

感謝が足りることのない人がいてくれて

 

その人たちがくれる環境は心地よく

 

状況は素晴らしい景色で・・

 

 

 

もちろん思い通りにいかないこともある

 

それも人生と受け入れることも出来てる

 

 

 

最後の審判てさ

 

「その日・その時」ではなく

 

ここから始まる日々がそう言う「期間」になり

 

今日からの日々を経て、命尽きる時

 

「あっ良かったな 俺の人生」

 

そう思えたら 死んでから行く場所での天国ではなく

 

その「人生そのものが天国」

 

死していく場所なんてどうでもイイじゃんって

 

思える気がするの。

 

 

それに・・のこり45年無いかもしれない

 

その日は突然訪れるかもしれない

 

でも本気で思う

 

「まぁ今最高に幸せだもんな」って

 

 

 

そう思わせてくれるここまでの自分に

 

関わってくださった方への感謝

 

ここからも関わってくれる方への感謝

 

そして、これから出会うまだ見ぬ誰かへ

 

僕の「最後の審判」は始まりました。

 

 

ワクワクした日々

 

やりたいこと満載の日々

 

 

人生のその日まで楽しみつくさねば!!

 

 

 

0 コメント

ひとり

 

 

ひとり

 

どんなに予約表が埋まろうとも

 

ひとり

 

どんなに引く手あまたになろうとも

 

ひとり

 

どんなに大人数の前に立とうとも

 

ひとり

 

目の前にいるひとり

 

ただそのひとりをしっかりみる

 

ただそれだけ

 

 

 

見た感じを逃さないように心掛けて行けば、

 

その都度違う表現となって、

 

いつの間にか一枚の葉っぱが手に入る

 

そして、一枚の葉っぱが手に入ったら、

 

宇宙全体が手に入る

 

 

 

 

0 コメント

箸休めyoutube

 

 

真面目にやってますよ

 

えぇ大真面目にyoutube更新してます

 

 

でもね・・

 

でもね!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        3月 3日 4日 11日

 

      17日 18日 25日

 

   4月 1日 7日 8日

 

      15日 21日22日 

          

      29日

                         

 

 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

orbが目指すものは

 

youtubeでも目指すもの!!

 

 

ってんで こんな動画を作りました

 

多分・・異様に再生回数は伸びず

 

なんなら登録外される可能性を覚悟のうえで

 

でも 「嘘なき世界」がorbなので

 

嘘偽りなく これも

 

orb hair museum

 

なんです!!

 

 

 

 

 

 

 

まぁお暇なら観てよね☆!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘアドネーションの最初から最後まで!

 

 

ヘアドネーションは

 

大きな「不安」が伴うことも

 

あると思うんです・・・

 

 

この長さで出来るかな?

 

短くして似合うかな?

 

セットできるかな?

 

などなど

 

そんな方に一例として今回

 

ヘアドネーション最初から最後まで

 

を動画でご覧いただきます!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは

 

はじめまして??? ←後で解説します(≧▽≦)

 

の 芳賀さんです

 

 

 

 

芳賀さんは「願掛け」で伸ばした髪を

 

バッサリ斬ります

 

が!!

 

不安があるんです

 

 

それはかつてショートヘアにした時

 

どんぐり

 

みたいな頭にされそれ以来

 

ショートは避けてきたんですが

 

ヘアドネーションするにあたり

 

そのトラウマを越えてのショートヘアに

 

挑んでいただきます

 

 

 

芳賀さんの髪はネコッ毛でぺちゃんこ髪

 

フンワリ感が欲しいけど・・・って

 

お話でした

 

 

そのイメージする髪型をいろいろ話し合い

 

いよいよ「どんぐりヘア・トラウマ」へ挑みます!

 

 

その模様は動画で早送りで

 

各1分の動画すが

 

是非ご覧下さい!

 

 

 

先ずはドネーションカット

 

 

会うことのないどっかのガキンチョの為(笑)

 

大切に伸ばした髪を切りとります

 

 

 

 

 

そこからシャンプーしての

 

芳賀さんの為の髪型を作っていきます

 

 

 

 

ウエットカットから

 

ドライ状態でカットして

 

 

 

 

全行程終わり

 

あとはブンブン乱暴に乾かして

 

モミモミしながら乾かして

 

 

 

 

はい!!

 

完成はこう!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

トラウマ払拭出来ましたか??

 

「パーマかかってるみた~い!!

 はい!もうトラウマ消えました」

 

本当にすみませんでした!!

 

 

 

ん???

 

 

スミマセンでした??

 

 

 

はい、芳賀さんにトラウマを植え付けたのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

師匠!!

 

Σ(゚□゚;)

 

 

 

実は芳賀さん 僕が働いていた

 

お店にかつていってた頃があり

 

そこで切った髪が

 

どんぐり

 

そこからのトラウマ・・・

 

 

ね!

 

良くブログに書くけど

 

僕はな~んも教えてもらえず

 

本で仕事覚えた

 

言うなれば

 

クックパド見て

シェフになったよ~なモン

 

(≧▽≦)

 

 

 

あっ!でも

 

師匠の名誉のために

 

仕事はなんも役立たんかったけど

 

僕は師匠に・・・click

 

 

 

もう死んじゃって師匠はいないけど

 

あっ来月命日ね

 

いないけど 師匠が植え付けた

 

トラウマを弟子の僕が上書きできた

 

これって芳賀さんには申し訳ない日々を

 

味合わせ続けてしまい師匠に成り代わり

 

本当に申し訳ございませんでしたが

 

ある意味 今も僕が師匠にもらえた大きな

 

揺り籠と言うかモノの中生きて仕事してる・・

 

なんて幸せなんだろうって

 

芳賀さんは髪を贈っていただけたけど

 

僕にも凄く大切な思いを贈っていただけた気がします

 

ありがたいな~

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

innocent love

 

「迷ったらいけ!!」

 

 

 

この言葉は

 

尊敬してやまない

 

千葉の床屋のオッちゃん(笑)

 

のぶさんの言葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇気がわく 魔法の言葉。

 

 

 

 

その言葉を聞き 思うたび

 

思い出すことがある

 

 

 

あれは 修業先で

 

スタイリストのようなものになって

 

しばらくした時の夜の事・・

 

 

 

「ケン!今夜空けとけ!」

 

 

僕は当時 修業中。

 

空けとけって言ったのはオーナーであり師匠の

 

熊沢(以下マスター)。

 

 

 

その言葉を聞いて僕は

 

「・・・・ついに来た・・・」

 

そう思った。

 

 

 

当時 僕はなんとな~く

 

お客さんのカットに入り始めていた

 

確立したカリキュラムっぽいモノはあったのせよ

 

僕の修行先は なんとな~くカットに入るような店で

 

厳密に手取り足取り教えるような店ではなく

 

 

見様見真似で刈り上げも覚えたって言っても

 

過言ではない・・

 

 

 

 

そんな僕が切れるお客さんは

 

超常連のおじいちゃんからスタートする。

 

 

僕の働いていた店は現オーナー・熊沢で

 

3代続く店だった。

 

だから僕が入るお客さんは

 

筋金入りの3代跨ぎの常連さん。

 

 

つまり歴代 熊沢でカッターになるには

 

そのおじいさんたちの髪を切り

 

成長していく いわばありがたい

 

お金をいただける練習台。

 

 

 

 

僕もカットに入る。

 

 

すると

 

徐々に異変が起きる・・・

 

 

その筋金入りの練習台をかってでてくださっていた

 

おじいさんたちが来なくなる・・・

 

 

どんどん来なくなる・・

 

 

本当に失客の嵐を巻き起こし始めた・・・

 

 

やればやるだけ来なくなる

 

今思えばどんだけだよ!

 

って変な汗でるけど

 

とにかく失客は止まらない・・

 

 

 

さすがのクソ生意気なケンちゃんも

 

焦り 落ち込む・・

 

 

そんな夜

 

 

「ケン!今夜空けとけ!」

 

 

そう来た・・・

 

 

「・・・ついに来たか・・・」

 

 

怒られるんだろうな・・

 

カットから外されるんだろうな・・

 

どうなるんだろう明日から・・

 

 

そんな思いで一日の営業が終わり

 

 

「ケン!いくぞ!」

 

 

僕はマスターの車に乗せられ

 

とあるスナックへ連れて行かれた。

 

 

カウンターに座らされ

 

マスターも隣に座るかと思いきや

 

突然 ボックス席の団体客の中に

 

飛び込んでく。

 

 

僕は「??」

 

 

マスターは大騒ぎを始め どんちゃん騒ぎし始めた

 

そのとなりの席 その隣の席

 

すべての店を巻き込んで大盛り上がり。

 

 

 

マスターはオカマのマネが十八番で

 

その時もオカマになりきって

 

その席の男の人の耳を舐めたりして

 

店中巻き込んでの大騒ぎ。

 

 

僕はカウンターで蚊帳の外・・

 

 

「なんだよ 怒るんなら早く怒れよ・・

 恥ずかしいな・・まったく・・」

 

 

そんな風に思っていた。

 

 

僕はカウンターのママに

 

「いつもあぁなんですか?

 うるさくてスミマセン・・」

 

そう聞いたら

 

 

「え?お客さんたち初めてですよね?」

 

 

僕は「???」

 

 

すると マスターがスッと僕の横に座り

 

 

「いいか、ケン 

 

 お前が逃がした客なんて

 俺がいくらでも

 こうして取ってきてやる。

 だからビビんな!

 思いっきりやれ!」

 

 

そう 耳元で呟くと

 

また嬌声の輪の中に戻っていった・・・

 

 

 

 

僕は泣いた。

 

書いてる今もこの話 この日の夜思い出すと

 

泣ける。

 

 

とにかく 泣いて泣いて・・・

 

 

怒鳴られるより

 

殴られるより

 

これは刺さった

 

こんな話 もう30年以上前の事なのに

 

今も泣ける。

 

 

 

その日の店での記憶はそこから無いけど

 

酔いつぶれたマスターを抱えながら

 

マスターの家は店の3階だったんで

 

抱えて階段上りながら

 

マスターは笑いながら

 

「今日の事みんなに内緒な!内緒な!」

 

そればっかり繰り返してた

 

 

まぁお客さんの女の人と

 

✖✖してたし(笑) 

 

 

そして その何日か後・・

 

 

本当にあの夜 あの店のお客さんが

 

3人も来てくれ

 

マスターはカットの覚束ない僕に

 

 

「ケン いけ!」

 

 

って僕に切らせた。

 

 

あのお客さん リピートしたっけ・・?

 

忘れちゃったな~💦

 

 

 

 

 

僕は マスターの店でなければ

 

今の僕ではなかったし

 

この仕事辞めていたと思う。

 

 

あの人でなければ 

 

マスターでなければ僕の今の人生は

 

無かったと思う。

 

 

 

あの時・・・

 

経営者の判断として

 

僕を降格させたり

 

お客さんに入れるのを考えたりするのも

 

当然あったと思う。

 

 

でも

 

マスターは思えばいつも

 

「とりあえずやれ!

 やってから考えろ!

 とにかく引くな!

 前に出ろ!

 引いた奴には次はないんだ!

 次が欲しけりゃ出来なくても

 出来るって顔していけ!」

 

 

そう言っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

その「次が欲しけりゃ」の奇跡・・・

 

 

 

 

昨日そして今日・・

 

2025年の今現在

 

本当に偶然 本当に奇跡のように

 

僕が修行していた熊沢のお客さんが

 

僕のyoutubeを見て

 

僕が熊沢の弟子なんて知らずに

 

orbに来ていただけた

 

 

もうビックリ!!

 

 

思い出話に花咲いて

 

とにかく「俺は熊沢の『息子』」って

 

改めて思え嬉しかった

 

 

 

 

熊沢は「思いっきりいけ」なんて

 

カッコイイこと言いながら

 

熊沢はド下手くそで(笑)

 

その尻拭いをいつもさせられてて

 

僕のコテパーマやあまのじゃく式は

 

熊沢のテキトーなカットを

 

なんとかまとめるために生まれた技法なんです

 

 

マジです!

 

 

 

 

もう熊沢は死んじゃったけど

 

最後に会った時

 

「ケン 手をかせ」

 

って言ってベットから起き上がる時

 

えぇカッコしいの ダンディーな熊沢が

 

絶対しないことしてね

 

 

俺の手を握り起き上がったあのことは

 

忘れられない・・

 

 

 

「いいかケン

 お前はいっつもカッコつけて

 偉そうで こざかしい

 そこを越えて『馬鹿になれ』

 そうすりゃお前はひとかどの人間になれる

 

 いいか馬鹿になれ お前は馬鹿になれ」

 

 

最後の最後までそう言ってくれてた

 

 

あの当時の僕を知るゲストと今日

 

「あの頃の俺は ホント

 ツンケンして お客さんに

 平気で喧嘩売って

 先輩にも常に喧嘩売って

 誰も寄せ付けない

 笑わない 頭下げない

 ある意味どうしょうもなかったよね

 でも やっとすこし熊沢の遺訓みたいなのの

 意味が いろんな人のおかげで

 理解出来てきた気がします

 

 死んだとき あちらの世界で熊沢をさがして

 『俺、馬鹿になれた?』

 そう聞く日を俺楽しみにしてるんです」

 

 

熊沢が死んで来月で15年

 

まさかこんな奇跡が

 

こんな熊沢との絆が

 

 

 

あの人にかけてもらった

 

無償の愛

 

その大きさに改めて

 

言葉失う

 

 

 

 

 

あっちなみに

 

昨日のゲストは

 

髪を短くして「どんぐり」みたいになったのが

 

トラウマ的で 今も怖いって

 

その「どんぐり頭」にしたのは

 

 

熊沢

 

 

です( ´艸`)

 

マジ下手だったのよ(笑)

 

 

 

 

 

さて・・・

 

 

マスター

 

相変わらず俺はアンタの尻拭いしてるぜ

 

それが嬉しいよ!

 

 

あなたの「息子」で幸せです

 

 

 

0 コメント

後ろ姿に自信を持つために!

 

 

鏡の前

 

メイクをし、髪を整え 服も着替え

 

でも

 

真後ろって見えない 見えづらい

 

どうなってるか気になりだしたら

 

不安になる!!!

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

 

 3月 3日4日 11日

    17日18日 25日 

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

どうしても「ツムジ」あたりが

 

パッカリ割れてしまう・・

 

朝、一所懸命スタイリングしても

 

なかなかうまくいかない💦

 

そんなお悩みに

 

その「ツムジ周りだけ」に

 

 

 

 

お薬付けて、時間置いて

 

流して カットしたら

 

 

 

 

こんな感じに「パンチパーマ」のコテで

 

巻き巻きして

 

 

 

 

Σ(゚□゚;)

 

サザエさん!?

 

 

 

いえいえここからが見もの!

 

ここにまたお薬付けて

 

流して 

 

 

 

こんな感じに、乱暴に乾かすだけで!

 

 

 

 

はい!フンワリ素敵~(≧▽≦)

 

 

一度かけたら持つ方は半年はOK!

 

 

 

髪のツムジ付近の

 

パッカリ割れやボリュームの低下

 

それって女性はお悩みの方、多くて

 

ウイックとかで対応される方も最近では

 

少なくないだろうけど 馴染み感や

 

髪色の変化とか ウイッグ感 が

 

出過ぎてしまうのも それまた不安・・

 

 

もちろんウイッグでも最近は

 

素敵な商品も多いと思うから

 

どちらが正解ではないけど

 

こんな方法で対応することが出来るんです(≧▽≦)

 

 

ご興味ある方は是非お問い合わせくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナとパーマは相性最悪?

 

 

ヘナをしていると

 

「あ~ヘナしてますか・・

 パーマかからないんですよね・・」

 

 

とか

 

 

「ヘナしちゃうとパーマかかりにくいんですよね」

 

 

とか

 

 

ヘナをしてるとパーマヘアで

 

髪型楽しめなくなるの?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ヘナをしてることで

 

「リスク」が生まれる・・

 

せっかく艶が出て ハリコシが出て

 

髪型も素敵にしたい!って思っても

 

浴びせられる「拒否」「否定的」対応・・・

 

 

果たして、それは本当なのか?

 

この動画で

 

 

 

 

解説しています

 

是非、ご覧ください!

 

で、もしも同業の方で

 

本当にヘナ毛にパーマは・・

 

って思っている方は是非ご参考に!!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

Heart of Justice

 

 

正直、中居正広とフジテレビの問題は

 

どうでも良くてね

 

ただあの記者会見でのこの新聞社には

 

今まで言ってこなかったけど

 

言いたいことがある

 

 

 

僕が東日本大震災ボランティアとして

 

実はある時期から

 

「取材お断り」

 

にしたんだけど そのキッカケが

 

東京新聞

 

なんです

 

 

 

そんなたいそうなコトしてないけど

 

ブログ書いたりいろんな発信してたから

 

様々なメディアから取材を受けて

 

中学校で講演までしたこともあるんです

 

 

「伝えてくれ、

 本当の姿を

 伝えてくれ」

 

 

これは2011年4月

 

震災から1か月目に被災地・石巻にいき

 

会った人達から異口同音に言われた言葉

 

 

 

だから僕は発進し 語り 伝え

 

その「命の吐露」ともいうべき言葉

 

僕が見た すべての景色を

 

伝えていくことが

 

人生かけた約束

 

そう思い 今も生きてます

 

 

そんな中 東京新聞の紙面掲載の為

 

取材依頼が来て 僕はそれに応えました

 

また僕に繋がる被災者やボランティアで知り合った

 

数人を紹介して欲しいとも言われ

 

何人かを紹介しました

 

 

 

最初の取材後しばらくして 

 

「こんな感じの記事になります」

 

と、送られてきたゲラには

 

僕の話していない内容が・・・

 

 

僕は

 

「これ俺、言ってないですよ」

 

そういうと記者は

 

「あ、すみませ~ん」

 

で 後日直した記事が

 

 

そこにもおそらく他の人が言った言葉が

 

僕の発言として書かれていて

 

「あの・・だから俺の言葉じゃないから」

 

そしてまた書き直し

 

 

で・・・また違う言葉が・・

 

 

「あの・・これも違うじゃないですか」

 

そう言うと

 

ヘラヘラ笑いながら

 

 

「あっまた作っちゃいました(笑)」

 

 

 

「・・・もう僕載せないでください

 もうやめにしましょう」

 

 

そんな顛末がありました・・・

 

 

 

そして

 

 

 

 

このタイトルを見たとき

 

僕の中にその当時の怒りが思い出されました

 

 

「はぁ??空気読まなくても良いけど

 人の話捻じ曲げんなよ!!」

 

 

この本の帯を書いてる

 

望月ナニガシ記者は

 

なんか有名らしいけど

 

どっかのワイドショーが

 

記者会見の紛糾ぶりを伝えるため

 

いろんな記者の「怒号集」みたいのを

 

放送してて その中に

 

この東京新聞の望月さんも居た

 

 

その叫んでる姿に

 

「正義は我にあり」

 

と錦の御旗を振りかざし

 

言葉での暴力にしか聞こえなかった

 

 

先ずは

 

 

「言うべきことを言う前に

ちゃんと話聞いて、書けよ!」

 

って怒りが・・・

 

 

 

 

 

この本を書いた元編集局長曰く・・

 

 

 

 

 

 

新聞は事実に基づく報道が生命線であり、

憶測に基づく記事は載せません。

ウソなど論外です。

 

 

「本当のこと」を伝えると同時に、

新聞の「顔」である1面トップの「主役」を権力の側から

民の側に切り替えました。

大本営と思われている権力が発信する情報を、

問題意識もないまま1面に置くことができないからです。

これを機に憲法の3原則の一つである

国民主権」を体現する新聞を目指しました

 

 

政府や東電の記者会見でも、相手に嫌がられても

粘り強く質問しました。

「津波は想定外」「現時点で、放射能の影響は認められない」など、

通り一遍の発言を繰り返し、原発絡みの専門用語も乱発したからです。

 

「本当のこと」を知るためには、

相手からは「物分かりの悪い記者」と思われても、

食い下がるしかありません。

記者が気にすべきは、

その場にはいない読者の思いです。

 

「相手の土俵に乗らない」が、

記者たちの合言葉でした。

 

 

そもそも新聞の使命とは何でしょうか。

 

人々の代弁者として権力を監視し、

「本当のこと」を伝えて

世に警鐘を鳴らすことです。

 

究極の目的は「かけがえのない命」を守ることであり、

ひいては国に二度と戦争をさせないことです。

 

東京新聞が

空気を読まない相手は

権力であり

 

空気を読まない理由、読んではいけない理由は、

使命を遂行するためです。

 

 

代弁者・・ね(笑)

 

 

その場にいないか・・

 

うん 自分の土俵から降りてこないで

 

俺を勝手にあんたがたの土俵に上げようと

 

「本当のこと」捻じ曲げてたもんね

 

 

それに

 

フジテレビが権力なの?

 

マスメディアが権力なら

 

東京新聞も権力だろね・・・

 

 

 

ならそういうお為汚しを

 

開陳しノンベンダラリン宣うなら

 

今の米の相場のおかしさを

 

追求したら??

 

農家にはお金が落ちていない

 

スーパーがボッタ喰ってる訳じゃない

 

じゃぁ誰が どの企業が どの場所が

 

流通を滞らせてる?

 

それを暴く方が

 

今のメディアの役割じゃないかな?

 

 

中居君のことなんて

 

ど~でもイイでしょ??

 

 

 

取材って

 

材料を取りに行くことで

 

その材料でどんな料理を作るか

 

提供するかが使命なのに

 

方向性 結論 主張ありきで

 

ハンバーグ作りたいから

 

僕にはパン粉

 

あなたはお肉

 

君には油を頂戴!って来てるよね

 

自分の作りたい料理

 

自分の主張を補完するための

 

材料にしてない?

 

 

これは東京新聞に限ったことじゃない

 

放送差し止めになったNHKもそう

 

こういう感じでお願いしますって

 

A4の紙二枚渡されたもんね

 

 

僕がボランティアを「アソビ」と

 

言い続けたのは そういうのが

 

なんとなく分かってたから

 

 

自分の行動は「正しい」って思う事が

 

おこがましく 時に暴力になる危険性を

 

はらんでるって最初から気づいたから

 

 

 

正義は本当に暴力になる

 

 

正義は怖い

 

 

 

和久さんは言ってた

 

 

 

 

 

 

そうありたい

 

 

0 コメント

あなたの湯シャン・・間違ってません?

 

 

な~んかさ

 

最近の傾向って情報が拡散されると

 

まぁ子どもの時の遊びの

 

伝言ゲームのように

 

だんだん話が 伝えることが

 

変節 変化 変?になって行くこと多いよね

 

 

都合のいい解釈や

 

恣意的な情報操作

 

単純化して大切なとこ

 

削ぎ落しすぎの無責任情報・・・

 

だから 一旦立ち返るコト

 

大切ですよね?

 

 

だからこんな動画作りました

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

湯シャンの「基礎の基礎」を

 

解説してます!

 

 

 

 

是非 ご参考にしてください!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

消えてゆく・・・

 

 

本日のゲストは

 

orbブログ最多出場の

 

お馴染み

 

 

 

 

着物家・着物コミュニケーター

 

おゆきです ←click

 

 

おゆきは もはやヘアデザインブログが

 

メインであるこのブログなのに

 

 

 

 

はい まとめ髪をしちゃうので

 

ヘアデザインブログになりません(笑)

 

 

一応何を今回したかと書けば

 

長さは5cmくらい切って

 

根元の白い髪はアルカリカラーで染め

 

毛先の既染部はヘナで染めて髪の

 

艶と強化をしています

 

 

 

以上!

