縮毛矯正ブログ · 21日 9月 2023
orb流・癖を活かすという事
とかく「癖を活かす」というと 脱縮毛矯正や まんまの髪でスタイルを作る それも素晴らしいけど それも僕もやるけれど 癖毛を活かすってそんな単純な話でもないと思うんです 本日のゲストの林さんは いままで自分の髪・癖が嫌いでしたが 今では大好きで 「むしろ癖があってよかったわ!」 って言ってくださるように!! その訳とは・・
超自分的な事ブログ · 20日 9月 2023
仕事と遊び
ケンさんは、いつも楽しそうですよね! 異口同音にお客さんからも 仲間からも言われる言葉 そう、いつも楽しいのです でも楽しくなれたのは 仕事を一生懸命やっているからって思うんです
超自分的な事ブログ · 19日 9月 2023
ファンタスティックケンバンド
かつて・・
カットブログ · 18日 9月 2023
熊ちゃんのように切ってくださいとご予約され・・
「熊ちゃんのように切ってください」 とご予約時言われ ご来店して見せていただいた希望のスタイルは 野武屋本店ののぶさんの切ったスタイル・・・ で、ここはorb hair museum(笑) えぇイイんです! 問題ありません!! (≧▽≦)
パーマブログ · 17日 9月 2023
パーマがかかりにくい・・すぐ落ちちゃう・・
「ワタシ パーマかかりにくいんです・・」 「すぐにパーマが落ちちゃうんです・・・」 思えば・・orbゲストでそう言う人 少なくなったな~
超自分的な事ブログ · 16日 9月 2023
踏み込む
僕らの仕事は時に「踏み込む」べき時があると思う 一歩前に出ないといけない時があると思う 特に「癖毛」の心に深いコンプレックスを抱える人に 優しい言葉や うわべの共感では解決しえない 「本質」に触れなければ 癖に向き合えない時がある めんどくさい奴って思うかもしれないけど そうすることで ゲストに嫌われるかもしれないけど...
カットブログ · 15日 9月 2023
僕は癖を活かしたわけじゃない
ご新規のYさんは 抗がん剤治療後に 生えてきた髪が クルクルと癖毛状態 それは一過性の現象なんだけど 凄く気にする方は 縮毛矯正をかけて 癖を伸ばしますが Yさんは 「今はこの癖を楽しみたいわ♬」 と言うことで 僕を見つけていただいて 遠方よりいらしていただけました お写真はないんだけど。。。
超自分的な事ブログ · 14日 9月 2023
当たり前の日々の愛おしさ
お腹が空く 深呼吸ができる 本が読める 歩ける 当たり前の日々の愛しさ
超自分的な事ブログ · 13日 9月 2023
世界で一番「今」南無してるのは俺?
般若心経の一説 羯諦羯諦波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 (ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃーてい はらそうぎゃーてい ぼーじーそわか)
超自分的な事ブログ · 12日 9月 2023
訳のわからないチカラ
何年前だっけ? もう5年位前? 僕は死にかけた.「らしい」 「らしい」ってのは 僕にはその自覚はなく お医者さんが「死ぬよ!死ぬんだよ!」 そう言ったから そう言う状況だったんだろう 数値的には自発呼吸してるはずがなく 歩いて しゃべってるのは あり得ないけど 目の前の僕は 歩いて しゃべっている・・ 「君は訳の分からないチカラで守られてるんだ...

さらに表示する