電話の予約の時 若干、申し訳なさげに(笑) 「ケンさん・・パーマ落として ストレートなんだけど ピンシャキじゃ ないのにしたい・・・」 何故、申し訳なさげかというと・・・
悪魔の証明・・ 悪魔の証明とは、存在しないこと、 または事実がないことを証明することの 困難さを表す言葉です。 証明すべき対象が「ない」ことを証明するには、 あらゆる可能性を否定しなければならず、 事実上不可能であることが多いため、 悪魔に無理を強いるような状況に例えられます
思えば・・・大きな悩みより 微妙な悩みの方が地味ぃ~に 引きずるコト・・ないですか? 例えばこんな髪の悩みとかも・・・
「縮毛矯正」と聞けば 癖毛を真っ直ぐにする技術 そう思ってる方が今もほとんどだと思います 最近じゃ #曲がる縮毛矯正 なんて ハッシュタグも流行ってるみたいだけど でも、それさえorbの開発した 世界初の「あまのじゃく式縮毛矯正」に 比べたら・・・ 癖毛の人に届けたい想い・・ 縮毛矯正は こんなに 自由なんだよ!!
抗がん剤治療後の髪ブログ · 12日 7月 2025
「あ~ワクワクする! 早く髪を染めたい!!」 そう楽しそうにお話いただけたのは 抗がん剤治療後の髪を任せていただいてる i さんです
抗がん剤治療後の髪ブログ · 04日 7月 2025
病気を治さなければいけない それは間違いない でもどこか置き去りにされているようなんです 抗がん剤治療後の髪の事・・
前に 「こちらのお店のSNSって ショートヘアや年配の方多いですよね~」 そう言われたので・・ (笑)
「美容室の掛け持ち」って言うのか? 「分業制」って言うのか? カットはココ 縮毛矯正はココ みたいに お一人の一つのヘアスタイルを 作る時に 2つの美容室に通うという なかなか珍しいサロン使いをされてる 本日のゲスト・清水さんです
自分で考案し 自分で言うのもナンですが この縮毛矯正 世界唯一で 世界初で 信じられないでしょうけども いらない癖を取り除きながら 欲しい癖を~~~~~~~~~
自分に似合う髪型を考えたとき イメージは何となくあるけれど でもそれをどう伝えればいいんだろう? 言葉じゃ上手く言えないし ネットで写真探してもイマイチ「これ!」 ってのもあるようで無いし・・ あぁ髪型迷子!! どうしたらイイの??