 

(≧▽≦)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

じゃっ、ブログにならんので

 

 

ホント脳内兄弟 共感性の塊の

 

二人は話すことも

 

僕同様メンドクサク

 

今回は・・

 

 

 

 

 

 

このorbのシンボルツリーについて・・

 

 

 

 

 

この木は今・・

 

 

 

茂ってる葉が枯れてきています

 

 

別に木が弱ってるんじゃない

 

木自体が枯れてるんじゃない

 

そうじゃなくて春を前に

 

芽吹くために 新しい葉を茂らすため

 

古い葉が枯れて落葉してるんです

 

 

それを見るにつけ毎回思うことを

 

おゆきに話しました

 

 

 

それは

 

きっと、この木には「キャパ」があって

 

その中で もう光合成をして

 

栄養を生みだす能力が

 

欠落し始めた「老いた葉」が

 

次に芽吹く 新しく瑞々しい

 

光合成をフルにして

 

木を成長させるに資する葉の為に

 

自ら枯れ落ちていく

 

淡々としたその「生」の営みに

 

いつも感動するんだよね

 

 

執着も 固執も 称えられることもなく

 

ただ淡々と新しい者たちへ

 

新しい葉へ、その「木」を託し

 

自ら消え落ちていくその姿が

 

黄色く枯れてる色は ある意味

 

黄金の輝き

 

にも思える

 

 

 

おゆきも僕も

 

そんな人生でありたいねって

 

 

 

これを「死」と呼ぶなら

 

死を淡々と 現象として

 

受け入れていけたら・・・

 

 

 

 

 

僕の人生の目標

 

「消えてなくなりたい」

 

を この葉たちは淡々と営んでる

 

 

 

人なら人格は消えても 

 

葉ならその枝ごとそこに居なくなっても

そこに居た 確かにいて

 

生を紡いできた

 

やがて役目を終えれば

 

淡々と消え落ちる

 

でも 誰とかとか どんな葉かとか

 

たとえ忘れ去られても

そこに何かを残し その残したものに

 

取り込まれていきながら

 

見えなくなり いなくなり

 

でも

 

託し 繋ぎ 

 

消えようとも 

 

生き続ける

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

残すもの

 

 

残すもの・・・

 

僕の先月まで住んでいた家は

 

都市計画道路の整備の関係で

 

取り壊されました

 

 

取り壊しの日 朝

 

現場にあいさつに行った時

 

すでに僕が植えて育てた木々や

 

家の一部は壊されはじめていました

 

その光景をみたとき

 

頭に流れてきたのは

 

「残すもの」という

 

友人のシンガーソングライター

 

annの歌声

 

 

 

 

残すものの音源がないから

 

お聞かせできないけど

 

 

僕の大切なものが壊されて

 

やがて跡形もなくなり

 

きっと僕もそうだけど みんなそうだけど

 

毎日通る、通勤で毎日見てた

 

「家」や「建物」

 

無くなってしまうと すぐに

 

「あれ?ここ何があったっけ?」

 

「あれ?どんな建物だったってけ?」

 

記憶の中から即消されてしまう・・・

 

 

もちろん そうしないと脳の記憶の容量が

 

もたないから 「必要ない記憶」は

 

消去されていくのは分かっている

 

 

 

何も残らない

 

 

 

僕の記憶には永遠であっても

 

誰の記憶の中にも残らない・・残せない・・

 

 

震災で「写真」を探す人を見たとき

 

感じた想い

 

 

人は未来に生きていくけれど

 

その未来に歩む「道」は

 

「過去」が紡いできたもの

 

その過去があるから「自分の存在」に

 

証明ができる 由につけ悪しきにつけ

 

 

それが津波や何かで失われたとき

 

人は自分の足元が まるで

 

波に削られる砂のように

 

朧になっていく「恐怖」を感じる

 

記憶と言う確かにあっても「曖昧模糊」なものを

 

「確かなものにする」写真を探すんだって

 

 

 

僕は、大好きな家を

 

僕の選択ではあっても「残せなかった」

 

でも様々な災害地で感じてた想いが

 

僕の中にあったから

 

 

 

 

残せたかな・・・

 

 

でも このイベントをやって良かった

 

おかげさまで僕の中には

 

本当に皆さんへの感謝もだけど

 

それらを包み込んでくれた

 

この家

 

への感謝が楔を打ち込むように

 

僕の中に残せました

 

 

 

 

 

0 コメント

初めての美容室に行く時の「コツ」

 

 

あなたが その美容室に

 

はじめて行く時

 

その時には、ちょっとした「コツ」があり

 

そのコツを行うと あなたの髪は

 

凄く素敵になるかも知れません

 

 

そのコツとは・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストは

 

今日がはじめましてのSさん

 

 

Sさんは、長年通ってらした美容室が

 

半ば「閉店状態」になりつつあり

 

新しいお店を探してました

 

 

でもなかなかマッチするサロンが見つけられず

 

「あぁ・・都内に行くしかないのかな・・」

 

そう思っていいた矢先

 

偶然検索にorbが引っかかり

 

ご来店いただきました

 

 

いらした時、Sさんは本当に

 

今現在の髪に満足できず

 

とは言え、どこに自分の着地点があるのかも

 

不透明で よくあるんだけど

 

「今の髪型や今の状態は嫌

 でもそれをどうしたら好きな状態に

 なれるのか説明できないし 

 イマイチ自分でも迷走してる」

 

状態。

 

 

 

ですので「完全オマカセ」で

 

切らせていただくことにしました

 

 

切ってる途中から

 

「もう、完全に気に入ってる」

 

「どうしてそう捻って切るの?」

 

「こんなスタイルに私もなれるんだ・・」

 

ありがたいお言葉が出る、でる

 

 

 

 

 

で、出来たスタイルが

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

 

そう、迷走してるSさん

 

それでもその中にある「願望」

 

それらを体現してる、象徴してるのは

 

Sさんのファッション

 

 

とりわけこの

 

 

 

 

眼鏡・アイウエア

 

 

フランスのメーカーのもののそうで

 

この眼鏡とファッション・・

 

大きく中間色のストール

 

靴・パンツの質感・デザイン

 

その全てがSさんを表していたので

 

僕にはお迎えしてすぐに

 

イメージは出来ていました

 

 

 

 

そのお話をすると

 

「そう だから前回もイエローとグリーンの

 大ぶりなコートを着て行って

 『自分』を主張したんだけどね~」

 

って

 

 

 

そう・・初めて行く美容室で

 

『自分』を分かってもらい

 

素敵な髪形へ近づくコツ・・・

 

 

べつに「華美なオシャレ」をって

 

意味じゃなくて

 

あなたの「好きなモノ」を身に着け・・

 

服 爪 メイク アクセサリー

 

カバン 靴 スマホケース・・・

 

そこには必ず「あなた」がいます

 

 

何度も言います

 

高級品でなく

 

無理くりなのでもなく

 

ただ「好きなスタイル」で

 

いらしていただく・・

 

 

まだ寒い季節だけど

 

春になれば 春に着たいコートでもいい

 

ヘビロテの服でいい

 

口で説明するのって難しいでしょ?

 

でも あなたはあなたを表現する方法は

 

あなた自身が一番表現できてると思うのです

 

 

僕等は「髪」を素敵にするんじゃない!

 

 

僕等は「あなた」を素敵にするんです!

 

 

 

 

なんか イイこと言った!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナをより濃く染めたい人は・・・

 

 

ヘアカラーをしてる方なら

 

よりキレイに より長持ちして

 

しっかり染まって欲しい・・

 

そう思うのが人情です。

 

化学薬剤のカラー剤なら

 

ある程度のコントロールは可能

 

でも「自然・天然100%のヘナ」

 

そのヘナだと その

 

「より濃くしっかり染めたい」

 

その願望に応える方法ってあるんだろうか??

 

ん??なんだこれ??

 

ネットにこんなの出てるぞ~

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ネットには

 

「これをヘナに混ぜると濃く染まる!」

 

そんな記事がそれについて僕の考えは・・

 

 

 

 

こちらの動画で解説してます

 

是非ご覧ください!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ツイスト&。。。。

 

 

本日のゲストは 僕の家での

 

ファンタスティックケンバンドLIVEにも

 

ご参加いただけた 齊藤さんです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

齊藤さんは基本的には

 

クルクル系パーマをこの所

 

楽しんでもらっていました

 

 

 

 

っていうのも

 

齊藤さんは人生でorb以外で

 

まともにパーマがかかったことがない💦

 

でもorbでは思いのままパーマが楽しめるので

 

(自慢!!)

 

で、本日もパーマ・カラーのご予約です

 

 

「今日はど~します?

 なんか考えてることはあります??」

 

「昨日洗ってそのまんまで

 まだパーマイイ感じに動いてて・・」

 

 

 

 

 

 

「でもなんか こんな感じにしたいの~」

 

「お~~~~~!!!!!!

 こんな切っちゃうの!?イイですね~

 うんうんそれで行きましょ!」

 

 

ってんで パーマがまともにかからない

 

齊藤さんに「パーマがかかる魔法の工程」

 

をしたら カットしてそこから

 

パーマ巻いていきます

 

巻き上がりが

 

 

 

 

「前は 髪型選ぶときは

 美容師さんに『拒否られないかな』

 『髪質で出来ないとか言われないのは

 どんなスタイルだろう・・』

 したい髪型より 美容師さんが受けてくれる

 髪型を消去法で探してて・・💦

 今はケンさんには何でも言えるから嬉しい」

 

 

ありがたいですね~

 

そういうお言葉

 

 

で かかり上りが・・

 

 

 

 

ん??短い!!

 

どんな髪型だ??

 

ってその前にカラーもです

 

齊藤さんは最近は「ピンク」がオキニで

 

「ピンク多めで!」(笑)

 

 

二郎系じゃないけど

 

ピンクマシマシで根元の白い髪も

 

明るく染まるお薬を

 

白髪染めなんて使わずしっかり染めて

 

なおかつ毛先の既染部もピンクアッシュに染めて

 

全行程終えて

 

あとはブンブン適当に乾かせば・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズ・・

 

 

 

 

バ・・

 

 

 

 

くらべて~

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

 

ツイストパーマなんだけど

 

ハードになり過ぎないように

 

洗って乾かすだけでこうなるように

 

計算してかけました~

 

 

うんうん完璧(≧▽≦)

 

 

 

よくね、最近はやりの

 

プードルパーマもそうなんだけど

 

こういうツイストも

 

毛先の抜け感

 

をどう表現するかで

 

プードルパーマなら「おばちゃん臭くならない」

 

とか

 

ツイストなら「ハードになり過ぎないか?」

 

が表現できると思うの

 

 

 

洗って乾かすだけで 丁度よくほつれ

 

立ち上がりも出て 毛束感も生まれれる

 

 

齊藤さんのいつも好奇心や

 

お酒やご飯やお出かけを楽しむ

 

ワクワクを常に楽しんでる

 

齊藤さんにはお似合いです!

 

 

新しい髪 楽しんでくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

薄毛・・ペタンコ髪を「縮毛矯正」でフンワリ?

 

 

エイジング毛世代のお悩みは

 

薄毛や髪のボリュームが出にくい

 

髪も艶もなくなり なんならそこに

 

生来の「癖毛」が加わると

 

お悩みはさらに深くなりますよね・・・

 

 

そんなお悩みの本日のゲスト・Hさんです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Hさんは、ご覧のように

 

 

 

 

髪のお悩みが深い方で

 

髪質も乾燥毛だし

 

濡らしてみれば癖も

 

 

 

 

当然ご希望は

 

少しでもボリュームが出て

 

癖も収まり 髪に動きも欲しい

 

さて、そういうご希望と

 

Hさんの髪質の最適解って何だろう??

 

僕が選んだ方法は

 

 

 

 

orb完全オリジナルの

 

世界初の要らない癖を取って

 

欲しい癖を縮毛矯正しながら作れる

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」

 

 

Hさんのような細く、繊細な髪質に

 

多くの美容師さんは「弱いお薬」を

 

選択してしまいがちだけど

 

そこは ある意味では失敗の恐れがあり

 

こういう時こそ いわゆる

 

ノーマル的なパワーより少し強めの薬剤

 

(毛先は弱めだけどね)

 

で「攻め」の姿勢でいきます

 

 

時間置いて 流して

 

アイロン工程終えて

 

この感じ

 

 

 

 

ここで付けた動きを

 

少しでも残るように

 

パーマ工程のように

 

2液を付け巻きでロッドを巻いて

 

6分おいたら

 

 

 

 

巻き上がり

 

ここからお流し~中和~シャントリして

 

 

 

 

あとは、orb名物

 

とにかく「乱暴」「乱雑」「滅茶苦茶」に

 

ドライヤーで一気に乾かせば・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

比べて、ズバゴン!!

 

 

 

 

 

矯正かけた後の方が

 

フンワリと髪も動いてるでしょ?

 

ブラシも何にも使わず

 

乾かしただけです!!

 

 

 

 

普通に考えたら

 

縮毛矯正=ボリュームダウン

 

って思う方がほとんどだろうし

 

美容師さん自体もそう考えるのが

 

ある意味一般的

 

 

でも!!

 

この変わりモンの僕はが編み出した

 

縮毛矯正法なら

 

ペタンコ髪にフンワリ感も出せるんですね~

 

 

にわかに信じられないって方も

 

いるともいますが

 

今 このHさんの最初から最後までを

 

撮影してあるので 鋭意編集中ですので

 

もうチョイかかるけどyoutubeチャンネルに

 

全行程を載せますので

 

乞うご期待と言うことで

 

(≧▽≦)

 

orb hair museum youtubeチャンネル

 

髪のお悩み解決チャンネル ←click

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

ヘナなんてやるもんじゃなかった!!

 

 

ヘナはよく

 

1:髪にハリコシが出る

 

2:髪に艶が出る

 

3:髪を傷めず色が染まる

 

4:自然の成分で安心・安全

 

 

な~んて説明聴いたことあって

 

なおかつ「それだけ」しか

 

伝えられずにヘナをやっている方

 

やろうとしてる方

 

いますよね???

 

 

それ・・・

すんげぇ~怖い話です

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

     

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

もしかした

 

取り返しのつかなことに

 

アナタは見舞われるかもしれません・・・

 

その危険性を

 

 

 

 

徹底解説しています!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

セイリング

 

 

今月も今日で終わりですね~

 

2025年も早いもので1か月過ぎました

 

相変わらずorbはおかげさまでな状態です

 

今年はブログも継続はするけど

 

youtubeにも力入れてまいります

 

 

さて今年の「御神籤」で出たのが・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

左は去年の

 

右が今年

 

 

 

 

これは神社のではなく

 

お友達が1月にやってる(笑)

 

個人的御神籤

 

(≧▽≦)

 

 

でもね、去年の

 

浅き川でも深く渡れ

 

は、1年通して大切に思いながら生きて

 

本当にありがたいことに

 

大過なく過ごせ また大過になりかけた事も

 

何とか回避や収めてこれたんです

 

 

で、昨日また今年のを引いたら

 

 

 

小事を軽んずるなかれ

 

小隙(しょうげき)舟を沈む

 

 

 

・・・去年は本当に運が付きまくり

 

いろんなことがあったけど

 

それがある意味「良い」と言える形に

 

多くが転化してきてね

 

「調子いい」状態で年を越して

 

今もその「いい調子」の流れが

 

続いてると思うんだけど

 

そこに来てこの御託宣

 

 

うん!そうだ!!

 

本当にそう!!

 

 

 

禍福は糾える縄の如し

 

イイ事も反対も縄のように

 

交互にその目は出てくるはず

 

いい調子はいいけど

 

調子に乗らず 謙虚に気を引き締め

 

 

orbに込めた想い

 

orbは英語で「球体」

 

球体は「丸」

 

丸は「円」

 

円 えんは「縁」・・

 

 

キレイな丸 キレイな円 は

 

キレイな縁を紡ぐ・・

 

 

その思い再確認していかねば

 

だから

 

 

 

1月最後の営業日の朝一は

 

ウルフボブの丸いスタイルから(≧▽≦)

 

 

いらした時も前回の状態が良くて

 

整える程度で大丈夫って思ったけど

 

やっぱりそこをホント丁寧に細かく

 

何度も乾かし 何度もコーミングし

 

丁寧に丁寧に向き合うことで

 

さらにイイ感じになりました

 

 

 

毎日ブログ更新は10年半で終了し

 

 

浮つきそうな自分の心に

 

新たなyoutubeという「負荷」を自分にかけて

 

この新しい川を下り続け

 

やがて大海原に出れる日を目指していきます

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

空も飛べるはず




鳥が空を自由に飛ぶ

大きな鷲が羽ばたかずとも空を舞う

自由に軽やかに大空を飛ぶ様を人は見て

憧れる。。。。。




でも

空を自由に舞うには

空気抵抗

があるから


その空気抵抗が揚力に変わるから

空を飛べる 自由に舞える

 

気圧が薄い高度では

 

空気の密度の圧力が薄く

 

空気抵抗がなく飛べなくなる・・



なら。。。。



今 いろんな抵抗感や

 

思い通りに行かない圧力は

見方を変えたら味方になる


その抵抗感や状況 

 

圧力があるなら




きっと空も飛べるはず







0 コメント

髪のファスティングって、どういうこと?

 

話題になったことも

 

記憶に新しい、女優MEGUMIさんの

 

 

 

 

この本の中に

 

「髪のファスティング」

 

という項目があります

 

 

きっと売れっ子女優さんにしか

 

出来ない「美髪」の秘訣なんでしょうか?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

 2月 3日4日 11日

    17日18日 25日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

その「髪のファスティング」について

 

この動画の中で

 

 

 

 

解説しました

 

 

是非、ご覧ください!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

悔悟の日

 

 

「小俣さんは、なんでボランティアをしようと

 動こうと思い 動き続けてるんですか?」

 

13年前発災した、東日本大震災の活動中の

 

新聞やテレビのインタビューでは

 

必ず聞かれる質問

 

 

それへの回答はいつも

 

「始めたいキッカケは『勢い』

 続けてる理由は『惰性』(笑)」

 

頭突っ込み過ぎて

 頭抜け無くなって逃げ遅れた(笑)」

 

そうやってはぐらかしてました。

 

 

だって、もっともらしことは

 

1ダースでも言えるけど

 

それってどこか「嘘」っぽい・・・

 

ステレオタイプな感じや

 

そういう答えをアンタ待ってるよね?的に

 

思うと 性格がねじ曲がってるから

 

そういう答えはしたくないし

 

逃げ遅れたも 勢いも惰性・・

 

その方が嘘じゃないしね

 

 

 

 

これは去年 石巻で打楽器のカホンを

 

製作してもらったんだけど

 

その制作してくれた方とも話したけど

 

「会って 誰だか分かんねぇ奴に

 そんな大切な感情話せるかよ!」

 

そう言って笑いあった

 

 

 

でも時々珍しく「本心」をいう時もあって

 

その本心の一つは

 

「阪神淡路大震災」

 

30年前 その災害を見て

 

動けなかった自分へのリベンジなんです

 

 

丁度、働いてた店の店長で

 

店を開けられない、動けないってことを

 

「理由」に自分の感情や衝動を

 

「誤魔化して」やり過ごしてた

 

あの時の「自分」は今も隣にいる

 

 

だからいつも言う

 

「ボランティア?自己満足?

 あぁそうだよ、俺自分のためにやってんだから 

 俺の『アソビ』だもん」

 

 

コレが本心

 

遊び三昧って禅の世界には考えがあって

 

「世の事し、すべて『遊び』と思えば

 すべての事は楽しくなり

 そしてもっともっとしたくなり

 もっともっと上手になろうと

 向上心がたぎり続ける」

 

 

これは最近知った思想なんだけど

 

ホント僕は 13年前初めていった

 

被災地の帰り そこで知り合った

 

佐久間令ちゃんに

 

「また来てくださいね」

 

そう言われたとき

 

「はい こんな面白れぇアソビ

 やめらんないですわ」

 

マジにそう言ったんです(笑)

 

 

 

 

ボランティアがいる世界は

 

正しくない

 

なぜならそこには「負」や「不自由」が

 

あることや人がいるから・・・

 

 

世界にボランティアなんていなくなればいい

 

でも 災害は争いは止まない

 

じゃぁどうするか?

 

 

僕は僕に問い続け

 

答えを得た

 

 

 

 

「友達になればいい」

 

 

友達なら 

 

いつでも手を差し伸べあえて

 

いつでも会えて

 

笑って 泣いて 飲んで 騒いで

 

「遊べる」

 

被災者 ボランティアという

 

形をぶっ壊せる 

 

 

 

 

 

 

阪神淡路大震災から30年

 

あの時からの悔悟の想いは

 

僕の中に今も息づいています

 

 

 

 

 

0 コメント

それ・・早く言ってよ・・

 

 

本日のゲストは

 

去年の僕のはからずも偶然

 

みんなの都合合わせたら

 

僕の誕生日にドンピシャになってしまい

 

女性4人 俺一人💦

 

静岡の小さな漁港にたたずむコンドミニアムに

 

ハーレム旅行状態で(笑)

 

一緒に行った

 

 

 

 

東京・町田の美容室Appleの ←click

 

 

ハルさんです

 

 

 

 

あっ、こっちだ(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

丁度この日は成人式で

 

お支度終えてのご来店、お疲れさまでした!

 

さて、今日は??

 

 

「髪はボブマッシュ飽きたから

 前下がりの感じに変えていこうかな~

 髪色はマットにしていきたい」

 

ほいほい かしこまり!

 

 

で 先ずはカラーしながら

 

ペチャクチャ

 

流しても

 

ペチャクチャ

 

カットも

 

ペチャクチャ

 

名物・ハルの襟足

 

 

 

 

この暴れハッチャクなとこも

 

ペチャクチャ

 

お喋りしながら切れるようになって・・・

 

以前は全集中=無言(笑)

 

 

切り終わり もう一回流して

 

そこからドライするのがorbの流儀だけど

 

「いいよ、もう乾いてるし」

 

でも ハルさん癖があるから

 

切ってる時に髪を留めたり

 

自然乾燥してたり

 

「いい状態」で仕上げるには

 

もう一度水分しっかり入れて

 

一気に乾かすと・・

 

詳細はこの動画で説明してます

 

 

 

 

 

「ううん、だいじょ~ぶ!」

 

仕方ないな~💦

 

で、そのまま切りあがった状態での

 

仕上がりが・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

 

「そうそう!ケンさん!年末大変だったね

 急性腸炎?」

 

 

いや、ホント凄かったし酷かったし

 

はじめてお客さんの前で倒れたよ💦

 

ね~、せっかく楽しい誕生日の翌日からね

 

ってハルさんも用宗の帰りの新幹線の中で

 

お腹痛かったじゃない?大丈夫だった?

 

「あれ!そう酷かった!

 胃がすごく痛くて 上からしたから💦

 症状が・・・」

 

 

・・・症状聞くと俺と同じ・・・

 

え?そうなんだ??

 

って事はさ ちょっと思ってたけど

 

あの・・

 

海鮮丼??かな??

 

だってハルさんが食べきれないから

 

残り俺食べて 同じ症状ってことはさ

 

 

「うん そうだよ!」

 

 

そう、二人で同じ飯を食べて

 

同じ症状で それって腸炎じゃなく

 

食当たりやん!!

 

 

 

俺、日本酒の飲み過ぎで胃に来たのかと💦

 

おかげて正月も日本酒控えてたのに💦

 

 

 

それ・・・・

 

 

 

 

 

 

いや、本当にきつかった💦

 

 

でも お互いなんとか年末のり切れて良かった

 

さて ハルさん今年も

 

またみんなでワチャワチャ楽しんで

 

遊びに行きましょう!

 

沖縄も俺行ったことないから

 

みんなで行こう!

 

 

あっ新居にも来てね!

 

 

 

・・・・これで、安心して日本酒飲めるわ

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

髪を結い 着付けをするだけが「美容師の成人式」じゃない

祝!!

 

新成人!!

 

(^_^)/

 

 

 

 

 

 

大人の仲間入りですね~

 

って

 

今時本気で思う人もそうはいないだろ~けど

 

(;^ω^)

 

 

 

でも 

 

大人になった証に

 

成人式終わったら

 

コレをするってのが

 

文化になればオモシロいと

 

僕は思うの

 

 

 

コレって??

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

コレって言うのは

  

 

「ヘアドネーション」

 

 

 

 

 

ヘアドネーションって言うのは

 

ヘアドネーションは最低31cmの

 

髪を切らせていただき

 

その髪で事故や病気で髪を失った

 

18歳までの子どもたちに

 

無償でその子の為だけに作られた

 

フルオーダーメイドのカツラを

 

プレゼントするボランティア

 

   ・・・詳しくはクリック 

 

 

 

 

 

orbでももう10年近くなります

 

ヘアドネーション賛同店として

 

《相模原市 ヘアドネーション》

 

で検索すると最上位に出てくるらしい。

 

 

それだけご参加いただいた方が沢山いてくださり

 

orbを選んでいただけたこと 感謝感謝です!

 

 

 

成人式に向けて髪を伸ばし

 

美容師さんに髪を結ってもらい

 

晴れ着を着つけて持った方多いでしょう

 

 

 

でもね、美容師は 美容師の仕事って

 

成人式に向き合う僕らの仕事って

 

それだけじゃないんだと思うんです

 

この日を目指し、髪を伸ばした人に

 

是非検討してもらいたいのが

 

ヘアドネーション・・そう

 

その髪を バッサリ切るのなら

 

是非 ヘアドネーションも考えてもらえたら・・

 

 

僕等が新成人に向き合うのは

 

もしかしたら「そこまで」が

 

一つの流れな気がする

 

僕はヘアアレンジが苦手だから

 

 

基本あまりお受けしないけど(正直すぎ?)

 

 

 

そんな僕でも

 

成人式に参加するとしたら

 

ヘアドネーションと言う形で

 

皆さんの門出に

 

素敵な髪を

 

プレゼントすることは出来る!

 

 

 

  

大人って何だろうね?

 

いつまでも中二病の僕が言うのも憚られるけど

 

子どもが親や社会から

 

守られたり 受け身であったり

 

ザックリ分けて

 

享受する側って言うとしたら

 

 

大人は自らアクションを起こして

 

自分や社会を変えていく

 

能動的立場 それを「責任」って言うのかもね

 

 

今、アナタは「大人」になる儀式を終え

 

その儀式の為に伸ばしてきた髪は 

 

会うことはないけど

 

見る事も出来ないけど

 

どこかでその「髪」を待つ

 

つい最近まで、かつてアナタがそうであった

 

「子ども」の笑顔を紡ぐのです!

 

 

 

社会はこんな風に回り 巡り 循環し

 

繋がり 紡ぎ 織りなして

 

大きさに関わらない

 

「シアワセ」を与え合う場所だと思うのです。

 

 

 

バッサリ切るなら

 

ヘアドネーション!!

 

 

 

是非 お近くのヘアドネーション賛同店は

 

こちらのページから探せます!

 

 

・・・クリック

 

 

 

 

そして、いつか 

 

ウイッグを被らずとも

 

何の奇異な目も無くなり

 

髪や・・・

 

 

それだけではないね

 

目が見えない 手がない 足がない

 

体の自由がきかない・・様々な障がい

 

そういう人たちが その状況を

 

隠すことも 卑下することもなく

 

また僕らがそういうことに 

 

深い関心を持ちながら

 

やさしさを持ちながら

 

でも それに対してなんら大げさで

 

必要以上な意識やリアクションの無い社会を

 

創りだして行けるエンジンに

 

新社会人の方々もなって欲しいと

 

オジサンは思うのです。

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

遺影候補?

 

 

orbでグレイヘアを目指してる方

 

または憧れてる方の「目標」的存在の

 

 

 

 

このお写真は前回9月の仕上がり

 

本日のゲスト・堀内さんです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「今日はなんも考えて来てな~い(笑)」

 

「はいはい、どうです?気持ち的には?」

 

「ん~どうしよう?」

 

「伸ばします?それともまた短く??」

 

「ん~どうしよう?前髪をさ、こう流して

 メッシュみたいのいれるのは?」

 

「いいと思いますよ」

 

「変かな?」

 

「変じゃないですよ」

 

「髪はどうしよ💦耳にはやっぱ

 かけるようにしたいのよね~

 どうしよ・・短くクルクルか・・」

 

「ん~髪型思いつかない?もし思いつかないなら

 今の話の中のを合わせ技で任せてもらえるなら

 ただメッシュどうしましょ??」

 

「・・・メッシュ・・・変かな?」

 

「もう全部が『白』だから メッシュという

 明るい毛のイメージではなく暗いライン・・

 ローライトって感じにはなるけど」

 

「ん~メッシュイイわ、しない!」

 

 

ってなやり取りで 髪はお任せいただいて

 

まずは・・そうえば何年か前

 

「グレイヘア・プラチナヘアには

 パーマがかからない」

 

なんてこと言う美容師さんがそこそこ居たけど

 

今どうなんだろ?(笑)

 

今でもそんな事いってるのかな??

