ありがたいことに
お友達の同業者の方もorbには
来ていただけています
僕の腕を見込んで・・ではなく(笑)
気兼ねなく話せる本当に仲いいお友達として
(≧▽≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご注意を
*美容室チェーンの
AUBE HAIR ○○・・
オーブヘアー○○というサロン・会社と
当店、orb hair museum
オーブヘアミュージアム は、
一切関係ございません
ど~も
趣味はダイエット 特技はリバウンド
ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら
間違えて脂肪が詰まった
神奈川は相模原市は緑区って言う
もともと津久井郡だった片田舎で
orb hair museumって理美容室やっている、
お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!
オーブに興味をお持ちただいた方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんだけ仲いいかって

去年の僕の誕生日に
みんなで旅行行って
全員のスッピン見るくらい(笑)
そんな仲間の中の
ハルさんとタローさん
今回のゲストです

最近ハルさんは
マッシュスタイルを楽しんでて
「今日どうする?」
「もうマッシュ飽きたし
冬に向けて伸ばそうと思うから
長さ変えずマッシュ解消で~
カラーは、赤系にしたい」
「珍しいじゃん赤系」
・・ハルさんはマット系がお好きです
つまり「逆」にします
「うん やったことないから~」
ってんでまずカラーして
流してからカット
相変わらず何の話したか覚えてないくらい
ど~でもいい話して わらって
「あっ来週タローさん来るよ
ジンギスカン行こうって言っとくよ」
「あ!絶対言っといて!
車で行く?」
「いや、飲みたいから電車でしょ」
「タローさん運転してくれるもんね」
なんて会話しながら出来たのが
ずん!!

ずずん!!

ズバゴン!!

比べると~


はい!マッシュ解消しての
レイヤーボブへ!
髪色も赤系にシフト
耳回りや襟足・・エンドラインの
長さ変えずに こんだけイメチェン!!
「じゃぁタローさんに伝えといてね~」
ってバイバイして
その翌週・・
神奈川の新松田の理容師
タローさん ☚click ご来店です!

タローさんは今までは
ヘアスタイルの変化は最近はそこまでなく
でも髪色はハイトーンカラーでしたが
前回くらいから
「もうカラーやめて 髪を整えたら
パーマとかも久しぶりにかけたいんですよね~」
ってことでカラーやめてカットのみで
で、今回も
「短くバッサリいっちゃってください」
って事なので
タローさんの髪質・骨格は
サイドに丸みが大きく出て
トップに立ち上がりが出にくい

それを洗って乾かすだけで解消するが
タローさんミッション!
だってタローさんスタイリングしないから(笑)
ってんで 短くチョキチョキ切り込んで
ハルさんと「ジンギスカン食べ行きたい」って
話して、タローさんの予定とか話したりして
出来たのが・・・
ずん!!

ずずん!!

ズバゴン!!

くらべると~

はい!立体的に~
(≧▽≦)
SNSというモノが
今の時代凄くいろんな波風をたて
分断や猜疑心などを掻き立てたり
犯罪やメンタルを蝕む・・
そんな負の側面が大きく
フューチャーされてしまっているけど
タローさんもハルさんも
SNSで僕と知り合い
共に学んで 共に笑って
呑んで 遊んで・・・
SNSという物は「ツール」
ハンマーは釘を打つけど
使いかたを誤れば人を傷つける
SNSも同じ ただのツール
使い方次第では無機的な
実体のないSNSというモノに
まるで人の体温・ぬくもりを
持たせることだって出来る
このブログにも書いたけど
道具が何かをしてるんじゃない
ツールがなにかを引き起こしてるんじゃない
人がそれに使われては 惑わされてはいけない
そんな思いでいれば
こんな素晴らしい人間関係をプレゼントしてくれる
ではでは!!

理美容師でお読みいただいた方へ・・
おまけん的
コテパーマ講習
随時お受けしております!
アイロンで作る乾かすだけでキマる
パーマスタイル。
受講料の75%は東日本大震災
復興祈念イベントに使わせていただきます。
詳しくは・・クリック
*ブログへの掲載は任意で結構です。
もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら
お気軽にお申し付け お断りください!

/////////////////////////////////////
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
orb hair museum
電話 042-782-3055
必ずご予約の仕方・キャンセルについてをお読みください
キャンセルについて ☚click
ご予約優先制
営業時間 8:00~19:00
(パーマ・カラー 18:00まで)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オーブ ヘア ミュージアム
〒252-0102
神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3
☎042-782-3055
コメントをお書きください