「パーマかけるの40数年ぶりなの パーマには苦い思い出があってね・・」 って仰るのは沢井さん うんうんって共感される方 少なくないですよね? さて40数年ぶりのパーマ! どんな風にしましょうか??
電話の予約の時 若干、申し訳なさげに(笑) 「ケンさん・・パーマ落として ストレートなんだけど ピンシャキじゃ ないのにしたい・・・」 何故、申し訳なさげかというと・・・
ヘアドネーションブログ · 03日 9月 2025
「この子スケボーやってて そのスケボーで憧れてたお兄ちゃんが 以前ヘアドネーションして それみてたこの子も 『やりたい!』ってなって もう5年半?くらい伸ばしてたんです。 で、ヘアドネーションするなら orbさんで!って思い予約させていただきました」 なんて嬉しい言葉!! さて本日のゲストは・・
「え?素敵な癖じゃないですか!」 癖毛の方ってそう言われると 凄く喜んでくれます ねぇだってどこに行っても 「・・・あぁ~~~癖があるからね~」 とか 「このスタイルは癖があるから出来ないかな~」 って何十、何百回って言われてるもんね💦 でも 癖毛も見極めれば・・・
「将来的には坂本龍一みたいな 髪型に伸ばしたいんだよね~」 そう仰ったご新規ゲストさんと 音楽話で盛り上がったら 話しはあらぬ方向へ・・・
こんな僕でも 時々キャパオーバーになって 心がフリーズしてしまう時がある
ヘナ と聞くと皆さんどういうイメージですか? 「髪にイイ」 「頭皮に良い?」 「天然のもの?」 うんうん そうですね! 一方、ネガティブなイメージだと 「髪が暗くなる?」 「オレンジ色になる?」 「好きな色にならない?」 うんうん そういうイメージもありますよね さて今回のゲストAさんは ヘナであることをします それは・・・
アラカンおじさんの趣味は 料理! こんな料理作ってます あ゛!! コレ床屋のブログです!! (≧▽≦)
ありがたいことに お友達の同業者の方もorbには 来ていただけています 僕の腕を見込んで・・ではなく(笑) 気兼ねなく話せる本当に仲いいお友達として (≧▽≦)