 

 

たしかに、かかりにくい方はいる

 

白い髪は柔らかそうに見えて

 

実は硬化してるんで髪が

 

曲がりにくいこともなくはないけど・・・

 

 

ほら、ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

洗って適当に乾かしただけ

 

(≧▽≦)

 

 

 

ね、かかるでしょ?

 

もちろん「しっかり、でも緩やかに」

 

かかるように「工夫」はしてますが

 

グレイヘアでもプラチナヘアでも

 

パーマは問題なくかかります

 

 

 

「そうだ、ケンさん!

 写真送って!『遺影』にしようかな(笑)」

 

「いやいや💦いきなりまだそんなの早いけど

 たしかに今「写真」ってスマホ内にしか

 存在しないからね~」

 

「これあたり送って」

 

って送ったのが

 

 

 

 

 

 

「遺影」候補(笑)

 

いや(笑)って駄目か???

 

 

でもね・・変な話

 

東日本大震災や豪雨災害地に

 

ボランティアで行くとね

 

多くの方が相当早い段階で「写真」を

 

探そうとするのね

 

 

 

 

堀内さんの話の流れで書いちゃうのは

 

縁起でもないから申し訳ないけど

 

 

お葬式に「遺影」の無い方、たくさんいたし・・

 

 

まぁ堀内さんの「それ」はまだまだまだまだ先も先

 

だけどこうして10年半もブログ書き続けて

 

ゲスト写真も相当撮らせていただいて

 

もしね、「その時」の写真の中の

 

 

が、もしかしたら「僕」の作ったヘアスタイル・・

 

それって物凄く光栄なことだよね

 

 

もちろん まだまだまだまだ先も先だから

 

堀内さんの「素敵な遺影候補」の

 

ヘアスタイルが迷って迷って決められない!!

 

ってくらいココからもっと精進して

 

素敵って思ってもらえるように精進しなくちゃ!

 

 

 

 

youtubeにもでていただいてま~す

 

(≧▽≦)

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

どうせすぐに色が抜けちゃうから・・・

 

 

新年最初のヘアスタイルブログが

 

こういう内容って・・・💦

 

でもね・・それでも努力するんです

 

それは・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

        新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

前回の仕上がりの色が

 

 

 

 

の  

神奈川の新松田 理容なかがわ ←click

 

 

のタローさん

 

 

 

 

いつもお世話になってます!!

 

タローさんはいつもハイトーンカラー

 

ハイトーンカラーのメリットは

 

いろんな鮮やかな色が楽しめる!!

 

でもデメリットは髪が傷むことと

 

 

 

色落ちが激しい!!

 

 

 

ね💦色を楽しみたいけど

 

色落ちが激しいって・・・ね💦!!

 

だからタローさんもいらした時は

 

 

 

 

ハイ💦この退色具合

 

「どうせすぐ落ちちゃうから

 今日は根元の黒いとこだけ

 明るくしてもらうのでもいいかな~」

 

タローさんはそうおっしゃります

 

ので、それで進めていくけど

 

なんせ言うても根元の黒を

 

既染部(退色部)の明るさまでリフトアップも

 

なかなか ましてや色落ちしてるとは言え

 

「残留色素」が素直な「金髪」に

 

なっていないので 理論的には

 

根元をいくら明るくしても

 

残留色素とは馴染まないので

 

根元を明るくしたら そのまま

 

毛先にもほんの少しだけブリーチ剤を

 

重ねて すぐ流して「残留色素」を除去

 

 

 

 

 

こうなりました

 

 

だと ちょいと「金パ」すぎるので

 

色を軽く重ねようとしたら

 

「時間まだある?あるなら色のせてもらおうかな」

 

もちろん!ってかそのつもりで

 

時間枠余裕持たせてるので大丈夫です!

 

 

金パ・黄色系をおさえて

 

前回のアッシュグレイ系をのせるけど

 

 

「どうせすぐ色抜け落ちちゃうから・・」

 

 

を少しでも 前回よりも持たせるため

 

今回はちょいと濃いめに入れて

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

前回と比べると・・

 

 

 

 

右が今回ね!

 

濃い目に入れて時間経過を

 

少しでもイイ感じで抜けて行ってもらえたら・・・

 

 

 

確かに・・

 

本当にぶっちゃけ

 

コストかけて、時間かけていただいているのに

 

その色を楽しめる期間・・

 

短いよね💦

 

カラーシャンプーとかでね

 

セルフで色の延命してもらわないと

 

なかなか・・・

 

 

試行錯誤 試行錯誤して

 

少しでもかけていただいた

 

コスト・時間に見合った結果と

 

そこからの「期間」を贈れるように

 

今年も頑張って勉強しないと!!

 

って思います!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

御利益

 

 

え~ワタクシ実は

 

今年の干支「巳」の御利益に

 

去年からスッゴク預からせていただいてて

 

その内容は・・click

 

 

ホント、年越えてもまだ

 

それが続いていまして・・・

 

 

 

 

 

 

え~・・

 

その御利益の波に乗って

 

年末ジャンボ宝くじとミニを

 

10枚ずつ買っていたんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当選しました!!!

 

 

 

マジです!!!

 

 

 

 

え??

 

 

幾らか??

 

 

野暮は聞きなさるなよ

 

 

って話フッタのはお前さんだろ?

 

そりゃそ~だけど

 

あっ300円でしたなんて

 

くだらないサゲは言いっこなし

 

 

 

この有難い

 

 

 

導きの功徳をいただける

 

猿田彦神社に鎮座まします

 

たから石と呼ばれる白蛇がのっているように

 

見える霊験あらたかな石

 

 

そして 僕の氏神様の

 

川尻八幡宮のご神木には

 

蛇が絡みつくように見える

 

 

 

 

そんな僕が当たった金額は

 

1万円!

 

 

まぁそんだけネタふってその程度かって

 

思うでしょうが

 

でもね 実は一昨年の

 

バレンタインジャンボ宝くじとミニ

 

で ジャンボで1万 ミニで3000円

 

当選して その年の年末ジャンボで

 

3000円当たり

 

そして去年の年末ジャンボでまた

 

1万円当選!!

 

ヤバくない???

 

(≧▽≦)

 

 

実は僕「ギャンブル」が嫌いで

 

宝くじさえ「ギャンブル」って思ってたけど

 

たまたま買ったバレンタインジャンボとミニが

 

当たったな流れで買い続けてて

 

この結果💦

 

 

怖い・・・・💦

 

 

今回は当選金で新居に飾る絵の

 

額縁を買いました

 

 

 

 

 

この絵は東日本大震災で

 

はじめて行った日に知り合い

 

最初は超仲悪く

 

でも次第に仲良くなり

 

最後は僕を「東京の息子」

 

僕は「パパ」と呼ぶようになって

 

僕がボランティアというものを

 

していく時の「大きな指針」になっていた

 

 

 

 

パパ と

 

 

 

 

ママ・・・って俺痩せてたな(笑)

 

 

パパはね・・もう天国だけど

 

パパがいたから俺は石巻でやれたし

 

ママが守ってくれたから

 

俺たちは足場が出来たし

 

そんな絵をね ちゃんと新居に飾りたくて

 

そのお代にさせていただきました

 

 

 

確かに「あぶく銭」っちゃあぶく銭です

 

でも ちゃんと意思のある使いかた

 

させてもらいました

 

御利益はちゃんと活かさないとね!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

感情の背景

 

 

気が付けば

 

人は自分の感情を

 

誰かの感情によって

 

揺さぶられ 時に支配されさえし

 

気が付かないうちに

 

自分の感情に基準が「誰か」になり

 

その感情は浮き沈みをしてしまう・・・

 

 

社会に生きて

 

人と関わるなか

 

ある意味仕方がないし

 

SNSの世界が普通に心の中にさえ

 

存在してしまう時代だから

 

余計にそうなりやすいけど

 

 

今 感じてる自分の「感情」

 

それは「誰」の感情なのか

 

時々自問自答することが大切

 

自分の感情のつもりが

 

気づいたら「誰か」の感情をベースに

 

して しすぎて しまってらも知れない

 

 

自分だけの感情で生きることは

 

時に正しくもないけれど

 

確実に間違ってるのは

 

自分の感情を誰かに支配され

 

誰かに揺さぶられ過ぎること

 

 

誰かの感情をちゃんと

 

誰かの感情と認識し受け止めること

 

それって大切だよね

 

 

 

え?

 

なんの話??

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

0 コメント

スネークマンショウ?

 

 

明日から2025年・巳年の仕事が

 

スタートします!!

 

でも実は僕の「蛇」まみれの日々は

 

去年から始まっていまして・・・

 

 

 

 

都市計画道路に伴う立ち退きで

 

1月14日 ついに新居に引っ越すのですが

 

面白いというか不思議なことが

 

その新居を手に入れてから起こり続けています

 

 

先ず その入手した中古住宅ですが

 

登記された・・いわば家の誕生日が

 

12月10日・・僕の誕生日と同じなんです

 

あっ勿論、年は違いますが

 

偶然にも僕の誕生日が家の誕生日なんです

 

 

で、家の表札が出来て

 

それを掲げに言ったんですが

 

いったその日 玄関先に

 

金色の相当大きな蛇がいたんです!

 

縁起いいとか言うけど 先ずはビビります💦

 

 

写真撮る間にいなくなっちゃったけどね

 

 

で、その蛇が現れてから しばらくしての

 

10月の末に伊勢神宮に初めて行きました

 

 

 

その行く日の明け方の夢で

 

僕は知らない街をさまよっています

 

で 街の中にある森に入ると

 

池に落ちてしまいました

 

すると白い大蛇が現れて僕を助け出してくれました

 

でも 財布を池に落としてしまい

 

なくしてしまった・・・そんな夢を見て

 

目覚めて その日伊勢神宮に行きました

 

当日 外宮の末社

 

それも結界の外にあるという珍しい立ち位置の

 

僕の名字の大元なのかな?

 

小俣神社と言うのがあって

 

そこに先ずはお参りしました

 

小さなお社で 鳥居をくぐると

 

ブン!って風が急に吹き抜けました

 

小俣神社ってくらいだから

 

僕はふざけて「神が降臨したぞよ」みたいな

 

ことしようとしてたけど

 

あまりの静謐で清らかな空気に包まれ

 

ただ祈るしかできませんでした

 

 

そして外宮をお参りし

 

翌日早朝内宮をお参りしました

 

その後に「猿田彦神社」にお参りした時・・・

 

 

 

観光協会からコピペ

 

 

猿田彦神社境内の鳥居をくぐって右側に「たから石」があります。

 

石の形が「宝船」のようにみえることからそう呼ばれ、大変縁起が良いといわれてきました。

 

また、このたから石は、全体的に白っぽいことから白蛇が乗っているようにも見えます。

 

昔から 白蛇は金運をもたらすとされ、

 

「宝船に白蛇が乗っている」というとても縁起の良い姿です。

 

 

 

この蛇が僕の夢に出てきた蛇に

 

本気でそっくりで!!

 

 

そのあと詳しく書けないけど・・

 

本当に金運が・・・

 

財布をなくした夢だったけど

 

本当にお金周りが良くなったんです

 

 

出ていくはずのお金が出ていかなかったり

 

出て行った額と同じ金額が手元に

 

イレギュラーにきたり

 

本当に・・不思議なことが起きつづけてて

 

 

で、年が明け初詣に

 

氏神様にいくと・・・

 

 

 

 

・・・台風で倒れた神社のご神木に

 

「蛇」がいた・・・

 

 

だからなんだって話ですが・・・

 

この話のオチはココでは書けないんだけど

 

本当に「蛇」に守られてる・・

 

去年からの僕です

 

 

 

さぁもうこの歳だけど

 

蛇のように脱皮し 掲げた今年の

 

目標と言うかテーマ・・click

 

 

そこに向けて突き進んでいくので

 

本年も宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

超一流になり、星を取りたいなら是非観た方がイイ!!

 

 

はからずも昨夜から観てたって

 

本放送でも観てて 料理好きの僕には

 

ドラマもさることながら

 

出てくる料理に毎回ワクワクしてたけど

 

僕はこのドラマの「8話」が大好き

 

 

 

昨日のブログ・・click

 

 

まさにその内容

 

 

ある人と数年前話した

 

その人は

 

「俺は超一流いなりたいんだ」

 

そう語った

 

僕は

 

「・・・一流は そこまでは

 『自分の努力』でなるもので

 超一流はきっと

 『周りの人が押し上げてくれるステージ』

 そんな気がする」

 

そう答えた

 

あのイチローも一流の打者でアスリートだった

 

でも孤高の存在で近寄りがたく

 

対応もどこか塩・・

 

それがWBCに出場し感情むき出しに叫び

 

ウォーミングアップでは笑顔でふざけて

 

即席チームの皆の間を取り持ち

 

またその背中を見せることで

 

多くの人にメッセージを伝え

 

やがてイチローはどこか

 

厳しくも愛されるキャラになって

 

はじめて「超一流」になったと思う

 

 

 

そんな話をした

 

 

 

「じゃぁケンさんは どうなりたい?」

 

そう聞かれた

 

僕は

 

「超一流の二流になりたい」

 

そう答えた

 

 

二流は決して劣るという意味ではない

 

高御座からは見えない 感じれない

 

忘れてしまいがちなモノ・コトを

 

ちゃんと見て感じて共に

 

泣き笑い出来るゾーン

 

 

でもその二流の超一流は

 

いつでも本気になれば超一流を

 

ぶっ倒すことさえ出来る

 

「俺はそれになりたい」

 

そういったら

 

「らしいね~でもメンドクセ~」

 

って(≧▽≦)

 

 

 

ドラマの中

 

街の洋食屋が高級フレンチに劣る?

 

馬鹿言うな!

 

そんなセリフがある

 

ホントそう

 

もちろん カミカリスマ??

 

麻生太郎が一番偉い人なの?

 

そういう称号を得る 目指す 

 

なんだか知らないけど最近

 

そう言うのもあるけど

 

orbはいわば町中華 町洋食屋

 

でもそれが表参道 六本木

 

とかに劣るつもりはない

 

なぜなら

 

目の前の人にとって

 

俺は

 

世界一の理容師・美容師である

 

そんな気概で店に立つんだから

 

 

 

 

あっ酔っぱらってブログ書くと

 

ダメね💦

 

話し大きくなるわ(笑)

 

 

って え??

 

まだ午前なの??

 

ヤバ💦もうワイン1本空けたわ💦

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

一年の計は・・

 

 

一年の計は元旦にあり・・

 

年の初めの元日に、その年の計画を立てるべきである

 

って意味らしいけど・・・

 

 

正月は呑んだくれてそれどこぢゃねぇ~(笑)

 

 

だから・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

             

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

僕は毎年 年末になると

 

言葉が降りてくるんです

 

って言うとスピ系かヤバい奴に思われるけど

 

本当に「啓示」のような言葉が

 

降りてくるんです

 

 

それが翌年の大方針になるんですが

 

その去年降りてきた

 

今年の大方針は

 

 

「目の前の人を大切に」

 

 

 

・・・当たり前に思う?

 

ちなみに去年大切にしていたのが

 

これは降りてきた言葉じゃないけど

 

「浅き川でも深く渡れ」

 

意は、どんな小さなことでも

 

些細なことでも 侮らず、奢らず

 

慎重に大切に よく見て感じて

 

怠らず真摯に生きよ

 

って僕は解釈してた

 

・・・出来てたかは、僕の周りの方の

 

ご判断に委ねないといけないけどね

 

 

で、今年は「目の前の人をコトを大切に」

 

 

 

とかく、誰もが

 

見えない先を想い

 

目標にして掲げ

 

それを見ようとし

 

目の前の大切なもの見過ごしたり

 

気づかなかったり・・・

 

 

仕事で言えばこうして

 

SNSで、ブログで言えば

 

10年半もの間にわたり

 

毎日更新して(10日くらい抜けてるけど・・)

 

僕は「まだ見ぬ未来のゲスト」に

 

向けて「集客」と言うことで

 

時間や精神を傾けて発信し続けてきた

 

それに心血注いできた

 

 

 

それは大切なことで もちろんこれからも

 

多分毎日更新は徐々にしなくなるだろうけど

 

発信はブログ インスタ youtubeを

 

通じて「まだ見ぬあなたへ」伝え続ける

 

でも 今年はベクトルとして

 

もっと既存の「目の前の方」へ

 

意識の多くを向けていこう

 

冗談半分で「orb名物」なんて言ってるけど

 

ホットペッパービューティーや

 

予約サイトなどで「時間枠」って決められた

 

その枠の中で仕事をするのが一般化した

 

美容業界の流れに逆行して

 

メニュー決められないなら

 

それでいい 相談して決めていこう!

 

タイパ?コスパ?クソくらえ!

 

年末のTVでグランメゾン東京の

 

ラストシーンでキムタクが

 

売り上げタイパ至上主義の

 

レストラン産業会社社長に

 

 

「料理人は 皿の一滴のソースに

 莫大な時間とエネルギーを使う

 そっちからしたら馬鹿げてて

 タイパ?コスパ?最悪ですよね

 でも・・それ食べたお客さんの笑顔

 それが俺たちが大切にしてることなんだ」

 

 

まさにそう

 

言われるときがある

 

もっとケンさんは効率的に・・とか

 

お客さんの喜びの為なら

 

売り上げなんてどうでもいいなんて

 

言うのは間違いだ・・とかね

 

 

いってる意味は分かる

 

俺も経営者のはしくれだから

 

でもね・・

 

いいじゃねぇ~か、うるせぇ~よ

 

俺の店だ!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

ホリエモンは

 

「すし職人の修業は馬鹿馬鹿しい

 youtubeにだって握り方はある

 そうやって学べる」

 

そういう

 

真意は読んだ音あるから

 

理解できるところもある

 

けど

 

俺らは髪を切るだけじゃないんだよね

 

すし職人もさ

 

寿司握って出すだけじゃない

 

その方の二人連れなら

 

その関係性やその深さ

 

会話の流れ 食べるペース

 

表情 飲んでるお酒・・・

 

様々な情報から「すしを握る」

 

 

僕等も パーマってオーダーの

 

言葉の語気や確信感 逆に迷い

 

カラーでも微妙なニュアンス

 

カットでも具体的に一生懸命

 

伝えようとしてむしろ

 

伝え方がコンガラガッテしまってる方

 

いるよね?

 

 

言葉に出る「想い」だけが

 

「真意」ではない

 

 

AIの顔認証では

 

きっと俺の顔は笑顔でも怒った顔でも

 

変顔しても きっと「認証」するだろう

 

でも逆に言えば「感情」は読み解けない

 

怒ろうが笑おうが

 

ケンはケンと認証する

 

つまり「感情」を読み解けるのは

 

人間しかできない

 

 

目の前の人に向き合い

 

その人が いう言葉に耳を傾ける

 

そしてその言葉の裏側にある

 

見えない感情・・想いに想い寄せる

 

時にそれは「売り上げ」を

 

ロスする行為になるかもしれない

 

 

でも・・見た目カッコ悪いから(笑)

 

せめて心持だけはカッコつけて(笑)

 

 

今年はまだ見ぬゲストを呼び込む努力の

 

パーセンテージ減らしてでも

 

売り上げ下げてでも

 

そんな自分でいたいって思って

 

年を越しました

 

 

そして

 

長い期間空いちゃったけど

 

今日は能登地震から1年だけど

 

東日本大震災被災地での俺の最後のイベント

 

GOD SAVED THE  ROCK'N'ROLL

 

のイベントも動かしていこうと思ってます

 

 

 

さぁ2025年

 

始まった!

 

先ずは・・・

 

 

 

呑んだくれます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

コレが俺の2024年の〆!

 

 

昨日で仕事納めのorb hair museum

 

おかげさまで いまだ毎年

 

ピークを更新し続けさせていただけてる

 

営業状況に心から感謝申し上げます

 

また、年末にご新規の方々

 

何人もの方、ヘアドネーションも含め

 

お受けできなくて申し訳ございませんでした

 

 

さて、いよいよ このただでさえ

 

いつも動き回る僕の人生でも

 

「超スーパーウルトラマーベラスハード」な

 

2024年のラストの締め日は

 

こうやって過ごします!!! 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



朝3時30分に起きて

部屋干しの洗濯物畳んで

支度し。。。

5時01分 西八王子駅出て




6時18分

新横浜駅発




朝からビール🍺😊

そりゃそ~ですわ(^^♪



やがて新幹線で一番きれいに見える

 

新富士のあたりで夜が明け

ちょうど富士山が



富士山眺めつつ

着いた場所は。。。



名古屋だみゃぁ〜

そこからさらに向かったのは




国府宮?

 


何があるの?

それは。。。




え?

誰?




そーここは

仲良し美容師の

原ちゃんと娘さんの雅ちゃんが営む




your salon likeです♪


実は いつもお世話になってる

 

東京の国分寺の美容室ノルニルの

 

上ちゃんが、31日に

実家(三重)に帰省する途中に

likeに寄るとの情報を得て

サプライズで 同じ新幹線に

密やかに乗り込んで

上ちゃんへのドッキリ企画をしました🤣



ドッキリ大成功‼️


上ちゃん、マジ驚いてた(笑)

 

 

 

 


みんなで真面目に技術についてや

 

いろんな話をワチャワチャ楽しんだあと

さぁ マジのオーラスの忘年会。。。。


ではなく!





 

 

え????

 

 

ここって神奈川の相模原

 

鮨処そう←click

 

だよね??

 

 

え??名古屋でワチャワチャして

 

なんで相模原??

 

 

そ~なんです!!

 

実は!!!

 

 

 

 



えっ⁉︎



like着いたのが8時30分くらい

 


名古屋駅に11時15分にいるの??

 



そー!!

 

滞在時間 2時間!

バカでしょ〜🤣


上ちゃんを驚かせるためだけに 3時30分に起きて

名古屋の先までいって 驚かせて


で、トンボ帰りして

 

鮨処そうで

 

正月のおつまみセットを受け取る!!

 


 

 

 

 

あっそれも

 

上ちゃんの

 

仕上がり見る事なく💦

 

 

このミッションと

 

上ちゃんを名古屋で驚かせる

 

その両立には この方法しかなく・・・

 

あっ朝おはようございます!した富士山 

 

こんにちは(笑)

 

 

 

 

確かに「アホで馬鹿な時間の使い方」

 

っていわれりゃそ~だけど

 

僕と言う人間は「コレ」をしなくなったら

 

僕ではなくなるって思うんです

 

 

そこにある笑顔や きっと驚くだろうなって

 

イタズラ心が僕の心を

 

まるで10代のイタズラ小僧のように

 

瑞々しくしてくれる

 

 

 

 

青春とは人生のある時期ではなく
心の持ち方をいう。
バラの面差し、くれないの唇、しなやかな手足ではなく
たくましい意思、ゆたかな想像力、もえる情熱をさす。
青春とは人生の深い泉の新鮮さをいう。
 
青春とは臆病さを退ける勇気
やすきにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。
ときには、20歳の青年よりも60歳の人に青春がある。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うとき はじめて老いる。
歳月は皮膚にしわを増すが、情熱を失えば心はしぼむ。
苦悩、恐怖、失望により気力は地にはい
精神は芥(あくた)になる。
 
60歳であろうと16歳であろうと人の胸には
驚異にひかれる心、
おさな児のような未知への探求心
人生への興味の歓喜がある。
精神が皮肉の雪におおわれ
悲嘆の氷にとざされるとき
20歳だろうと人は老いる。
頭を高く上げ希望の波をとらえるかぎり
80歳であろうと人は青春の中にいる。

 

 

 

僕は今年も最後まで

 

こういう生き方が出来た

 

 

そして来年も!!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

「髪の多い方!コレが正しい髪の量の減らし方」です

 

 

この動画は観て欲しいシリーズ

 

「美容師に髪の量が多いから

 スイて下さいって言って

 スキバサミを手にされたら

 走って逃げろ!」

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

いつも不思議に思うんです・・

 

素人のゲストさんは知ってるんです

 

スキバサミで「バサバサ」スカれると

 

ヘアスタイルがその時はイイと思わされるけど

 

その後がまとまらないし 膨らむし

 

毛先が変になるって・・

 

 

なのに、そういう仕事する「プロ」が

 

まだまだまだまだ沢山いるって、どういうこと??

 

 

もちろん 上手に使う方もいるでしょう

 

でも 相当数そうじゃない側の方・・・

 

いらっしゃいますよね?

 

 

だからゲストの皆さん

 

担当美容師にこう告げてみてください

 

「髪の量が多いので

 【スキバサミを使わずに、

  もしくは最低限で髪の量を

  減らしてください】」

 

って

 

そこでの反応や対応策の提案をみて

 

スキバサミ以外ない的に言ったら・・

 

 

 

走って逃げろ!!

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

「湯シャンを一番わかりやすく解説した動画」

 

 

おそらく

 

「世界一湯シャンを

 わかりやすく解説した動画」

 

です

 

(当社比・(笑))

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この動画をご覧いただけたなら

 

湯シャンやってみたけど挫折した・・

 

 

湯シャンしたけど頭痒い・・

 

 

湯シャンで臭いが気になる・・

 

 

全部丸っと解決!

 

 

その方法を徹底解説しています

 

 

さぁ新しことを始めるには

 

新年からトライしてみては?

