骨密度って言葉はご存知ですよね?
加齢とともに 骨の内部がスカスカになり
骨折しやすくなるという現象。
実は髪のダメージも「髪密度の低下」と言えます。
髪密度は加齢ではなく
パーマの繰り返しや
カラーの繰り返し(特にホームカラー)
紫外線などの影響で ダメージホールが空き
そこから「間充物質」という髪を満たしている
「たんぱく質(栄養分)」が流失して
髪のパサつきや潤いの低下
髪の縮れなどを引き起こす
いわばダメージの本質・本丸です。
この 髪密度を回復させること・・あっ擬似的にね。
このブログを通じて何度も言いますが
髪は死滅細胞でできていますから
「回復・再生」はありません(現代科学では)
擬似的に髪密度を回復させる方法に
「トリートメント」があります。
ん??トリートメント???
このブログは
トリートメントが
髪を殺すだの言ってるぢゃん(^^;
そう トリートメントにもいろいろあるんです!
今回は そのお話を何回か書かせていただきます


コメントをお書きください