 

冬から始めてみるのも最適ですよ!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

 

 

0 コメント

この動画は観て欲しい「髪の正しい乾かし方講座」

 

 

orbのyoutube動画の目的は

 

ある意味「集客」や「収益」ではなく

 

僕の中での・・になっちゃうけど

 

「正しい知識」

 

を多くの方に持っていただく

 

参考にしてもらう それの上に

 

美容室選びや日々のヘアケア・スタイリング

 

お悩みなどの一助になれば・・と

 

そういう想いで投稿しています

 

 

だから投稿頻度は少ないのです

 

「これは伝えたい」って事がないと

 

無理にネタ造り ネタ探してまで

 

動画を作らないので・・

 

 

最近、この動画を観ていただいた方から

 

「ケンさんにカットしてもらい

 半信半疑でコレしたら

 本当に髪がイイ感じになった」

 

と絶賛されてる動画をブログに再アップします

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

常識はずれなお話ですが

 

詳しく解説してるので

 

是非ご覧ください

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

パーマがかかりにくい、すぐ落ちちゃう方へ

 

 

「私、パーマがかかりにくいんです・・・」

 

「私、パーマがすぐ落ちちゃうんです・・」

 

そういうお声、多数お聞きします

 

そう言われた美容師さんの多くは

 

「強いパーマ液」で対応しようとする方

 

そこそこな比率でいらっしゃるけど・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日のゲストTさんもそのお一人

 

パーマがかかりにくいんです

 

特に「根元」が

 

 

あっあるんですよ

 

毛先にはかかるけど

 

根元付近はかかっても乾かすと

 

伸びちゃうって

 

 

で、そういう髪質の方の時は

 

前述した「強いパーマ液」だと

 

さらに「毛先はグルグル、根元は少しかかる」

 

的なイメージできますよね?

 

それってあんまヨロシクないですよね??

 

 

では どうするか?

 

 

え?毛先に「保護剤」つけて

 

かかり過ぎを調整する?

 

はいはい そういう手も一般的ですね

 

でも 保護剤が完璧に

 

必要な髪の「部分」に正確に

 

塗れるか?刷毛塗りでも

 

スプレイヤーでも

 

ここからはかかる、ここからはかかりにくい

 

それ判断できます?

 

 

多分「完璧」は無理・・

 

むしろ薬剤反応の更なるムラが生まれ

 

ヨロシクない結果になる可能性も・・・

 

 

じゃぁどうするか?

 

 

パーマ「液」って「液」って書くくらいだから

 

「液体」ですよね?

 

液体ってさ「流れる」でしょ?

 

髪に塗布しても髪に大部分は留まれず

 

流れ落ち 頭皮にタラ~って来るでしょ?

 

そうなんです!

 

パーマ液にはいろんな作用があるけど

 

まず最初の働きは「キューティクルを開く」

 

アルカリ成分や酸性パーマでもそうだけど

 

髪内部に薬剤を浸透させるため

 

髪の外側の「キューティクル」を

 

開いて髪の中に 奥に 薬剤を浸透させる

 

「道」を作ります

 

 

パーマのかかりにくい髪の一つの特徴が

 

このキューティクルの枚数が多かったり

 

厚かったりで 薬剤浸透の道が作りにくい

 

まずそこがあるんですね

 

そういう髪質に 液状のもので対応しても

 

強かろうが弱かろうが流れ落ちてしまうでしょ?

 

 

じゃぁ流れ落ちないで髪に吸着して

 

留まればしっかり「道」を作れるよね?

 

 

そ~液性を「液体」でなく「粘性」のある

 

クリームタイプにすれば良くない?

 

ただクリームタイプだと 今度は留まり過ぎ

 

二液という パーマで一番大切な工程の

 

薬剤の浸透を今度は邪魔する・・

 

さて、どうするか?

 

 

ってんで パーマのロッド巻く前に

 

先ずはTさんなら根元付近の新生毛

 

つまり「ノーダメージ部分」に

 

クリームタイプのパーマ液1剤を塗布

 

そのまま10~15分放置して

 

一旦流してシャンプーして

 

そこからパーマを巻きます

 

この工程を「プレ還元」なんて言いますが

 

液体タイプで流れ落ちることも一因で起きる

 

「かかりの悪さ」

 

特に「根元付近」に先にパーマ液の作用を

 

させてしまい そこから普通のパーマ工程に

 

入ることで 根元には「2回」パーマ液が

 

それも流れ落ちないで「しっかり」

 

作用させることで

 

 

 

 

これ 本当にブンブン適当に乾かしただけで

 

この状態になるんです

 

ただし!濡れているときはグルングルンで(笑)

 

少々焦るようなかかり上りですが

 

乾かすことで 丁度いいかかり上りになるように

 

巻くパーマロッドや巻き方をも

 

なにより「カット」を工夫はしてます

 

 

 

パーマってカットとの連動だから

 

カットでちゃんと立ち上がるなら

 

立ち上がるように切っておいて

 

そこに立ち上がるように巻き込んで

 

そこに「薬剤」の工夫が活きる・・・

 

 

とかく「パーマ液」の強弱で

 

考えてる美容師さんも散見するけど

 

あくまでもパーマ液の前に

 

どう切るか!

 

それをどう巻くか!

 

それあっての「薬剤」なんですね

 

 

よくね

 

「かかりにくいから強めのパーマ液で・・」

 

って言われちゃうと思うし

 

「それ、カットの方ではどう工夫してますか?」

 

なんてお客さんは言えないだろうけど💦

 

 

 

ん~💦ね💦

 

難しいよね~伝え方💦

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

メリクリ

   
私たちは、毎日の生活に捉われすぎるあまり、
人生の中の美しさに目をやることを忘れてしまっています。
   
ゾンビのように生きているのです。
上を見上げてヘッドホンを取り外してください。
目が会った人に挨拶をしたり、
辛そうに見える人にハグをしてあげてみるのもいいかもしれません。
誰かを助けるのです。
    
毎日を人生で最期の日であるかのように生きてください。
数年前、私はうつになっていましたが、
決して他の誰にも言わなかったのでこのことは誰も知らず、
うつから自分で脱出する方法を見つけなければなりませんでした。
   
私が幸せになるのを妨げていたのは、
私自身でした。
   
いま、一日、一日が貴重ですから、毎日を貴重な日として生きましょう。
明日がある保証などないのですから、今日を生きましょう!
   
ほとんどの人は私のことを知っていますが、
私の人生については知りません。
    
私が3歳の時、
私の父親が家を出て行くのを見ました。
高校は4つの違う学校に通いましたが、失読症のために
ほとんどの他の人たちよりももっと教育を受けるのが難しくて苦労しました。
23歳の時、一番仲のよかった親友のリバー・フェニックスが
麻薬のオーバードースで死んでしまいました。
   
1998年にはジェニファー・サイムと出会い、
お互いに一目で恋に落ちました。
1999年にジェニファーが女の子を妊娠しました。
しかし悲しいことに、8ヵ月後には私たちの子供は死産となりました。
   
彼女の死で私たちはあまりにもひどく落胆し、
これが原因で最終的には私たちの関係は終わってしまいました。
それから18ヵ月後、ジェニファーは交通事故で亡くなりました。
その後は真剣な交際や子供を持つことを避けるようになりました。
   
私の妹は白血病でしたが、今は治っています。
マトリックスシリーズの映画から得た
収入の70%を白血病患者を扱う病院に募金しました。
   
ハリウッドのスターの中でも
豪邸に住んでいないのは私くらいなものでしょう。
ボディガードもいませんし、高級な服も着ていません。
私は1億ドル(100億円)相当のスターだそうですが、
今でも地下鉄に乗っていますし、大好きなんですよ!
   
結局は、どんな悲惨な状況の中でも
素晴らしい人は力強く生きることができる、
ということには誰もが同感できることかと思います。
   
あなたの人生で何が起きていようとも、
あなたはそれを乗り越えることができます!
   
人生は生きる価値のあるものです。
   
あなたの人生の中で苦労したすべてのことのおかげで、
今のあなたの存在があります。
苦難の時はあなたを強くするだけなので、そんな時には感謝しましょう。
    
私の友人の母親は、一生を通して健康的なものを食べてきました。
アルコールや「体に悪い」食べ物は決して口にせず、毎日運動をし、
体は非常に柔軟で、とても活動的で、
医師が薦めるサプリメントは全部摂り、
太陽に当たる時は必ず日焼け止めを塗り、
また日光に当たる場合も可能な限り短時間で済ませていました。
つまり誰もが考えうる限り最大限で健康に留意していたのです。
彼女は今76歳でガンと骨髄のガンになり、
非常に深刻な骨粗しょう症になっています。
   
その一方、私の友人の父親は大量のベーコン、バター、脂肪を食べ、
運動など本当に一切したことなく、
夏になるたびに真っ赤になるまで日焼けするなど、
他人の指図には耳を貸さずに
人生を最大限に生きるような生き方をしたわけです。
彼は81歳で、医師曰く、彼の健康状態は若者レベルだと言います。
   
毒からは完全に逃れることは出来ません。毒はあちこちにあり、
あなたを見逃さないでしょう。まだ生きている私の友人の母親は
   
「私の人生がこんな風に終わるのなら、
したらいけないと言われていたこと全部をやって、
人生をもっと楽しむ生き方を選んでいたのに!」
と言っていました。
   
この世を出る時に生きたままの人はいませんから、
どうかあなた自身を真剣に考えすぎた上で扱うのは止めてください。
おいしい物を食べましょう。
太陽の下を歩きましょう。海に飛び込みましょう。
   
あなたは自分の心を隠された宝物のように運んでいる、
というのが真実です。
 
 
馬鹿げたことをやりましょう。優しく生きましょう。
人生にはその他のために使う時間なんてないのですから。
   
人を愛するのは、その人から自分が
何かを得ることが出来るから愛するのではなく、
その人の人となりを愛します。
   
そして何よりも大事なのは、自分が他人からされたい扱いを、
自分も他人に行うよう育てられたということです。
それが尊敬というものです。
   
あなたの自宅がどれだけ大きくても、
乗っている車がどれだけ見栄えがよくても、
銀行口座の残高がどれだけ大きくても関係ありません。
   
私たちの墓(死)は皆同じです。
謙虚に生き続けましょう。
    
キアヌ・リーブス
0 コメント

アフリカのクリスマス

 

 

砂の海に夕日が沈む

 

赤く染まった静寂の時間が

 

私は好きだった

 

 

でも彼はきっかりと言った

 

「先生はこの夕日好きっていうけど

 俺は嫌い。明日この夕日が見れるか

 わからないんだもん」

 

 

この紛争が果てることなく続くこの国で

 

明日を夢見るなんて100年先の

 

未来を思うよりも遠い事だった

 

 

 

「ねぇ先生 去年のさ12月に話してくれた

 クリスマスっての あれホント?」

 

 

「本当って?」

 

 

「朝起きたらさ 欲しがってた

 プレゼントくれるお爺さんの話」

 

 

「あぁ・・そうな・・」

 

私は口澱んだ

 

 

私たち国境なき医師団は

 

アフリカのエチオピア難民キャンプで

 

医療支援活動して私のチームは

 

もう2年が過ぎてる

 

 

彼がこのキャンプに来たのは

 

去年の12月の終わり

 

年が変わる直前、弟を連れて

 

栄養失調とマラリアに侵されながらも

 

徒歩で生まれた町を出て辿り着いた

 

 

利発な彼とあまり似ていない顔立ちの弟

 

彼が去年のクリスマス会でのことを

 

誰かに聞いたのだろう

 

きっと聞いたときは胸躍り

 

なんであと1週間早くここに

 

辿り着けなかったんだろうと

 

悔しかったのだろう

 

でも・・・そんなそれこそ

 

夢のような話、半信半疑・・いや・・

 

信じたいと思いつつも

 

彼が生きた14年の時間の中

 

「明日」を保証された「今日」

 

なんて一日たりともないくらい

 

過酷な夜を過ごし あきらめのような朝を

 

繰り返していたと 

 

夕日が嫌い

 

その言葉で私に突き刺してきた彼には

 

どうしてもその日が近づくほどに

 

期待と不安ない交ぜな気持ちで

 

ついに聞いてきたのだろう

 

 

 

 

 

私は思う・・

 

子どもが「明日」を夢見ることが出来ない

 

そんな国

 

そんな政治

 

そんな時代・・

 

作ったのは私たち大人だ

 

 

すべての罪は「大人」にある

 

 

だとしたら

 

クリスマスってなんだ?

 

なんの為にあるのだ?

 

イエスの誕生日なんて実は

 

聖書にも書いてない

 

勝手にのちの聖職者たちが決めただけ

 

でも なぜあるんだ?

 

何のために?

 

 

私は思った

 

「明日」を待ち遠しく想い

 

ワクワクし 神聖な気持ちで

 

子どもが怖がる暗い夜を越えて

 

明日を夢見る 明日自分の元に

 

起こる素敵な奇跡を信じて

 

明日を夢見る事の素晴らしさを

 

大人も子供もみんなが

 

気づかないうちに「平和」

 

それを噛み締める日なんじゃないのか?

 

 

神が幸福や平穏を与え給うのではない

 

私たちが 大切な人・・

 

家族 子ども 恋人 想い届かずとも思いあう人へ

 

神ではない「私たち」が交し合う

 

明日を夢見よう

 

それがクリスマスなんじゃないのか?

 

 

 

この赤い大地 異国の異教の国でもいい

 

そんなのはどうでもいい

 

ただただ「明日」を夢見よう

 

 

 

このクソッタレナ世界の中でこそ

 

 

 

 

 

実は もう30年前から

 

僕の頭の中には「アフリカのクリスマス」

 

という戯曲があって

 

何度も書きだすけど 書ききれない

 

でも僕の頭の中には完璧に映像としてさえ

 

あるオリジナルのお話があります

 

物凄く長大になる気もするし

 

短編になるような気もするし

 

でもいつか書きたいって切望してる話なんですね

 

 

なんか・・・あらすじ的な内容だけど

 

書いてみました

 

 

このクソッタレの世界に・・

 

メリークリスマス

 

 

 

 

 

0 コメント

冬至越えの朝に

 

 

冬至越えの朝日を

 

僕の家の前の川の

 

橋の上から眺めてる方が何人かいて・・・

 

 

 

この写真は今朝のではないけど

 

写真に緑のorbが偶然写ってて

 

待ち受け画面にしてます(≧▽≦)

 

 

 

(見つけられるかな?(笑))

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ちょうど朝日が昇る時に

 

その橋を通過し

 

一番若い太陽の朝日を浴びた朝に

 

頭に浮かんだのは この歌いだしの歌

 

 

 

 

 

朝日が 昇るから 起きるんじゃなくて 目覚める時だから 旅をする 教えられるものに 別れを告げて 届かないものを 身近に感じて 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず 嵐の中に 人の姿を見たら 消えいるような 叫びをきこう わかり合うよりは たしかめ合う事だ 季節のめぐる中で 今日をたしかめる 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず あの人のための 自分などと言わず あの人のために 去り行く事だ 空を飛ぶ事よりは 地をはうために 口を閉ざすんだ 臆病者として 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず おそすぎる事はない 早すぎる冬よりも 始発電車は行け 風を切ってすすめ 目の前のコップの水を ひと息にのみほせば 傷もいえるし それからでもおそくない 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず 今はまだまだ 人生を語らず 目の前にも まだ道はなし 越えるものは すべて手さぐりの中で 見知らぬ旅人に 夢よ多かれ 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず

 

 

 

さぁ今日を越えていこうか!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

劇的?アフター アフター

 

 

そりゃ髪を切るんだから

 

ビフォア アフターの「変化」は

 

当たり前っちゃ当たり前

 

もちろん素敵なヘアスタイルに

 

生まれ変わる姿って驚きや衝撃あるモンね!

 

 

 

でも・・・

 

本当に大切なのは

 

ビフォア アフターではなく・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

コテパーマの愛好者・木津君の

 

前回1か月ちょい前のアフター(仕上がり)が

 

こういう状態

 

 

 

 

で、今回は周りの刈り上げのカット

 

コテパーマ部分は少しスライドカットと言う

 

長さを切るのではなく毛束感を出しやすくする

 

隠し包丁みたいなのを少しだけして

 

もちろん 洗って乾かすだけのアフター。。。

 

 

 

 

 

 

アフターとアフター

 

比べると~

 

 

 

 

イイ感じでやんしょ?(≧▽≦)

 

 

 

ある意味において

 

お客さんが一番欲しい髪って

 

日々手入れが楽

 

で、髪型が洗って乾かすだけで決まる

 

それが長持ち崩れない

 

そう。。。

 

ビフォア アフターより

 

アフター アフターっても

 

言えるんじゃないのかな?

 

 

 

ありがたいことに

 

「いつきりに来ていいか

 わからないくらい

 伸びてもまとまるし

 伸びても楽だし

 予約するタイミングがわからない(笑)」

 

 

そんなお声がいただけます

 

 

売り上げには(笑)いいこっちゃないけど

 

でも

 

職人としては最高に嬉しいのです

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

カットだけでこうなる秘密

 

 

思えば はじまりはこういう

 

お電話からでした・・

 

 

 

「縮毛矯正して でももう1年弱してなくて

 癖が気になって でも白い髪も気になってて

 美容師さんに相談したら

 『金髪にしたら目立たないですよ』

 そう言われて金髪にしたら髪が傷んで

 どうしたらいいか分からなくなってしまい

 癖は気になるし 白い髪も気になる

 金髪も周りからいろいろ言われて

 髪はまとまらないし・・・」

 

完全に「迷子状態」💦

 

 

「じゃぁ相談しながら

 何が出来て、今後の事も含め

 ゆっくり時間かけてやりましょ」

 

はい orb名物

 

4時間以上枠おさえての

 

もしかしたら

 

カットだけで終わるかもの

 

儲からない仕事方式です(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

結局カットだけにはならず

 

カットカラーで行きましょうとなり

 

この写真は 前回(初回)いらして

 

カウンセリングしつつ先ずは

 

ど金髪を落ち着かせて

 

さて、この癖も出てる

 

縮毛矯正毛も残ってる

 

さてさてどういうアプローチで行くか?

 

の思案中のタイミングの一枚

 

その時のブログ・・click

 

 

 

で 思案まとまり

 

癖を嫌いなFさんに

 

自分の髪の癖を好きになってもらいたいと

 

そのコンセプトのその時の仕上がりが

 

 

 

 

イイでしょ(≧▽≦)

 

洗って乾かすだけです♪

 

自画自賛だけどこの仕上がりになりゃ

 

そりゃリピートしてくれるよね(笑)

 

 

 

 

 

2回目のご来店いただき

 

今回開口一番

 

「早くお礼が言いたくて・・

 会う人 会う人みんなが

 『髪!イイね!』

 『切ったんだ!凄くイイね!』

 みんながそう言ってくれて・・・」

 

それウレシイやつですね~

 

もちろん僕も(≧▽≦)

 

 

「このヘアスタイル本当に

 タオルドライしないで

 滅茶苦茶に乾かせば形になるし

 好評だし 前回のスタイルの

 踏襲でお願いします!」

 

 

はいはい!オマカセを~

 

 

「でも・・・カットだけで・・・

 こんな風になるんですね・・・

 縮毛矯正かけなきゃダメ

 髪をずっとダメだしされ続けてて

 でも カットだけで・・・」

 

 

はい なるんです(笑)

 

 

根元の白い髪を既染部の明るさに

 

あわせて 明るくでも白い髪も

 

しっかり染まるように調合したお薬で

 

根元の大人の白髪を染めたら

 

 

そこからチョキチョキ

 

「カットだけで癖毛がまとまるように」

 

切っていきます

 

 

で 同じように

 

適当に乾かしただけで出来たのが・・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

「やっぱりカットだけでも本当に

 私の癖毛でも 洗って乾かすだけで

 こうなるんですね・・・」

 

 

はい、水分を拭きとらず

 

タオルドライせず一気に乾かせば(≧▽≦)

 

 

それを解説した動画(Fさんもご参照いただいてます)

 

 

 

 

 

美容師さんに 皆さんは

 

散々「しっかりタオルドライしてから・・」

 

ドライヤーかけるように言われてきたでしょうし

 

言われてるでしょうし そう信じてるでしょうけど

 

非常識って思われるかもですが

 

毛髪化学の観点から 髪の構造から

 

ヘアスタイリングの基本理論から

 

この動画の方法が正しいのです

 

 

Fさんも半信半疑でしたが

 

家でやってみたら「!?」状態(≧▽≦)

 

まとまる!膨らまない!髪型決まる!!

 

(みなさんも是非試してみてください)

 

 

 

さて 乾かし方も大切ですが

 

Fさんの仰る「カットだけで」

 

にも秘密があります

 

 

僕らは修業時代に練習用のウイッグで

 

「髪を頭皮に対してしっかりテンションかけて

 引き出し 角度を正確にして切るべし!」

 

みたいに教わってきました

 

なんなら左右をいかに同じ長さ

 

対称にきるか?に多くの時間と

 

それが「正解」と教わってきました

 

 

でも実際に人の髪を切るとなると

 

その方法では「まとまらない髪」

 

になるんです💦

 

 

何故か?

 

それは、ウイックには

 

生え癖もなければ 毛流もない

 

骨格は左右均等

 

 

でも人は

 

生え癖も 毛流も 骨格も

 

お一人の頭の上にでも

 

様々な変化があるのが人の髪

 

そう、髪質だってね

 

 

だから均一なテンションで引っ張り

 

全部同じに切ればおかしな状態になるんです

 

 

Fさんの髪は癖毛である以上に

 

骨格の張り方の複雑さ

 

毛流の複雑さ それが物凄い数って言うのか?

 

地点があって とても均一な切り方なんて

 

していたらまとまらない

 

 

だから僕は 髪をあまり引っ張らず

 

毛流に逆らわず 場所によっては

 

カット用カミソリ 普通のハサミ

 

入れる角度など メッチャ細かく

 

切って行くんです

 

 

そうすることで

 

「カットだけで」

 

まとまる髪が生まれるんです

 

 

 

え??

 

自慢か??

 

 

 

はい!

 

自慢です(笑)

 

 

 

 

 

 

タイパ?コスパ?

 

効率化?が言いまくられてる昨今

 

でも人の髪・頭・骨格は

 

1000人いたら1000通り違う

 

ある意味僕らは非効率な事を

 

生業にしてるはず

 

自慢げに飛び交う「カット何分で終わらせた」

 

カットカラーはこの時間内に終わらせなきゃね

 

俺にはど~でもイイ!!(笑)

 

本当の効率的って

 

必要なことをちゃんとやり

 

必要ないことはしない

 

つまり必要ならカット2時間かけたっていいはず

 

ちなみにFさんカットカラーで

 

2時間なんてかからないです

 

必要なことして

 

無駄なことしてないので(笑)

 

 

 

 

さぁFさん 

 

序章は終わり!

 

来年が本題!

 

来年は髪型もっと楽しみましょう!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

はじめて無理って言った!!

 

 

「はじめてケンさんから

 『それは無理』って聞いたぁ~!!」

 

 

そう仰ってたのは 遠く千葉は稲毛からの

 

Mさん

 

 

 

 

いや、だって絶対無理だもん💦

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Mさんは人生で「一度も」

 

まともにパーマがかかったことがなく

 

でも、いろんな髪型楽しみたい!

 

みんな「大丈夫」と言って

 

パーマかけてくれたけど

 

みんな「無理」ってあとから言う・・

 

 

 

でも この床屋のくせに

 

女性ゲストが7割の変な床屋は

 

最初に「大丈夫」と言わず

 

どういう方法で どういう可能性と

 

リスクがあるかを説明したうえで

 

パーマかけて 必ず成功させてきた

 

その僕が「無理」って言ったのは

 

希望の仕上がりが

 

洗って乾かすだけで・・・

 

 

 

 

こうなりたい・・・💦

 

 

これ パンチパーマのコテで巻き込んで

 

作る コテパーマの仕上がりではなく

 

アイロンで巻きあがったところ💦

 

 

さすがにこれをパーマで

 

洗って乾かすだけで再現するのは無理

 

ましてや 前述したように

 

基本パーマがかかりにくく

 

僕の「やり方」でかかるというだけで

 

基本かかりにくいい方

 

でも「無理」といいつつ

 

それで話終えたら その辺の

 

一山いくら?の美容師になっちゃう(床屋だけど)

 

 

で いろんな希望やイメージを

 

ヒアリングして やがて・・

 

 

「こういうイメージ??」

 

 

 

 

「うんうん!それで『グルグル』ではなく

 カールが『グルン!!』」

 

 

で、そのグルンがいかに難題かは説明し

 

出来る範囲の可能性をお話しして

 

Mさんは

 

「うん ケンさんの範囲ので大丈夫です!」

 

 

話し合いは妥結して(笑)

 

いろんな手を使い

 

カットして パーマして 乾かして

 

仕上がりが・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

イメージ画と比べると~

 

 

 

 

はい!イイ感じ!!

 

 

アイロンで巻いた『グルン!』は

 

さすがに再現できなかったけど

 

スタイルとしてのイメージと

 

洗って乾かすだけで大丈夫はクリア

 

 

この仕上がりにMさんは

 

「うんうん!グルンだよ!OK!」

 

 

大きな強く

 

太く丸く1回転で収まるカール感・・

 

今も他に何かもっと有効な方法ないか

 

模索してて 次にこういうオーダーなら

 

「この方法」ってイメージしてるのはあるんです

 

 

 

最近Mさんじゃないけど

 

縮毛矯正の2回目の方が

 

「相談できるとこが出来て嬉しい」

 

そう言っていただけて

 

その方もまだ他店でのダメージや

 

その他の履歴の関係上 全部は叶えて

 

差し上げれてないんだけど

 

Mさんも その矯正の方も

 

思うんです・・・

 

これは暴論かもしれないけど

 

極論ね「仕上がり」は大切だけど

 

究極「そこへの向き合い方」・・

 

僕らとゲストの向き合い方

 

先ずはそこを大切にしたいよね

 

個々人の理容師・美容師間では

 

技術の差や様々な要因で差異はある

 

もしかしたらMさんの願いを

 

簡単に叶えられる方もいるかもしれない

 

でも僕には今できるベストをした

 

Mさんの思い描いた「グルン」は

 

叶えられなかったけど 僕が言って良いのか?

 

だけど「人はパンのみにて生きるにあらず」

 

のように「それ」が叶う、得れるだけが

 

満足度や充足度の絶対的指標ではなく

 

そこへどう共に向き合い、歩んでの

 

結果か??甘えに聞こえるかもしれないけど

 

僕はそう思うんです

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

こんな感じにして!って仰るのでそんな感じにしました

 

 

「こんな感じにして~」

 

 

 

 

って仰るのでぇ~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

 

 1月 1日2日3日 7日

    14日 20日21日

    28日

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

パーマ巻き巻きして

 

そんな感じにしました~

 

 

 

「なってる!なってる!ってか 

 この感じ好き!!!」

 

と喜んでいただけました~

 

その証拠に・・

 

 

 

 

はい!そんな感じ成功です(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

相談だけでごめんなさい・・・

 

 

1本のお電話がありました

 

「動画やブログ拝見して

 予約取りたいんですけど

 ヘナをしてましたが

 髪色を明るくしたくなって・・」

 

そんなお電話でした

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

こういうお電話をたまにいただきますが

 

電話カウンセリングは時間もかかるので

 

お客さんをやっていない時間は

 

営業中ほぼないので そういう時は

 

後程か後日お電話かけ直しますと

 

お電話番号お聞きして一旦切るんですが

 

その日 人生で初めてお客さんの前で

 

倒れまして💦 その日朝から体調悪く

 

急激な腹痛から立ってられなくなり

 

その日のご予約を全キャンセルさせていただき

 

(みなさんありがとうございました)

 

帰宅して唸っていたため

 

お電話できず 

 

「申し訳ないな・・・」と思いつつ

 

後日お電話差し上げて時間かけて

 

詳細をお聞きしました

 

 

今までどんな風にヘナをしてきたか?

 

ヘナのメリットはいいとして

 

デメリットの説明受けてたか?

 

その方の希望(髪色明るく)に対して

 

担当の美容師さんはどういってるか?

 

お使いのメーカーもね

 

 

 

で、結論から言えば

 

ブリーチなりでヘナを抜くことは

 

非常にリスキーで下手すれば

 

緑色や蒼い色が出て消えなかったり

 

オレンジが滅茶苦茶明るいオレンジ色になり

 

希望のこういう色!ってものへ

 

変えていくのは簡単ではない・・

 

対策としては、これは拝見しないと

 

判断できないけどと前置きして

 

根元の白い髪や自毛の部分のみ

 

いわゆるヘアカラーでなるべく近い色でそめて

 

とにかくヘナ毛を徐々に切り落とすしかない

 

そのカラーの塗り方も 白い髪との

 

比率とかも出てくるから 塗り方も慎重に・・

 

 

ってなった時 その方はorbには2時間以上

 

かかるところにお住いのようで

 

担当の方もその方法を提案されてるということで

 

わざわざorbにいらっしゃる必要はないかと・・

 

 

ただ 可能ならこういう点に注意して

 

塗って欲しいとか 嫌がられるかもだけど

 

言える間柄なら そう伝えて欲しいと・・・

 

 

 

「私が不勉強で・・」

 

そう呟かれたけど

 

「違うんです!そう言ってくださる方

 お客さん凄く多いけど そうじゃないんです

 美容師側がちゃんと最初にメリット・デメリット

 その先に起こること できにくくなること

 様々な可能性を メリット以上に伝えてないから

 お客さんは仕方ないです 素人なんだから

 だから僕らがちゃんと伝えないと

 そうい事をしてないサロンが本当に多い

 だからこういう事態が起きるんです」

 

 

ほんと。。

 

ちゃんと伝えよう

 

申し訳ないけど時に

 

お客さんが不快に思うほど

 

デメリットを言い続け

 

「なんだコイツ 自信ないのか?やりたくないのか?」

 

そう思わせるかもしれないけど

 

デメリットをちゃんと理解して

 

つたえて 共有して 包み隠さず

 

そういう状況になってはじめて

 

良い施術は出来ると思うんです

 

 

 

地元で良いと思いますよ

 

カラーって結構頻度高いじゃないですか?

 

そのたびorbは大変になると思います

 

 

「・・・相談だけでごめんなさい・・・」

 

 

いえいえ それも仕事のうちです

 

信じてお電話いただけて

 

ありがたいです

 

 

 

そう 銭金の為だけに

 

youtubeやブログやってる訳じゃないですから

 

(≧▽≦)

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

デジタルパーマのような縮毛矯正 縮毛矯正のようなデジタルパーマ

 

 

 

本日のゲスト Tさんは

 

縮毛矯正をかけていますが

 

その縮毛矯正は

 

デジタルパーマのような縮毛矯正?

 

縮毛矯正だけどデジタルパーマみたい?

 

ん??

 

どっちだ??

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

縮毛矯正でカール???

 

ね、????ってなるよね?

 

だって縮毛矯正は

 

癖毛を真っ直ぐにするもの

 

そう思ってますよね?

 

 

でもね

 

orbの考案した 世界初完全オリジナルの

 

究極に曲がる縮毛矯正

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」

 

は こんな感じに

 

 

 

 

こんな感じを(笑)叶えちゃうんです

 

 

ですからTさんも 3年前の初来店時に

 

かけた最初の毛先のカールが

 

 

 

 

この日のご来店時は

 

「昨夜洗って乾かして

 なんもしてないです」

 

状態でコレ!

 

 

でもでも

 

3年の間に毛先切ったり

 

生えてきた自毛のクセ毛も

 

再度縮毛矯正してるんでしょ?

 

 

はい、してます

 

生えてきた自毛だけ年二回かな?

 

だから今回で根元のリタッチ矯正は

 

3回目?4回目?

 

 

でも

 

今回の仕上がりも

 

洗って乾かすだけでこの感じ

 

縮毛矯正には見えないでしょ?

 

まるでデジタルパーマでしょ?

 

とはいえ・・

 

 

実は 大まかに言えば

 

デジタルパーマも縮毛矯正も

 

「薬剤で髪の内部を変化させ

 熱の力で髪の形状を変化させる」

 

という理論においては

 

同じなの

 

 

アイロンか電熱ロット使用か?

 

その違いだけ

 

 

だから理論的には可能なんです

 

縮毛矯正のようなデジタルパーマ

 

デジタルパーマのような縮毛矯正

 

どちらもね!

 

 

ただそのやり方がなかっただけ

 

 

 

ストデジという 根元は縮毛矯正

 

毛先はデジタルパーマって方法はあるけど

 

あれだとデジタルパーマの部分を

 

徐々に切っていくと 縮毛矯正の

 

真っすぐな部分だけになるんだけど

 

僕のオリジナル手法の

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」は

 

切っても切っても

 

カールが消えずにどんどん出てくる

 

不思議な方法なの!!

 

 

だからorbのゲストは

 

1度かけたら ほぼ毛先はかけ直しなく

 

何年もカールを楽しんでます

 

そのブログのある例・・・click

 

 

 

カールが残る

 

切ってもカールが次々生まれてくる・・

 

この最大の利点は扱いやすさも

 

さることながら「髪のダメージ」

 

縮毛矯正は「薬剤+熱」で

 

髪に物凄い負担をかけて施術される技法

 

髪は死んだ細胞の集まりで

 

治ることは絶対ない

 

ダメージは絶対回復しない

 

だからこそその

 

熱+薬剤の作用を最小限にすべきで

 

必要ないダメージを髪に与えるべきでない

 

 

それはお客さんの為であり

 

僕ら施術にも 技術選択=提案力の幅

 

が広がるって利点がある

 

 

そう、お互いウインウインなんだよね!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

今年最後の出張仕事



本当に今年は

動きまくり いろんな事が

めちゃくちゃあった一年でした

忙しいと言う漢字は

心を亡くす と書くけど

僕の今年のいそがしさは



心亡くすような事もあったけど

心が豊かになる




こんな書き方をしたくなるくらい

いろんな事 そして人に

毎年恵まれてるって思い生きてるけど

さらに今年はそれを強く強く感じた一年です


その仕上げに

お友達美容師 ハルさんと朝早くから向かったのは




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



。。。。朝8時 すでにビール。。。


ここ バーレスク磐田じゃない

いつもお世話になっている

静岡の磐田市

hairà la carte Luna




ここで定期的に出張仕事させていただいてます




オーナーのいくさんの髪を

ホワイトブリーチして

今回は




テーマが

バーレスク東京の

ナントカちゃんに憧れてるのでなのか

こんな髪色に




伸び伸びの髪をばっさり切って

淡いピンク色に


この日はこの後

いつものように飲みにいくんでなく



たくさんいてくれる

理美容師仲間達と

男1人女性4人という

ハーレムナイトなのにハーレム感ゼロの

忘年会をみんなでワチャワチャ

静岡の用宗漁港の側の宿でおこない

この



心豊かな いそがしかった一年を

締めくくれました




思えば。。

このメンバーのみならず

SNSという。。昨今あまり良い方向に

この国では向いてないような

ツールで繋がった人達



僕にはたくさんの宝のような

素晴らしい仲間を繋いでくれたSNS

でもネット空間から

こうして アナログの極地 会う 繋がる

に変換させれば SNSなんて

所詮 テクノロジーでしかなく

その無機質なテクノロジーに

体温やあたたかさ 喜びや幸福を

僕らは交わす事が出来る




最高の思い出のこの誕生日になりました


って あ!

いくさん パンツ食い込ませて

バーレスク東京みたいに踊るって言ってたけど

踊ってないじゃん!


Σ੧(❛□❛✿)


とはいえ

いくさん 企画調整 全般ありがとうございました

ユミさん サプライズで僕へのプレゼントのはずが

サプライズ崩れでも来てくださりありがとうございました

タローさん 小次郎と来れたね〜よかった!

いつも個性的な僕らを半歩後ろから観ててくださり

ありがとうございます

ハルさん 朝から駅弁食べて ビール飲んで

たくさん話して いつもは1人新幹線が

凄く楽しい旅になりました




最高の締めくくり そして誕生日

ありがとうございました😊


来年 みんなとどこ行こうか?

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

コスパ最悪のパーマ

 

 

このパーマは

 

 

コスパ最悪!!!

 

(# ゚Д゚)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

いつも、いつも

 

僕を気にかけてくださる

 

本日のゲスト・齊藤さん

 

今日は「カット・カラー・パーマ」

 

フルコースのご予約です

 

 

で、その仕上がりが

(え?いいなり??)

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

「ホント、申し訳ないです~

 時間取ってもらったのに・・

 でも、半年前ですよ!

 パーマかけたの半年前!

 なのにまだ全然残ってて

 イイ感じで・・ホント申し訳ない」

 

 

はい 齊藤さんのパーマ

 

半年前にかけて

 

今回で3回目のカット

 

 

前回もカット・カラー・パーマで

 

ご予約いただいていたけど

 

半年前 6月にかけたパーマ

 

 

 

 

それを8月にカット

 

 

 

10月のご来店時も

 

パーマがまだ残っていたので

 

 

 

 

この仕上がりに

 

 

 

で、今回12月ね

 

まだイケる感じなので

 

今回の仕上がりに 

 

確かにゆるくなってるけど

 

まだイケる状態

 

勿論、洗って乾かすだけ!

 

 

 

カラーをしてパーマをかける

 

髪は「減点法」なんだよね

 

死んだ細胞の集まりだから

 

髪は傷んだら治ることはない

 

何をしても・・

 

 

だから最小のダメージで

 

最大の効果の持続を目指す

 

要は、なるべくパーマを

 

頻繁にかけないようにする

 

それをしていかないと

 

髪を楽しむと言ことが

 

ドンドン選択肢が狭くなってしまう・・

 

 

まぁ~お客さんには

 

コスパ最高だけど

 

逆を言えば

 

僕らにはパーマメニューの

 

頻度が減るから収入ダウン💦

 

 

コスパ最悪!!

 

Σ(゚□゚;)

 

 

職人と経営者のハザマですわ(笑)

 

 

 

でも それを面白がって

 

僕はやってるんですけどね~(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

Go!Go! Going my way!

 

 

12月なんて突入しちゃえば

 

一気に駆け抜けてく まさに師走

 

いろんなことがあった1年

 

そんな1年の中、苛まれるような

 

感情に襲われるような思いに

 

悄然と立ち尽くすような瞬間もあるけど

 

今朝 脳内に響いた

 

 

そう

 

それでも時は過ぎゆくし

 

歩んでいくMy Wayを

 

単純なコト

 

進んでいくだけ

 

さぁ越えていこうか!

 

 

0 コメント

打倒 熊田将太!!~youtubeの正しい見方~

 

 

「クマちゃんやのぶさんの

 youtubeを観てて そこに

 ケンさんのyoutubeも出てきて

 クマちゃんとこ遠いし ワタシ

 ケンさんとこ近いんで ケンさんに

 お願いしようかなって思うんですけど

 ケンさんのyoutubeはビフォア・アフター

 あまり出してないじゃないですか?

 だから、どうなのかな~っては思うんですけど

 あ、それと私『ツーブロック』に

 向いてると思うので『ツーブロック』に

 お願いしたいんです」

 

 

お電話でのやりとりは

 

こういう始まりでした

 

実は少なくないんですよね~

 

のぶさんとこは敷居高いし

 

クマちゃんとこ遠いし系(笑)

 

 

まぁ双方有名人気youtuberさんですから

 

仕方ないけど いらしていただけることになり

 

メラメラ燃えるんです

 

今回は

 

打倒!熊田将太!!

 

 

 

 

あっコッチだ(笑)

 

 

 

 

(≧▽≦)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

本日のゲストは Tさん

 

 

 

熱烈なクマちゃんファンで

 

youtubeを観ておられます

 

 

クマちんyoutube ←click

 

 

 

でも!youtubeってある種の「弊害」が

 

あるんですね。

 

実際にこういうゲストもいらっしゃるんですが

 

youtubeのインフルエンサーの女性が

 

動画内で勧めていた「ヘナ」

 

そのヘナを使ってみたら

 

一発で「真っ黒髪」へ・・・

 

 

通常ヘナは「真っ黒」にはならないんです

 

でも1回で真っ黒に・・

 

ご来店いただいて ご相談乗りながら

 

お使いのそのヘナを調べてみたら

 

天然のヘナでなく「混ぜ物」だらけのヘナ・・

 

謳い文句は「天然100%ヘナ」を

 

販売してるサイト・・・でも

 

確かに「天然100%ヘナ」は売ってる

 

でも「それ以外」は全部混ぜ物系・・・

 

その混ぜ物系を「天然100%」と

 

誤認させて (してしまい?)購入し・・

 

 

兵庫県の知事選でもそうだけど

 

SNS情報という物が 驚くほど

 

「信憑性」を持ってしまっている今

 

恣意的な発信、案件という物

 

そういう物が横行してるけど

 

そうでなくとも

 

Tさんにもカウンセリングでお話ししたけど

 

「クマちゃんがyoutubeでやってる

 仮にA子さんとしましょう。

 A子さんの要望したヘアスタイル

 ・髪質・骨格・様々な状況から

 クマちゃんは『ツーブロック』という

 アプローチしてるけど、A子さんと

 同じ髪型にしたいってTさんに

 オーダーされても きっとクマちゃんも

 のぶさんもそうなんだけど

 人が違えばアプローチも変わるんです

 たしかに夏木マリみたいな髪型なら

 そりゃ刈り上げるけど ボリューム調整や

 ヘアスタイルの下支え的な 骨格補正的な

 そういう目的なら A子さんにしたこと

 Tさんや Bさん Cさんにしても

 同じにならないんです なぜなら

 皆さん『違う』から」

 

 

人気youtuberの方の言う事は

 

正しくて その通りすれば

 

ワタシも画面の中のような人になれる・・

 

そう思いがちなのかな・・・

 

 

ヘナのケースもあるし

 

Tさんの中に根付いてる

 

「クマちゃんはこうした」的考えを

 

一旦ぶっ壊さないと先に進めず

 

良いヘアスタイルは生まれない・・

 

 

 

そんなクマちゃんのyoutubeでの

 

感じ、考えた事

 

今までのヘアサロンでのこと

 

やりとりの中これは往々にしてあるあるなんだけど

 

話してて、だんだん自分が何をしたいのか

 

どうしたいのか「自分」が分からなくなるんです

 

 

これもyoutubeの弊害で

 

youtubeの中で観て聴いたことw

 

トレース・・同じことしようとして

 

自分の希望や思考 指向でなく

 

youtuberの人の言う事を

 

真似すれば・・と思考停止状態に

 

なっていたので 突き詰めていくと

 

「あれ??自分何が好きで 何したいんだっけ?」

 

そう「自己」が戻るんです

 

 

そうなってきたら

 

Tさんは ポロリポロリと

 

 

「Tさん自身」を語りだす

 

 

「私 ライブ行くの好きなんです

   それもモッシュがあるようなライブ

 もちろんモッシュはしないけど

 モッシュピットにいるのが」

 

あ、モッシュってのは・・・

 

 

 

 

 

 

youtubeには規制が入ってるのかな?

 

ダイブする動画は無いんだけど

 

ライブ中にアーティスト自らか

 

お客さんがステージから客席に

 

ダイブして ワチャクチャになり

 

下手すりゃマジに死亡するくらい

 

激しいのもあり(最近は結構禁止多いみたい)

 

それか

 

 

 

 

サークルモッシュっていうのもある

 

Tさんは、この只中にいるのが好き(笑)

 

 

で、フェイバリットなバンドは

 

我が家のある八王子地元の

 

 

 

 

 

 

(≧▽≦)

 

まぁ僕にはニューロティカこそ

 

THE 八王子!と信じてますが(笑)

 

 

そ~

 

このバンド この世界観に

 

 

 

 

2か月前に切った髪型

 

全く持って似合ってねぇ~!!

 

 

ね、こうなるともうお分かりですよね?

 

ツーブロックとかなんだとかの前に

 

「あなた」を知ることがどれだけ大切か!

 

その中にツーブロックが

 

それを引き出してくれるなら

 

それでイイ!でもツーブロックしたい!

 

で、理容師美容師がハイハイと

 

なんか周りもサイドも重いな

 

じゃぁツーブロックって言ってるから

 

ツーブロで軽くして・・・なんてじゃ

 

マキシマムザホルモンに顔向けできない!!

 

 

大切なのは技法じゃない

 

ヘアスタイルであり

 

それのために技法があるんです!

 

 

だから僕は・・

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

 

本当は 赤いマニキュアの部分も

 

何とかしたいってお話でしたが

 

切り進むうち

 

「実は そんなに嫌いじゃないのよね~赤いの」

 

「でしょ?むしろこの赤は武器でしょ!」

 

癖毛も活かし

 

切り始める前にTさんから

 

 

「で、洗って乾かすだけ決まるのよね?」

 

プレッシャー(笑)

 

でも もちろん

 

洗って乾かすだけで ワックスも

 

モシャモシャ揉みこんだだけです(≧▽≦)

 

 

 

 

さて・・

 

打倒クマちゃんなんて書いてきたし

 

簡単にツーブロック云々でもない

 

 

 

 

もちろんクマちゃんは

 

「その人」をみて

 

「その人」に必要だから

 

ツーブロックをしてて

 

闇雲にしてる訳じゃない

 

 

 

で、Tさんのスタイル

 

クマちゃんのyoutubeみて

 

憧れてたツーブロック

 

実は、今回はツーブロックしていません。

 

 

 

勿論することも可能なスタイル

 

むしろ最適かも知れない

 

でもしなかったのは

 

Tさんとの話し合いで

 

「ツーブロックをすることで

 もしもそう遠くないタイミングで

 髪型を変えたいわ!って思ったとき

 中を短くし過ぎてると ヘアスタイルを

 構成する『材料』が足りなくて

 そのスタイルに移行するのに時間が

 かかってしまうんですね

 もしもヘアスタイルをいろいろ楽しみたい

 そんな思いがあるのでしたら

 あまりツーブロックをしっかりしてしまうのも

 リスクと言えばリスクですよ」

 

そんな話し合いの結果

 

ツーブロックは回避しました

 

 

 

youtubeってホント影響力があるし

 

クマちゃんの技術・人柄すべてが

 

説得力をもって皆さんに届いてるのだけど

 

だからと言って

 

この偏屈な床屋は言う通りにはしないし(笑)

 

なんせ

 

打倒!熊田将太

 

なもんで!!

 

 

 

 

あっでも仲悪くないですよ

 

ほら

 

 

 

 

 

 

 

こんな仲良し(笑)

 

筋肉理容師と贅肉理容師のハグ

 

(痛かった・・・)

 

 

 

youtubeは僕もやっているけど

 

努めて言い続けてるのは

 

「僕の言う事が全部じゃない

 正解でもない あくまでも

 僕の中の正しさであり

 この方のケース

 どうか情報を丸呑みしないでください」

 

責任回避してるのでもなく

 

保険かけているでもない

 

この情報があふれる世界で

 

これは発信者の責任だと思うのです

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

後悔と充足のセルフリフォーム



始めた時は

「あぁやるんじゃなかった。。。。。」

と、後悔の念がよぎるけど


「違う、めんどくさいその先に
 楽しいはあるんだ!」


いい事か反対かわからんけど

それを体感 経験として

わかってる僕は。。。


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

      

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

      

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

      

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

      

間違えて脂肪が詰まった

      

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

      

 もともと津久井郡だった片田舎で 

      

 orb hair museumって理美容室やっている、 

      

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

      

      

      

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                    

 そうだ!                                               

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                      

  オーブのお休み                                    

                         

                         

       

 

  

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

  

   新年は4日より営業いたします

                         

                                     

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                     

  ↑クリック

                         

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



今回のテーマは

自然素材を使い落ち着いた寛げる部屋


ってんで壁紙剥がしたり

養生したりして

全体は珪藻土を塗り




今回のメインとも言える壁面には




廃材 古材のチーク材の

集積パネルを貼ります





貼り貼りしつつ

合わないトコは微調整でノコギリで

チョイチョイ切り込み入れつつ

ペタペタ貼り続け






最初の

あぁやるんじゃなかった。。。。



おー!!!イイじゃんイイじゃん!!

に変わる♪( ´θ`)ノ


やがて全部貼り終えて

仕上がりが。。。



オサレコーナーも(笑)



ここにテレビ台を置き

そこにはライブで使ったスピーカーを置いて

プロジェクターは天吊りで設置

このチーク材の壁面前には

スクリーンを吊り下げて

大型スクリーンで映画やライブを観れるように



居心地良さげです♪



あとは壁面の中を確認しないと出来ないけど

お酒棚も可能なら 設置して

ミニbarコーナーも作りたいかな


部屋数は有るけど

まずはこのリビング一点集中リフォーム!


着実に家をワクワクする場所に変えていっています♪


やっぱり

めんどくさい、その先には

楽しい 嬉しい 素敵って思える事がある





ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

世界にはこんな縮毛矯正があるんだぜ!

 

 

#曲がる縮毛矯正

 

最近よく目にします

 

 

でも正直・・偉そうに言うけど・・

 

全然曲がってない!!

 

大手のメーカーとかも

 

講習会とか講師呼んでやってるようだけど

 

いやいや💦曲がってないから!

 

ましてやメンズでしょ??

 

確かに僕はド田舎の

 

マイノリティの美容師でもない

 

床屋!!

 

 

でもね世界には、

 

こんな縮毛矯正が

 

もうあるんだぜ!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

 

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

本日のゲストは・・・

 

 

 

 

放置しすぎだってば!!(笑)

 

Yさんです

 

 

Yさんは髪質的には細く

 

乾燥毛で癖は強い

 

年2回くらい矯正かけるんだけど

 

まぁ~放置したね💦

 

前々回くらいに短く切ったんで

 

これから伸ばしていきたいとの事

 

収まらないから(そりゃそ~だ)

 

縮毛矯正をかけます

 

 

「少しクルクル欲しいかな~」

 

 

ん??クルクル??

 

縮毛矯正でクルクル??

 

そう思う方いるでしょうね

 

 

そうなんです

 

orbで矯正かける方のほとんどが

 

ど真っ直ぐなスタイルにはせず

 

巻き髪風や毛流れなど

 

縮毛矯正とは思えない

 

オーダーのワードが飛び交います

 

 

って言うのはorbには

 

究極に曲がる縮毛矯正

 

要らない癖を取り

 

欲しい動き カール 流れ 立ち上がり

 

を付けることが出来る

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」

 

ってのがあるんです

 

 

 

何それ??

 

百聞は一見に如かず!

 

 

 

 

 

仕上がりは

 

洗って乾かすだけ!

 

ブラシもなんも使わない!

 

 

で!!

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

くらべると~

 

 

 

別人級!

 

(≧▽≦)

 

 

もう一度言いますが

 

洗って乾かしただけですし

 

何よりも

 

縮毛矯正

 

です!!

 

 

 

癖毛を真っ直ぐにするため

 

膨らんで バサツイて

 

扱いにくく だから

 

真っ直ぐにしてその髪ストレス

 

髪の不を解消するために存在してる

 

縮毛矯正・・・って思ってるでしょ??

 

 

 

もう曲がるとかそういうレベルじゃないんです!

 

縮毛矯正は

 

ヘアデザインを生みだすアイテムなんです!

 

負の解消じゃない!

 

アナタを輝かせ

 

アナタの可能性を引き出し

 

何よりも

 

楽しんでもらえる技術

 

 

縮毛矯正はもうそういう物になったです!

 

誰がしたか?

 

 

俺です!(笑)

 

 

 

 

あっヤな感じ(笑)💦

 

 

超特殊な方法で

 

この方法の講座も不定期ですが

 

開いてます

 

 

覚えたい方もいると思いますので

 

 

その講座の詳細は

 

お問い合わせいただければ

 

お教えしますが

 

気になる講習料は

 

1年間計12回の講座で

 

55万円になります

 

 

 

 

 

 

嘘です!

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

やり方は・・

 

 

 

この動画には「カットの考え方」

 

「アイロン操作の仕方」

 

全部網羅してます!

 

えぇ無料です(笑)

 

 

 

 

僕の「お金を稼ぐ」主戦場は「orb」

 

そこがメイン

 

本当に思うんです・・・

 

 

別にこれで有名になりたいとか

 

ハッシュタグで再生回数やら

 

ナンタラなんてメンドクサイ

 

それより 

 

縮毛矯正は真っすぐにするもの

 

コームで掬い取り 髪を上下させ

 

艶々で なに?サラサラで?

 

ナントカ改善だとか 再生だとか?

 

確かにすごいよ

 

確かにきれいだよ

 

でも忘れんな!

 

癖毛の人の「希望」は

 

「その先」にだってあるんだ!

 

 

それは ある意味「普遍的」なコト

 

それは

 

髪を好きになって

 

髪で楽しみたい

 

いろんなヘアスタイルしたい!

 

 

俺らはそのためにいるんじゃねぇの?

 

 

コームで上下させて髪艶見せてもいい

 

でもその動きみるたび

 

なんか マスかいてるだけにしか

 

見えない時がある

 

 

喜んでもらってると思う

 

素晴らしと思う

 

でもどっか・・

 

どっか「マスターベーション」に

 

見えるのは

 

 

俺の歪んだ性格のせい??

 

(≧▽≦)

 

 

 

なんか朝からスンマセン💦

 

 

世界には「すでに」曲がるを越えて

 

こんな縮毛矯正があるんだぜぃ!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

値上がりばかりのご時世に。。

 

 

値上がりばかりのご時世において

 

髪・・高額メニューである

 

「縮毛矯正」はどうあるべきか??

 

今まで年4回はかけていた

 

小方さんにおいては・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

小方さんが初来店されたときは

 

高校生の時から「縮毛矯正」の

 

ベストな店を探し続け さまよい続けた

 

筋金入りの「縮毛矯正ジプシー」

 

それも別に多くを望んではいない

 

綺麗に癖が収まれば良い・・

 

ただそれだけだったけど その願い叶わず

 

幾星霜・・・

 

 

 

そんな時神奈川の外れも外れ

 

相模原市というとこに

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」なる

 

要らない癖を取り除き

 

欲しい癖を付けることが出来るという

 

ケッタイナ縮毛矯正をネットで見つけ

 

初来店時が。。。

 

 

 

 

この状態・・・

 

で、この時・・3年くらい前かな?

 

仕上がりが

 

 

 

 

洗って乾かすだけで髪はこうなるんです

 

 

コレに小方さんは驚愕し

 

それからは・・・

 

 

 

 

巻き髪風の髪型を楽しんで

 

この3年間は伸びたとこの

 

自毛の癖のみ矯正かけて

 

毛先は整えるくらいにカットしつつ

 

伸ばしてきました

 

 

 

ん???

 

自毛の伸びてきた癖毛の部分だけ

 

縮毛矯正をかけてって事は・・・

 

 

そう!毛先のカールは

 

3年前初来店時かけた

 

 

 

 

この毛先のカールなんです!

 

ってでもオカシイよね??

 

だって

 

 

 

 

カールの部分 多くなってるし

 

たとえ毛先揃える程度でも

 

3年切れば 毛先の最初のカール

 

無くなるんじゃないの?

 

 

 

ふふふ・・

 

 

そうじゃないんですね~

 

根元の伸びてきた癖を縮毛矯正する時

 

丸く・カール付くように

 

根元の部分から「細工」して

 

アイロン操作してるから

 

切っても切っても

 

金太郎飴みたいに

 

永遠にカールが出るんですね~

 

 

だから今回も

 

 

 

 

 

小方さんの口癖

 

「店長ぉ~~~~

 まだあるの~ カールまだあるのぉ~

 ボブとかにもしたいけど

 カールもったいなくて切れなぁ~い

 みんなにも好評すぎて切れな~い

 儲からなくてゴメンね~」

 

 

ってんで今回も

 

根元の7cmくらいかな

 

そこだけ縮毛矯正かけて

 

あっ勿論 永遠にカール出るように細工してね

 

洗って乾かすだけ

 

ブラシも道具もなんも使わないで

 

出来たのが・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

一見 根元からカール部分までは

 

真っ直ぐに見えるけど

 

根元から毛先まで「直線」は一切なく

 

全部丸くなるようにかかってます

 

そういう細工してます(≧▽≦)

 

 

 

小方さんは、orbにたどり着くまで

 

3か月・・短きゃ2か月ちょいに1回

 

縮毛矯正をかけていたそうです

 

単純に1回の矯正が25000円として

 

3か月に1回で 年間4回ちょい

 

お金にして10万円です

 

 

でもorbでは年2回のペースになり

 

髪型も楽しめて

 

年間5万程度・・・半額です!

 

 

値上げ値上げのご時世に

 

節約ではなく

 

楽しめて ストレスなく

 

思うままの髪型が手に入る

 

 

そんな縮毛矯正もあるんですよ!

 

 

 

あっウチ??

 

えぇ儲かりません

 

(≧▽≦)

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

自立って?

 

 

「自立しなさい!」

 

「早く独り立ちできるように」

 

 

自立って??

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

 

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

このビルは 隣のビルに

 

寄りかかっている訳もなく

 

 

「自立」してる

 

 

 

 

ビルはビルだけで立ち上がっている

 

 

 

でも

 

 

 

 

たくさんの支柱に支えられて

 

実は立っている

 

 

 

年を重ねるとこういうコトに気が付く

 

若いころは「俺が!俺が!!」

 

・・・・いや、オメ~は今もそうだろ?

 

って言わないで(笑)

 

 

 

気が付くんよね

 

自立は 独り立ちは

 

「1人で」って事じゃない

 

支えてくれる人

 

甘えさせてくれる人

 

叱ってくれる人

 

思い通りいかない人

 

見つめてくれる人

 

頑張れって応援してくれる人

 

 

たくさんの「支柱」があって

 

自立・独り立ち出来てる

 

 

だから一人で立たんでもいい

 

むしろ支柱は多い方がいい

 

自立ってそういうコトかもね

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

まさか「騒音おばさんVS高音おじさん」リアル?

 

 

家やお店

 

いわゆる「物件探し」は

 

究極あくまでもコントロールできるのは

 

「物件」のみ

 

その周辺を調べたり何かは出来るけど

 

コントロールだけはそうは出来ない

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

 

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

僕は来年1月に新居に引っ越しするんだけど

 

あっ中古住宅ね

 

その中古住宅には最近気づいた

 

ミステリー

 

があったんです・・

 

 

いやマジにミステリー・・・

 

 

 

それはね

 

僕が買った家は ラッキーなことに

 

エアコンも1部屋除いて全部ついてて

 

カーテンも全窓についてる

 

まぁそれはラッキー

 

 

でも家の収納に見つけたんです・・・

 

見つけちゃったんです・・・

 

あるファイルを・・・

 

そのファイルには

 

住宅設備の取説や購入時の領収書とか

 

丁寧にファイリングされてて

 

それを読んだ時・・・

 

「????」が・・・・

 

 

 

 

この家の売り出しは2024年5月の20日過ぎくらい

 

そう今年です

 

で、そのファイルには驚愕と困惑の事実が・・

 

 

それは

 

トイレ 浴室乾燥機

 

キッチン 床暖房 エアコン・・・

 

 

全部「今年」リフォームしてるんです

 

今年1月です!

 

 

リフォーム完了後の

 

4か月ちょい後に

 

引っ越しされてるんです

 

 

 

 

 

住み続ける想い満タンで

 

リフォームしてるとしか思えない

 

内容と規模と費用・・

 

なんならウッドデッキは3年前くらいに新調・・

 

 

それなのに リフォーム完成して

 

ほぼ即退去・・・

 

 

何故??

 

お金持ち??

 

確かに出ていかれた後は

 

都内にマンションを一括購入されたと聞きました

 

つまりリフォーム同時進行か

 

完成直後に出ていく算段をしていた??

 

 

だとしたら資本投下は新居のマンション費用に

 

充当するのが普通でしょ??

 

でも売り出す家にそこまでの

 

お金かける??ましてや

 

僕が買えたんです、家は近隣相場より激安

 

なおかつ値引き交渉も応じていただけた・・・

 

 

何故???

 

何故?????

 

 

 

そうこう考えていたら

 

僕の家の隣の隣も売りだされ・・・

 

 

 

あの・・・

 

なにかあった??

 

お布団干して 布団たたきで

 

「引っ越せ~引っ越せ~♬!!」

 

って歌う歌好きのおばちゃんや

 

卵投げるおばちゃんとか・・・

 

いないよね???💦

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

視点の持ち方ひとつで僕は「モテ男」らしい

 

 

「前から言ってたでしょ!

 ケンさんはモテるって」

 

そんな事を言ってくれてるのは

 

神奈川の新松田 理容なかがわ

 

タローさんこと椎野玲子さん

 

 

 

 

この俺が「モテる??」

 

Σ(゚□゚;)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月26日

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

タローさんは先輩理容師さんで

 

「全然快適!スタイルが崩れないの!」

 

そう言っていただけるだけでありがたいのに

 

冒頭の「モテる」発言!!

 

そんな風に言われちゃ

 

タローさんの髪

 

 

 

 

 

金髪になってる髪

 

先ずは根元の自毛の黒い部分を

 

ブリーチでリフトアップして

 

全体ももう少し色を抜いて

 

タローさんご希望のグレイ系にしての

 

あんま確かに崩れてない髪を

 

微調整程度にカットして

 

ブンブン適当に乾かして

 

出来たのが・・・

 

ずん!!

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

くらべると~

 

 

「ケンさんは、モテるのよ

 みんなケンさんに気を許すし

 ケンさんの前だと構えないで済むから」

 

モテるというのを

 

僕の人生の最終目標

 

「吉岡里帆ちゃんとチューをする」

 

という視点に固定すれば

 

僕は完全な「非モテ属」

 

まぁ~そういう艶福は望めない💦

 

 

でも・・おかげさまで

 

僕の周りには男女問わず

 

本当にいろんな人がいてくれて

 

いろんなお声がけしてくれたり

 

気を使っていただけたり

 

協力してくれたり

 

守ってくれたり・・・

 

 

長野の美容師 あら・・荒・・

 

あれ?いつも名前が出てこなくなる

 

前々回は郵送物の宛名に

 

「小俣X一郎」

 

と書いてくるし

 

こないだも

 

 

 

 

こんな宛名で物送ってくるし

 

伊勢神宮この前一緒に行った時も

 

小俣神社と言うとこに行く道中

 

「小俣のお股の真ん中のご神体が・・」

 

とか中学生のアホのガキみたいなこと

 

連呼してたけど(笑)

 

 

その荒・・ナントカ君が

 

 

「ケンさんはさ

 モテたいモテたいってネタで言うけど

 アンタモテてるから

 モテるって女にもてる事だけじゃないから」

 

ってね

 

 

タローさんも同じように

 

ケンさんは本当に人に大切にされるし

 

人を大切にしてるし だからみんな

 

集まるし離れないんだよ

 

 

そう言っていただけて・・・

 

 

 

本当にありがたいなって思うんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・

 

やっぱピチピチの

 

吉岡里帆ちゃんにモテたい!!

 

 

タローさんと

 

「万が一吉岡里帆ちゃんが癖毛で

 悩んでたらあまのじゃく式縮毛矯正

 見つけて来てくれるかもね!」

 

って話すけど ど~考えても

 

癖毛じゃないね💦

 

 

あっ吉岡里帆ちゃんは「ネタ」です

 

彼女の出演作とかほぼ見たことないです(笑)

 

でもこの歌は好きです

 

 

 

 

 

 

さぁタローさん

 

来月は久しぶりにみんなで集合ですね!

 

酔っぱらいの介抱よろしくお願いします!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

今週も戦った



先週は粗大ゴミ出したり 

植木を新居に植え変えたり

冷蔵庫やベッドいただきに行ったり

朝6時から夜8時まで動きまくっていて

本当 気分はロッキー・バルボアの気分




で 昨日仕事おわった後に

今度は新居で。。。



 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月26日

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



夜から新居で




泊まり込みで壁を珪藻土で塗り塗り

夜は11時まで塗って 

初めて新居に泊まり

朝6時からまた塗り塗り


そこから用足しに行き

午後からまた塗り塗り

ひたすら塗り塗り。。。。


あと一面で終わり!って時に




。。。。。。珪藻土がない💦



注文しなきゃ💦


でも 移動してた家具は戻せ









犬の床屋さん カミン

お友達 かっちゃんが作ってくれた




愛猫 ラテのフォトスタンドを飾らせていただきました


ありがとう😊かっちゃん



で、昨日からのハードワークを終えて





久しぶりに一人飲み


来週は今度は珪藻土でなく

古材のチーク材を壁に貼って

リビングリフォーム仕上げ。。かな



はぁ・・・疲れた💦

 

今日は早く休みます

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

失われた髪を再び楽しむために

 

 

多くの抗がん剤治療をした方には

 

「脱毛」という状況が生まれます

 

薬剤の影響がなくなれば 髪はまた

 

生えてくるのですが ただ・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月26日

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

失われた髪が生え始めた時

 

それはきっと経験した・・特に女性なら

 

物凄く嬉しいでしょう

 

待ちに待っていた「髪が戻る局面」が来た

 

 

でも・・

 

生えてきた髪をみて 愕然とする方も

 

何故なら

 

 

 

か細い髪

 

癖毛になって生えてきて

 

前髪は伸びず 頭頂部やツムジ周りも・・

 

 

 

喜びはどこかに行き

 

困惑と

 

「ずっとこのままでは・・・

 もう髪を楽しめないの?」

 

そんな気持ちになることも・・・

 

 

 

多くの癌サバイバーの方たちは

 

髪が伸びてきた時の癖毛対策に

 

縮毛矯正をかけるけど

 

「ぺちゃんこ」になるんじゃないか

 

ただの真っ直ぐ・・もちろんそれでも

 

髪がまとまれば嬉しいけど・・嬉しいけれども・・

 

って迷う方が多い

 

 

そんな方にorbの完全オリジナル

 

究極に曲がる縮毛矯正(#曲がる縮毛矯正)

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」でかければ

 

 

 

洗って乾かすだけで髪はフンワリし

 

ツムジ周りも自然にカバー

 

後頭部の自然な丸みだって(≧▽≦)

 

 

 

こんな事例も

 

 

 

 

 

 

 

せっかく生えてきた髪

 

失われた髪を1日でも早く再び楽しむために

 

この矯正法はきっと希望になると思うんです

 

可能性の追求って止めちゃいけないって思うんです

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

気が付けば・・・

 

柿食えば 鐘がなるなり

 

じゃないけど・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月26日

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

気が付けばぁ

 

ブログ書き書き

 

 

10年半~

 

 

 

10月近辺

 

自宅ライブの関係で

 

とてもじゃないけどブログ書けなかったから

 

全毎日!ではなくなったけど

 

「誤差のうち」とさせていただき(笑)

 

 

 

(ほぼ)毎日ブログ更新

 10年半です

 

勿論「集客」という目的のための

 

ブログだけど

 

このブログは店の繁栄以上に

 

様々な出会いや可能性の広がりを

 

くれた大切なコンテンツ

 

 

人生を豊かにしてくれました

 

ブログを書き始めたことで

 

僕はそういう可能性を広げる

 

「チャンス」を手にした

 

 

でもね、いつも思うの

 

偉そうに言うけど

 

 

チャンスって

 

ラッキーで、ハッピーで

 

優しくて 嬉しいものって思ってる?

 

 

確かにそういうチャンスってのもあるかもしれない

 

でも

 

チャンスってそう言うモノって思ってると

 

実はチャンスって見えないかもね

 

 

チャンスって

 

ラッキーでもなきゃ

 

ハッピーでもない

 

薬で言えば苦くて 

 

食べ物で言えば激辛・激マズ

 

 

掴もうと手を伸ばしてみれば

 

棘だらけで 痛そうで 

 

とても手になんかできそうもない・・・・

 

 

それがこの「毎日更新ブログ」

 

 

 

とにかく「毎日1年間続けよう」って

 

それは、それは書けば11文字で終わるけど

 

毎日更新するって

 

辛くて 苦くて 疲弊し 悩み

 

楽しくないし 必死で書いてた

 

それで結果でたかと言えば・・・

 

1年かいても

 

たいして結果はでなかった

 

そこから2年 3年 4年 5年・・

 

5年目でやっと「あ・・・これ効果出てきたかも」

 

その時、

 

辛くて 苦くて 疲弊し 悩み

 

楽しくないし 必死で書いてた

 

結果でなくても噛り付いていた日々が

 

「チャンス」

 

だったって気づいた。

 

 

 

「もしもチャンスを

 

 掴みたいなら掴むのはオマエ!

 

 で その掴むためには

 

 相当な犠牲を払う覚悟を持てるかかどうか?」

 

 

そういう事。

 

 

 

そう言う目で自分の周りを観れば・・

 

きっと思い通りにならない

 

目を背けたい

 

それは無理だろ?

 

そんなの手にしたくない・・

 

そんなものがゴロゴロしてる。

 

 

でも

 

その掴みたくもないモノを掴み 

 

したくないことに噛り付き 

 

喰いたくないもの咀嚼して

 

飲み込んで 血にして肉にしていくこと

 

そうして未来を自分自身で変えていく

 

 

昭和の根性論と笑えば笑え

 

でも、コツコツやる以外

 

何事も辿り着けない

 

 

大谷翔平しかり イチローしかり

 

 

チャンスなんてそういう事

 

振りむいた時「あぁあの時が アレがチャンスだった」

 

 

そんな風に思えることが チャンス

 

 

 

ご新規の方のご予約が取りにくくなり

 

予約の空き枠も少ない状況になろうが

 

それでもまだ僕の「チャンス」は

 

息づいている

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

笑劇的ビフォアアフター

 

 

ツムジ割れって皆さん気にされますよね?

 

どうしてもツムジが割れたり、立ってしまったり・・

 

ね、こんな風に

 

 

 

 

(≧▽≦)

 

 

はい!究極にして笑撃的なビフォアでご来店

 

 

 

 

本日のゲスト、木津君です!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月26日

 

   12月

     3日 9日10日

     16日17日 24日

     31日   

 

   新年は4日より営業いたします

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

木津君と言えば

 

orbのyoutubeチャンネルにも出てもらってて

 

 

 

 

orbオリジナルのコテパーマ

 

デジコテピン技法

 

(デジタルパーマ的理論でピンパーマをかける)

 

その体現者でもあります

 

 

 

 

このパンチパーマ巻く

 

 

 

 

このコテ1本で作り上げます!

 

最近はフロント流しての

 

前髪あげるスタイルの木津君

 

今回も巻き巻きします

 

 

 

 

ここで僕のコテパーマのみならず

 

パーマスタイルでの「こだわり」が

 

刈り上げるスタイルの時でも

 

刈り上げはパーマ部分を仕上げてから!

 

なんですね。

 

 

何でかって言うと「パーマ」という

 

コテでもパンチでも普通のパーマでも

 

パーマと言う行為は「ボリュームが出る」

 

「根元が立ち上がる」そういう現象があります

 

刈り上げとパーマ部の「接合部分」

 

ここって最初に刈り上げちゃうと

 

刈り上げとパーマ部の「馴染み」や

 

「立ち上がった根元と刈り上げと言う

 根元と言う概念が無くなった部分」

 

その整合性が「博打」になる可能性がある

 

その意味するところは

 

シルエットが崩れてしまう恐れがある

 

 

ってこと

 

僕は「シルエット」を大切にしたいので

 

接合点のかけ方を勿論注意して

 

なおかつ、パーマでのボリュームが

 

決定して シルエットが決めやすくなった時点で

 

そこでバランス観て刈り上げる

 

 

ここ意外と特徴的なんです

 

そんな考えで 巻き終わり

 

パーマ工程終えて 一旦乾かして

 

全体を観てからいよいよ

 

刈り上げて

 

アレヤコレヤして出来たのが・・

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズ・・

 

 

 

 

バ・・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

くらべると~

 

 

 

 

ツムジ割れ解消!(笑)

 

ってか寝癖な(笑)

 

 

コテパーマって本当に可能性は無限でね

 

まだまだ追求していく余地があり過ぎる技法

 

木津君はメンズだけど

 

女性のエイジング毛でのハリコシが無くなって

 

ペタンコになりやすい髪

 

気になるツムジ周り

 

 

 

 

全体かけても良し

 

部分的にでもよし

 

熱でかけるため

 

洗って乾かすだけで髪は

 

形状記憶毛髪のように決まる

 

 

 

コテパーマは今

 

床屋だけでなく美容師さんも

 

やる方が増えています

 

気になる方は、ぜひ行きつけの美容師さんに

 

聞いてみてくださいね!

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

完璧な一日

 

 

先日の月曜は

 

日中は このブログのように・・click

 

 

 

 

コテパーマのお勉強会して

 

 

で、夜は移動して・・click

 

 

 

 

もつ鍋を囲んで飲み会で

 

 

帰って即寝落ち爆睡して

 

翌日は朝8時にトラック借りにいって

 

家の粗大ごみを積み込み

 

 

 

 

 

積み込んだら引っ越し屋さんがきて

 

 

見積と打ち合わせ

 

それが終われば 粗大ごみを捨てに

 

レッツゴー!!

 

 

 

 

で それが終わると

 

orbに行き お休みだけど

 

お一人カットして

 

そこから八王子の家に帰り

 

庭木のオリーブを3本伐根して

 

新居へ移植へ・・

 

 

ここでミステリーがあって

 

3本抜いて トラックに積んで

 

新居に持って行ったのに

 

着いたら荷台には2本しかない💦

 

 

「ヤバい!落としたか!? 

 いや、後続車もいたし

 何より常にバックミラーで確認してたから

 落としたなんてない

 でも・・」

 

で 来た道戻ったけど

 

落ちてないし 端によけられてない・・

 

買えばね 確かに1万以上する大きさの木だけど

 

即運んでいくとも思えず・・

 

とにかく 2本を植え替えて

 

そこから今度は

 

 

 

 

東京都町田の美容室Appleの

 

お友達美容師のハルさんの店に

 

使わなくなったって言う冷蔵庫とベッドを

 

貰い受けに行き

 

あまりの重さにご主人にも

 

ご協力いただき搬出して

 

 

帰ったらまだレンタカーの返却時間には

 

1時間あるのでまた新居に

 

キャンプ道具とか運んでいき

 

19:45車返却・・・

 

 

 

も~この日は働いた

 

気分は・・

 

 

 

 

やり切った!!!

 

(≧▽≦)

 

 

本当にやり切った!

 

100%で毎日は生きれない

 

日によって80%の時50%

 

20%の日もあるでしょう

 

100%を出し切るって意味は

 

100%で常にいてその100%を出す・・

 

ではなく 例え20%でもその20%を

 

100%出し切る

 

 

多くの人が20%のエネルギーしかないから

 

今日はやめておこうや これくらいにしておこう

 

そう思うけど それが数%しかないエネルギーでも

 

止めず あきらめず数%を100%出し切れば

 

それは「完璧な一日」って言えるよね

 

 

そう 僕のこの2日間

 

自力が何%で始めたかはしらないけど

 

間違いなく100%

 

学び 伝え 飲んで 笑い

 

運び 片付け・・・

 

「完璧」だった

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

豊かな時間

 

 

ギター持てば

 

 

 

 

こんなにカッコイイ

 

 

でも 酔っぱらうと

 

 

 

 

ギター持てば

 

 

 

 

こんなにカッコイイ

 

 

でも 酔っぱらうと

 

 

 

 

ギター持てば

 

 

 

 

こんなにカッコイイ

 

 

でも 酔っぱらうと

 

 

 

 

そんな旦那さんを見つめ

 

笑う奥さんのなんて素敵な事か

 

 

そんなご夫婦は

 

東村山のROCKな理容室SUN ←click

 

 の コバさんご夫婦

 

 

 

 

先月の我が家での

 

ファンタスティクケンバンドライブで

 

 

 

 

コバさんは、僕らの音楽監督

 

そして当日の音響と

 

佳代さんは料理担当

 

 

 

していただいて

 

「ケンさん!ケンさんの労を

 ねぎらいたいから飲もうよ!」

 

って言っていただけて

 

月曜の子の講習の後・・click

 

東京都の久米川の

 

コバさんご夫婦お勧めの

 

 

 

 

もつ鍋屋さんに連れてっていただきました

 

 

 

 

ココは

 

厳選国産牛もつの店「Dining Amina -ダイニングアミナ-」

 

↑click

 

 

最初に書いちゃうけど

 

ココ人生で一番旨い!って思えた

 

もつ鍋!!

 

 

 

以前六本木で

 

世話になってたライブバーのオーナーが

 

もつ鍋屋出して

 

「俺のが日本一旨い!」なんて

 

酔うと言ってたけど

 

比じゃねぇ!!

 

 

僕は料理好きで

 

結構いろんなモノ食べてるけど

 

今の僕の人生で一位はココです!

 

 

美味しい料理と酒と

 

コバさん夫婦との会話・・・

 

人見知りの僕が本当に

 

マッパになれる人達

 

くだらない話から

 

バンドについてや

 

仕事やいろんなこと・・

 

 

途中、コバさんの友達が

 

同席したり(この人も音楽やってる)

 

初対面でも大笑いして飲んで

 

 

で、最後は

 

 

 

 

 

 

お店のオーナーさん(コバさんの上)

 

スタッフの方とも一緒に卓を囲み

 

凄く共感する話をしてね

 

お二人とも凄く素敵な方です

 

 

なににもまして

 

コバ夫婦が僕の前 僕らの前の

 

まんまのご夫婦で街のいろんな人に

 

かかわり 愛し愛され

 

その光景をみれ そして僕も

 

かりそめにも混ぜていただいた時間

 

 

やはり幸せの先にあるもの・・

 

それは「豊か」と言う感情

 

お金や何かそういう換算する

 

出来るものでなく ただただ

 

そう感じれる「空気感」って言うのかな

 

目には見えない、触れない 

 

でもそこに絶対ある

 

「豊かさ」

 

 

 

 

 

 

 

飲んでる時もホロリ泣いたけど

 

見送ってくれた電車での別れ際

 

 

 

「ケンさん!またここからなんかやって

 楽しんでこうぜ!!!」

 

 

泣いた・・・

 

 

こんな人がそばにいてくれる

 

俺は無敵だって思う

 

 

 

労を本当はねぎらわなきゃいけないのに

 

本当にありがとうございました!

 

来年!是非一緒にみんなを

 

ワクワクさせていきましょ!!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

教え方を磨くより大切な事



今日のお休みは

これで3回目かな?




埼玉県の鶴瀬の美容室ラポール

飲み会。。




ではなく💦


 

 


ラポールのオーナースタイリスト

 

幸代さんとコテパーマのお勉強会です

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 




午前中はウイッグで前回のおさらいをして

午後からはモデルさんをお願いしての

まじめなお勉強会です


ただ 僕もラポールのオーナースタイリスト

幸代さんのガソリンが





コレなんで(笑)

 


午前中と午後の狭間にジョッキ2杯づつ

注入し

モデルさんをお呼びします




もうアイロンワークは充分出来てるので

今回は、応用というより

対応や考え方。。

技術って形を覚えるだけじゃダメで

思考法や考え方が必要なんです


幸代さんとその辺を説明しながら

モデルさんを巻きすすめ




幸代さん 人生2人目のコテパーマのモデルさん

仕上がりが。。。。。


こう!



ビフォアアフターが。。。




幸代さんにコテパーマをお伝えして

前回気がついたことがあって

それは「教え方」を僕ら伝える側が

考える前に 伝えるその人の

「教わり方」

それを早く 少しでも早く

伝える側が気がつくこと


幸代さんのみならず

誰もが 理解の仕方 には

大きかったり 少しだったり

その「道筋」「思考法」「受け止め方」には

差異がある


どこか 講習側の思考を方法を

言ってしまえば押し付けたり

講習側の方法などを そのまま受け止めれる

受講生が 優秀  的な感じになりがち

学校の勉強もね。。。。


でも 人それぞれ 言葉の受け止め方

理解の仕方 納得の仕方には

本当それぞれがある


同じ 何年か前にコテパーマを教えた

幸代さんの友人のミッケのいぐっちゃん

大枠を伝えたら あとは自分で試行錯誤して

自分なりにやっていくのが向いてた


幸代さんは コテパーマのその体の動き その薬剤の考え方

そこに「理由」や「意味付け」「背景」 。。。

それらの点と点を線に繋ぐように伝えると

一気に理解し一気に身体がそのように動く

脳と身体がアジャストすると

物凄い勢いで覚えてできるようになる


とかく、成功体験や自分の方法へ

導くと言うか そう言う講習の仕方になりがちだけど

僕のように こんなケッタイな

他にない技法を伝えるのにはマンツーマンでしか

出来ないのだから なおのこと

僕がその人の 覚え方を教わって

初めて良い勉強会になる。。


そんな書いて仕舞えば当たり前にしか

思えない事を 僕は教わった気がしてます


ラポールのメニューにもうすぐ

ラインナップされるコテパーマ

つむじ割れや スタイリングが面倒

洗って乾かすだけで






こんなスタイルが手に入ります




モデルさんからも

 

こんな嬉しい連絡が

 

 

 

 

是非 ラポールにもお問合せくださいね!


幸代さん また飲みk。。。ぢゃない

講習会やりましょうね!

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

1日が5000回過ぎて・・

 

 

5001日目

 

 

形あるものが

 

時間の経過で

 

形を変えてでも

 

戻れば戻るほど

 

形なきものが戻らない想いは

 

時間の経過で深くなる

 

 

復興って何だろうね

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

銀河食堂クスリないん?

 

 

さぁ飲むんだ

 

そのグラス空けて

 

新しい酒だ、グラスを洗おう

 

空の瓶は置いてゆくが良い

 

再び始まるドラマ(酒盛り)のために

 

あの人は誰か思い出せないけど

 

いつもどこかで吐いていた

 

The Galaxy Restaurant KUSURINAIN

 

Will  take you on a drunkenness

 

A never ending drunkenness

 

A drunkenness to the start

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

昨夜は浅草で・・

 

 

 

 

一緒に飲んだ

 

野武屋本店のゲスト

 

大阪の紀子はん

 

 

 

は、下戸で吐いてないですから(笑)

 

浅草でねぎま鍋つつきながら

 

のぶさん談義(笑)

 

 

いないのに話題の主役ってのが

 

毎回気に入らね~!!って(笑)

 

 

お誘いいただきありがとうございました!

 

来年またイベント開催するので

 

みんなでワチャワチャしましょ!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

劇的ビフォア アフター

 

 

ご予約時のお電話では

 

「縮毛矯正して でももう1年弱してなくて

 癖が気になって でも白い髪も気になってて

 美容師さんに相談したら

 『金髪にしたら目立たないですよ』

 そう言われて金髪にしたら髪が傷んで

 どうしたらいいか分からなくなってしまい

 癖は気になるし 白い髪も気になる

 金髪も周りからいろいろ言われて

 髪はまとまらないし・・・」

 

完全に「迷子状態」💦

 

 

「じゃぁ相談しながら

 何が出来て、今後の事も含め

 ゆっくり時間かけてやりましょ」

 

はい orb名物

 

4時間以上枠おさえての

 

もしかしたら

 

カットだけで終わるかもの

 

儲からない仕事方式です(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

ビフォアが・・・って

 

ご来店時の髪が正直衝撃的で

 

即ご相談開始だったんで完全ビフォア無いんですが

 

根元は5~7cm白い髪に

 

癖毛の自毛は10cmチョイ

 

毛先はスカスカにスキバサミでやられてて

 

ダメージは・・・

 

 

 

で、お話の中「完全に迷子状態」と

 

10年くらい通ってたサロンでは

 

「無言」を強いられ

 

「希望」は半ば無視され

 

縮毛矯正にこだわってると言いながら

 

そのサロンでは矯正のゲスト全員が

 

丸いボブ

 

それ以外はやってくれない💦

 

 

それでも通い続けていたそうですが

 

諸般の事情で地元サロンに2回?ほど

 

紹介で行ったけど

 

「縮毛矯正して でももう1年弱してなくて

 癖が気になって でも白い髪も気になってて

 美容師さんに相談したら

 『金髪にしたら目立たないですよ』

 そう言われて金髪にしたら髪が傷んで

 どうしたらいいか分からなくなってしまい

 癖は気になるし 白い髪も気になる

 金髪も周りからいろいろ言われて

 髪はまとまらないし・・・」

 

完全に「迷子状態」💦になって

 

orbのyoutubeをご覧いただきご来店

 

 

 

まぁ・・正直そりゃ迷子と言うか

 

コレ次の手とか計画して

 

施術してないでしょ??って感じ

 

 

その辺の現状とここからと

 

もっと先の将来どうしていきたいかなど

 

ヒアリングして 何パターンかの

 

可能性を提示して またそれぞれの

 

メリット デメリットをお話する

 

 

 

でも気が付けば

 

10年間くらい通ったサロンで

 

「無言」でいることが暗黙のルールだったので

 

自分の想いを口に出来なくなってて(・・こわい・・)

 

とにかく いろんな話してたら

 

「あ・・・なんだろ・・・

 ワタシ・・変わりたかったんだ・・・

 なにか変えたかったんだ・・

 子どもの時からコンプレックスでしかない髪

 それを好きになりたいけど いろんな美容師さんは

 見るや否や『あ~この癖じゃ・・」って

 みんなに言われて もう何も言えなくなってて

 でも・・話してて分かった‥変わりたいんだ」

 

 

うんうん!!

 

それさえ言ってもらえたら

 

俺、やっちゃうよ!!

 

ってんで

 

ビフォア取り忘れたけど

 

カラーした後の髪が

 

先ずはこう

 

 

 

 

 

ド金髪をアッシュ系に染めて

 

ってコレ濡れてるから濃く見えるけど

 

非常に明るく仕上がる でも

 

金髪じゃない色にして

 

ここから

 

コンプレックスだった

 

幾多の美容師が「否定」し続けた

 

この髪を僕が・・・

 

洗って乾かして ワックスも

 

シャシャシャ!!ってつけただけで・・・

 

 

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

比べると~~

 

 

 

 

眼鏡がないと

 

あまり見えないFさん

 

眼鏡かけて仕上がり見たら

 

 

茫然・・・

 

 

呆気に取られてる(笑)

 

 

「え?これ・・・え??

 私の癖ですか?私の髪・・

 え??え??」

 

言葉失う(笑)

 

 

「何度も言ったでしょ?

 Fさんの癖 使えるクセだって

 もちろん 水分をしっかり入れて

 タオルドライせず 一気に

 滅茶苦茶に乾かすってルールは

 あるけど、こんな素敵な癖だったんですよ」

 

 

って言われても 鏡観て茫然(笑)

 

 

 

劇的すぎるビフォアアフター

 

でもだんだん笑いが込み上げてきて

 

笑いだす(≧▽≦)

 

 

 

昨日のブログで・・・click

 

 

劇的なビフォアアウターが

 

もてはやされるけど それはどこか

 

本質と違うんじゃないか?

 

 

なんて言っときながら

 

今日は劇的ビフォーアフターを誇る(笑)

 

 

えぇ二枚舌です、僕

 

 

 

 

 

昨日のブログでも書いたけど

 

常連さんには 毎回劇的ビフォーアフターは

 

そんな要らない場合があり

 

それは、仕上がった髪型が

 

時間たっても崩れずに まとまり良く

 

長持ちして その数か月後に切ったとて

 

大きな劇的な変化がないのも

 

髪型としては正解じゃないのか?って

 

提示したけど Fさんのように

 

美容室ジプシーだけでなく

 

髪型ジプシー・・それも

 

自分の髪を愛せない 否定して

 

でもどうにかしたくてっていう

 

混迷のカオスの中

 

そこから偉そうだけど救い出すには

 

こういう「劇的なビフォーアフター」が大切

 

 

Fさんは 子どもの頃からの

 

コンプレックスだった髪が

 

実はこんな可愛い魅力的な髪だって

 

気づいてくれた それって

 

人生ひっくり返る劇的なことだよね!

 

 

 

ちなみに 髪型はね

 

髪質もさることながら

 

眼鏡のフレームの形から

 

触発されて作りました

 

 

丸くてFさんの雰囲気に凄くあってて

 

でもヘアスタイルが全くあってなかったからね💦

 

 

癖毛を活かすって髪質だけで観るんじゃ

 

まだまだだって思うの

 

Fさんとも話したけど

 

「癖を活かしても 

 それが活きてる髪型でも

 気に入らない 好きになれない

 似合わない髪じゃ意味がない」

 

そう だから髪質の判断も大切だけど

 

一番みるべきは・・その人自身なんだよね!

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

劇的じゃないビフォーアフター

 

 

往々にして、世の中・人の心というものは

 

大きな変化での劇的性を求める・・

 

特に理容室・美容室での

 

ビフォア・アフターなんて

 

え~そんなに変わったの!

 

すご~いってのがウケるでしょ?

 

でもそれってある意味

 

「ご新規の方」とかならわかるけど

 

常連の方だと・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                   

 そうだ!                                              

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                     

  オーブのお休み                                   

                        

                        

       

   11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                        

                                    

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                    

  ↑クリック

                        

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

本日のゲストのYさん

 

ビフォアが・・

 

 

 

 

「凄くセットしやすいよ!」

 

毎回そう言っていただけます

 

だからアフターは・・

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

比べると~

 

 

 

 

はい!劇的じゃないビフォア・アフター!(笑)

 

 

思うのね・・・

 

大きく変わるって言いかえれば

 

ヘアスタイルが大きくずれたから

 

それを修正してるって事ともいえるじゃない?

 

でもYさんは

 

形が崩れない

 

この価値って大きいよね?

 

前回から、もう2ヶ月くらい経ってるけど

 

スタイリングのしやすさ

 

まとまり シルエット

 

何をとっても問題なく2ヶ月過ごせる

 

それもYさんのツムジは

 

非常に強く また左の骨格の張り出しも

 

強くそれに伴い毛流もかなり特徴ある・・

 

それでも「劇的じゃない」

 

ビフォア・アフター・・

 

 

激しさやセンセーショナルは

 

確かに刺激的だけど

 

本質は「そうじゃない」って思うんですよね

 

 

 

 

 

  

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

あー夏休み

 

 

11日~13日まで・・・

 

 

 

 

遅い「夏休み」をいただきました

 

 

えぇ夏休みです!!

 

(≧▽≦)

 

最終日の朝

 

こんな神々しい朝日を浴びて目覚め

 

 

 

 

ここから

 

自宅引っ越しも加速させ

 

年末に向けてご予約も徐々にパンパンになりつつ

 

本年一気に駆け抜けていきます!

 

 

さぁ夏休み明け!

 

今日も頑張ります!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

   

理美容師でお読みいただいた方へ・・

   

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

   

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

   

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

   

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

   

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

   

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

髪が紡ぐ物語〜ヘアドネーションでの心配事

 

 

ヘアドネーションでの「心配事」

 

それは

 

「長さ足りるかな?」

 

が一番多いかも知れないけど

 

本当は 全く新しく変わる「髪型」

 

似合うかな?

 

扱えるかな?

 

明日から大丈夫かな??

 

これですよね!?

 

 

今回のヘアドネーションのゲストの方も

 

「洗って乾かすだけで決まる髪」

 

ココを信じてご来店いただきました!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                  

 そうだ!                                             

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                    

  オーブのお休み                                  

                       

                       

       

   11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                       

                                   

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                   

  ↑クリック

                       

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

本日のゲストは、Mさん

 

実は、お知り合いが2回orbで

 

ヘアドネーションされてて

 

前情報と言うか なんとなくの感じは

 

お聞きになっていたようで

 

でも 不安は不安ですよね

 

今まで結んで過ごしてて

 

そこからいきなり

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバ・・

 

 

 

 

ゴン!!

 

 

 

 

 

この長さになるって(笑)

 

 

はい!洗って乱暴に乾かして

 

ワックスを乱雑に付けただけ!!

 

 

若干の結び癖があったものの

 

水分をしっかり髪が含んだ状態から

 

一気に乾かせばこうなります

 

 

乾かし方レクチャーして

 

その乱暴さに笑ってるけど

 

本当に「プロの技」なんて要りません

 

 

 

大きく髪型が変わる

 

つまり生活の中での時間が変わる

 

ヘアドネーションはそういう

 

髪型の似合う似合わないという

 

不安要素もあるけど

 

生活にフィットしたものになるか?

 

それって本当に大切にしたいところです

 

 

 

だって

 

orbのヘアドネーションの主義は

 

 

会うことのない

 

どっかの髪を贈られる

 

ガキンチョなんてどうでもイイ!

 

俺には目の前に座ってくれた

 

アンタを素敵な髪にすることが

 

全てなんだ!!

 

 

 

ですから(≧▽≦)

 

 

ジャーダックはウイックを作り

 

子どもの笑顔を紡ぐのが本分

 

 

その笑顔を思い髪を寄付してくれる

 

それぞれの方の想いを

 

俺は架け橋となる

 

 

その橋を渡る時

 

僕の目の前に座ってくれた方を

 

最高の笑顔にする

 

それが俺の本分

 

 

おたがいの本分を全うすることが

 

最高のヘアドネーションを生むって

 

信じてます

 

 

ヘアドネーション・・・

 

ヘアドネーションとは18歳までの

 

病気や事故などで髪を失った子供に

 

無償でその子専用のフルオーダーの

 

フルウイッグをプレゼントする活動・・click

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

  

理美容師でお読みいただいた方へ・・

  

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

  

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

  

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

  

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

  

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

0 コメント

また作ったの?!〜ビーガン用ラクサ飯〜




先週の月曜日に

こんなイベントを自宅でやって




ライブとディナーってほどじゃないけど💦

料理も作らせていただき




皆さんに食べていただけたんだけど

メインのご飯ものが

僕のテッパン料理の




シンガポールの本来は麺料理の

ラクサ

を僕アレンジで





カフェ飯風にした

ラクサ飯


これがありがたいことに

多くの方に好評で

一時期 マジに店出そうかと




この人と画策。。。までは行かないけど

話した事もあるくらい(笑)



この人とは 親戚でもない赤の他人の

義兄弟のおゆき


今日は土曜だけど仕事お休みして






この写真は去年と今年春のものだけど

東京の高尾山の山奥の古民家で

僕とおゆきのボディメンテナンスしてくれてる

タイ古式マッサージ、シャンティロータスのウズちゃんと

僕のタイ料理のコラボイベントをこの秋にも開催


もう何回目?4回目くらいか?

毎回即ソールドアウトイベントで

実はこの料理は

ビーガン対応。。。つまり

動物性の食材 調味料を一切使わない!

でも タイ料理といえば 

魚醤。。ナンプラー

牡蠣のソース。。オイスターソース

僕のラクサで言えば トムヤムクンベースだから

海老が味の決め手なのに?


ふふふ。。。

ナンプラーは ナンプラー風味の調味料を自作します!

干椎茸のもどし汁に

焼き海苔と塩を入れ煮込んで

濾して そこに

醤油や塩麹やお酢など入れて作るんです♪


ラクサは、先週はカピという海老の発酵味噌のような

調味料入れたけど

ビーガンラクサは海老のコクがないので

揚げ玉ねぎで深みだします





今回は新作

タイ風ナスの揚げ浸し




ここに自作のナンプラー風味の調味料を使います

本当は干海老も使いたいけど

使えないので

揚げ玉ねぎやナッツ類をトッピングしようと思います



先週25人前やった人間にとって

今日は10人前。。。。

最早 僕にはこの量は

家庭料理の規模感(笑)



ね、仕事休んでさ

料理作ってさ

お前大丈夫か?

経営大丈夫か?

そんな声が聞こえて来そうだけど


スティーブ ・ジョブズ曰く


暮らせるだけのお金が有ればイイ

人生でもっとも大切なのは

愛おしい思い出だ

それ以外は意味がない

私は死の淵に立ち

生命維持させてるグリーンの点滅する

機械の前に横たわり気がついた

成功者に見えるであろう私は

実は仕事以外には虚しいと言える

人生を生きてしまった






そう。。お金は大切

ジョブズに比べりゃナノサイズのお金規模だろうけど

僕は今暮らせてる

この日 これからの時間

きっと思い出になるだろう


周りにたくさんの仲間がいてくれて

笑顔や美味しいと言ってくれ

負の感情に襲われてても

そこから守ってくれてもいる


僕はなんて豊かな人生を生きてるんだろう




さぁ今日も楽しんできます!









 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

                 

理美容師でお読みいただいた方へ・・

                 

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

                 

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

                 

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

                 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

                 

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                

                 

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

                 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ヘナと油



ヘナをしてる方は

自然や自然由来と言うものが

お好きな方が多いです

もちろん ヘナ は

天然100%のものですが


じゃぁヘアオイルは?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                                 

 そうだ!                                            

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                                   

  オーブのお休み                                 

                      

                      

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日 


  11月 5日  

      11日12日13日

      18日 19日 26日    

                      

                                  

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                                  

  ↑クリック

                      

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



この画像をクリックください

Youtubeへ飛べます







是非ご覧いただき

正しいヘアケアのお役に立ててください!



 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

                

理美容師でお読みいただいた方へ・・

                

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

                

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

                

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

                

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

                

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・               

                

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

                

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

なぜ オーダー写真と違うスタイルなのか?

 

 

Tさんの今回のオーダーは・・・

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

ビフォアが

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

で、仕上がりが・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                            

 そうだ!                                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                              

  オーブのお休み                            

                 

                 

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                 

                             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                             

  ↑クリック

                 

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

ずん!?

 

 

 

 

ずずん!?

 

 

 

 

ず・・ば・・ゴン??

 

 

 

 

 

えっ・・・えっと・・・・

 

 

 

 

似てるけど、微妙にちが・・く・・ない??

 

 

 

はい!それは「まんまコピー」してないから

 

ゲストの方って もちろんまんまコピーって

 

ご希望もあると思う

 

でも 少なからず

 

「これ!ってわけでなく

 こんな感じ、あとは似合わせて」

 

 

意外やスタイル全体を目指すんではなく

 

後頭部のクビレ感や シルエットだけ観てる方

 

実は、同じ写真見てても

 

僕ら「プロ」と「お客さん」では

 

ピントのフォーカスしてる場所が違う時や

 

そこを踏まえての「提案」を求めてる方

 

いると思うのね。

 

 

その辺を紐解かず

 

「このスタイルはセットが大変ですよ」

 

 

「髪質が・・」

 

 

「骨格が・・」

 

 

いつも言うけど「否定語の連発」

 

 

 

 

じゃなくて 先ずはまんまコピーなら

 

こういうメリットデメリット

 

まんまコピー目指してないなら

 

このスタイルの 何が?どこが?好きか

 

ニュアンスや考えてることを紐解いて

 

すり合わせて 共有していくことで

 

似て非なりで それでいて

 

「その人のためのスタイル」

 

を作ればいい時も圧倒的に多いとおもう

 

 

そう だから

 

微妙に似てて まんまじゃない

 

こういう仕上がりにもなるんです

 

 

勿論

 

洗って乾かすだけでね!

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

           

理美容師でお読みいただいた方へ・・

           

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

           

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

           

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

           

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

           

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          

           

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

           

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

Silent Jealousy

 

 

本日のゲストは

 

清水さんです

 

 

 

 

これビフォアなんですが

 

この髪をカットしたのが

 

尊敬し ある意味畏怖してると言ってもイイ

 

国分寺のノルニルの上ちゃん ←click です

 

 

 

 

見事にまとまってます

 

 

実は、この清水さんには

 

余り皆さんにはなじみないかもですが

 

ある秘密がありまして・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                            

 そうだ!                                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                              

  オーブのお休み                            

                 

                 

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                 

                             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                             

  ↑クリック

                 

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

清水さんは実は

 

 

 

 

癖毛さん

 

 

そう、清水さんは

 

カットは上ちゃん

 

縮毛矯正は僕という

 

分業制でヘアスタイルを作っています

 

 

って言うのも

 

普通縮毛矯正なら

 

髪は真っ直ぐになるものだけど

 

もう一度みてください

 

 

 

 

生えてきた部分は癖あるけど

 

それ以外は真っ直ぐでいて

 

毛先は緩やかにウエーブしてるでしょ?

 

これはアイロンで仕上げてる訳じゃなく

 

全部「縮毛矯正」で髪を動かしてます

 

 

「あまのじゃく式縮毛矯正」といって

 

僕が発明したかけかたで

 

世界初の方法で

 

上ちゃんが

 

「縮毛矯正なら毛先なら丸められるけど

 そこまでならケンさんにお願いして」

 

と分業制でお一人をやらせていただく状態に

 

 

上ちゃん曰

 

アメリカでは一般的だそうで

 

得意分野に特化してるらしいです

 

 

 

でも

 

そんな清水さんは

 

 

今までは

 

 

 

こんな感じに

 

僕が清水さんの毛先の癖になじむように

 

途中までかけて自毛の癖とあまのじゃく式を

 

混ぜこんだ方法でスタイルを作ってきたけど

 

徐々に矯正部分が増えて 自毛は切り落とされてくから

 

癖の部分が減っていくでしょ?

 

 

で、いよいよほぼ矯正毛になりかけてきたので

 

 

 

 

人生初の「フルあまのじゃく式縮毛矯正」を

 

前回かけて 上ちゃんのとこに

 

カットに行ってもらいました

 

 

今回初の根元から毛先までなんで

 

どんな感じに仕上がるかな~って思ってたけど

 

清水さんと連絡とりあったら

 

「あんま今迄みたいに動かない・・・」

 

そう連絡が・・・・

 

 

これはね

 

あまのじゃく式ってカットとの連動性が

 

物凄く求められる縮毛矯正で

 

やはり「カット」が違うと・・

 

 

あっ 正解不正解とか

 

そう言う事じゃなく

 

切り方の「思想・思考」って

 

美容師さんごとに違うんです

 

 

僕は「独特すぎる」切り方で

 

独特すぎる縮毛矯正を操るからね

 

 

 

そうか・・清水さんにお願いして

 

次回はカットも俺にやらせてくださいって

 

頼もうかな・・

 

 

そんな風に思ってたら

 

今回は 先にカットしてきての

 

ご来店で冒頭の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

清水さんも

 

「カットしたら動き出したの~」

 

って大喜び

 

 

そう 上ちゃんとは前回の後

 

メールでやりとりして

 

「全体にかけたんだよ」って

 

僕からの報告が事後になってしまい

 

上ちゃんは、今まで通り切ったようなの

 

だから 癖を活かすのと

 

あまのじゃく式を活かすのとの

 

微妙な差で 動きがイマイチだったのを

 

僕からの「全体あまのじゃく式だよ」

 

の情報で見事に あまのじゃく式を

 

動かすカットになってたの!

 

 

これ 作者にしか分かんないんだけど

 

ここ!!ここに あぁ~こうしてある!

 

ここも わ~そうしてある!

 

すげ~!!ホント上ちゃんスゲ~!!

 

鳥肌もんだけど・・・

 

 

嫉妬

 

 

するわ・・・

 

 

 

やっぱバケモンだわ・・

 

上手いな~ 凄いな~

 

 

清水さんの頭の上で

 

ず~っとうなり続ける僕(笑)

 

 

上ちゃんに連絡しても

 

「え~そうですか?動くように切っただけです~」

 

サラリと・・・

 

 

嫉妬するわ~

 

俺なら手柄誇るわ!!(笑)

 

 

 

そんなこんなで

 

もう切らなきゃ永遠に持つ

 

毛先の動き

 

だから今回は根元の自毛の癖だけ

 

自然に伸ばして、出来たのが・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

 

嫉妬なんて書いたけど

 

張り合えるはずもないレベルの違い

 

でも そんな上ちゃんと

 

こうしてコラボさせていただけて

 

清水さんを伝書鳩(笑)代わりに

 

対話しながら一人の方の笑顔を

 

生み出せるしあわせ

 

 

 

 

清水さん

 

これからも「伝書鳩」よろしくお願いします(笑)

 

 

 

上ちゃん いつかこれ弾いてね

 

俺歌うから(笑)

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

           

理美容師でお読みいただいた方へ・・

           

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

           

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

           

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

           

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

           

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          

           

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

           

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

本日は・・

 

 

朝8時と9時30分にお二人のゲスト

 

お迎えして 終わって今から・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                            

 そうだ!                                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                              

  オーブのお休み                            

                 

                 

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                 

                             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                             

  ↑クリック

                 

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

月曜のライブの為

 

最後のスタジオ練習へ

 

 

え?仕事舐めてんのか??

 

とんでもない!

 

いたって真面目に仕事してます

 

仕事は大切!

 

でも僕は僕を生きていたい

 

仕事もバンドも遊びも全部が僕

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

           

理美容師でお読みいただいた方へ・・

           

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

           

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

           

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

           

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

           

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          

           

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

           

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ショートボブでさえ 切っても切っても丸くなる

 

 

本日のゲスト、のりこさん

 

 

縮毛矯正をかけています

 

 

さて 今日のブログタイトルの意味するとこは・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                            

 そうだ!                                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                              

  オーブのお休み                            

                 

                 

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                 

                             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                             

  ↑クリック

                 

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

縮毛矯正をかけてる方

 

言われてると思うけど

 

「縮毛矯正かけた髪 切っちゃうと

 毛先馴染まないから 切らない方が良い」

 

「毛先までもう一度かけてから

 切った方が良い」

 

なんて言われたことない?

 

でも

 

 

 

 

切っちゃいました(笑)

 

もちろん、かけ直してもないし

 

ブラシも使ってません

 

洗って適当に乾かしただけで

 

こう丸くおさまります

 

 

その証拠に・・

 

 

 

 

 

ちゃんとまとまるし、本当にサイコーって(≧▽≦)

 

 

で、今回はさすがに切ったら

 

縮毛矯正切ったあと定番の

 

バツ―ン!!

 

って毛先になり 馴染まない髪になる?

 

って思いきや・・・・

 

 

 

ずん!!

 

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

 

前回の仕上がりと比べると~

 

 

 

 

伸びた分切り戻しても

 

まだ丸くなる!!

 

 

そ~~

 

この僕独特の縮毛矯正法は

 

根元から毛先まで一切の直線がない

 

すべて「丸く」収まるようにかけてるの

 

だから切っても切っても丸くなるの!!

 

 

多くの美容室がやってる

 

「毛先が丸くなる」縮毛矯正は

 

「毛先」を丸くしてるから

 

その毛先を切っちゃえば「直線」の部分が

 

毛先に来ちゃうから馴染まない毛先になりがち

 

 

でも僕のかけ方は すべて丸くおさまるように

 

アイロン操作してるから 切っても切っても

 

丸くなるのね!

 

 

だからコスパも良く

 

持ちも良く

 

伸びてきた自毛との境目も

 

ラインが気になりにくい!!

 

 

ショートヘアやボブにしても

 

こんな感じにかけて2回切っても

 

こ~なる(≧▽≦)

 

 

どう?凄くない??(笑)

 

 

orb発の世界初の縮毛矯正法

 

是非興味ある方は!!

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

    

理美容師でお読みいただいた方へ・・

    

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

    

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

    

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

    

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

    

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

    

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

    

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

準備着々



昨日のおやすみは

来週の僕の家で行われるLIVEのため

家のセッティングや買い出しなどして




ジャスミンライスやココナッツミルク

お酒も揃い 調理部の準備着々としてます!


あ、演奏の練習もしましたよ🎶

もー泣いても笑ってもあと数日!

楽しみます♪


ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

            

理美容師でお読みいただいた方へ・・

            

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

            

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

            

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

            

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

            

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・           

            

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

            

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

0 コメント

希望の橋




僕には、とてつもなく

「変」

なパンチパーマ派生技術の

コテパーマでのオリジナル技法があります




そのとてつもない技法が生み出す

洗って乾かすだけで

まるでブローで作ったかのような毛流れ

硬毛にも柔らかい動き

反対に軟毛にも立ち上がりやボリューム

つむじ割れなど 相当オールマイティに

使える技法 デジコテピン があります


あれは何月?

暑い日盛りの日に




お勉強会をして

その中のお一人

埼玉県鶴瀬の美容室ラポールの ←click




(≧∀≦)


森園幸代さんからご依頼受けて




ラポールへお邪魔して

マンツーマン勉強会です♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                            

 そうだ!                                       

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                              

  オーブのお休み                            

                 

                 

       

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                 

                             

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                             

  ↑クリック

                 

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 




着いて早々に

薬剤への考え方のディスカッション


縮毛矯正剤とパーマ液の違いや

大切にすべき事

幸代さんの疑問

僕の考え

正解 間違いではなく

各々の中にある知識と感覚というものの

大切さを話し合い




真面目な幸代さんは 

物凄い丁寧なメモと言うか自分なりの

教科書を作ってて 話し合いを含め

考えます。


って言うのも 今回は

カツラで練習ではなく

実際のモデルさんをお願いして

実戦で行くので 真剣です


とは言え ビール好きの二人

飲みながら(笑)

まずは復習で カツラで練習




前回の勉強会で覚えた事

時間経過で曖昧になってた事

手 膝 身体の動かしの連動

確認しつつ 最初は手取り足取りだったけど

そのうち もう細かく言わなくても

動くようになり

カツラ巻き上げ




ここでランチへ行き

ジョッキ二杯ずつ飲む(笑)


で 店に戻り

モデルさんで。。。

ではなく また飲む(爆)


いい感じになって来たので

モデルさんお呼びして




モデルさんは幸代さんのお客さんで

髪質はそこまで硬くない毛質

毛流は少し強く つむじ割れもある




エイジング毛でカラーダメージもある

幸代さんは最初のディスカッションを踏まえて

薬剤選定し  まずはカットして

薬剤塗布〜放置タイム



放置タイム中

モデルさんも 飲む(笑)




そしてお流ししたら 乾かして

いよいよ幸代さん初の

人へのコテパーマ!





最初は、当然僕がもっとこうとか

はい ひねって!焦らず!しゃがんでぇ〜!


あ 運動みたいでしょ?(笑)

でもコレが デジコテピン なんです(≧∀≦)



でも すぐに全部のコツを掴んで

途中から雑談しながら巻き巻き

初なのに40分ちょいで巻き終わり


二剤処理




放置タイムおいて

流してみれば。。。。


不安げな幸代さんだったけど







もー根本の立ち上がりや

毛先の動き

つむじ周りの感じ


最高の予感しかない!!


比べても



そこからブンブン乱暴に乾かして

細かな部分カットで調整して

(もう素敵でしょ?)




最後にもう一度ブンブン乾かして

ヘアミルクつければ。。。



ずん!






ずずん!





ズバ。。。





ゴン!!





初めてのコテパーマで

この素晴らしい仕上がり。。。


コテパーマを学びたい

そう思う方に共通してるのは


あの人の髪にやってあげたい!


って言う思いが根底にあり

それはゲストへの思い。。

ラポールとは 心の架け橋や信頼しあえる関係を

意味する心理学に使うフランス語


コテパーマを学ぶとね

それは




本当いろんな方の希望になり

会得した人にも希望になる



普通のパーマでは表現出来ない

デジタルパーマでも表現出来ない

でも その狭間には たくさんの

こうなりたい こうしてあげたいという

希望がある

それを叶える一助になれたらって思う



そして全部終えて帰り際

二人で話した希望

それは。。。。







今日はお互いうまい酒飲もう!

僕も帰り途中 一杯飲んで帰りました



。。。。どんだけ飲むんよ(笑)




さて 次回来月も予定合うといいですね!

ここからさらに いろんな方に橋をかけましょう!


 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

           

理美容師でお読みいただいた方へ・・

           

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

           

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

           

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

           

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

           

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          

           

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

           

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

赤い羽根



昨日のブログ。。。。クリック


周りにいてくれる人 支えてくれる方への

感謝を深く思った翌日は

コテパーマの講習を依頼していただいてたので

朝からお出かけ


で、駅頭で。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                           

 そうだ!                                      

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                             

  オーブのお休み                           

                

                

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

                

                            

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                            

  ↑クリック

                

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



赤い羽根共同募金


これは、高齢者や障がい者への福祉支援がメインだけど

東日本大震災ボランティア活動中。。

orbは実は 暇ひまな当時店で

本当僕のお金が尽きてしまい

でも企画は動いてる。。

途方にくれてた時

被災者の方が暮らす仮設住宅自治会に

赤い羽根共同募金から 

住民の懇親や融和のために使えるお金が

入ったと聞いて 自治会長に


「ねぇ 赤い羽根共同募金からお金入ったらしいじゃん?
 それ。。。。使わせて」

ってボランティアがお金せびる🤣

まぁ俺らしいって言えば俺らしいけど

一回だけ赤い羽根共同募金には助けてもらったから

僕は毎回募金し続けています

。。。。。折り畳めるお金の方を(笑)


使途やらなんやら

募金にはいろいろ言う方 思う方

いるのは構わないし そう言う

どこか見えにくい仕組みの団体も

いい加減クリアにしろよ!

っておもうけど

少なくとも 支える側の僕が

力尽きた時 間違いなく支えてもらったので

僕は継続していきます


さぁ講習頑張ってきます!!


 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

          

理美容師でお読みいただいた方へ・・

          

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

          

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

          

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

          

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

          

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・         

          

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

          

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ファンタスティックな仲間と



昨日は 我が家ライブの

リハーサル、いわゆるゲネプロ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                          

 そうだ!                                     

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                            

  オーブのお休み                          

               

               

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

               

                           

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                           

  ↑クリック

               

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 




あ これ終わった後じゃなく

始める前(笑)

まず飲む流儀




大きな問題が見つかり

でもコバさんが







修復してくれて

改めて 支えてくれる人がいる

そのありがたさを痛感しています


まぁ最大の問題点は 俺が歌詞覚えてない!

って事ですが💦


自宅でライブは

もう何回かしてるけど

それは腕利のマジミュージシャンに来てもらいので


設営も音響も全部やってもらっての

僕は企画だけだったけど

今回は全部自分らでやる


このゲネプロを迎えるまでは

頭の中で考えて でも所詮脳内だからね

掴みどころなくて。。。


でも、この日は料理も当日と全く同じものを作り

確認出来て「カタチ」になった事で

脳内の霧も晴れ

今は、さぁ!!って気持ちです



自宅でガチライブが出来る。。

メンバー スタッフ 来てくださる方

そしてご近所のご理解

支えてというものへの深い感謝を心に

突き刺して残り2週間



全力で









歌詞覚えます(笑)












 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

          

理美容師でお読みいただいた方へ・・

          

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

          

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

          

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

          

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

          

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・         

          

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

          

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

フレディーマーキュリーのカッコして・・

 

 

フレディーマーキュリーのカッコして・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                         

 そうだ!                                    

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                           

  オーブのお休み                         

              

              

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

              

                          

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                          

  ↑クリック

              

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

何故か料理(笑)

 

 

このジャケット ビニールだから

 

暑いのなんの💦

 

 

 

え?

 

何してんの??

 

 

(≧▽≦)

 

 

あっ!!

 

床屋のブログです!!

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

         

理美容師でお読みいただいた方へ・・

         

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

         

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

         

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

         

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

         

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・        

         

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

         

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

失敗より怖いもの



失敗より怖いもの。。。



  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                         

 そうだ!                                    

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                           

  オーブのお休み                         

              

              

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

              

                          

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                          

  ↑クリック

              

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



諦める事




何かやって失敗

何もかもやめて、あきらめる



失敗は動いた証拠

あきらめるって。。


 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

         

理美容師でお読みいただいた方へ・・

         

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

         

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

         

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

         

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

         

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・        

         

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

         

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

やたら勧めてくるサロントリートメントの闇・・

 

 

パーマやカラー・縮毛矯正かけると

 

やたら

 

勧めてくる

 

お高いオプションの

 

サロントリートメント!

 

 

そこには「深すぎる闇」が・・・

 

 

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                        

 そうだ!                                   

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                          

  オーブのお休み                        

             

             

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

             

                         

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                         

  ↑クリック

             

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

批判覚悟で

 

ぶちまけています(笑)

 

 

 

 

是非ご視聴ください!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

        

理美容師でお読みいただいた方へ・・

        

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

        

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

        

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

        

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

        

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・       

        

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

        

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ヘナは髪を健康毛に見えるように誤魔化してる




本日のゲストは、髪がお疲れ気味の

Hさんです




このお疲れ髪をorb自慢の

天然100%、人の手と目で丁寧に

不要な枝や傷んだ葉 不純物を

取り除いた「ハナヘナ」で

髪にハリコシ、そして艶を出していきます


  

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

     

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

     

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

     

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

     

間違えて脂肪が詰まった

     

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

     

 もともと津久井郡だった片田舎で 

     

 orb hair museumって理美容室やっている、 

     

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

     

     

     

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                        

 そうだ!                                   

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                          

  オーブのお休み                        

             

             

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

             

                         

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                         

  ↑クリック

             

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 




ヘナは、厳密には「オレンジ色」にしかならない

ナチュラルというものしかないんだけど

日本人は、それじゃぁ。。。。ってんで

インディゴという「藍」を混ぜる事で

オレンジと藍の青が混ざり 緑  になります






えー緑になっちゃうの?💦


はい!その緑色というのは 

緑茶を思い出してください

淹れたてのお茶は鮮やかな緑ですが

空気に触れていくと 茶色 になりますよね?


ヘナも緑色に染まるけど 空気酸化して

茶色 ブラウンになります


また、染めるベースの髪色とも混ざり

ブラウンと一言で言っても

千差万別 あなただけのブラウンになります!


で、その結果Hさんの髪色は。。。。


ずん!




ずずん!!






比べて、ズバゴン!



これが Hさんの ブラウン  です


髪に艶もハリも出てますね〜




でも!


実は、髪が修正されたとか

蘇ったとか 健康になった

訳じゃないんです!



髪本来は 傷んでます

髪は死んだ細胞の集まりなので

何やっても死んだ人が生き返らないように

髪は絶対治る事はありません!


ヘナは 髪の内部に浸透して

細かい粒子が重なり合い

髪内部で大きくなり

傷んで空いた ダメージホールを埋めてくれ

それにより ハリコシが出て

ヘナの草木が持つ樹脂が

髪に艶を与えてて

決して 髪本体が蘇り健康毛に

なった訳ではないんです


言うなれば

「正しく髪のダメージを誤魔化してる」んです


正しく誤魔化してるって言うのは

普通のサロントリートメントや

市販のシャンプー トリートメントは
 
髪に強力な被膜を張りそれで

艶や手触りを演出し

内部には 栄養  と言われる成分を

入れ込んでると言うけど

前述したように 死んだ細胞の集まりの髪に

栄養って無駄なんです




入れ込んだところで

髪の成分と結合する事なく

意味なく流失していく。。。

そう言うのを僕は

正しく誤魔化してるとは言えず

むしろ強力な被膜は

キューティクルの水分調整機能を

劣化させ より髪に悪影響さえ及ぼすと。。。



ヘナは そのキューティクルの水分調整機能を邪魔しないで

粒子がいわゆる パテ埋め のように

髪の中でパンパンに詰まって補修してるだけ

だから 見た目や艶感で

日々髪を見た時 触れた時の

あぁ。。。髪がボロボロ。。

って言う思いのストレスを解消しつつ

たとえヘナとて 傷みは治せないから

ストレス軽減させつつ 髪を伸ばして

やがて傷んだ部分を切り落として

健康な髪に入れ替えてく



ヘナとはそう言うものなんです。


もちろん

人の捉え方は様々でいいんです

正しく誤魔化そうが

被膜で覆おうが 選び取る方の自由


ただ、本当 選択する時

正しい理屈 理論 考え方。。。

その拠り所を持った上で 選び取る事

それってすごく大切に思うんです



 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

        

理美容師でお読みいただいた方へ・・

        

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

        

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

        

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

        

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

        

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・       

        

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

        

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

秋?にやっとなるの??さて秋と言えば抜け毛の季節?

 

 

狂ったような「暑さ」が

 

やっと出口が見えてきて

 

秋と言えば

 

サンマと栗と・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

    

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

    

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

    

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

    

間違えて脂肪が詰まった

    

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

    

 orb hair museumって理美容室やっている、 

    

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

    

    

    

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                       

 そうだ!                                  

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                         

  オーブのお休み                       

            

            

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

            

                        

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                        

  ↑クリック

            

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

秋と言えば

 

抜け毛の季節!!!

 

 

ってホント???

 

 

 

 

 

 

是非、ご参考に!!

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

       

理美容師でお読みいただいた方へ・・

       

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

       

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

       

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

       

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

       

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      

       

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

       

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

ケンさんは 楽しそうですね

 

 

「ケンさんは、ホントいつも楽しそうですね!」

 

 

「ケンさんは、人の人生の3倍くらい生きてますね!」

 

このブログやSNS発信を観て

 

こういう風によく言われます

 

 

 

が・・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

    

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

    

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

    

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

    

間違えて脂肪が詰まった

    

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

    

 orb hair museumって理美容室やっている、 

    

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

    

    

    

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                       

 そうだ!                                  

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                         

  オーブのお休み                       

            

            

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

            

                        

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                        

  ↑クリック

            

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

人間生きてりゃ

 

嫌なコト多いし

 

メンドクサイことも少なくない

 

むしろ多い??

 

陰口だって言われてるらしいし(笑)

 

 

 

でもね

 

でも確かに、楽しく生きてます

 

 

 

「ケンさんみたいに そうなりたいな~」

 

 

そんな風にも言っていただけます

 

 

 

ですので

 

 

僕流の「楽しく生きる秘訣・方法」

 

をお教えします!!

 

 

 

 

それは・・・・

 

楽しくないことをどうやったら

 

面白くなるか?を考える!!

 

 

 

 

え??って思う??

 

そんなこと・・って思うでしょ??

 

 

いつもブログに書くけど

 

僕は毎日「脳みそ」を躾けてる

 

騙してると言ってもいい

 

能の躾け方を書いてるブログ・・click

 

 

 

これと一緒に 同じように

 

楽しくないことがあったり

 

したくないこと

 

メンドクセェな~って思うことがあると

 

 

簡単なのは

 

「したくない メンドクサイ 行きたくない」

 

そう言うモノごとの時は

 

その行為の中に したい事を組み込めばいい

 

 

例えば その行く途中 帰り

 

どちらでもイイ 美味しいお寿司屋さん

 

食べたいもの 見たい景色を織り込む

 

 

そうすれば メンドクサイことは

 

その日のメインから「ついで」に変わり

 

美味しいモノや観たい景色が「メイン」になる

 

 

楽しくない人・・あんま良く思えない人と会うなら

 

悪意に対し悪意で返せば

 

半沢直樹じゃないけど どちらかを破滅させる

 

じゃぁ悪意に対し善意で返す・・

 

キリストじゃね~から出来ない💦

 

じゃどうするか??

 

 

放っておく(笑)

 

 

無視じゃないよ 変わらないってこと、自分は

 

 

で、それが出来たら

 

その人が やがて

 

「あぁケンといるとやっぱ

 楽しいな~ 面白いな~」

 

そう思ってもらえてら

 

俺の勝ちじゃね??

(≧▽≦)

 

 

そう、相手を変えてるために

 

ナンダカンダではなく

 

自分は何もせずまんまで

 

そのミッションクリアしたら

 

俺、面白いじゃん!!

 

 

 

そう考えるとワクワクしない??

 

そんな日が来るっておもうと(笑)

 

 

 

実は・・・

 

楽しい事なんてそうはない

 

楽しむんだよね!

 

楽しんだもん勝ち!

 

みんなよく言うじゃん?

 

 

みんな楽しめる「状況」「関係」とか

 

求めてるから そうなれないんだよね

 

そんな状況や関係なんてそうは生まれない

 

だったら 自分でそうしていけば

 

ほぼほぼ人生

 

楽しくなる

 

僕は最近そう意識してます

 

 

 

 

お試しあれ!!

(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

       

理美容師でお読みいただいた方へ・・

       

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

       

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

       

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

       

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

       

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      

       

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

       

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント

グレイヘアを楽しむために大切なコト

 

 

 

orbゲストの憧れの的のお一人

 

グレイヘアでは堀内さんがダントツかな~

 

って伝えたら凄く嬉しそう(≧▽≦)

 

そんな堀内さんとは、ほぼ毎回

 

こんな話をするんです

 

「グレイヘアを楽しむために大切なコト」

 

 

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご注意を

 *美容室チェーンの

AUBE HAIR ○○・・

オーブヘアー○○というサロン・会社と

    

当店、orb hair museum

オーブヘアミュージアム  は、

一切関係ございません

    

ど~も  

趣味はダイエット 特技はリバウンド 

    

ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら 

    

間違えて脂肪が詰まった

    

 神奈川は相模原市は緑区って言う    

    

 もともと津久井郡だった片田舎で 

    

 orb hair museumって理美容室やっている、 

    

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

    

    

    

  

オーブに興味をお持ちただいた方 

初めてご来店いただく方へ

 お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

キャンセルという事をオーブはこう考えます。

キャンセルについて

 ・・・・・・・・・

                       

 そうだ!                                  

  僕のインスタ・・・クリック

よろしくおねがいしま~す!

                         

  オーブのお休み                       

            

            

        9月 2日 3日 9日 10日

    17日 24日 30日

  

 10月 1日 8日 14日

     15日 22日

     26日 29日     

            

                        

 JR橋本駅からの

 オーブへの道順

                        

  ↑クリック

            

Google口コミはこちらへ!

click

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

さて堀内さん 今日は何か考えてます?

 

「ノープラン!でももう・・・」

 

 

 

「この感じのヘアスタイルは

 十分納得したから なんか次にないかな~って」

 

 

なるほど~

 

「短くしても良いけど ベリーショートは嫌

 パーマの残りを利用して・・・」

 

あっパーマの残り利用しては

 

もう無理かな~切っちゃうとほぼ無くなるし

 

お好みのフンワリとかも

 

スタイリング命!整髪料命!

 

みたいになるから だったらパーマ

 

かけた方が良いと思いますよ!

 

ちなみにこの後キャンセル出てて

 

時間空いてるから パーマいけます

 

 

「どんな感じになる?」

 

こんな感じ これは内側を・・・

 

 

「ワックスとか必要?」

 

するに越したことないけど

 

しないでもこんな感じになるように

 

パーマかけるから大丈夫!

 

「じゃぁ任せます!信用してるから!!」

 

 

ってんで

 

 

 

 

 

 

グレイヘアのパーマには

 

この一手間が必須!!!

 

 

まず「プレ還元」という工程をします

 

これはグレイヘアには 確かに

 

パーマがかかりにくいこともあるんだけど

 

まず最初 ロット巻く前に

 

クリームタイプのパーマ液を髪に塗り

 

髪の内部構造をしっかり変化させれる

 

素地を作り お流しして

 

そこからカットして

 

ロット巻き巻き

 

その時は液状のパーマ剤を

 

付けながら巻いていきます

 

 

 

で、巻き上がり 1液塗布して

 

2液行く前にorb名物

 

「中間水洗」

 

お湯で3分間しっかり流し

 

そこから2液を丁寧に付けて

 

パーマ工程終えたら

 

仕上げのカットで微調整して

 

 

 

「これって乾かし方は??」

 

ん?いつもと一緒に滅茶苦茶に

 

ブンブンすれば大丈夫

 

で ブンブン乱暴に乾かせば・・

 

 

ずん!!

 

 

 

ずずん!!

 

 

 

 

ズバゴン!!

 

 

 

今回は下の方は

 

2ブロックの刈り上げ!!

 

女性の刈り上げ・・ジョリーです!

 

 

 

撮影前

 

「あっ!大きいピアスつける!!」

 

って

 

「なんなら立って いい状態で

 撮影して欲しい!目はさちゃんと

 開いてるの使ってよ!

 うるせぇ??(笑)」

 

 

そんなことないです

 

 

はい!首右に・・首だけ!!

 

身体は前向いたまま

 

 

はい!姿勢!背中伸ばして!

 

目を伏せて・・閉じんじゃなくて伏せて・・

 

うるせぇ??(笑)

 

 

なんてワチャワチャ撮影

 

 

 

グレイヘアを楽しむために大切なコト

 

それって人生を楽しむことに尽きると思う

 

 

いわゆる「白髪」が生えてきた時

 

きっと堀内さんも

 

「あぁ・・・嫌だ・・・」

 

そう思っていたと思う

 

でも そこから「それ」を受け入れ

 

・・・の「それ」・・・・

 

あえてハッキリ書けば「年齢」だよね

 

その年齢が進むこと

 

そこに起きることを受け入れ

 

楽しむように意識を変えていけば

 

嫌だった「白髪」はやがて

 

街ゆけば

 

「素敵ですね~」

 

「カッコイイですね~」

 

そう、あんな抵抗してた「白髪」は

 

気が付けば憧憬の的になった

 

 

 

でも それは単に「全部白髪」になり

 

僕と言う凄腕が・・

 

すみません!!調子に乗りました!!

 

(≧▽≦)

 

 

髪を整え アクセサリーや服を楽しみ

 

もっとあえて言えば

 

僕も56歳に今年なるけど

 

だんだん「楽しむ時間」は

 

限られはじめてくるのは間違いない

 

 

 

結局 髪も服も

 

人間関係も 仕事もすべて

 

僕らは「人生を楽しむために」

 

あるんですよね

 

 

 

 

 

面白いことを見つけるんじゃない

 

面白いと思う心を持つことが大切!

 

 

 

堀内さんとは

 

毎回こんな話しています(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

ってなわけで    

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

 

ではでは!!

 

 

       

理美容師でお読みいただいた方へ・・

       

おまけん的

コテパーマ講習

随時お受けしております!

       

アイロンで作る乾かすだけでキマる

パーマスタイル。

       

受講料の75%は東日本大震災

復興祈念イベントに使わせていただきます。

詳しくは・・クリック

       

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。 

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら 

 お気軽にお申し付け お断りください!

 

/////////////////////////////////////

 

 

  

オーブは   

Japan Hair Donation & Charity

 ヘアドネーション賛同店です。

 

  

       

                  ヘアドネーションとは・・クリック

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ご予約は

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

    

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      

       

 オーブ ヘア ミュージアム

〒252-0102

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3

☎042-782-3055

       

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 コメント